漁夫(ぎょふ)の意味とは?
漁夫とは、「漁夫の利」という中国戦国時代の故事に由来する言葉の略語です。
「漁夫の利」とは両者が争っているのにつけ込んで、第三者が利益を横取りする事の例えです。
APEXやFortniteなどのバトルロワイヤルゲームで有効な戦術の一つです。
例えば、敵が戦闘し終わった直後に不意をつき攻めることで戦闘を有利にすすめることができます。
これを漁夫ると言います。
逆に自分たちが戦闘し終わって、体力もちょっとしかないタイミングで攻められてやられることを漁夫られるといいます。
漁夫はバトルロワイヤルゲームでは最強級に強い戦術の一つで、漁夫の上手さがそのままそのチームの上手さにも繋がります。
- ・せっかく戦闘に勝ったのに漁夫られて負けた
- ・今のタイミングの漁夫は完璧に成功だな