スナイプの意味とは?
ランダムで対戦相手が決まるオンラインゲームにおいて、友人と同時タイミングでゲームを開始することによって知人と対戦マッチングする行為です。
もしくは、複数回対戦するPvPにおいて、先ほど対戦した相手と再び対戦する確率が高いため、その相手プレイヤーと再度マッチングすることを期待して対策したキャラクターやデッキ構成でゲームに挑むこともスナイプと呼びます。
クラッシュロワイヤルの高ランク帯など、なかなか対戦相手とマッチングしない状況において有効です。
同じ時間帯にゲームを開始した人としか対戦マッチングしないというシステムを利用したものです。
スナイプの語源はスナイパーで、「狙い撃つ」という意味から来ています。
似たような言葉でゴースティングという言葉があるのでこちらの記事も参考にしてください。
https://espo-game.jp/article/18379/