チーターとは?
チーターとはチート(cheat)を行なっている人の事を言います。
チート(cheat)の訳は騙す、欺くことという意味があり、ゲームを有利に進める為に製作者側の意図に沿わない方法や結果を生み出す行為の事です。
一人で楽しむようなゲームでのチート行為は今まであまり問題とされて来ませんでしたが、(もちろんダメ)APEXやCODなどのオンラインゲームでのチート行為は対戦相手に迷惑をかけるのはもちろんのこと運営側にも迷惑がかかり現在かなりの問題になっています。
チーターはチートを使って圧倒的なエイムを手に入れたり、コイン無限増殖バグなどを起こしていわゆる一人勝ちを楽しんでいます。
チーターが1人でもいるだけでゲーム内のバランスは崩れ一気に面白くないものになってしまうので見かけた場合はゲーム内の通報機能を使って運営側に通報をしましょう。
動物の”チーター”とは全く関係ないので気をつけましょう。
- チーターが多すぎてゲームのやる気がなくなった。
- チーターはあんなことしていったい何が楽しいのだろう。