国内暗号資産(仮想通貨)取引所フォビジャパンは30日、COT(コスプレトークン)の取り扱い予定を発表しました。
今回Ludusでは、こちらのニュースをお知らせします。
COT上場へ
国内暗号資産(仮想通貨)取引所フォビジャパンは30日、COT(コスプレトークン)の取り扱い予定を発表しました。
COTの入出金は、8月31日(水)より、販売所・取引所での取り扱いは9月2日(金)より開始予定です。なお、ポリゴン(MATIC)ネットワークにも対応しているが、フォビジャパンではERC20トークンのみの対応になるといいます。
COTとは
今回上場しあコスプレトークン(COT)は、イーサリアム(ETH)上で発行されるERC-20企画のトークンです。コスプレ・プラットフォーム「World Cosplay」内で、決済やイベントチケットの購入に利用でき、コスプレイヤーが自身のプレイヤーコインを発行する際の準備金としても機能するユーティリティトークンとなっています。
過去には、5月18日に、COTの日本での活動を支援するキュア株式会社が、コスプレイヤーのキャスティング事業などを手掛ける株式会社ONIGIRI Plusとの戦略的パートナシップを発表しており、コスプレ業界全体のステップアップを目指し、オフラインとオンラインの両方のコスプレイベントやサービス展開で連携していくと発表していました。
コスプレトークンは、国内では、22年3月に仮想通貨取引所のZaifと取引所桜エクスチェンジで取り扱いが開始されました同月にキュアは、コスプレイヤーうあカメラマンがコスプレ作品を簡単にNFT化できる「Curecos(β)」をリリースし、CurecosとWorld Cosplayとの連携により、世界中のコスプレイヤーが利用できるようになっていました。
いかがでしたでしょか?
今年3月に日本で取り扱いが開始されてから約半年で新たな取引所での上場を果たすとはすごい勢いがありますね!
コスプレイヤーの方や好きな方はぜひチェックしてみてください!
引用:coinpost
コスプレトークン(COT)、日本初のコスプレ専門会社ONIGIRI Plusとと提携:https://coinpost.jp/?p=351365
フォビジャパン、コスプレトーク取り扱いへ:https://coinpost.jp/?p=382165
ゲーム業界への転職なら「マイナビクリエイター」
「eスポ」では、ゲーム業界で働きたい人・ゲームを仕事にしたい人を応援しています!
そこで、「eスポ」が最もオススメしたいWeb・ゲーム・IT業界に特化した転職エージェントのマイナビクリエイターの「評判」や「よい点・悪い点」を徹底的に調べました!
調査結果の内容は下の記事をご覧ください!
【2021】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!「マイナビクリエイター」ならWEB職・ゲーム業界に特化した転職支援サービスを受けることができます!
「マイナビクリエイター」は業界トップの求人保有数の転職支援サービスで、WEB・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーに満足いくまで無料で相談いただけます!
マイナビクリエイターのホームページはこちらからご覧ください!
「マイナビクリエイター」に申し込む!