羽田空港のNFTイベントにレオマネジメント株式会社 代表取締役 荻原聡志の出演決定が発表されました。
今回Ludusでは、こちらのニュースをお知らせします。
特別プログラム出演者として登壇
日本の玄関口である羽田空港で行われる今話題の『ブロックチェーンゲーム NFT×ゲームの可能性』についての貴重なトークセッションに出演者が発表されました。
7月29日~7月31日まで羽田空港で開催されるNFTイベント『NFTってなんだ!?~アニメで知るNFTの世界~』がリアル会場(羽田空港第1ターミナル)とバーチャル会場(ハネダ・メタバース)で同時開催されます。
レオマネジメント株式会社はイベントの特別プログラムとの出演者として登壇が決定しました。
7月29日(金)15時~(45分)トークセッションに参加予定とのことです。
日本の玄関口である羽田空港で行われる今話題の『ブロックチェーン NFT×ゲームの可能性』について貴重なトークセッションをぜひ会場にてご覧くださいませ!
チケット購入方法
●入場チケット
https://meta-port.peatix.com
・料金リアル会場:一般1,000円 小学生500円(税込)未就学生無料
・バーチャル会場:無料
●入場特典
入場チケットご購入者全員を対象にイベント限定でNFTチケットをプレゼント!
カラーは全色で3色で、何が当たるかはお楽しみです!
イベント概要
・イベントタイトル
『NFTってなんだ!?~アニメで知るNFTの世界~』
・開催日時
2022年7月29日(金)~7月31日(日)10:00~19:00
・イベント会場
リアル会場:羽田空港第1ターミナル6回ギャラクシーホール
バーチャル会場:ハネダ・メタバース(cluster内)
●入場チケット
・Peatixにて発売中:https://meta-port.peatix.com
・料金リアル会場:一般1,000円 小学生500円 (税込) 未就学生無料
バーチャル会場:無料
●入場特典
入場チケットご購入者全員を対象にイベント限定でNFTチケットをプレゼント!
カラーは全色で3色。何が当たるかはお当日の楽しみです!
いかがでしたでしょうか?
アニメを通してNFTの世界について、また、これからの時代にNFTがどうかかわってくるかをセッションされるそうで、当事者たちの意見を行ける貴重な体験になるのではないでしょうか?
バーチャル会場なら無料ですので持っている方はぜひ訪れてみてください!
持っていない方は羽田空港は観光地としても楽しめますので、遊びに行くついでに参加してみてはいかがでしょうか?
引用:PRTIMES
ゲーム業界への転職なら「マイナビクリエイター」
「eスポ」では、ゲーム業界で働きたい人・ゲームを仕事にしたい人を応援しています!
そこで、「eスポ」が最もオススメしたいWeb・ゲーム・IT業界に特化した転職エージェントのマイナビクリエイターの「評判」や「よい点・悪い点」を徹底的に調べました!
調査結果の内容は下の記事をご覧ください!
【2021】マイナビクリエイターの評判は?メリット・デメリットを紹介!「マイナビクリエイター」ならWEB職・ゲーム業界に特化した転職支援サービスを受けることができます!
「マイナビクリエイター」は業界トップの求人保有数の転職支援サービスで、WEB・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーに満足いくまで無料で相談いただけます!
マイナビクリエイターのホームページはこちらからご覧ください!
「マイナビクリエイター」に申し込む!