コインチェック株式会社が提供するNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」では、メタバースゲーム『The Sandbox』上で当社が保有している土地「LAND(NFT)」846個を2022年8月15日より販売することを発表しました。
今回Ludusでは、こちらのニュースをお知らせします。
~ゲームメタバース『The Sandbox』上で陶冶が保有している846個の「LAND(NFT)」を発売~
コインチェック株式会社が提供するNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」では、メタバースゲーム『The Sandbox』上で当社が保有している土地「LAND(NFT)」846個を2022年8月15日より販売することを発表しました。
\追加販売が決定/
メタバースゲーム #TheSandbox 上で当社が保有している土地「LAND」846個を2022年8月15日よりNFTマーケットプレイス Coincheck NFT(β版)にて販売します🏝️ #メタバース #NFT https://t.co/Fnuhps9pI3— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) August 10, 2022
『The Sandbox』は、ユーザーがメタバース上で、ボクセルアートのアバターや建物などのアイテムやゲームを作成して遊ぶ「ユーザー主導のゲームメイキングプラットフォーム」です。『The Sandbox』シリーズは全世界で4000万ダウンロード突破しています。様々なクリエイター(3Dエディター、ノーコードゲームメーカー、アバタークリエイターなど)や300以上のブランドといったパートナー、そして20,500のLANDオーナーと共にモバイルゲームからマルチプレイヤーゲームのプラットフォームに進化し、新しいデジタル空間のムーブメントになっています。
※最新のパートナー情報はこちら:https://medium.com/sandbox-game/partnerships/home
また、現在コインチェックでは『The Sandbox』にメタバース都市「Oasis TOKYO」を建設しています。「Oasis TOKYO」は、”2035年の近未来都市”をコンセプトにしたメタバース×NFTのコミュニティ拠点となっており、日本を連想させる象徴的な街並みの中に美術館やステージなど様々なイベント施設を設置し、さまざまな分野のアーティストとファンとの交流や企業のコミュニティ育成の場として活用してもうらうことを目指しています。
『The Sandbox』の「LAND」は、昨今の「メタバース」への関心の高まりにより需要が急増しています。一方で、「LAND」は、約16万LANDを上限と定めており、今後ますます入手しにくくなっていくことが予想されます。
「LAND」販売詳細
販売開始日時:2022年8月15日12:00(予定)
販売個数:846個
販売価格:1,800~2,400 SAND
※今回は『The Sandbox』トークンのSAND(サンド)での販売となります。
購入はこちらから:https://bit.ly/3JKeaB1
いかがでしたでしょうか?
限定販売で、注目を集めている「LAND」。16万LANDまでと限定販売なので売り切れる前にぜひ購入して遊んでください!
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000021553.html
ゲーム業界への転職なら「マイナビクリエイター」
「eスポ」では、ゲーム業界で働きたい人・ゲームを仕事にしたい人を応援しています!
そこで、「eスポ」が最もオススメしたいWeb・ゲーム・IT業界に特化した転職エージェントのマイナビクリエイターの「評判」や「よい点・悪い点」を徹底的に調べました!
調査結果の内容は下の記事をご覧ください!
【2021】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!「マイナビクリエイター」ならWEB職・ゲーム業界に特化した転職支援サービスを受けることができます!
「マイナビクリエイター」は業界トップの求人保有数の転職支援サービスで、WEB・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーに満足いくまで無料で相談いただけます!
マイナビクリエイターのホームページはこちらからご覧ください!
「マイナビクリエイター」に申し込む!