MMORPGとは?
MMORPGとは、Massively Multiplayer Online Role-Playing Gameの略です。
英語で、大規模多人数同時参加型オンラインRPGという意味があります。
MMORPGが初めて登場したのは1991年、アメリカでサービスが開始された「Neverwinter Nights」です。
それ以降、様々な種類のものが登場します。
中でも1997年にサービス開始した「Ultima Online」は、そのスキルシステムに特徴があります。
通常のRPGはキャラクターのレベルを上げてスキルを強くするのに対し、強くしたいスキルを何度も使用して習熟度を上げ、成長させるシステムです。
スキルには、
- 近接・遠距離攻撃
- 魔法攻撃
- 動物、モンスターテイム
- 音楽
- クラフト
など、たくさんの種類があり、その中から自分の好きなスキルを選んで成長させることができます。
そのため、街の中ではデーモンを連れて歩いている人、ドラゴンを販売している人、製作した装備を露店で販売している人など様々な人がいます。