成海瑠奈さんは、スターダストプロモーションに所属している声優です。
テレビアニメやゲーム、吹き替えなどを中心に、ラジオやテレビ番組にも出演しています。
今回Ludusでは、成海瑠奈さんについて以下の内容を紹介します。
- 成海瑠奈さんのプロフィール
- 成海瑠奈さんの代表作や出演作品一覧
- 成海瑠奈さんが声優になった理由
- 成海瑠奈さんの趣味について
- 成海瑠奈さんのインスタはある?
この記事を読むことで、成海瑠奈さんの演じたキャラクターを知ることができます。
成海瑠奈さんの出演しているアニメにが見たいと思った方は、ぜひ視聴してみて下さいね。
成海瑠奈さんのプロフィール
今日は #ナルマキ ハレスタwebイベントをみていただきありがとうございました!🌻
Dのみんなと、スタッフさん、アンちゃんに感謝です。いつもありがとう!!!
だいすきー!!!テーマソング「お願いナルマキ(仮)」もお楽しみにね🤭💕 https://t.co/plYjahoKkj pic.twitter.com/2T1d2GLi8l
— 成海瑠奈☁️るなーん (@runaNOakami) September 19, 2021
フリガナ | ナルミ ルナ |
出生地 | 広島県 |
生年月日 | 1995年11月19日 |
血液型 | O型 |
事務所 | スターダストプロモーション |
事務所公式プロフィール | 成海瑠奈のプロフィール(現在閉鎖) |
オフィシャルブログ | 成海瑠奈 |
Twitterアカウント | 成海瑠奈 |
ニコニコチャンネル | 成海瑠奈魔王城 |
成海瑠奈さんは、スターダストプロモーションの声優です。
同じ事務所には、三澤紗千香さんや森尾由美さんなど、現在も活躍している声優が所属しています。
成海瑠奈さんは、2016年から声優として活動を開始し、2017年にはスターダストプロモーションの6人組アイドルユニット「サンドリオン」を結成しました。
サンドリオンは、ミニアルバムやワンマンライブなども行っていますよ。
声優としてだけでなく、アイドルとしても活動している注目の声優です。
とても感情表現が豊かな女性であり、見ているだけで笑顔になってしまいます。
ここからは、成海瑠奈さんの代表作品や出演作品を紹介していきます❗️
成海瑠奈さんの代表作品
成海瑠奈さんの代表的な作品を紹介します。
知っているキャラクターもいるのではないでしょうか。
もし、知らないキャラクターであっても、興味があればぜひ一度アニメを視聴してみてくださいね。
りばあす「猫ヶ洞青、先生」
出演作品 | りばあす |
演じた役 | 猫ヶ洞青 |
放送年 | 2020年 |
成海瑠奈さんの代表作品、1つ目はりばあすです。
この作品では、猫ヶ洞青を演じてます。
りばあすは、2020年1月5日よりTOKYO MXで放送されているテレビアニメです。
もともとは、Reバース for youというトレーディングカードゲームとなっています。
参加作品は、Reバース以外にも東方Projectや異世界かるてっと、ホロライブプロダクションなどがあります。
その中で、猫ヶ洞青は手羽先高等学校の⁂(アステリズム)として出演していました。
無口で研究熱心なキャラクターですよ。
異種族レビュアーズ「ライミィ」
(2022/08/08 03:56:15時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | 異種族レビュアーズ |
演じた役 | ライミィ |
放送年 | 2020年 |
成海瑠奈さんの代表作品、2つ目は異種族レビュアーズです。
演じた役はライミィです。
異種族レビュアーズは、エルフや妖精がはたらく風俗店で受けたサービスレビューしていくというお話です。
異種族それぞれの感想が全然違っていて、とても面白いです。
成海瑠奈さんの演じているライミィは、淫魔店「性転換の宿屋」にてゼルが指名したスライム娘です。
ミントグリーンの肌をしていて、つかみどころのない性格をしています。
ちなみにスライムということもあるからか、衣服を一切身に付けていません。
スライム娘ということでなんだか微妙だな、と感じましたが実際は性転換の宿屋の中で一番指名の多い女の子だそうです。
こちらのアニメはきわどいシーンがあるため、ネット版とテレビアニメ版では内容が違っています。
人外さんの嫁「女子生徒、生徒」
(2022/08/08 21:15:37時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | 人外さんの嫁 |
演じた役 | 女子生徒、生徒 |
放送年 | 2018年 |
成海瑠奈さんの代表作品、3つ目は人外さんの嫁です。
このアニメは。主人公が突然ヒトではない、さらに言えば性別すらも分からないカネノギさんを嫁にすることになりました。
主人公とカネノギさんのほのぼのとした結婚生活を描いた作品です。
2018年から3分アニメとして放送されました。
成海瑠奈さんは女子生徒役だったのですが、このアニメ自体がとても面白いのでまずは漫画などからぜひ読んでみてほしいです。
高校生男子となぞの生物のほんわかとした結婚生活に、思わずきゅんとしてしまいますよ。
成海瑠奈さんの出演作品一覧
成海瑠奈さんの代表作品を紹介してきましたが、ここからは成海瑠奈さんの出演作品をすべて紹介していきます。
先ほど紹介したアニメやキャラクターを知らないという方でも、ここでは知っているキャラックターが見つかるかもしれません。
主にゲーム作品への出演が多いようですね!
よくスマホゲームなどをプレイする人は必見です。
早速見ていきましょう。
アニメ・デジタルコミック
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | 悪役令嬢は嫌われ貴族に恋をする(デジタルコミック) | リリィ |
2020年 | アルゴナビス from BanG Dream! | 女子高生A |
2020年~2021年 | 八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ / 3さつめ(2シリーズ) | 広島女子/ 淵ちよる |
2019年 | ライフル・イズ・ビューティフル | 谷春菜 |
成海瑠奈さんの出演しているアニメ、デジタルコミックを紹介しました。
主にゲーム作品で活躍していることもあり、アニメにはあまり出演されていませんね。
それでも、一度は耳にしたことのあるアニメ作品が並んでいるのはすごいです。
ゲーム
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | アイドルマスター ポップリンクス | 三峰結華 |
2020年 | 戦の海賊 | ミーティ |
2020年 | ブレイブソード×ブレイズソウル | 征励霆ヱレキテリ |
2020年 | にゃんグリラ | ティティ |
2020年 | 蒼藍の誓い ブルーオース | フランクリン、平海 |
2020年 | アクション対魔忍 | 神無月空 |
2020年 | 逆転オセロニア | ハル |
2020年 | Death end re;Quest2 | クリスティーナ・セラム |
2020年 | CHOJO-CryptoGirlsArena | 古門愛美奈 |
2020年 | この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ | エーリカ |
2020年 | ステーションメモリーズ! | 為栗メロ(2代目) |
2019年 | モンスターストライク | ルイス・キャロル、ルイス・キャロルα |
2019年 | 黒騎士と白の魔王 | 豊臣秀吉 |
2019年 | ナイツクロニクル | エウロア |
2018年 | アイドルマスター シャイニーカラーズ | 三峰結華 |
2018年 | 天空のクラフトフリート | ミズカ、ワンミル |
2018年 | 泉極志 みなかみ美少女温泉記 | 湯檜曽加耶 |
2018年 | ルナクロニクルR | リリー |
2017年 | 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜 | 諸葛亮、夏侯惇、孔明、歩練師 |
成海瑠奈さんの出演しているゲーム作品を表にしました。
知名度の高いゲーム作品の名前が並んでいますね。
モンスターストライク(モンスト)や放置少女、逆転オセロニアなどの有名なゲームに出演されているなんて、本当にすごいですね✨
吹き替え(映画・アニメ)
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2019年 | ピーターパンと魔法の本 | マイケル |
2015年 | 全力スマッシュ(英語版)(「山口瑠奈」名義) | トゥンムン |
出演した吹き替えは、以上となります。
成海瑠奈さんは、デビュー前にTwitterで本名を公開していました。
その本名が山口瑠奈という名前なのですが、2015年の吹き替えに出演ということで、まだ在学中ということもあり、本名名義でお仕事されたのかもしれませんね。
ラジオ・テレビ番組
放送年 | 出演作品 | 放送局 |
2021年 | 成海瑠奈魔王城 | ニコニコ生放送 |
2020年 | 成海瑠奈と八巻アンナの『ナルべく、マキで!』 | ニコニコ生放送・YouTube |
2018年 | アイドルマスター シャイニーカラーズ はばたきラジオステーション | アソビストア |
2017年 | C.P.United | ラジオ関西 |
成海瑠奈さんのラジオやテレビなどの配信系についてまとめました。
そこまで数は多くないですが、成海瑠奈さんの魅力が知れる内容となっています。
現在もニコニコチャンネルでは、成海瑠奈さんの配信が行われているのでぜひチェックしてみてくださいね。
舞台・その他
放送年・発売日 | 出演作品 | 演じた役 |
2019年 | Re:Union(舞台) | 宮前みや |
2019年 | メディアミックスプロジェクト『温泉むすめ』 | 仙石原三香沙 |
2019年~2020年 | 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(LINEスタンプ) | 三峰結華 |
2018年 | 七人の塚子(舞台) | – |
2016年 | 舞台版てーきゅう〜先輩とめぐりあう時間たち〜(舞台) | 「山口瑠奈」名義 |
成海瑠奈さんの出演したことのある舞台を紹介しました。
成海瑠奈さんの経歴
ここまで、成海瑠奈さんの代表作品などを紹介してきましたが、ここからは成海瑠奈さんの経歴や声優になったきっかけなどを紹介します。
どのような流れで声優、そしてアイドルになったのでしょうか。
また、声優ユニットアイドル「サンドリオン」のメンバーや活動内容についても解説していきます。
早速見ていきましょう❗️
経歴
まずは簡単に、成海瑠奈さんの経歴を紹介します。
高校を卒業後、成海瑠奈さんは代々木アニメーション学院広島校にある声優アニメソングコースへ通い始めます。
そして2016年、2年生になったころに東京へ上京しました。
学校卒業後、現在の事務所であるスターダストプロモーションへと入所します。
その後、声優ユニット「サンドリオン」の黄色カラーとして活動し始めます。
ミニアルバム、ワンマンライブなどを行いつつ、声優としてもお仕事を開始しました。
初めの頃はツンデレキャラが好きだったこともあり、それが得意になれる人になりたかったようです。
さらに加えて、歌って踊れる声優を目指していたそうなので、アイドル活動というのも的を得ているのかなと感じました。
声優になったきっかけ
高校生になった時、「自分が将来したい仕事は何か」と考えたとき、アニメやゲームが好きなことから、代々木アニメーションへ行くことにしました。
好きな道に進みたいという気持ちで行動したんですね。
インタビューでは、アニメが好きという軽い気持ちで声優を目指したら泥沼にハマったといっていました。
学校へ通っているうちに、声優になりたいという熱量を持った仲間から刺激を受け、いち早く上京したいと考えて二年生になってから上京しています。
頑張れば頑張るほど、周りの生徒から刺激を受けて頑張る力になったのでしょう。
とても行動力のある女性ですね✨
もともと高校では、アニメのキャラクターのモノマネをしていたそうです。
中にはアニメをあまり知らない友人にモノマネを見せることもあったといっています。
友人からすると意味がわからず、頭にハテナが浮かんでいる様子が想像つきますね。
声優ユニット「サンドリオン」とは
成海瑠奈さんは、現在「飽きられない声優になりたい」と話していました。
デビュー当初、声優アイドルユニットとして、歌やダンスを披露し始めています。
マルチな声優を目指すために、頑張った結果なのでしょう。
そんなときにできたのが、サンドリオンというグループです。
メンバーや活動について、少し紹介します。
「#サンドリONLINE 🎥〜ワンマン振り返り〜」ご視聴いただきありがとうございました♪
ワンマンライブと運動会の振り返りをしましたが、アーカイブが見たくなりましたね…🥳https://t.co/UfJ3loo6Nh
たくさんのメール、コメント、ギフトもありがとうございました😊💓#サンドリオン pic.twitter.com/7TB05C7dVn
— サンドリオン(SoundOrion) (@SoundOrion0310) August 11, 2021
名前 | メンバーカラー |
黒木ほの香(くろき ほのか) | オレンジ |
小峯愛未(こみね あみ) | 赤 |
小山百代(こやま ももよ) | 緑 |
汐入あすか(しおいり あすか) | むらさき |
成海瑠奈(なるみ るな) | 黄色 |
成海瑠奈さんは黄色担当の女の子です。
メンバー全員声優というユニットで、単独ライブやイベント、ミニアルバム、配信ライブなどを行っています。
たまにメンバーと配信も行っているようなので、ニコニコチャンネルなど興味があればぜひチェックしてみてくださいね。
成海瑠奈さんは、これから先可愛い曲もかっこいい曲も歌いこなせるような立ち位置を目指したいそうです。
特に可愛い表現が苦手だそうで、どうすれば可愛い声が出せるのか研究中なんだとか。
とても努力家であることがわかりますね。
成海瑠奈さんの趣味やプライベート
ブログやtwitterを見ていると、近況報告などが多いです。
気さくで明るい文面が多く、ファンとの距離もとても近い声優だと思いました。
成海瑠奈さんの趣味は、アニメ観賞やゲームです。
昔からアニメが好きで声優になったくらいなので、かなりアニメを見ているのでしょう。
ちなみに、成海瑠奈さんの好きなアニメには「ご注文はうさぎですか?」や「中二病でも恋がしたい!」などです。
かわいらしい印象の強いアニメですよね。
一度拝見したことがありますが、内容は結構コミカルで面白かったです。
さらに成海瑠奈さんがアニメより時間を費やしているのがゲームです。
プライベートでは、友人らとお菓子をたくさん買ってゲームをしているそうです。
気付いたら夜になっている、ということもあるといっていました。
特に、モンスターハンター(モンハン)やポケットモンスター(ポケモン)が好きなんだそうです。
ゲームとしてかなり王道なところをせめているように思えますが、この2つのゲームは何歳になっても楽しめるもので、一度プレイするとかなりハマってしまいます。
成海瑠奈さんには兄がいて、ゲーム好きは兄の影響が大きいそうです。
親からゲームのやりすぎで、ゲーム禁止令が出ていましたが親が寝てからこっそりプレイしていたそうですよ。
成海瑠奈さんはこの中のゲームでも、ポケモンが特に好きです。
確かに、年齢を考えるとポケモン世代であることがわかりますね。
ピカチュウ版からプレイしていて、厳選までしちゃうかなりのガチ勢です。
ちなみに一番好きなポケモンは、ペンドラーです。
ポケモンの厳選ってかなり時間がかかりますよね。
正直、厳選していると途中で飽きてしまうのですが、それをがっつりやるという点からポケモン愛を感じます。
他にもスプラトゥーンなども行っており、ニコニコチャンネルなどで配信も行っているようですよ!
機会があればぜひ、視聴してみてくださいね。
成海瑠奈さんのインスタや高校は?
成海瑠奈さんのインスタや高校について調べてみました。
しかし、成海瑠奈さんはインスタを行っていませんでした。
Twitterやブログをメインにして活動しているようです。
また、高校ですが一部特定されているようですが、本人が明確に発言していないので、ここで言及するのはやめておきます。
インスタは、Twitterにはない良さもあるので、これから先、運営してくれることを期待しています。
成海瑠奈さんについてのまとめ
今回Ludusでは、成海瑠奈さんの代表作品や出演作品、アイドル活動、経歴、趣味などについて解説してきました。
成海瑠奈さんはアイドルとして、歌やダンスもしっかり行える声優です。
マルチに活動できる方といっても過言ではないですね。
ゲームが好きということを生かして、ゲーム実況動画も見てみたい気がします。
これから、成海瑠奈さんを応援したいという方は、ぜひTwitterのフォローよろしくお願いします🙇