佐倉薫さんはリマックスに所属する女性声優です。
アニメ・ゲーム作品でキャラクターを演じると共に、ナレーションとして多くの番組に出演されています。
今回Ludusでは佐倉薫さんについて以下の内容をお伝えします。
- 佐倉薫さんのプロフィール
- 佐倉薫さんが出演する代表作品
- 佐倉薫さんのその他の出演作品
- 佐倉薫さんの経歴
- 佐倉薫さんの趣味やプライベート
- 佐倉薫さんの心霊写真エピソード
- 佐倉薫さんのニコニコチャンネル
この記事をご覧になれば、佐倉薫さんの出演している作品や演じたキャラクターについて知ることができます。
ゲーム好きなら誰もが知っているような有名作品にも出演しているのでぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
佐倉薫さんのプロフィールを紹介
【リマックスブログ更新】アイドルマスター『シンデレラガールズ』スターライトステージ 黒埼ちとせ役 出演 佐倉薫 https://t.co/nyEeA3qbIy pic.twitter.com/YANPY8cMDC
— 株式会社リマックス (@remax_web) February 28, 2019
愛称 | かおるん・吸血鬼の末裔 |
生年月日 | 1990年9月29日 |
年齢 | 31歳(2021年現在) |
出生地 | 山口県周南市 |
血液型 | A型 |
身長 | 163cm |
趣味 | 美術館・アンティークショップ巡り |
特技 | 弓道・水泳 |
事務所 | リマックス |
Twitterアカウント | 佐倉薫☪︎.° |
Twitterアカウント(ハラワリ) | 佐倉薫と嘉山未紗の腹割りチャンネル |
Twitterアカウント(ひざとり) | 佐倉薫の 絶対Knee! 勝ち取ります |
佐倉薫さんは芸能事務所・リマックスに所属する女性声優です。
同事務所には高乃麗さん(代表取締役社長)、石井真さん、本名陽子さんといったベテラン人気声優が揃っています。
リマックス付属養成所の2期生として声優について学んだ後、現在の事務所に入所。
2011年にぷよぷよシリーズのウィッチ役で声優デビューを果たしました。
声優デビュー後は順調にキャリアを重ねており、「アイドルマスターシリーズ」での黒埼ちとせ役や「イロドリミドリ」で演じた小仏凪役ではライブ公演やイベントなどにも出演。
また、ホラー好きやひざフェチなど少し変わった属性持ちの声優として知られており、自身の嗜好をお仕事にも生かして活躍していらっしゃいます❗️
佐倉薫さんの代表的な出演作品を紹介
ここからは佐倉薫さんが過去に出演した作品の中から代表的な作品を紹介します👀
作品だけでなく演じたキャラクターについても簡単に説明していますので、ご存じない作品であってもこの機会に興味を持っていただければ幸いです。
ではさっそく佐倉薫さんの代表作品を見ていきましょう❗️
ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary「ウィッチ」
(2022/08/10 09:29:20時点 楽天市場調べ-詳細)
出演作品 | ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary |
演じた役 | ウィッチ |
リリース年 | 2011年 |
佐倉薫さんの代表的な出演作品の1つ目は「ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary」です。
この作品ではプレイヤーキャラクターのひとりウィッチを演じました。
「ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary」は大人気落ちものパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズの20周年記念作品です。
ゲーム好きの方なら一度は同シリーズを遊んだことがあるのではないでしょうか❗️
ウィッチは本作で10年振りにプレイヤーキャラクターとして復活した「ぷよぷよ」シリーズでも人気の高いキャラクターです。
ぷよぷよのベースとなる魔導物語では量産型のザコ敵として登場しましたが、シリーズが進むにつれてファンを獲得。
本作で復活を遂げて以降、シリーズ作品では常連となりコラボでの出張キャラに選ばれるなど不動の人気を誇っています。
本作は佐倉薫さんの声優デビュー作であると同時に代表作ともいえるタイトルになっています。
役作りでは徹底的に歴代ウィッチの声を研究し、プロデューサーやファンから絶賛されました❗️
続編のタイトル以外にもニコ生、ゲームショーの出演、ドラマCDなどウィッチ役でマルチに活躍されています✨
アイドルマスターシンデレラガールズ「黒埼ちとせ」
出演作品 | アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ |
演じた役 | 黒埼ちとせ |
実装年 | 2019年 |
佐倉薫さんの代表的な出演作品の2つ目はソーシャルゲームの「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)」です。
この作品では新規実装キャラクターの黒埼ちとせを演じました。
「デレステ」は2015年にバンダイナムコエンターテイメントがリリースした「アイドルマスター シンデレラガールズ」を題材としたリズムゲームです。
黒埼ちとせは2019年に新規に追加されたキャラクター。
高校3年生の女の子ですが、留年しているため同級生より1つ上の19歳です。
自身を「吸血鬼の末裔」としており、アイドル仲間の白雪千夜を家政婦として扱い「僕(しもべ)ちゃん」と呼ぶなど中二病全開のキャラクターになっています。
子供時代には根っからの中二病だったという佐倉薫さんにはピッタリの役柄ですね❗️
アイドルマスター シンデレラガールズに出演しているその他の声優さんはこちらです!


迷家-マヨイガ-「こはるん」
出演作品 | 迷家-マヨイガ- |
演じた役 | こはるん |
放送年 | 2016年 |
佐倉薫さんの代表的な出演作品の3つ目は「迷家-マヨイガ-」です。
この作品ではツアー参加者のひとりであるこはるん(神山こはる)を演じました。
「迷家-マヨイガ-」は納鳴村(ななきむら)という謎の集落を舞台にそこに集められた若い男女の群像劇を描く謎解きミステリーアニメです。
こはるんは納鳴村の伝説を研究する民俗学専攻の大学院生の女性です。
こはるんの所に納鳴村についての謎のメールが送られてきたことが物語の発端となっています。
納鳴村について研究していた立場から情報提供者として、物語の鍵となる重要な役割を担うキャラクターになっています。
ホラー好きを公言する佐倉薫さんにとって、この作品は思い入れのあるものなのではないでしょうか。
「迷家-マヨイガ-」に出演した声優さんはこちらです!


佐倉薫さんのその他出演作品一覧を紹介
佐倉薫さんは前の項目で紹介した作品に加え、アニメやゲームなど多くの作品に出演しています。
ここからは佐倉薫さんが過去に出演した作品を項目別に紹介していきます👀
人気ゲームのキャラクターも演じていますのでぜひチェックしてみてください❗️
アニメ(TV・劇場・OVA・Web)
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION | 天海える |
2021年 | レゴ フレンズ | ステファニー |
2020年 – 2021年 | シャドウバース | イザベル |
2020年 – 2021年 | D4DJ First Mix | 女生徒、マネージャー |
2020年 | アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 Extra Stage | 黒埼ちとせ、カラオケ屋店員 |
2020年 | 異種族レビュアーズ | クルーラ嬢 |
2020年 | おちこぼれフルーツタルト | 関野チコ |
2019年 | 少女☆寸劇 オールスタァライト | える |
2019年 | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 8周年特別企画 Spin-off! | チトセ(黒埼ちとせ) |
2019年 | ライフル・イズ・ビューティフル | 橘高恵 |
2019年 | 五等分の花嫁 | 二乃の友人 大鳥 |
2019年 | アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON | 黒埼ちとせ |
2019年 | 厨病激発ボーイ | 九十九月穂、九十九遥歌 |
2019年 | カードファイト!! ヴァンガード | 黒曜の科学者 マチルダ |
2018年 | グラゼニ | うぐいす嬢 |
2017年 | クズの本懐 | 女性、女性店員 |
2017年 | ゼロから始める魔法の書 | 美女B、魔術師団A |
2017年 | 覆面系ノイズ | 女性3 |
2017年 | ひなこのーと | 女性、女性店員 |
2016年 | ポッピンQ | ジェリー |
2016年 | ジュエルペット あたっくちゃんす!? | るり |
2015年 | デュラララ!!×2 | 店員 |
2015年 | Dance with Devils | 女子生徒 |
2014年 | サクラカプセル | まひるの先輩 |
2013年 | クロカン | 国枝瞳 |
2013年 | TOMOTOON! サクラ大戦 特報予告編 | 女性客 |
2013年 | TOMOTOON! ダブル・ハード | 杉浦舞 |
2012年 | スパイペンギン | レディー |
2012年 | ヤハべえ | かごめ |
2009年 | マイマイ新子と千年の魔法 | 女子高生 |
佐倉薫さんのアニメ出演作品をご紹介しました。
アイドルマスターシンデレラガールズやシャドウバースなど、ゲームのアニメ化作品への出演もみられますね❗️
ゲーム作品
リリース年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | D CIDE TRAUMEREI | 天海える |
2021年 | クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ | ドリー&ナーシャ |
2021年 | けものフレンズ3 | ウィッチ |
2021年 | 東方ダンマクカグラ | 鈴仙・優曇華院・イナバ |
2020年 | アークナイツ | アンドレアナ |
2020年 | ロストストーンズ | アルティ |
2020年 | ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- | アリシア |
2020年 | ぷよぷよテトリス2 | ウィッチ |
2020年 | 遙かなる時空の中で7 | 筒見屋あやめ |
2019年 | ウィザーズ シンフォニー | テレーゼ |
2019年 | チェインクロニクル | ウィッチ |
2019年 | 十三機兵防衛圏 | 南奈津乃 |
2018年 | JUDGE EYES:死神の遺言 | ぷよぷよ |
2018年 | アストメモリア-Ast Memoria- | エレオノーラ・リリエンタール、エイミー・ウェッジウッド |
2018年 | ぷよぷよeスポーツ | ウィッチ |
2018年 | 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- | える |
2018年 | 神装の戦乙女 | デスピナ、シェリーナ |
2018年 | Q&Qアンサーズ | 櫻の樹の下には、ジャングルブック |
2018年 | りっく☆じあ〜す | AH-1S(5ath.) 、出浦信、善通寺 琴 |
2018年 | ブラウンダスト | ヴェンタナ |
2018年 | 帝国戦記 | フロノス、プレクセラ、ノヴェイラ |
2017年 | アナザーエデン | ニケ |
2016年 | ぷよぷよクロニクル | ウィッチ |
2016年 | 編隊少女 -フォーメーションガールズ- | アドリアナ・チェルノゴロヴァ、ハイカ・ツー・ウィトゲンシュタイン |
2016年 | ウチの姫様がいちばんカワイイ | ブリュンヒルデ |
2016年 | 限界凸旗 セブンパイレーツ | ネコ |
2016年 | サモンナイト6 失われた境界たち | クラレット |
2016年 | 女とドラゴン -幻獣契約クリプトラクト- | ルージュ、フェンリル、メルフィリア、リディ、フローディア、ルーシー |
2016年 | Shadowverse | イザベル |
2016年 | 神撃のバハムート | イザベル |
2015年 | ジェネラルギア 反撃の神機 | 木原水守 |
2015年 | 魔壊神トリリオン | うさぎメイド |
2015年 | ヒーローズプレイスメント | 白峰大雪、熊里あそ、石丸わいや、荒滝有帆、但馬こうづる、霜月のの |
2015年 | 三国志ブレイブ | 孫氏 |
2015年 | コエスタ | 天音すばる |
2015年 | 戦国姫譚MURAMASA-雅- | 海野六郎、山中幸盛、他 |
2015年 | 憂世ノ志士・憂世ノ浪士 | 桜木太夫 |
2015年 | 18 キミトツナガルパズル | 束縛の魔女、拡声チアリーダー・アンナ |
2014年 | ぷよぷよテトリス | ウィッチ |
2014年 | 刻のイシュタリア | ミコール、アパオシャ、ティシュトリア、ヌエ、チルチル&ミチル、パリアカカ、ハンプティ、ファフニール |
2014年 | まほう学院~ルシードの召喚師~ | 生徒会長クリス |
2014年 | X-world | ラフ |
2014年 | 感染少女 | 皐月麻耶、薬師寺胡桃 |
2014年 | 天空のクラフトフリート | ケアリー、トバリ |
2013年 | ぷよぷよ!!クエスト | ウィッチ、レミ、シルフ、メイリィ(2代目) |
2013年 | アイコレ〜with you〜 | 華未魔魅 |
2013年 | サウザンドメモリーズ | 心星の令嬢ブルーム、滅私の奉騎士ティム、他 |
2013年 | 777ファイター | 桐生かなみ、相良千秋 |
2013年 | 圧倒的遊戯ムゲンソウルズZ | シャレフル |
2011年 | 謎惑館 〜音の間に間に〜 | ー |
2011年 | LORD of APOCALYPSE | 主人公のキャラメイキングボイス |
「ぷよぷよ」シリーズのウィッチをはじめとして多くのキャラクターを担当していることがお分かりいただけると思います。
近年ではソーシャルゲームへの出演も増えてきているようなので、皆さんが愛用しているキャタラクターを演じているかもしれないですよ❗️
ドラマCD
リリース年 | 出演作品 | 演じた役 |
2014年 | 恐怖怪談 オウマガトキ 其之六 | 彼女、ライター、少年 |
2012年 | ドラマCD「ぷよぷよ」Vol.1 – 5 | ウィッチ |
2011年 | ね語方言・其の二 | 山口弁 |
吹き替え作品(映画・ドラマ)
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | シンデレラ | ナリッサ(シャーロット・スペンサー) |
2021年 | ラブアイランドUSA 水着で恋するラスベガス編 | マッケンジー・ディップマン |
2016年 | もっと猟奇的な彼女 | ユウコ(藤井美菜) |
2014年 | アスク・ミー・エニシング 彼女の告白 | ケイティ(ブリット・ロバートソン) |
2014年 | 賢后 衛子夫 | 王燕 |
2013年 | ブレンダン・フレイザーのエリートをぶっとばせ! | イヴ |
2012年 | 海雲台の恋人たち | ユン・セナ(ナム・ギュリ) |
2011年 | ロマンスが必要 | ギヒョン |
ラジオ・ラジオドラマ・インターネットテレビ
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 – | 佐倉薫の 絶対Knee! 勝ち取ります | パーソナリティ |
2021年 – | 佐倉薫と嘉山未紗の君の腹筋を割りたい。 | パーソナリティ |
2020年 | 丸岡和佳奈のごめんあそばせ佐倉さん | ゲストパーソナリティ |
2016年 | しゃどばすチャンネル | ー |
2016年 | 迷家‐マヨイガ‐「納鳴村 村役場広報課」 | ー |
2015年 | イロドリミドリ | 小仏凪 |
2011年 – 2012年 | ぷよかなくらぶ!! | アシスタントパーソナリティ |
2011年 | 立川志ら乃の自分好みの声優を育成する件について | アシスタントパーソナリティ |
ー | エンジェリック騎士団 | ファウスト |
ー | ダブルヒロイン | ー |
ー | とむりえアナザーストーリー『エリー&ユーリ』 | ユーリ |
2021年10月現在、佐倉薫さんはニコニコチャンネルで2つの番組に出演しています。
番組専用のTwitterアカウントもありますので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね👀
ナレーション
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | タカラトミー東大脳!ブロック10 CM・PV | ー |
2019年 | PSO2 TCG EPISODE ORACLE PACK TVCM | ー |
2018年 | 幻獣契約クリプトラクト | ー |
2018年 | イロドリミドリ 3rdALBUM「卒業」の15秒CM | 小仏凪 |
2018年 | タカラトミー『ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ・カメラで遊んで学べる!マジックタブレット』TVCM・紹介動画 | ー |
2018年 | タカラトミー『くまのプーさん えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー』TVCM・紹介動画 | ー |
2018年 | ドウシシャ 『Otona 流しそうめん』 – 店頭・紹介動画 | ー |
2018年 | タカラトミー『ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ・日本語英語ことばがいっぱい!マジカルずかんプレミアムDX』TVCM・紹介動画 | ー |
2018年 | ドウシシャ 『Otona 電動わた雪かき氷器』 – 店頭・紹介動画 | ー |
2018年 | レゴ フレンズ新商品TVCM | ー |
2018年 | ドウシシャ『電動やさいスライサーベジ丸』紹介動画 | ー |
2017年 | タカラトミー 『ディズニープリンセスリトルキングダム エレベーターのある大きなダンスキャッスル』TVCM | ー |
2017年 | ショウワノート「リルリルフェアリル わくわく新学期シリーズ」TVCM | ー |
2016年 | オタマート TVCM | ー |
2015年 | ニンテンドー3DS・わんニャンどうぶつ病院ステキな獣医さんになろう! TVCM、店頭VP | ー |
2015年 | 靴専門店チヨダ系列 店頭VP | ー |
2015年 | ニンテンドー3DS ・ほっぺちゃんぷにっとしぼって大冒険! TVCM、店頭VP | ー |
2015年 | 電撃G’s magazineTVCM | ー |
2015年 | 予約トップ10 TVCM | ー |
2015年 | アプリゲーム「Pop’nCube」TVCM | ー |
2015年 | アプリゲーム「NUMBERSDANCE」TVCM | ー |
2014年 | タカラトミー はじめて英語ミッキーマウスいっしょにおいでよ! CM | ー |
2014年 | タカラトミー はじめて英語ディズニーおしゃべりいっぱい!ガチャ CM | ー |
2014年 | 憂世ノ志士・憂世ノ浪士紹介 | ー |
2014年 | 電撃文庫MAGAZINETVCM | ー |
2014年 | ショウワノート「アイカツ!わくわく新学期シリーズ2014」TVCM | ー |
2012年 | 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 35 | ー |
ー | ルミカライト ラジオCM | ー |
ー | あいおいニッセイ同和損保 VP | ー |
ー | 大成建設展示会用 VP | ー |
ー | 大成建設 MOA美術館 VP | ー |
ー | 千葉県学校給食会 VP | ー |
ー | 千葉県歯科医師会 TVCM | ー |
ー | 千葉県 佐倉市 紹介ウェブコンテンツ | ー |
ー | タマホーム ラジオCM | ー |
佐倉薫さんはキャラクターを演じるだけでなく、これまで数多くのナレーションを担当しています。
佐倉薫さんのハッキリと通る声質がCMなどのナレーションで重宝されているようですね❗️
その他コンテンツ
リリース年 | 出演作品 | 演じた役 |
2013年 | オーディオブック『桐島、部活やめるってよ』 | 沙奈 |
2015年 | UULAマンガ ピース オブ ケイク | 成田あかり |
2015年 | メディアミックスプロジェクト『イロドリミドリ』 | 小仏凪 |
2020年 | パチンコ『P G1 DREAMROAD』 | 有馬やよい |
佐倉薫さんの経歴を紹介
ここまで佐倉薫さんの出演作品について紹介してきましたが、ここからは佐倉薫さんの経歴についてご紹介します。
声優を目指すきっかけになった有名サウンドノベルゲームや声優になる前にされていたお仕事についても紹介していますので、ぜひ目を通してみてください❗️
声優を目指したきっかけ
佐倉薫さんが声優を目指すきっかけとなったのがサウンドノベルシリーズかまいたちの夜です。
佐倉薫さんがプレイしたのはスーパーファミコン版で声が当てられていなかったのですが、これに声がついていたらオモシロイと思って自分で喋りながらプレイしていたといいます。
もっとも当時は声優の仕事の存在を知らなかったためアニメやゲームの声を担当しているのはアナウンサーと思っており、将来の夢はアナウンサーだったそうです❗️
声優以前は映像関係の仕事もしていた
リマックス付属養成所の2期生として入所のため上京した佐倉薫さん。
上京して最初の仕事は「SmaSTATION!!」だったそうです。
いきなり人気番組の仕事とは、なにか光るものを持っていたということでしょうね❗️
声優として活動を始める前は映像関係の仕事が多かったとのこと。
2016年のインタビューでは声優の仕事に加えパーツモデルやアーティストのPV出演などもしていると答えていました。
声だけでなくルックスもかわいい佐倉薫さんですから、仕事の依頼も多かったのではないでしょうか❗️
佐倉薫さんの現在
【シンデレラ】10周年記念ツアー福岡公演 ≪MerryMaerchen Land≫DAY1のご鑑賞ありがとうございました! 本日のセットリスト&告知内容まとめはこちら! #シンデレラガールズ10周年 #シンデレラ10周年_福岡day1 #idolmaster https://t.co/2MsrRTPBJb
— アイドルマスター公式ツイッター (@imas_official) October 2, 2021
2021年現在の佐倉薫さんは声優のお仕事に加え、2つのニコニコチャンネルのパーソナリティとして活躍中です。
また、アイマス声優としてライブ公演や関連番組へのゲスト出演などの活動にも意欲的にチャレンジしています❗️
佐倉薫さんの趣味やプライベートを紹介
ここからは佐倉薫さんの趣味やプライベートについてのエピソードを紹介します👀
特技は水泳・弓道
佐倉薫さんの特技は水泳と弓道。
基本的に運動は苦手なのですが、幼稚園から水泳を習っていたため水泳の授業がある夏の間だけは体育の成績が良かったと語っています。笑
学生時代の部活動は中学校で放送部、高校で弓道部に所属していたそうです。
高校時代に打ち込んでいた弓道が今の特技になっているわけですね。
趣味はアンティークショップ巡り
休日にはアンティークショップを巡ることを趣味としている佐倉薫さん。
見て回るだけではなく、実際に商品を買うこともあるんだそうです。
インタビューでは部屋を古い家具だらけにしたいと自身の願望を語っています。
ただしこだわりも強く、茶色の家具しか置かないという縛りもつけているんだそうです❗️
洋ゲーにはまっている
やるぞ~!!プレイ記はチョクメやFCアカウントに書きます(’-’*)♪ pic.twitter.com/xLhoqqLWXO
— 佐倉薫☪︎.° (@s_a_k_u_r_a_k) March 23, 2019
ゲーム好きなことで知られる佐倉薫さんですが、主にハードな洋ゲーを中心にプレイされているようです。
洋ゲーにはまったきっかけはベセスダ・ソフトワークスの「Fallout3」。
自由度の高いゲームシステムが佐倉薫さんの性格にマッチしたようですね❗️
ゲームを紹介するチャンネルにゲスト出演することも多く、公私ともにゲームを楽しんでいるようです❗️
佐倉薫さんの心霊写真エピソードを紹介
★開催間近!★7/13(日昼)開催!『牛抱せん夏「怪談LOVERS」』。 牛抱せん夏、山口敏太郎という怪談界最恐の2人に桜雪、KAJI、佐倉薫が出演!さらにDJ RAVEMANも登場! http://t.co/aZrAIOeCNV pic.twitter.com/XkDwgO1KFx
— 東京カルチャーカルチャー(カルカル) (@tokyoculture2) July 7, 2014
ホラー耐性も高いことで知られる佐倉薫さん。
声優の杉田智和さんのラジオ番組「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン!(207・208回)」にゲスト出演した際には持参した心霊写真を披露して話題になりました。
ラジオなので画像は公開されませんでしたが、何でも写っている子供の頭がファイアパンチのように燃えているとのこと…。
かなり衝撃的な写真だったようで、杉田智和さんも驚いていました。
佐倉薫さんはこの他にも心霊写真をいくつか所持しており、怪談師としてお仕事をされていた時期もあるほどです。
過去のインタビューでは心霊スポットのロケに参加してみたいと語っており、かなりのホラー好きであることが伺えますね❗️
佐倉薫さんのニコニコチャンネルを紹介
佐倉薫さんは2021年10月現在、2つのニコニコチャンネルで生放送番組を担当しています。
ここからは佐倉薫さんの出演する番組について紹介していきます👀
佐倉薫と嘉山未紗の君の腹筋を割りたい。
㊗️新番組、2月25日(木)19:00スタート!
【佐倉薫と嘉山未紗の君の腹筋を割りたい。】
二人がお送りするこの番組はみなさんの腹筋を割るべく
いろんな事におもしろ可笑しく挑戦していきます!是非チャンネル会員の方、ご登録お願い致します。#ハラワリ #腹割り #佐倉薫 #嘉山未紗 pic.twitter.com/gnlcrXLqdt
— 佐倉薫と嘉山未紗の腹割りチャンネル (@harawari0215) February 18, 2021
1つ目は「佐倉薫と嘉山未紗の腹割りチャンネル」の番組・佐倉薫と嘉山未紗の君の腹筋を割りたい。です。
番組のコンセプトは筋トレではなく2人のトークで視聴者を笑らせて腹筋を割っていくというもの。
Twitterで次回のお題を公開しており、視聴者からのメールに答える形をとっています。
基本的には月1回の不定期配信の番組になっており、1時間の生放送のうち前半30分は無料会員でも視聴できますが後半30分の視聴には有料のチャンネル登録が必要になります。
お二人のもつ柔らかい空気感が心地よい番組になっていますので興味のある方はぜひチェックしてみてください❗️
佐倉薫の 絶対Knee! 勝ち取ります
佐倉薫の 絶対Knee! 勝ち取ります #9
ご視聴ありがとうございました!
中澤ミナさんと「実りの秋!フルーツ狩りゲーム!」で対決しました!
スポーツの秋!フルーツ狩りの秋!ひざ狩りの秋!
次回は11/16(火) ゲストは決まり次第Twitterでお知らせします
お楽しみKnee!#ひざとり pic.twitter.com/K3rl9dF19E— 佐倉薫の 絶対Knee! 勝ち取ります (@kaorun_Knee) October 12, 2021
2つ目の番組は佐倉薫の絶対Knee!勝ち取ります。
基本は月1回の放送ですが、不定期での特別放送もあるようです。
番組のキャッチフレーズは「ひざ勝ち取り系バラエティ番組」。
なんのことかと思われるでしょうが、ひざフェチの佐倉薫さんがゲストのひざに触る権利をかけてバラエティ対決をするといった内容になっています。
こちらもニコニコチャンネルの番組なので後半の視聴には有料会員の登録が必要です。
佐倉薫さんやゲストの女性声優の普段見られない貴重な姿を見ることができますので、ファンの方は一見の価値がある番組になっています❗️
佐倉薫さんについてのまとめ
今回Ludusでは声優の佐倉薫さんについて、過去に出演した作品やこれまでの経歴をお伝えしました。
佐倉薫さんはアニメ・ゲーム作品を中心に多くの作品に出演。
怪談師としてのお仕事やアイドルマスター声優としてライブ公演にも出演するなど、マルチに活躍をされています。
また2021年10月現在、ニコニコチャンネルで2つの番組を担当するなどメディアでの活動にも力を入れており、これからの活躍が期待される女性声優さんです❗️
この記事を読んで今後の佐倉薫さんの活躍がいち早く知りたくなった方は、ぜひTwitterのフォロー、関連チャンネルのチェックをよろしくお願いします❗️