TTKとは?
TTKとはTime To Killの頭文字をとった略語で、攻撃し始めてから敵を倒すまでにかかる時間という意味です。
主に、FPS(一人称視点のシューティングゲーム)や、TPS(三人称視点のシューティングゲーム)で使われる用語です。
敵を倒すまでにかかる時間が短いとTTKの数値は低くなります。
銃弾が1発当たった時のダメージ量と武器の連射速度の速さがTTKの数値を大きく左右します。
ただ、TTKは全弾命中することを前提に割り出されているものなので、TTKだけを見て自分が使用する武器を決めるのは間違いと言えます。
ほとんどのシューティングゲームは、ダメージ量が多い武器は射撃時の反動が大きく、扱いづらいことがあります。
なので、実際に使ってみて自分が扱いやすい武器を見つけるのが、武器選びの基本と言えます。
-
- この銃はTTKの数値が低いが、射撃時の反動が大きいため、私はあまり使いません。
- このアサルトライフルのTTKの数値は〇〇です。
- TTKの低い銃を練習して、撃ち合いに負けないようになりたいです。