小林大紀さんは81プロデュース(エイティワン・プロデュース)に所属する男性声優です。主にアニメやゲームで声優を演じており、数多くの作品に出演しています。
今回Ludusでは小林大紀さんについて以下の内容をお伝えします。
- 小林大紀さんのプロフィール
- 小林大紀さんが出演する代表作品
- 小林大紀さんのその他の出演作品
- 小林大紀さんの経歴
- 小林大紀さんの趣味やプライベート
この記事をご覧になれば、小林大紀さんの出演している作品や演じたキャラクターについて知ることができます。
有名作品にも多数出演していますので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか❗️
小林大紀さんのプロフィールを紹介
ぐっもーにん☀️
いってきまーす!! pic.twitter.com/56FdNnWQzv— 小林大紀 (@DaikiPrt) October 9, 2021
愛称 | こばぴょん |
生年月日 | 1991年9月23日 |
年齢 | 30歳(2021年現在) |
出身地 | 大阪府豊中市 |
趣味 | ゲーム |
特技 | ダンス |
事務所 | 81プロデュース |
Twitterアカウント | 小林大紀 |
小林大紀さんは声優事務所81プロデュースに所属する男性声優です。
同事務所には斉藤壮馬さん、高橋李依さん、伊東健人さんといった今人気の若手声優陣が揃っています。
小林大紀さんは声優の専門学校・総合学園ヒューマンアカデミー卒業後に声優養成所・81ACTOR’S STUDIOに入所。
2014年4月から81プロデュース所属となり声優デビューを果たしました。
アニメやゲームの声優はもちろんのこと、多数のドラマCD・BLCDの作品にも出演。
サンリオ初のお笑い芸人キャラクター集団「Warahibi!(わらひび!)」のメンバーとしても活動しており、マルチな才能で活躍の場を広げています❗️
小林大紀さんの代表的な出演作品
ここからは小林大紀さんが出演した中から代表的な作品をご紹介します👀
作品だけでなく演じたキャラクターについても簡単に説明していますので、知らない作品であってもこの機会に興味を持っていただけたら幸いです。
それでは早速ご紹介していきます❗️
フューチャーカード 神バディファイト「星詠スバル」
出演作品 | フューチャーカード 神バディファイト |
演じた役 | 星詠スバル |
放送年 | 2018年 |
小林大紀さんの代表的な出演作品のひとつめは「フューチャーカード 神バディファイト」です。
この作品では主要キャラクターでライバルの一人でもある星詠スバルを演じました。
「フューチャーカード 神バディファイト」はブシロードのトレーディングカードゲームを題材としたカードバトルアニメです。
前作「フューチャーカード バディファイト」の主人公・未門牙王を父に持つ未門友牙を中心にカードバトル・バディファイトに挑む少年たちの闘いを描いています。
星詠スバルは「勉強の神」と呼ばれるクールなガリ勉キャラです。
常に冷静に物事を判断し熱血系の友牙とは真逆といった性格の人物ですが、内に秘めた「バディファイト」への想いは熱いものがあり、友牙を終生のライバルとして認め合う仲になっていきます。
残念ながらDVD化されているという情報は見つかりませんでした。
2021年10月現在、U-NEXT・dアニメストア等のVODサービスで配信されており、視聴することが可能になっています。
またYoutubeのコロコロチャンネル(公式)で1話をお試し視聴することができます。
興味のある方は是非ご覧になってみてはいかがでしょうか❗️
1話視聴はこちら→【神バディファイトアニメ】闘いの神! ガルガンチュア・ドラゴン!!
コロコロチャンネルさんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

アイドルマスターSideM「水嶋咲」
(2022/06/23 16:33:10時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | アイドルマスターSideM |
演じた役 | 水嶋咲 |
放送年 | 2017年 |
小林大紀さんの代表的な出演作品の2つめは「アイドルマスターSideM」です。
この作品ではチーム・Cafe Paradeの一員である水嶋咲を演じました。
「アイドルマスターSideM」はその名の通り「THE IDOLM@STER」の世界を舞台に男性アイドルに焦点を当てたメディアミックスのシリーズ作品です。
水嶋咲は可愛らしい女性メイドの外見をしていますが、実は男という女装男子のキャラクター。
明るい性格でチームのムードメーカーを担っています。
リアルでも女装に定評のある小林大紀さんにはピッタリの役柄ですね❗️
MIX「夏野一番」
(2022/06/24 14:45:50時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | MIX |
演じた役 | 夏野一番 |
放送年 | 2019年 |
小林大紀さんの代表的な出演作品の3つめは「MIX」です。
主人公の後輩で2番手投手の夏野一番を演じました。
「MIX」は名作野球漫画「タッチ」と同じ世界線の物語で、前作から30年後の明青学園を舞台にした青春野球アニメです。
夏野一番はヒロイン・立花音美のクラスメイトで音美に好意を持っていますが、いつも軽くあしらわれるピエロ的な扱いのキャラクター。
お調子者ではありますが野球に対する情熱は確かなものがあり、その坊主頭からも野球少年のイメージそのままのキャラになっています。
転生したらスライムだった件「ヘルメス」
(2022/06/24 14:45:51時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | 転生したらスライムだった件 |
演じた役 | ヘルメス |
放送年 | 2021年 |
小林大紀さんの代表的な出演作品の4つめは「転生したらスライムだった件」です。
この作品では魔王ミリムに仕える神官団のひとりヘルメスを演じました。
「転生したらスライムだった件」はなろう系小説を原作とした異世界・転生ものアニメの中でもトップクラスの人気を誇る作品です。
ヘルメスは神官団団長のミッドレイの側近ともいえる人物で常に飄々とした軽いノリのキャラクターです。
真面目で無骨な性格のミッドレイとは真逆のような性格ですが、それ故にバランスがとれたいいコンビとも言えますね。
アニメ2期の終盤に登場した比較的新しいキャラクターなので記憶されている方も多いのではないでしょうか❗️
小林大紀さんのその他出演作品一覧
小林大紀さんは前の項目で紹介した作品に加え、アニメやゲームなど様々な作品に出演しています。
ここからは小林大紀さんが過去に出演した作品を項目別にご紹介していきます👀
有名アニメにも多数出演されているので、知っているものがあれば出演シーンを探してみるのも面白いかもしれませんね❗️
アニメ(TV・劇場・OVA)
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | 2.43 清陰高校男子バレー部 | 井川功 |
2021年 | スケートリーディング☆スターズ | 洲崎翔 |
2021年 | 転生したらスライムだった件 転スラ日記 | ヘルメス |
2021年 | 境界戦機 | 三島ツバサ |
2021年 | IDOLY PRIDE | 観客B |
2021年 | ホリミヤ | 男子高校生 |
2021年 | イジらないで、長瀞さん | 男子 |
2020年 | 地縛少年花子くん | ミツバ |
2020年 | 思い、思われ、ふり、ふられ | ー |
2020年 | 異種族レビュアーズ | レギュラーモブC |
2020年 | 100万の命の上に俺は立っている | 男子生徒 |
2019年 | ひとりぼっちの○○生活 | 徳井伴斗 |
2019年 | とある魔術の禁書目録III | 男子高校生 |
2019年 | かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 | フランス人男子生徒 |
2019年 | 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? | 客 |
2019年 | あひるの空 | 中学生 |
2019年 | 星合の空 | 観客 |
2019年 | ぼくたちは勉強ができない! | 観客生徒A |
2018年 | はたらく細胞 | カンピロバクター |
2018年 | ゆらぎ荘の幽奈さん | 猫神 |
2018年 | アイドルマスター SideM 理由あってMini! | 水嶋咲 |
2018年 | ハイスコアガール | スーファミ君 |
2018年 | 覇穹 封神演義 | 黄天祥 |
2018年 | 働くお兄さん! | マンチカン、客たち |
2018年 | タイムボカン 逆襲の三悪人 | 源義経 |
2018年 | キャプテン翼(第4作) | 小田強、岸田猛、坂本真一、沢木昇、西山〈武蔵中〉、玉井寛、加藤正則 他 |
2018年 | キラッとプリ☆チャン | 登山家、観光客 |
2018年 | メジャーセカンド | 風林中野球部 部員B、出光 |
2018年 | 七星のスバル | 冒険者 |
2017年 | Just Because! | 山口薫 |
2017年 | 政宗くんのリベンジ | タナベアキオ |
2017年 | 100%パスカル先生 | 金森スティーブ |
2017年 | アイドルタイムプリパラ | 風紀委員、子ども、愛・SHI・輝 |
2017年 | 縁結びの妖狐ちゃん | 左使 |
2017年 | TSUKIPRO THE ANIMATION | 和泉柊羽(少年期) |
2017年 | かみさまみならい ヒミツのここたま | ベルス |
2017年 | 弱虫ペダル NEW GENERATION | ギャラリー |
2017年 | 賭ケグルイ | 男子生徒 |
2017年 | THE REFLECTION | バイカー1 |
2017年 | URAHARA | 街の男性 |
2016年 | ナンバカ | ニコ |
2016年 | ベイブレードバースト | 三国シンキ |
2016年 | ALL OUT!! | 平野良貴 |
2016年 | カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編 | 参加者2 |
2016年 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | 鉄華団団員 |
2016年 | 斉木楠雄のΨ難 | 男子生徒E、男子生徒A |
2016年 | 装神少女まとい | 生徒 |
2016年 | ReLIFE | 同僚社員 |
2016年 | 霊剣山シリーズ | 王忠 |
2016年 | 美男高校地球防衛部LOVE!LOVE! | 生徒 |
2015年 | GON -ゴン- | ヤン |
2015年 | 俺物語!! | 友人B |
2015年 | 探偵チームKZ事件ノート | 男子中学生2、不良2 |
2015年 | スタミュ | 生徒 |
2014年 | FAIRY TAIL | 男A |
2014年 | 団地ともお | 悪の男の部下A |
ご覧のようにとても多くの作品に出演されており、アニメ好きの方ならひとつは知っているものがあるのではないでしょうか?
色々な役を演じていますが、特に男子学生の役が多いようですね❗️
ゲーム作品
リリース年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | アイドルマスター SideM GROWING STARS | 水嶋咲 |
2021年 | アイドルマスター ポップリンクス |
水嶋咲 |
2021年 | 異世界に転生したら伝説の勇者(受)でした!? | カイ |
2021年 | CARAVAN STORIES | ラケル |
2020年 | りゅうおうのおしごと! | ー |
2020年 | SHOW BY ROCK!! Fes A Live | 659 |
2020年 | ドトコイ | 吉角奏汰 |
2020年 | ロストアーク | バスティアン |
2020年 | キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS | 岸田猛、沢木昇、小田強、佐々木大吾、小野寺和康、武田雄太、玉井寛、中城孝司、加藤正則、小池秀人 他 |
2019年 | 快感♥フレーズ CLIMAX -NEXT GENERATION- | 白鳥春月 |
2019年 | 星鳴エコーズ | 薄氷世人 |
2019年 | デュエル・マスターズ プレイス | アクア・スナイパー |
2019年 | なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA- | 毘羯羅大将 |
2019年 | Op8♪ | 星崎聖 |
2019年 | 干支かれ 〜十二支に猫が漏れた理由〜 | ー |
2019年 | アークザラッドR | マティアス |
2018年 | バディスマ!!〜スマホでスタート!バディファイト!〜 | 星詠スバル |
2018年 | 刻のイシュタリア | ユエラオ |
2018年 | 陰陽師 | 白蔵主 |
2018年 | 夜明けのベルカント | ー |
2017年 | キズナストライカー! | 百々瀬なる |
2017年 | ウイニングハンド | オベロン |
2017年 | 地球防衛軍5 | 爆撃機パイロット |
2017年 | ユバの徽 | コアト、シルシちゃん八号 |
2017年 | 魔女と百騎兵2 | アティス |
2016年 | アイドルマスター SideM / LIVE ON ST@GE! | 水嶋咲 |
2016年 | 遊戯王デュエルリンクス | ー |
アイドルマスターのゲームを始めとして多くのゲーム作品にも出演している小林大紀さん。
ご自身もゲームを趣味としており、自分が担当したキャラを愛用しているのかもしれませんね❗️
吹き替え作品(映画・ドラマ・海外アニメ)
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2018年 | くるみ割り人形と秘密の王国 | 第1のポリシネル |
2018年 | 凍てつく楽園 〜夕陽に消えた叫び〜 | ー |
2018年 | レゴ ニンジャゴー | ペールマン、ノブ |
2018年 | きかんしゃトーマス とびだせ!友情の大冒険 | フィリップ、レイ |
2018年 | ダックテイルズ | ルーイ |
2018年 | ロスト・ティーンエイジャー | カイ |
2017年 |
ゲームシェイカーズ |
ネイト |
2017年 |
獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ |
イ・プルン / ブレイブキョウリュウグリーン |
2017年 |
きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち |
フィリップ、レイ |
2016年 | ビットワールド | 狐 |
ドラマCD・BLCD・ボイスコミック・オーディオブック
リリース日 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | 愛は金なりII | ちいさなソラ |
2020年 | 俺達は新婚さんかもしれない | バーテン |
2020年 | 異世界修学旅行 | 沢木浩介 |
2020年 | 世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。1〜2 | テオドール、朗読 |
2020年 | 世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。ドラマCD「魔王様監督? 適性試験実施」 | テオドール |
2019年 | クズと天使の二周目生活 1〜2 | 田所真琴 ほか |
2019年 | 人類は衰退しました | ー |
2019年 | 因果性のベゼ | 小山 |
2018年 | 30秒、そのあとに | 神薙素直 |
2018年 | パンと僕のモモちゃん | シロ |
2018年 | 番犬ハニー♡ | 赤坂駿 |
2017年 | 暴走リーマン、ヘンタイ系 | ー |
2017年 | 純情ビッチ、ハツコイ系 | 那由太 |
2017年 | おやすみアイドルくん | ショウマ |
2016年 | THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE | 水嶋咲 |
2014年 | 豪華客船で恋は始まる11 | ボブキャット |
ラジオ出演
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2020年 | 月刊 新・男前通信2月号~月刊 小林大紀 | ー |
2018年 | アイドルマスター SideM ラジオ 315プロNight! | ー |
2017年 | エルドライブ【ēlDLIVE】〜ジャンルノRadio〜 | ー |
2017年 | 小林大紀・土田玲央のツイートーク | ー |
2016年-18年 | アーサー・大紀・ヨシキのカレイドスコープ・パーティ | ー |
小林大紀さんの経歴
ここまで小林大紀さんの出演作品について紹介してきましたが、ここからは小林大紀さんの経歴についてご紹介します。
声優を目指すきっかけになった大物声優についても触れていますのでぜひ読んでみてください❗️
声優を志したきっかけ
小林大紀さんが声優を目指すきっかけとなったのは子供向けバラエティ番組の「おはスタ」です。
「おはスタ」で司会を務めていた山寺宏一さんが同番組内のアニメコーナーにも出演していたことから「声のお芝居」の存在に気づいたんだそう。
声優について調べていく内にその魅力に惹かれ、自然と声優を志すようになったといいます。
声優になった現在では自身が尊敬する声優として山寺宏一さんの名をあげており、声優を目指す上で大きな影響を受けていたことがわかります。
ちなみに小林大紀さんは「ダックテイルズ」でドナルドダックの甥っ子3兄弟のひとり・ルーイ役を演じており、ドナルドダック役の山寺宏一さんの演技を見せてもらったりしたそうですよ❗️
アイドルマスター声優として活躍
2017年に「アイドルマスターSideM」に水嶋咲役で出演した小林大紀さん。
「アイドルマスターSideM」はメディアミックスプロジェクトとしても高い人気を誇る作品です。
TVアニメ終了後もゲーム・キャラクターソング・ドラマCD・ライブ公演・歌など水嶋咲役として数多くの企画に参加しています。
2022年にもライブツアーの予定が組まれており、今後もアイドルマスター声優として多方面での活躍をみせてくれることでしょう❗️
小林大紀さんの現在
2021年現在の小林大紀さんは声優としての活動に加え、ニコニコチャンネルの番組「小林大紀・土田玲央のツイートーク」にも出演されています。
他にもイベントのMCや声優仲間のYoutubeチャンネルへの出演など、多彩なメディアで活躍を続けています❗️
小林大紀さんの趣味やプライベートを紹介
ここからは小林大紀さんの趣味やプライベートについてご紹介します。
趣味はゲーム
パスポートちゃんと更新した✨ pic.twitter.com/1QACZla2mI
— 小林大紀 (@DaikiPrt) March 26, 2020
小林大紀さんの趣味はゲームです。
プレイするだけではなくゲーム音楽も好きだとインタビューで語っています。
ツイッターで確認できるゲームはスイッチのタイトルやソーシャルゲームが多く、ガッツリというスタイルではなくライトに楽しんでいるのではないかと思われます。
中島ヨシキさんとは養成所からの同期
番組終わりにヨシキとパシャリ!!
ヨシキとは実は養成所からの同期なのですよーふふふ♪
ブレてるぜ…
今度はカフェパレのみんなと撮りたいなぁ( ^ω^ ) pic.twitter.com/s0ZETybi7b— 小林大紀 (@DaikiPrt) January 29, 2016
同じ事務所に所属する声優の中島ヨシキさんとは養成所時代からの同期といった関係です。
「アイドルマスターSideM」でも共演しているため、仕事の現場でも一緒になることが多いようですね。
現在でもニコニコ生配信等にお互いゲストとして出演し合うなどメディアでの共演も多く、公私ともに仲がいいことで知られています。
小林大紀さんについてのまとめ
今回Ludusでは声優の小林大紀さんについて、過去に出演した作品やこれまでの経歴をご紹介しました。
小林大紀さんは声優として多くの作品に出演し、アイドルマスター声優としてはライブ公演やトーク番組などマルチに活躍。
一方でニコニコ生放送の番組やラジオ番組へのゲスト出演などメディアでの活動にも力を入れていらっしゃいます❗️
この記事をご覧になって小林大紀さんの出演作品に興味を持った方は、ぜひその作品をチェックしてみてください。
また今後の小林大紀さんの活躍をいち早く知りたい方は、Twittterのフォローも忘れずよろしくお願いします❗️