甘城なつきさんは、ネット上で活動されているイラストレーターです。
可愛らしい女の子の絵を描かれることが多く、ホロライブENのVtuber「がうるぐら」さんの絵師として有名な方となっています。
また2021年9月からは、Vtuberの「なちょねこ(Nachoneko)」として活動を開始されました。
そこで今回Ludusでは、甘城なつきさんについて以下の内容を中心に解説していきます。
- 甘城なつきさんのプロフィール
- 甘城なつきさんのおすすめ動画
- 甘城なつきさんのコラボ相手について
- 甘城なつきさんの趣味
この記事を読んでいただければ、絵師兼Vtuberの甘城なつきさんについて深く理解することができます。
甘城なつきさんのプロフィール
💙NACHONEKO GOODS💙
ついに販売開始です!( ఠ ఠ ఠ )
[ https://t.co/W3CyhZi2WZ ] pic.twitter.com/ELAkTewusa— 甘城なつき/Nachoneko💤 (@amsrntk3) December 25, 2021
フリガナ | アマシロ ナツキ |
性別 | 女性 |
誕生日 | 10月11日 |
年齢と出身 | 不明 |
Vtuberとしての絵師(ママ) | 甘城さん自身 |
Youtubeチャンネル | Nachoneko / 甘城なつき |
Twitterアカウント | 甘城なつき/Nachoneko |
Twitchチャンネル | nacho_dayo |
公式サイト | amashiro.com |
甘城なつきさんは個人で活動されている女性イラストレーターです。
ホロライブ所属の人気Vtuver「がうるぐら」の絵師も担当されており、かつてお二人でコラボ配信を行われたこともありました。
2021年からは、自身がデザインした猫耳の女の子のVtuber「なちょねこ(Nachoneko)」の中の人しての活動を開始。
Youtubeやtwitchといったプラットフォームで、ゲーム実況や雑談系の配信を行われています。
現在(2022年2月)のYoutubeチャンネル登録者は24万人ほどであり、個人勢ながらも多くのファンに愛されているご様子です。
もちろんイラストレーターとしての活動も続けられており、twitterにて多くのイラストを引き続き投稿されています。
ちなみに自チャンネルやTwitterにおいて、出身・年齢などの個人情報に関しては公開されていません。
甘城なつきさんのおすすめ動画
ここからは、甘城なつきさんがYoutubeチャンネルに投稿されている動画の中からおすすめを紹介していきます。
興味を持ったものがありましたら、ぜひ一度ご覧になって下さいね👀
Vtuber「なちょねこ」としての初配信
まず紹介するのは、Vtuber「なちょねこ」としての初配信です。
これ以前にも声だけでゲーム実況などを行われていましたが、本格的に活動を始められたのはVtuberデビュー後からとなっています。
始めは緊張されており、気持ちを落ち着けながらあいさつを行うところからスタートします。
その後は配信のレイアウトに苦戦された後に、彼女のプロフィール紹介に移ります。
このコーナーでは自身が甘城なつきと同一の存在であることの説明や、好きなもの・嫌いなものの紹介などを行われました。
ヴァロラントやマイクラといったゲームが好きな一方、魚や貝などの食べ物が苦手とのこと。
本人曰く「深海の味がする」というのが苦手な理由だそうですが、エビフライやサーモンは大丈夫と述べられていました。
さらに配信の後半には撮影タイムが設けられ、彼女の様々な表情を見ることが可能になっています。
見た目がタイプだという方・遊んでいるゲームの好みが同じだという方は、ぜひ初配信をご覧ください。
Pokemon LEGENDS アルセウス
次に紹介するのは、甘城なつきさんのチャンネル内では珍しいRPG実況「Pokemon LEGENDS アルセウス」です。
ポケモンレジェンズアルセウスは、ヒスイ地方を舞台に主人公が初めてのポケモン図鑑を作るために冒険する作品です。
彼女は普段からあまりRPG実況を行われることはないのですが、本作は気になっていたようでTwitterでは購入報告もされていました。
まず冒険の始めに選ぶことになる3匹から、彼女は一目惚れした炎タイプのヒノアラシを選択しました!
その後も不慣れながらも、長時間にわたりポケモンの世界を満喫する様子を放送しています。
驚いた時に出る彼女の可愛い悲鳴も、本配信の見どころの1つです。
また要所要所に出るエイムの良さから、彼女のゲームスキルの高さが伺えます。
今後も継続してプレイされるかはわかりませんが、多くの方が続きを心待ちにされているので期待はできそうです。
リングフィットアドベンチャー
3つ目に紹介するのは、有名なフィットネスゲーム「リングフィットアドベンチャー」の配信です。
リングフィットアドベンチャーは、プレイヤー自身が運動を行うことでゲームを進めていく新しいRPGです。
ストリーマー界隈で大ブームを起こしたこのゲームを、甘城なつきさんは去年(2021年)のクリスマスイブにプレイされました。
日頃は全く運動されないということで、難易度は4段階の2である「そこそこ」に設定しています。
それでも運動不足気味の彼女には厳しかったようで、敵の出てこないステージを遊んだだけでもへとへとになってしまいます。
無事にボスを倒した時には、よほど疲れたのか数秒ほど動きが止まっていました。
普段は静かな雰囲気の配信が多いので、一風変わった甘城さんが見れるのもこの配信の魅力となっています。
リングフィットアドベンチャーをプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!


雑談配信
4つ目に紹介するのは、2021年のクリスマスに行われた雑談配信です。
甘城なつきさんは普段雑談の傍らにゲームやお絵描きを行われることが多いのですが、この回の趣旨は少し異なります。
初めてのグッズ告知が行われたということで、ファンの方が大いに沸いた配信となりました。
配信の序盤は特にテーマを決めずにゆったりとお話をされ、約30分が経過したところで本題へ。
グッズを紹介するコーナーが始まり、特にマウスパッドをデザインが気に入っている・汎用性が高いという理由でおすすめされています。
甘城さんのファンには海外のファンが多いということもあり、海外発送も行われているとのこと。
もちろん2022年2月現在も販売は継続しているので、興味がある方は彼女の公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。
甘城なつきさんのコラボ相手の紹介
ここからは、甘城なつきさんがYoutube上でコラボされた方々を紹介していきます。
がうるぐら (Gawr Gura)
まず紹介するのは彼女が絵師(ママ)を担当した、ホロライブイングリッシュの大人気Vtuberがうるぐらさん。
サメをモチーフにした見た目をしており、少し舌足らずな子供っぽい喋り方が特徴的な方です。
日本ではなく海外での活動をメインとされており、そのチャンネル登録者数はホロライブ内ではトップの380万人となっています。
まだVtuberのなちょねことしてデビューされる前の2021年6月に、甘城なつきさんは彼女とマリオカート8を一緒に遊ぶコラボ配信を行われました。
出身地が違うお二人ですが、配信内ではお互いに簡単な言葉を使うことで意思疎通をされています。
後半にはVtuberとしての体型をいじったり、ぐらさんの風呂に落としたピザを食べたというエピソードについて尋ねたりと距離感が縮まっていきました。
二人の関係を端的に表すなら、お互いに頑張ってより仲良くなろうとしている異国の友達といったイメージです。
海外のファンの方々もこのコラボを気に入っているようなので、第2弾にも期待したいところです。
がうるぐらさんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

ごきげんななめちゃん
次に紹介するのは、個人で活動されているVtuberごきげんななめちゃん。
金髪とドーナツ型のリボンが特徴的な見た目であり、apexやvalorantなどの対人ゲームをメインに活動されています。
正確には「ごきげんな なめちゃん」という名前であり、絵師(ママ)の甘城なつきさんとは仲が良いとのこと。
そしてお二人は、2021年の10月に投稿された歌ってみた動画にてコラボを行われました🎤
この動画で歌われたのは「P丸様。」という方の代表曲「シル・ブ・プレジデント」。
大統領に憧れる少し過激な恋愛脳の女の子の気持ちを、アップテンポなメロディに載せた楽曲です。
元気で少し大人っぽい声のなめちゃんと、穏やかで間延びした声の甘城さんとの組み合わせがうまくマッチしています。
もちろんお二人の歌唱力のレベルもかなり高め。
配信はなかなか見れない…という方でも、短時間で楽しめる動画となっていますよ。
夜よいち
3人目に紹介するのは、同じくイラストレーター兼ストリーマーとして活動されている夜よいちさん。
猫耳と全体的に青い服装が印象的であり、自チャンネルではapexの配信をメインに行われています。
甘城さんのようにVtuberとして活動されているわけではない一方で、コスプレイヤーとして顔出しを行われているようです。
そしてこの配信では、お二人+大勢で対人FPSゲーム「valorant」を一緒に遊ぶ配信を行われました。
始めは仲の良いお二人で遊ぶだけの予定でしたが、プロゲーマーのおじじさんから夜さんに連絡が来たことで状況は一変。
複数人で遊ぶカスタムマッチに、初対面の方ばかりの中で甘城さんは参加することになります。
Discordに参加すると持ち前のコミュ障が発動し、文字通り借りてきた猫のように静かになるのが面白いポイントです。
しかし配信の後半になるにつれ彼女も溶け込んでいき、普通にゲームを楽しまれていました。
FPS系のゲーム配信は主にtwitchで行われているということなので、興味がある方はそちらものぞいてみて下さい。
夜よいちさんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

甘城なつきさんの趣味について
— 甘城なつき/Nachoneko💤 (@amsrntk3) February 19, 2022
次に、甘城なつきさんの趣味について紹介していきます。
まずTwitterに投稿されているツイートの多くがTwitchでのゲーム配信の開始ツイートであることから、FPS系のゲーム(apexとvalorant)が趣味と言えるでしょう🎮
Youtubeチャンネル上では通常のゲームの配信も行われていますが、頻度が圧倒的にtwitchの方が多いため間違いはなさそうです。
apexの大会「Crazy Raccoon Cup(通称CRカップ)」から彼女のファンになった方も多いとのこと。
他にも初配信にて、趣味の1つに誰かと食べ物の話をすることを挙げられています。
雑談配信などでこの話題をされることも時々あるので、これも彼女の趣味と言えますね。
もちろん本業のイラストも趣味の1つのようですが、どちらかと言えばお仕事として書かれることが多めとなっています。
ちなみにInstagramなどTwitter以外のSNSはやられていないようです。
甘城なつきさんの炎上や彼氏について
最後に、甘城なつきさんの炎上や彼氏関連の話題について触れておきます。
まず結論から言うと、甘城なつきさんが炎上されたという事実は一切ありません。
デビュー時はホロライブVtuberの絵師(ママ)が次々とVデビューを果たすことに苦言を呈する方もいたようですが、大きな火種になることはありませんでした。
そもそも配信活動をすることは個人の自由ですし、誰にも迷惑をかけていないのだから当然ですね。
次にもう1つの話題である彼氏についてですが、甘城さんにお付き合いしている男性がいるかは不明です。
というのも上記で紹介した切り抜き動画は、Google翻訳の発音が配信内で流れた際に彼女のリスナーが悪ふざけで彼氏の声かと聞いた際のもの。
甘城さんがGoogle翻訳を彼氏として紹介するという漫才のような掛け合いが行われているだけで、実際に放送事故が起きたわけではありません。
2022年2月現在は誰かとお付き合いしているという情報も確認できないので、交際している方がいるかどうかは謎に包まれています。
甘城なつきさんについてのまとめ
今回Ludusでは、Vtuber兼イラストレーターとして活動されている甘城なつきさんについて紹介しました。
可愛いだけでなく、多くのVtuberのママ(絵師)も担当されている甘城さんはapexやvalorantといったFPSゲームの腕前も高く、大会などにも参加されています✨
現在(2022年2月)はTwitchでのゲーム配信をメインに行われており、Youtubeは短時間の配信に使われているとのこと。
今後も特殊な立場の活動者としての伸びしろが期待できるので、興味を持った方はぜひ配信を見に行ってみて下さいね。