RTSとは?
RTSとは、Real Time Strategy(リアル・タイム・ストラテジー)の略で、リアルタイムで進行するシミュレーションゲームのことを指します。
俯瞰的な視点から指示を送り、軍隊や兵器などを操作して敵を殲滅するゲームに対して使われることが多いです。
また、シミュレーションゲームの中でもターン制のものはRTSには含まれません。
有名なRTSのゲームとしては、Age of Empires(エイジ・オブ・エンパイア)シリーズや、Warcraft(ウォークラフト)シリーズなどが挙げられます。
なお、海外では根強い人気のあるジャンルで、大会も数多く開催されています。
- RTSってなんで日本では人気ないんだろうね
- RTSは敷居が高いイメージがある