「イチキタ」の意味とは?【ゲーム用語集】

イチキタ

イチキタとは?

イチキタとは主に中高生の間で使われている言葉で「一時帰宅」の略語です。

2016年に流行語ランキングTOP10にランクインし、2019年にもトップ20にランクインしていることから長寿妙な流行語となります。

学生なら一度は使用したことのあるポピュラーな言葉で、塾やバイトなどの予定があるものの、学校帰りから直行せずに、一時帰宅してから外出するシチュエーションでよく使われます。

「イチキタ」はTwitterやLINEでのやり取りで使用され、カタカナで書くことが一般的です。

流行当時は世間に浸透していなかったため、TVやライブ配信動画で若い出演者(中学・高校生くらい)が「イチキタ」と発言した後は、番組のコメント欄やTwitterで「イチキタとはなんだ?」「最近の学生言葉にはついていけない」と困惑する様子が多く見られました。

  • イチキタで荷物取ってきます
  • バイト前にイチキタ

イチキタは若者言葉やネットスラングという扱いなので、学生時代は何も気にせずに使えていたと思いますが、ビジネスシーンや目上の人に対しての使用は社会人マナーに反しますのでNGです。

くれぐれも、出張帰りに「着替えるためにイチキタで出社します」などと言ってはいけません。