トリガーとは
トリガー(trigger)の意味は、日本語で「引き金」になります。
引き金というのは、ある特定の行為をしたり、あることが起こったりするきっかけになることです。
コンピュータの世界では、きっかけになる出来事が起こった場合に、自動的に特定の処理をするソフトウェアの仕組みのことを指しています。
例えば、リンクの上でマウスをクリックすると、そのリンクのページが開きますよね。
その、マウスをクリックする行為がトリガーになります。
また、カードゲームの「遊戯王」にも、トリガーという言葉が使われています。
これも、引き金の意味になりますが、遊戯王での役割は、何らかの効果を発動させるために必要な条件を指しています。
あの有名人が使っている事がトリガーとなって、マットレスが爆発的に売れている。
オリンピックに出たことがトリガーとなり、テレビ番組に出演した。