クソゲーとは?
クソゲーとは「クソみたいなゲーム」の省略語です。
漫画家のみうらじゅん氏が生み出した造語とされています。
意味は名前の通り「クソみたいにつまらないゲーム」になります。
つまらないゲームを酷評したいときに使う言葉です。
クソゲーの特徴として「ストーリーが単調」「難易度設定が悪い」「バグが多い」などが挙げられます。
類語として「ゴミゲー」があります。
意味はその名の通り「ゴミみたいなゲーム」です。
クソゲーの対義語は「神ゲー」です。
意味は「神みたいに素晴らしいゲーム」になります。
「この間リリースされたFPSゲーム、あれは神ゲーだわ」のように使います。
- あのゲームシリーズの新作、クソゲーだったよな
- またクソゲーやってるの?
- これクソゲーだったわ