ロールス・ロイス&ベントレーエンスージアストクラブが発行するイヤーブックで掲載されているビンテージSAKE「懸橋(ケンブリッジ)」が888万円で即売れとなり、日本酒の販売額で市場最高額を記録しました。
今回Ludusでは、こちらのニュースをお知らせします。
日本酒の販売額市場最高額を記録
日本コンテンツの価値に焦点をあててNFT化し、日本のカルチャーの中で活躍しているクリエイターたちを守り、価値を向上させ、日本市場のみならず、米、アジアにおいて、新たな経済圏を創出すべく展開をおこなっているprimez NFTマーケットプレイスでは、Dojima Sake Breweryが製造する日本酒ビンテージSAKE「懸橋(ケンブリッジ)」のNFT販売を行い、888万円で即売となりました。
Dojima Sake Brewery UK ロットナンバー888の懸橋、発売2日目で即完売となりました🎉
私のところにもたくさんのお問合せもいただきました。
グローバルマーケットの可能性を実感しますね✨Dojimaのメンバーシップにご興味がある方、メッセンジャーにてご連絡ください😊#NFT #DojimaSakebrewery pic.twitter.com/erihTBa9fu
— 坂上愛佳*WOMAN事業プロデューサー🍶SAKEBrandDesigner (@sakagamiaika) August 10, 2022
●Dojima Sake Breweryについて
Dojima Sake Breweryは、英国ケンブリッジ郊外の重要な歴史的建造物指定エリア10万坪(東京ドーム約8個分)を購入し、貴族の館であったマナーハウス、酒造、日本庭園、レストラン、フォーダム松尾神社、イベントホールなどを9年間に渡り、約20億円かけて建築開発し、世界に向けて日本発信プロジェクトを展開しています。
私がアンバサダーを務める酒蔵Dojima Sake Brewery UK の日本酒🍶が、昨日8月8日午前8時8分Dojima Sake Brewery2018年初醸造4年熟成シリアルナンバー888の「懸橋」を世界に向けNFTで販売を開始しました🇬🇧🇯🇵🌏
ご興味のある方、DMにてご連絡ください😊✨#Dojimasakebrewery#NFT pic.twitter.com/Kp9RieDQgB— 坂上愛佳*WOMAN事業プロデューサー🍶SAKEBrandDesigner (@sakagamiaika) August 9, 2022
ビンテージSake「懸橋」について
Dojima Sake Breweryで醸された「懸橋」は、今までも一般の流通に乗せず、日本酒の価値を上げる徹底したブランディングを貫いてきたが、今後、ビンテージSake「懸橋」を所有するのは、現地英国Dojima Sake Breweryの数量限定特別販売での購入者、あるいは、セラーで「懸橋」を3年間熟成させるThe Dojima Member’s Clubのメンバー、そして年間10本のみ取引できるサーティフィケイトを持つ世界の選ばれ市レストラン1000軒だけのため、希少性が高くプレミアとなっています。
ビンテージSAKE 「懸橋」について
酒コレクターや投資家の中でも注目度が高くて入手困難なビンテージSake「懸橋」のシリアルナンバー888に高額な値が付くのは無論のこと、いままでの概念を超える888万円という価格にも関わらず即売れした背景には、NFTというブロックチェーンの技術で、本物の証明ができることにより、唯一無二のオリジナルをまがい物から守ることができる利点も大きく影響しています。今回の取り組みが、今後の成功例として参考になっていくばかりでなく、日本の伝統や技術など価値を高めることにも一石投じたとも言えます。
いかがでしたでしょうか?
888万円で即売れとはすごいですね。。。驚きで開いた口が塞がらないです。
この出来事が日本文化や価値を広げる一歩になってくれたら、日本人としてはとても嬉しいですね!
引用:PRTIMES
ゲーム業界への転職なら「マイナビクリエイター」
「eスポ」では、ゲーム業界で働きたい人・ゲームを仕事にしたい人を応援しています!
そこで、「eスポ」が最もオススメしたいWeb・ゲーム・IT業界に特化した転職エージェントのマイナビクリエイターの「評判」や「よい点・悪い点」を徹底的に調べました!
調査結果の内容は下の記事をご覧ください!
【2021】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!「マイナビクリエイター」ならWEB職・ゲーム業界に特化した転職支援サービスを受けることができます!
「マイナビクリエイター」は業界トップの求人保有数の転職支援サービスで、WEB・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーに満足いくまで無料で相談いただけます!
マイナビクリエイターのホームページはこちらからご覧ください!
「マイナビクリエイター」に申し込む!