OpenSeaでRECURの「Hello Kitty and Friends World」の1/1オークションが終了したことが発表されました。
今回Ludusではこちらのニュースをお知らせします。
5つのコレクションが購入
OpenSeaでRECURの「Hello Kitty and Friends World」の1/1オークションが終了したことが発表されました。
The #HelloKittyandFriendsNFT @opensea sale was a blast ☄️
🎀Hello Kitty ~ 9.8 ETH
🎀Cinnamoroll ~ 8.6 ETH
🎀Keroppi ~ 5.1 ETH
🎀My Melody ~ 4.7 ETH
🎀Kuromi ~ 4 ETH
🎀Pompompurin ~ 4 ETHCongrats to our first 6 owners!
Next up, the Allowlist sale begins in less than an hour!🙌
— RECUR (@RecurForever) August 24, 2022
RECUR公式Twitterによると、5つのコレクションが購入されていました。
・Hello Kitty :9.8325ETH
・Cinnamonroll to the Moon!:8.5957TH
・Keroppi to the Moon!:5.1035ETH
・My Melody to the Moon!:4.6608ETH
・Pompompurin to the Moon!:3.9805ETH
・Kuromi to the Moon!:3.9876ETH
1/1のハローキティに関しては、Twitterで報告されているものの、OpenSeaでは確認が照れていません。公式Discordに確認したところ、購入後RECURのプラットフォームに戻されていると回答がありました
RECURパスホルダー向けのプライベートセールとパブリックセールは、2022年8月26日に行われる予定です。公式HPほうで詳細とカウントダウンが記載されていますので、合わせてご確認ください。
公式 Hello Kitty and Friends:https://hellokittyfrens.xyz/
このあと10,000のコレクションが販売されるので、どのように流通していくのかプライマリー、セカンダリー併せて注目していきたいところです。
いかがでしたでしょか?
イーサリアムの値段がいまいちピンときませんが、Twitterを見ていると約200万円とのことです。。とても高いですね。。それでも売れたハローキティのNFTは今後も出るみたいなのでどれだけ売れるのか注目です!
引用:CryptoTimes
ゲーム業界への転職なら「マイナビクリエイター」
「eスポ」では、ゲーム業界で働きたい人・ゲームを仕事にしたい人を応援しています!
そこで、「eスポ」が最もオススメしたいWeb・ゲーム・IT業界に特化した転職エージェントのマイナビクリエイターの「評判」や「よい点・悪い点」を徹底的に調べました!
調査結果の内容は下の記事をご覧ください!
【2021】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!「マイナビクリエイター」ならWEB職・ゲーム業界に特化した転職支援サービスを受けることができます!
「マイナビクリエイター」は業界トップの求人保有数の転職支援サービスで、WEB・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーに満足いくまで無料で相談いただけます!
マイナビクリエイターのホームページはこちらからご覧ください!
「マイナビクリエイター」に申し込む!