木村珠莉さんとは東京俳優生活協同組合に所属する声優の1人です。
主にアニメ、映画などの声優や吹き替えを行い、そのほかにもナレーターとしても活躍されています。
今回Ludusでは木村珠莉さんについて、以下の内容を紹介していきます。
- 木村珠莉さんのプロフィール
- 木村珠莉さんの代表的な出演作品
- 木村珠莉さんのその他出演作品一覧
- 木村珠莉さんの経歴
- 木村珠莉さんの趣味やプライベートについて
この記事を読めば、声優・木村珠莉さんについて過去にどんな作品に出演していたのかから現在のご活躍までがわかりますよ。
この記事を読んで木村珠莉さんの出演するアニメ作品を見てみたいと思った方はぜひ視聴してみてくださいね!
木村珠莉さんのプロフィール
シンデレラコレクションとピクシーケープ、どっちも可愛い😊✨シンデレラコレクションはお花がいっぱい!よーくみると襟と袖のみどりの中にもお花が咲いてます🌹写真では見えないけど、ピクシーケープは髪飾りにお花たっぷりあしらってもらってました! pic.twitter.com/tQOPcChPL9
— 木村珠莉 (@jullie_egg) October 4, 2021
フリガナ | キムラ ジュリ |
性別 | 女性 |
身長 | 150.5㎝ |
血液型 | A型 |
生年月日 | 1988年6月7日 |
出身地 | 福岡県 |
所属事務所 | 東京俳優生活協同組合 |
免許・資格 | 日本漢字能力検定準2級、実用英語検定準2級 色彩検定3級 |
趣味 | 仏像鑑賞、音楽鑑賞、読書 |
Twitterアカウント | |
YouTubeチャンネル | YouTube |
木村珠莉さんは、東京俳優生活協同組合に所属している声優です。
同じ事務所内には、佐藤利奈さんや種崎敦美さんなど、人気アニメの声優がたくさんそろっています。
年齢は1988年生まれとのことで、現在33歳となっています。
木村珠莉さんは、2011年から声優として活動を開始しています。
声優としてだけでなく、自身のYouTubeチャンネルを開設しています!
木村珠莉さんはこれまで数々の魅力的なキャラクターの声優を担当してきました。
木村珠莉さんが演じてきたキャラクターは今なお多くのアニメファンから愛されています。
アニメだけでなく、劇場版アニメやゲーム、OVA、ドラマCDなどと幅広く活躍されていました。
この記事では、木村珠莉さんが演じてきたキャラクターを多数紹介していきます。
木村珠莉さんの代表的な出演作品
木村珠莉さんの代表的な出演作品について見ていきましょう。
みなさんが知っているキャラクターもいるのではないでしょうか?
また知らないキャラクターであっても、どんなキャラクターなのかも紹介しますので、気になった方はぜひアニメ本編を視聴してみてください。
それではさっそく紹介していきます。
SHIROBAKO「宮森あおい」
(2022/08/08 17:38:04時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | SHIROBAKO |
演じた役 | 宮森あおい |
放送年 | 2014年〜2015年 |
木村珠莉さんの代表的な出演作品の1つ目はSHIROBAKOです。
木村珠莉さんはSHIROBAKOでは宮森あおいを演じました。
SHIROBAKOは武蔵野アニメーションというアニメの制作現場で東奔西走しつつも制作スタッフが一丸となってアニメを仕上げていく過程を笑いあり涙ありのハートフルな作品です。
完全オリジナルのアニメであり、本アニメ制作会社であるPA.WORKSお得意のお仕事アニメであることから、放送開始前から評判が上々です。
木村珠莉さんが演じた宮森あおいは武蔵野アニメーションの中でも「制作進行」というアニメ制作において非常に重要なポジションを任されています。
宮森あおいの性格は明朗快活、いつも前向きであるため他の制作陣や学生時代の仲間たちから厚い信頼を得ています。
彼女の夢は学生時代の仲間たちと一緒にアニメーションを作り上げることであり、作中でそれぞれのキャラクターが目標に向かって邁進する様がグッときます。
木村珠莉さんは当時、数えるほどしかアニメのアフレコを行ったことが無かったために緊張しプレッシャーを感じていたそうです。
それでも檜山修之さんをはじめとした先輩方に引っ張ってもらったことで、最高のデビュー作だったと語っています。
宮森あおいに対してキャラクターが現実味があり実在しているのではという感覚があり、親しいお仕事仲間の人と感じているのだそうです。
彼女の前向きさや頑張り屋さんなところを応援したくなるのだそうです。
作中の宮森あおいの「どんどんドーナツどんと行こう!」という名言はドーナツが好きな彼女を体現するセリフは有名です。
なお、2020年にはSHIROBAKOの劇場版も公開しており、アニメを全話追った人はこちらもチェックしてみましょう❗️
アイドルマスターシンデレラガールズ劇場「相葉夕美」
(2022/08/08 21:52:47時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | アイドルマスターシンデレラガールズ劇場 |
演じた役 | 相葉夕美 |
放送年 | 2017年〜2021年 |
木村珠莉さんの代表的な出演作品の2つ目はアイドルマスターシンデレラガールズ劇場です。
木村珠莉さんはアイドルマスターシンデレラガールズ劇場では相葉夕美役として出演しました。
アイドルマスターシンデレラガールズ劇場はアイドルマスターシンデレラガールズというコンテンツのショートアニメ作品です。
全話通して相葉夕美が出演するというわけではありませんが、アイドルマスターシンデレラガールズのキャラクターの主にボイスがついているアイドルの日常を描いています。
それでも相葉夕美がメインとなるお話もありますので、1話1話サクッと見ていくと良いかもしれません。
木村珠莉さんが演じる相葉夕美はお花が大好きな大学生という設定です。
なお、相葉夕美は属性としてパッションに分類されますが、キュートに見られがちです。
ですが、お花のことや花言葉の話題になればついつい饒舌になってしまう性格を持ち合わせています。
さらには同じパッション属性の高森藍子や向井拓海とユニットを組んでいたり仲良しという設定も見られ、作中のストーリーによってはパッションみがあふれる場面も多いです。
また、アイドルマスターシンデレラガールズにはシンデレラガール総選挙といわれるキャラクターの人気投票というファンの間で激アツのイベントがあります。
木村珠莉さんが演じる相葉夕美はシンデレラガール総選挙で毎年上位にランキング入りを果たす、ファンもといプロデューサーが非常に多い人気アイドルです。
実際のランキングで相葉夕美が190人中50位以内という結果になることが多く、圧倒的人気を誇っています。
なお、アイドルマスターシンデレラガールズのリズムゲームであるアイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ(以後デレステ)でも木村珠莉さんは相葉夕美を担当されています。
相葉夕美のソロ曲である「lilac time」、ユニット活動ではアインフェリアの「生存本能ヴァルキュリア」、Caper Paredeの「THE VILLAIN`S NIGHT」、さらにはデレステ6周年を記念した楽曲である「星環世界」の歌唱メンバーの1人です🎤
これからもますますの活躍が見込まれるアイドルであるため、木村珠莉さんにはさらに頑張っていただきたいですね。
ご注文はうさぎですか??「真手凛」
(2022/08/08 01:09:28時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | ご注文はうさぎですか?? |
演じた役 | 真手凛 |
放送年 | 2014年〜2020年 |
木村珠莉さんの代表的な出演作品の3つ目はご注文はうさぎですか??です。
木村珠莉さんはご注文はうさぎですか??では真手凛を演じました。
ご注文はうさぎですか??は高校進学を機に木組みの街にやってきた主人公のココアがラビットハウスという喫茶店に下宿しながら他のキャラクターやうさぎとモフモフな日常を送る作品です。
キャッチコピーが「すべてが、かわいい。」というだけあって、全てのキャラクターが可愛らしい絵のタッチで描かれており、真手凛も例外ではありません。
同名の原作漫画はまんがタイムきららMAXで2011年に連載を開始し、その後2014年にアニメが放送を開始しました。
真手凛は連載開始から登場したキャラクターではなく、2015年頃から登場し、今ではレギュラーキャラクターとしてファンに愛されています。
木村珠莉さんが演じた真手凛は青山ブルーマウンテンの担当編集者として「生論社」という出版社の編集部に勤務しています。
仕事熱心なキャラクターで、高校生であるココアたちに名刺を渡すほどの真面目な性格ですが、肝心なところで青山先生に逃れられてしまうという、ちょっと抜けたところが可愛いです!
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝ソード・オラトリア「レフィーヤ・ウィリディス」
(2022/08/08 23:00:59時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝ソード・オラトリア |
演じた役 | レフィーヤ・ウィリディス |
放送年 | 2017年 |
木村珠莉さんの代表的な出演作品の4つ目はダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝ソード・オラトリア(以後ソード・オラトリア)です。
木村珠莉さんはソード・オラトリアではレフィーヤ・ウィリディス(以後レフィーヤ)を演じました。
ソード・オラトリアはダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(以後ダンまち)外伝と冠しているだけあって、ダンまち世界線のレフィーヤやアイズ・バレンシュタイン(以後アイズ)擁するロキファミリアに焦点を当てた作品です。
時間軸としては、ダンまち1期1話のちょっと前から話がスタートします。
レフィーヤはレベル3の設定でありながら気弱な性格が仇となり重要な場面で詠唱に失敗してしまうという悩みを抱えています。
そんなレフィーヤがアイズと共に闘っていくうちに成長していくというストーリーです。
木村珠莉さんのその他出演作品一覧
木村珠莉さんは前の項目で紹介した作品以外にもアニメ、映画、ゲームなど様々な作品で活躍しています。
ここからは木村珠莉さんが過去に出演した作品を最近の作品から順に紹介しますよ。
代表作で紹介したキャラクターの中に知っているキャラクターがいなかった方も、ここで知ってる作品が見つかるでしょう。
アニメ(TV)
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2019年 | みだらな青ちゃんは勉強ができない | 高岡雅 |
2018年 | ニル・アドミラリの天秤 | 久世ツグミ |
2018〜2021年 | はたらく細胞 | アナウンス、赤血球2、制御性T細胞2、造血幹細胞1、マクロファージ1 |
2018年 | 転生したらスライムだった件 | ハルナ |
2018〜2019年 | 風が強く吹いている | 勝田葉菜子 |
2017年 | セイレン | 桃乃今日子 |
2017年 | マーベル フューチャー・アベンジャーズ | クロエ |
2017年 | クレヨンしんちゃん | 女性D、女性社員 |
2016〜2017年 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | ニナ・ミヤモリ、秘書、女子生徒、店員、アナウンサー |
2016年 | GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり | ナユ |
2016年 | 12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜 | 蒼井結衣 |
2016年 | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | 女子生徒A、ヨシエ |
2015年 | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース | ナースB、看護師、女性、ソニアの人形、店員 |
2015〜2016年 | 食戟のソーマ | 女性秘書、サービス部門女子A、女性ナレーション、女性B、女性職員 |
2015年 | 戦姫絶唱シンフォギアGX | アナウンサー |
2015年 | To LOVEる -とらぶる- ダークネス 2nd | 女生徒A |
2015年 | ハロー!!きんいろモザイク | 女子生徒A |
2015年 | ミカグラ学園組曲 | 一宮エルナ |
2015年 | がっこうぐらし! | 祠堂圭 |
2014年 | グリザイアの果実 | オペレーター2 |
2014年 | 精霊使いの剣舞 | デーラ |
2014年 | 天体のメソッド | 生徒 |
2014年 | 大図書館の羊飼い | 女子生徒C、ウエイトレス1 |
2014年 | 凪のあすから | 看護師、濱中生徒B、濱中生徒A |
2013年 | マギ The kingdom of magic | 子供B |
2013〜2021年 | 名探偵コナン | 女性店員、花屋店員、ファミレス店員、ウェイトレス、桂川結愛 他 |
木村珠莉さんが出演するアニメ作品を表にして紹介しました。
ここで紹介しただけでも20キャラクター以上はいますので、いかに木村珠莉さんがこれまで数々のキャラクターを演じてきたかがわかりますね。
ゲーム作品
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2020年 | ひめがみ神楽 | 四不象、昊天上帝 |
2018年 | アズールレーン | オマハ、ローリー、ジュノー(軽巡) |
2017年 | ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 | ユズ |
2016年 | ファンタシースターオンライン2 | シエラ |
2015年 | ファイアーエムブレムif | ニュクス、モズメ |
2015年 | グランブルーファンタジー | カルバ |
2015年 | けものフレンズ | アリゾナ・ジャガー |
2015年 | 白猫プロジェクト | テレーゼ・マイスナー |
2014年 | サウザンドメモリーズ | 攻愛の水精娘メリーシャン、遊閃の星撃兵ノノン |
続いて木村珠莉さんが出演するゲーム作品です。
任天堂の人気シリーズであるファイアーエムブレムをはじめ、グランブルーファンタジーやファンタシースターオンライン2など有名タイトルに参加していますね!
木村珠莉さんの経歴
ここまで木村珠莉さんの出演作品について主に紹介しましたが、ここで改めて木村珠莉さんの経歴についてチェックしていきます。
今では声優として様々な作品で活躍する木村珠莉さんがなぜ声優を目指すようになったのか、そして木村珠莉という名前の秘密などについても解説していきます。
声優を目指すきっかけ
幼少の頃から飽き性で習い事も続かなかったと語る木村珠莉さんですが、中学生の時に入った放送部での活動は前向きだったそうです。
木村珠莉さんが声優を志したのは自身が大学生の時に進路について考えていたところ、「話すことが好きだったからナレーター、声優を目指そう」と決めたことがきっかけでした。
新人時代の苦労
今では声優として活躍する木村珠莉さんですが、新人の頃は辛い思いをしたことが幾度となくあったようです😵
木村珠莉さんは事務所入所2年目の時に声優の勉強会に出席されたそうですが、講師の先生から辛辣なアドバイスを受けてしまいます。
「お芝居は向いてないのかな」と落ち込んだ最中にSHIROBAKOのオーディションを受け、紆余曲折ありつつも宮森あおい役という主人公に大抜擢されたのだそうです。
木村珠莉さんの趣味やプライベートについて
木村珠莉さんの趣味やプライベートでは何をしているのか気になりますよね。
木村珠莉さんのSNSアカウントを検索してみたところ本人のTwitter、YouTubeチャンネルは確認できましたが、インスタグラムのアカウントは確認できませんでした。
趣味が読書とあることに関連して自身のYouTubeチャンネルでは絵本の朗読を行っているようです。
以前お話ししてたYouTubeチャンネル!
5/5こどもの日にひとつ動画を投稿する予定です😊✨お子さん向けの読み聞かせですが、試行錯誤して紙芝居風になっています😊きむらじゅりのおはなしやさん https://t.co/SkqQyaoVSY @YouTubeより
— 木村珠莉 (@jullie_egg) May 3, 2020
しかし、頻繁に動画をアップしているわけではなく、これからさらなる活動をしていくかは不明です。
なお、Twitterでは時折好きな漫画を紹介するといった投稿が見られます。
ぜひ、TwitterでのフォローとYouTubeのチャンネル登録をお願いします!
また、2019年12月31日に結婚と同時に出産を報告しています。声優業のかたわら育児にも励んでいます。
木村珠莉さんについてまとめ
今回Ludusでは木村珠莉さんについてこれまで演じてきた代表作品から、アニメ以外の映画、CMなどの出演作品について紹介していきました。
木村珠莉さんがこれまで演じてきたキャラクターを見ても、仲間思いの優しい人物など幅広いキャラクターを演じわけられる声優ということが改めてわかりましたね。
この記事を読んで木村珠莉さんの出演する作品を見てみたい、この作品に出てるなんてしらなかったという方はその作品をぜひ見ていただきたいと思います。
そして、今後も木村珠莉さんがどんなキャラクターを演じるのか楽しみに待ちつつ、木村珠莉さんが今後も元気に活躍してくれることを願いましょう。