キリ番とは?
キリ番とはキリの良い番号の略です。
情報発信や交流の場として、個人でのサイト運営が流行し始めた1990年代頃から使われるようになりました。
サイトの最初のページにはアクセスカウンターが置かれていることが多く、100の倍数や1111などのゾロ目の訪問者はキリ番を踏んだことになります。
キリ番を踏んだことをサイト運営者に報告すると、運営者の描くイラストや小説などのリクエストを聞いてもらえるというキリリクも併せて流行しました。
キリ番報告をしないことは踏み逃げと言われ、踏み逃げ厳禁と記載されているサイトもありました。
しかし個人サイトの衰退に従って使われることは少なくなり、いずれも死語となってしまいました。
- 15000人目の訪問者だって!やったーキリ番ゲット!
- キリ番ゲットしたのでイラリクお願いします。