宮下栄治さんは、アプトプロに所属している声優・ナレーターです。
アニメだけではなく、ゲーム、映画の吹き替え、朗読劇など多岐に渡って声のお仕事をされています。
どのようなキャラクターの声を演じているのでしょうか。
経歴やプライベートでの様子など、下記の内容をLudusが紹介します❗
- 宮下栄治さんのプロフィールを紹介
- 宮下栄治さんの代表的な出演作品
- 宮下栄治さんのそのほかの出演作品
- 宮下栄治さんの2021年10月までの経歴
- 宮下栄治は結婚してる?
宮下栄治さんのプロフィール
先日撮影してきたんだが、確かに痩せたわ。細く強くは自重で行けるね。でもおっきくしようと思ったらやはりウエィトが必要だなと思った!
とりあえず今日はピザ食べたから太ったに違いない。#バキバキオンライン#世田谷フィジコ#opdtokyo pic.twitter.com/p4ABgSdi7p— 宮下栄治 (@EIJI926) June 23, 2021
名前 | 宮下栄治 |
誕生年月 | 1978年9月26日 |
性別 | 男性 |
出身地 | 兵庫県 |
血液型 | A型 |
身長 | 176cm(2020年2月15日時点) |
体重 | 66kg(2020年2月15日時点) |
所属事務所 | アプトプロ |
特技・趣味 | 音楽、格闘技、柔道、空手、関西弁 |
ブログ | てき~らはショットでど~ん!!!! |
宮下栄治 | |
eiji926 | |
ツイキャス | 宮下栄治 |
Youtube | 宮下栄治のチャンネル!! |
宮下栄治さんは、アクトプロに所属し、幅広く活躍する男性声優として活動している方です。
ARアーティストの男性四人グループ、ARPのダイヤの声を担当しているのが宮下栄治さんではないかという声もあがっています。
また、世間では声優の中井和哉さんと声質が似ている、という声があり、聞き間違える人もいます。
あらゆる媒体で活躍する宮下栄治さんですが、そもそも宮下栄治さんが声優になったキッカケは、魔神英雄伝ワタルで戦部ワタルを演じた、『七色の声を持つ男』と呼ばれている有名な声優、山寺宏一さんにあこがれたからと言われています。
そんな宮下栄治さんが声を務めるキャラクターを紹介していきます❗
宮下栄治さんの主な出演作品を紹介
宮下栄治さんが演じられている中で、代表的な作品・キャラクターを紹介します❗
代表的なものばかりなので、知っている方も多いかと思われますが、中には「このキャラも演じているんだ!」という発見もあるかもしれません。
ぜひ、目を通してみてください👀
暗殺教室「菅谷創介」
出演作品 | 暗殺教室、暗殺教室第2期 |
演じた役 | 菅谷創介 |
放送年 | 2015年、2016年(2期) |
複数の触手を持ち、月を爆破するほどの脅威的な力をもつ黄色い謎の生物が、エンドのE組と呼ばれるクラスに突然現れます。
E組の担任の先生として。
そして、E組の生徒たちは、のちに「殺せんせー」と名づける謎の生物を暗殺するミッションが与えられます。
暗殺教室は、期日までに殺せんせーを暗殺することが目標の物語です。
週間少年ジャンプで連載され、人気の高さからアニメ化だけではなく、実写映画化もされました。
そんな人気マンガのアニメで宮下栄治さんが担当したのは、菅谷創介という男子生徒です。
菅谷創介は、特に美術を得意としており、美術力を活かしてあらゆる場面で仲間に貢献します。
原作であるマンガとはまた別に、アニメでは描かれていない細かい設定を、演技で盛り込もうと考えて演じている、ということをご本人は語っています。
結界師「志々尾限」
(2022/06/29 11:07:42時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | 結界師 |
演じた役 | 志々尾限 |
放送年 | 2006年~2008年 |
宮下栄治さんは、結界師では志々尾限役を演じました。
結界師は週刊少年サンデーで連載されていたマンガで、アニメは2006年10月から2008年2月まで放映されていました。
結界師とは、妖を退治する『結界師』という一族のお話です。
宮下栄治さんが演じた志々尾限は、14歳の結界師補佐役です。
補佐役として派遣され、舞台である地に転校してきます。
一見つっけんどんな性格で、冷酷な転校生として登場した志々尾限をどう演じるのか。
10年以上前の作品ですが、今の宮下栄治さんとの違いを比べる意味でも、観たことがない方はこれを機に一度ご覧になってみてください👀
爆丸バトルブローラーズ「アクア・プレデター」
(2022/06/29 11:07:42時点 Amazon調べ-詳細)
出演作品 | 爆丸バトルブローラーズ、ニューヴェストロイア(第2期) |
演じた役 | アクア・プレデター |
放送年 | 2007年~2008年、2010年~2011年(2期) |
爆丸バトルブローラーズシリーズにも宮下栄治さんは出演しています。
爆丸バトルブローラーというのは、男児向けのオモチャである『爆丸』を原案にしたカードアニメです。
最初は10年ほど前の作品ですが、2020年にはSwitchでゲームを出したり、アニメの新シリーズも2021年4月2日から配信開始しており、根強く続いている作品です❗
長く続いているシリーズですが、宮下栄治さんが演じたのはアクア・プレデターというモンスターです。
アクア・プレデターは、丸蔵兆治というキャラクターの第一期でのパートナーです。
カメレオン型のモンスターで、関西弁を話すムードメーカー的存在です。
関西出身の宮下栄治さんにピッタリの役となっています✨
劇場版蒼き鋼のアルペジオ-ARS NOVA-「橿原杏平」
出演作品 | 蒼き鋼のアルペジオ-ARS NOVA-DC、Cadenza |
演じた役 | 橿原杏平 |
放送年 | 2015年 |
ヤングキングアワーズに連載されているコミック、蒼き鋼のアルペジオがアニメ化され、劇場版も出ています。
劇場版は2部で構成され、1部がテレビシリーズを再編集されたもの、2部は完全新作となっています❗
舞台は21世紀中盤の地球。
地球上の海域が『霧の艦隊』という艦隊群におさえられているという世界で、その霧の艦隊を裏切った潜水艦イ401でのお話です。
宮下栄治さんが演じたのは、橿原杏平というノリが良く、ムードメーカーというキャラクターです。
潜水艦イ401では、雷撃手を担っています。
艦長である主人公、千早群像の友人というポジションでもあります✨
宮下栄治さんのその他の出演作品一覧
主な出演作品の項目で紹介した以外にも、さまざまなジャンルに出演しています❗
ジャンル別に、2021年10月までの出演作品・キャラクターを最新年月順にご紹介します。
アニメーション(劇場版・OVA・web含む)
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2021年 | さよなら私のクラマー | 戸田北監督 |
2021年 | 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった | トマス |
2021年 | ひぐらしのなく頃に卒 | 園崎善朗 |
2021年 | 東京リベンジャーズ | 赤石仁 |
2021年 | セブンナイツレボリューション―英雄の継承者― | カストル |
2021年 | 天空侵犯 | 短刀仮面、トレンチコート仮面、中野洋平 |
2020年 | ひぐらしのなく頃に 業 | 園崎善朗 |
2019年 | 真夜中のオカルト公務員 | 槇、山岡、愛知県職員 |
2019年 | 手品先輩 | 学年主任、生徒、警備員 |
2019年 | BEM | ヴィランA |
2019年 | 名探偵コナン | 潮哲也 |
2018年 | 魔法少女リリカルなのはDetonation | アンディ・ペントン |
2018年 | 寄宿学校のジュリエット | 白猫アナウンサー |
2018年 | ニル・アドミラリの天秤 | 杙梛、犬堂萌流 |
2018年 | 続刀剣乱舞 花丸 | 岩融、次郎太刀 |
2017年 | 恋と嘘 | 男子高校生 |
2017年 | タイムボカン24 | シンプリチオ |
2017年 | はじめてのギャル | コスプレ喫茶店長 |
2017年 | 青の祓魔師 京都不浄王篇 | 祓魔師、柳葉魚、従業員 |
2016年 | 刀剣乱舞 花丸 | 次郎太刀、岩融 |
2016年 | 機動戦士ガンダムUC RE:0096 | マルコ |
2016年 | 名探偵コナン | 鎌屋崇司 |
2015年 | ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン | ダイダロス |
2015年 | ローリング☆ガールズ | マルコメ |
2014年 | 咲―saki―全国編 | 大沼秋一郎 |
2014年 | 棺姫のチャイカ | ユニコーン |
2014年 | 星刻の竜騎士 | クラウス・ヴィターハウゼン |
2013年 | ブラッドラッド | ナワバリヤブリ |
2013年 | さざみさん@がんばらない | 淡路様 |
2013年 | ログ・ホライズン | ロンダーク、シュレイダ |
2012年 | 境界線上のホライゾンⅡ | 伊藤・健児、陸上部員 |
2012年 | イクシオンサーガDT | リンパス |
2012年 | 名探偵コナン | 藤波純生 |
2011年 | ぬらりひょんの孫 千年魔京 | 土彦、強毛裸丸 |
2011年 | フラクタル | タカミー |
2010年 | デュラララ!! | タケシ |
2010年 | 侵略!イカ娘 | イカ魔人 |
2009年 | 蒼天航路 | 劉協 |
2009年 | 黒神 The Animation | 雷呀、長老、生徒、トライバルエンド |
2008年 | 乃木坂春香の秘密 | 永井 |
2008年 | 遊 ☆戯☆王5D’s | ラモン |
2008年 | MAJOR 4th season | ニック |
2007年 | DRAGONAUT -THE RESONANCE | アマギ・ケンイチ |
2007年 | ロミオ×ジュリエット | ヴィットーリオ・ド・フレスコバルディ |
2006年 | パプリカ | 所員 |
2006年 | プリンセスプリンセス | 糺孝弘 |
2006年 | ポケットモンスターアドバンスジェネレーション | レジスチル、レジアイス |
2005年 | 劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波動の勇者ルカリオ | レジロック |
2005年 | 舞―乙HiME | ダイン、アンナン王 |
2004年 | 頭文字D Fourth Stage | ギャラリー、仲間B、男 |
2004年 | ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ | 論理オタク |
2003年 | なるたる | 鶴丸丈夫 |
アニメだけでも、60人以上と、とてもたくさんのキャラクターを演じていますね❗
人気ゲームの刀剣乱舞や、国民的アニメである名探偵コナンにも登場しているようです。
続いて、ゲームで担当したキャラクターをご紹介します。
ゲーム
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2020年 | ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション | ライン |
2020年 | No Straight Roads | クリフ |
2019年 | ゆめいろファンタジー ラテール | 黒月城主 |
2018年 | D×2 真・女神転生 リベレーション | シモノ |
2018年 | 夢間集 | 金剛 |
2018年 | でみめん | ベックス |
2018年 | IdentityⅤ 第五人格 | 冒険家 |
2017年 | メギド72 | ベリト、フラウロス |
2017年 | ニル・アドミラリの天秤 クロユリ炎陽譚 | 杙梛 |
2016年 | 暗殺教室 アサシン育成計画!! | 菅谷創介 |
2016年 | クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ | ゼドー・ナッシュ、ムスティン |
2016年 | 討鬼伝2 | 焔 |
2016年 | 星織ユメミライ Converted Edition | 韮沢秀一 |
2016年 | THE KING OF Fighters XIV | バンデラス・ハットリ |
2016年 | 文豪とアルケミスト | 若山牧水 |
2016年 | シャドウバース | 破壊の従者、老いたる先導者 |
2015年 | 刀剣乱舞-ONLINE- | 岩融、次郎太刀 |
2015年 | 夢王国と眠れる100人の王子様 | ユーノ |
2015年 | ゼノブレイドクロス | 男性アバターボイス(熱血) |
2015年 | ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン | ドナテロ・ヴェルサス |
2015年 | 百花繚乱エリクシル 〜record of torenia revival〜 | ユッカ・ゼラニウム |
2015年 | ChuSingura46+1 ―忠臣蔵46+1― V | 吉良上野介 |
2014年 | レファルシアの幻影 | フェリオ |
2014年 | 越えざるは紅い花〜大河は未来を紡ぐ〜 | スレン |
2014年 | フリーダムウォーズ | カイ・”ヴォルフ”・シルバ |
2014年 | 声カレ〜放課後キミに会いに行く〜 | 一ノ宮大雅 |
2014年 | ものべの -pure smile- | 飛車角 |
2013年 | ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル | ドナテロ・ヴェルサス、呪い人形 |
2013年 | 姫と林檎にくちづけを | フォルカー |
2013年 | 神咒神威神楽 曙之光 | 波旬、坂上覇吐 |
2013年 | 境界線上のホライゾン PORTABLE | 伊藤・健児 |
2013年 | ファントムブレイカー:エクストラ | 神崎刻夜 |
2013年 | レゴ®シティ アンダーカバー | ヴィニー・パパラルド |
2012年 | PROJECT X ZONE | レッドアリーマー、ゾンビ、ジェントルメン、ヘル=プライド |
2012年 | ときめきメモリアル Girl’s Side Premium〜3rd Story〜 | 不二山嵐 |
2012年 | うたの☆プリンスさまっ♪Debut | AD、博士 |
2011年 | ファントムブレイカー | 神崎刻夜 |
2011年 | アンチェインブレイズレクス | ベルーダ |
2011年 | The Elder Scrolls V: Skyrim | ベレソア、他 |
2011年 | 日常(宇宙人) | 執事 |
2010年 | ゼノブレイド | ライン |
2010年 | ときめきメモリアル Girl’s Side 3rd Story | 不二山嵐 |
2010年 | あすか!〜僕ら星灯高校野球団〜 | 沖野歩 |
2010年 | Fallout:New Vegas | キーン、ナイトキン |
2010年 | ぱすてるチャイムContinue | ドッツ・カイエン |
2010年 | 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ | 士浪、他 |
2009年 | Fallout3 | フォークス、スーパーミュータント |
2008年 | 無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ | 士浪、他 |
2008年 | 結界師 黒芒楼襲来 | 志々尾限 |
2007年 | 結界師 黒芒楼の影 | 志々尾限 |
2005年 | Like Life an hour | 総哉 |
宮下栄治さんが出演するゲームも多いですが、ただ多いというワケではなく、ときメモGSや、ジョジョの奇妙な冒険など、超有名作品にも出ていますね❗
吹き替え映画・ドラマ
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2016年 | アウトバーン | マティアス |
2016年 | 31 | ドゥームヘッド |
2014年 | 更年奇的な彼女 | ユアン・シャオオウ |
2011年 | レモネード・マウス | ウェン・ギフォード |
2010年 | ラスト・ソング | スコット |
2010年 | リゾーリ&アイルズ ヒロインたちの捜査線 | クランチャ |
2010年 | KING兄弟シーズン3 | ボズ |
2009年 | しあわせの処方箋 | マイルズ・プールデ |
2009年 | ジークアンドルーサー | ルーサー |
2009年 | 13日の金曜日 | チューウィ |
2009年 | セブンティーン・アゲイン | スタン |
2007年 | プライミーバル | コナー・テンプル |
2007年 |
ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ |
ラファエロ |
2006年 | シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ | クーパー |
2005年 | セイディmyダイアリー | オーウェン |
2005年 | クリミナル・マインド FBI行動分析課 | クリストファー |
2005年 | ある子供 | ブリュノ |
2004年 | アイ,ロボット | ファーバー |
2003年 | ブラックバード・フォース | リッツォ |
吹き替えアニメ
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2017年 | マイティ・マジソード | プロハイアス・ウォーリアー |
2012年 | アルジュンの大冒険〜氷の蓮の謎〜 | ヤキ |
2011年 | リトル・レッド2 〜ヘンゼルとグレーテル誘拐事件!?〜 | オオカミ |
2007年 | ルイスと未来泥棒 | フランキー |
2007年 | レミーのおいしいレストラン | ラロ |
2007年 | ミュータント・タートルズ | ラファエロ |
2006年 | ルビー・グルーム | スカロイ |
そのほかの出演作品
放送年 | 出演作品 | 演じた役 |
2019年 | ネトゲ恋愛〜オフ会行ったらイケメン同僚に遭遇してしまいました…〜 | 土屋晃弘 |
2016年 | 愛はじ。―おつき愛はじめました― 第一弾 幼なじみ〜お泊り編〜 | 華澄陸 |
2013年 | モテハピ〜ココロtoカラダ満ちてくる〜 | 東條武尊 |
2012年 | DRAMAtical Murder DramaCD Vol.1 | 紅雀(幼少) |
2012年 | 妖夢〜淫魔のカレと迎える朝〜 | 久神啓 |
2012年 | リーディングシアター ホス探へようこそ FINAL | 竜胆 |
2011年 | マンガ家さんとアシスタントさんと | 貫一真 |
2011年 | 海賊戦隊ゴーカイジャー オリジナルアルバム お宝サウンドボックス1 | ムチャブリン |
2010年 | 格闘技伝説 雷電 | ナレーション |
2010年 | 世界樹の迷宮Ⅲ 絶海の優姫 | バルガ |
2010年 | ルームシェア☆素顔のカレ | 朝比奈大輔 |
2009年 | ステップワゴンCM 隠れるシートエコアシスト篇 | ウルトラマンダイナ |
2009年 | VOMIC SKET DANCE | 垣内仁 |
2009年 | リーディングシアター ホス探へようこそ episode2 | 竜胆 |
2008年 | よつのは 〜雪が溶けきる、その前に〜 | 銭湯の男性B |
2008年 | 乃木坂春香の秘密 | 永井 |
2008年 | リーディングシアター ホス探へようこそ | 竜胆 |
2005年 | うたうたいの恋 | ユウキ |
アニメ、ゲーム以外でも、CM、朗読劇、ナレーション、ドラマCDと非常にマルチに活躍されていますね❗
宮下栄治さんのこれまでの経歴
山寺宏一さんに憧れて声優の夢を追い始めた宮下栄治さんは、高校卒業後、代々木アニメーション(通称代アニ)の大阪校に通います❗
代アニ卒業後、賢プロダクション付属の声優養成所、スクールデュオに入所します。
2008年に退所し、その後フリーランスをしていましたが、2009年7月にぷろだくしょんバオバブに入り、2011年8月まで所属していました。
ぷろだくしょんバオバブを出てからは再びフリーランスに戻りますが、2013年2月ごろからアプトプロに所属しました。
宮下栄治さんの結婚について
梶君結婚かー、おめでたいですなー。にしてもビックリした。
俺はいつか猫とふたりで暮らすんだ…
— 宮下栄治 (@EIJI926) June 23, 2019
宮下栄治さんは、2021年10月現在は結婚している様子はないようです❗
引用したものは2019年のものですが、結婚していないことがうかがえます。
2021年10月7日には一人用の家具をほしがっていることからも、結婚はしていないように思われます。
2015年4月18日に結婚を羨んでいるツイートを投稿していましたが、人気声優であり、仕事を生きがいにされているようですので、結婚をするとしてもまだ先のことかもしれませんね。
宮下栄治さんについてのまとめ
今回Ludusでは宮下栄治さんについて紹介してきました。
広く活動されており、有名作品にも出演されているようでした✨
意外な役を演じていると思った方もいるかもしれませんね。
まだまだこれからも活躍が期待できる宮下栄治さんのことをもっと知りたい方は、インスタグラムやツイッターなどのSNSはもちろん、ゲーム実況をしているYouTubeや、ツイキャスの方にもチェックしてみてください👀