仮想通貨コスプレトークン(以下COT)が世界中で利用できるNFTサイト「Curecos」とコスプレ情報サイト「Curecos Plus」を運営している株式会社キュア(以下キュア)は、8月28日(日)20時~9月3日(土)で、大人気コスプレイヤー火将ロシエルの全力応援キャンペーン第二弾を開始することを発表しました。
今回Ludusでは、こちらのニュースをお知らせします。
火将ロシエル誕生祭は、8月28日(日)、ならびに日替わり購入キャンペーンは同日8月28日(日)20時~9月3日(土)20時まで実施
仮想通貨コスプレトークン(以下COT)が世界中で利用できるNFTサイト「Curecos」とコスプレ情報サイト「Curecos Plus」を運営している株式会社キュア(以下キュア)は、8月28日(日)20時~9月3日(土)で、大人気コスプレイヤー火将ロシエルの全力応援キャンペーン第二弾を開始することを発表しました。
【お知らせ】
『お待たせしました!火将ロシエルバースデー2022』開催!
▼第1部 8/28(日) 13時~15時▼https://t.co/EuuaVrvTN0
▼第2部 8/28(日) 18時~20時▼https://t.co/VtmdWoZ2Kw
この日の為に撮影した写真展示、撮影様子を収めた動画、未公開写真見ながら説明&解説。撮影タイムや抽選会も!来てね pic.twitter.com/cmh9CQxV49— 火将ロシエル (@Kasyou3roshieru) July 29, 2022
第二弾として、8月28日(日)に火将ロシエル生誕祭で展示した秘蔵画像など火将ロシエル初のオリジナルコスプレNFTを、日替わりで購入できるキャンペーンを、同日8月28日(日)20時~9月3日(土)20時まで実施予定とのことです。
全力キャンペーン第二弾:火将ロシエル生誕祭について
火将ロシエル生誕祭は、8月28日(日)13時にて、Studio Debbie’sで行われます。
本イベントは第一弾と第二弾で分かれて実施され、ロシエル作品の展示、鑑賞会、裏側トーク等様々なコンテンツも用意されています。
<火将ロシエル生誕祭 概要>
・日時:2022年8月28日(日)13:00~
・場所:Studio Debbie’s(東京都港区西麻布2-24-21)
・時間詳細:
-第一部-
13:00~15:00
-第二部-
18:00~20:00
・内容
ロシエルの作品の展示
鑑賞会
裏側トーク
ビンゴ大会
抽選会
・チケット販売リンク
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02wpt6f96hh21.html
全力応援キャンペーン第二弾:火将ロシエルオリジナルコスプレNFT日替わり購入キャンペーン
全力応援キャンペーン第二弾は、8月28日(日)20時~9月3日(土)20時までの1週間で、火将ロシエル初のオリジナルコスプレNFTが1日ごとに切り替わる日替わり購入キャンペーンです。
生誕祭でも展示される秘蔵画像含め、一日限定で、かつここでした手に入れることができない商品を手に入れるチャンスとなる購入キャンペーンです。
<火将ロシエルオリジナルコスプレNFT日替わり購入キャンペーン>
・日時:8月28日(日)20時~9月3日(土)20時まで
・購入方法:
①火将ロシエルのCurecosプロフィールページへ
https://curecos.net/user/roshinyan
②QRコードを読み込みCOTを送金
※MetaMaskなどのNFTマーケットプレイスに接続できる仮想通貨ウォレットをご使用ください。
③その日限定のNFTをゲット
※火将ロシエルのNFは、1枚あたりのコスト250COTとなります。
※COTはZaifか桜エクスチェンジビットコインにて購入可能です。
※送金にはガス代(手数料)のETHが必要です。
いかがでしたでしょうか?
SNSの総フォロワー70万人越えの日本人コスプレイヤー「火将ロシエル」の限定NFT販売キャンペーンの情報でした。
ぜひ各SNSをチェックして日替わり限定NFTをチェックしてみてくださいね!
引用;PRTIMES
ゲーム業界への転職なら「マイナビクリエイター」
「eスポ」では、ゲーム業界で働きたい人・ゲームを仕事にしたい人を応援しています!
そこで、「eスポ」が最もオススメしたいWeb・ゲーム・IT業界に特化した転職エージェントのマイナビクリエイターの「評判」や「よい点・悪い点」を徹底的に調べました!
調査結果の内容は下の記事をご覧ください!
【2021】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!「マイナビクリエイター」ならWEB職・ゲーム業界に特化した転職支援サービスを受けることができます!
「マイナビクリエイター」は業界トップの求人保有数の転職支援サービスで、WEB・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーに満足いくまで無料で相談いただけます!
マイナビクリエイターのホームページはこちらからご覧ください!
「マイナビクリエイター」に申し込む!