花畑チャイカさんは、にじさんじのSEEDs1期生のVirtual Youtuberです。
2018年6月6日にYou Tubeに最初の動画を投稿されました。
以降コラボを中心に、ゲームのプレイ動画をメインにたくさんの動画を投稿しています。
今回のLudusでは花畑チャイカさんについて以下の情報を中心に紹介していきます。
- 花畑チャイカさんのプロフィール
- 花畑チャイカさんの日常
- 花畑チャイカさんの所属
- 花畑チャイカさんのグッズ
- 花畑チャイカさんの動画
- 花畑チャイカさんのコラボ
そのほかにも花畑チャイカさんの愉快な言動やはじけた見どころなどもご紹介しています。
花畑チャイカさんのプロフィールを紹介
名前 | 花畑チャイカ Hanabatake Chaika |
所属 | にじさんじ |
イメージカラー | #40CF84 |
年齢 | なぞ (当初は永遠の17歳だったが、その都度かわるようになった) |
性別 | 男性(本来はオネエであるが、言いやすさからオカマと自称) |
種族 | エルフ |
誕生日 | 6月27日 |
誕生日(第2) | 11月1日 |
職業 | バー『喫茶花畑メイドインヘブン』のマスター |
身長 | デフォルトで186cm (その都度かわる) |
住所 | バーチャル錦糸町 バーチャル新小岩 スラム街 |
ファンの呼称 | 時間の無駄 |
兄弟 | 妹がいる |
視力 | 度の強い透明なメガネをかけている |
握力 | 3億t(アーマー状態のとき) |
利き手 | 右 |
頭のかたさ | モース硬度12 |
IQ | 2兆~5兆(単位は兆やt) |
メイク | タトゥーもしくは体の色を変化させている |
配信はじまりの挨拶 | こんれーなー |
配信おわりの挨拶 | おつかれーなー |
花畑チャイカwe are にじさんじ!! | |
Twitterタグ | 配信 #チャイカデラックス ファンアート #お花畑青空大写生大会 サムネイル #チャイカサムネダ ボイス感想 #チャイカボイスダ アーマー素材 #チャイカスタム |
You Tube | 花畑チャイカ |
Mirrativ | 花畑チャイカ |
OPENREC.tv | 花畑チャイカ |
ママ(イラスト) | ikuyoan |
愛称 | オカマ、姐さん、草bot、汚いエルフ、ママ、チャイちゃん、チャイチャイ、チャイカマン、兄上、どぶ水チャイカ、第一第二第三皇女、かなしみののこりカス、リーダー、メニー・E、ハナハナ、耳長ゴリラなど |
花畑チャイカさんはそのときどきの気分やノリで設定が生まれるので、上記でご紹介している以外にも、投稿されている動画内でたくさん自称することがあります。
花畑チャイカさんは、2018年6月6日にYou Tubeに最初の動画を投稿されました。
自己紹介に見せかけた、あまり紹介していないオカマらしいオカマの挨拶はインパクト絶大です❗️
ビジュアルはどこか『ジョジョの奇妙な冒険』を彷彿とさせる彫りの深い顔立ちと大胆な色彩使いが印象的ながっしりとした大きな背格好。
そんなキャラクターがメイド服を着たムキムキのエルフのオネエという鮮烈すぎるデビューを飾りました。
公式では以下のように紹介しています。
花畑チャイカさんは、『にじさんじ』SEEDs1期生出身として同期には名伽尾アズマさん、八朔ゆずさんがいます。
花畑チャイカさんのチャイカ(czajka)という名前の由来はポーランド語でタゲリという鳥から来ているようです。
このタゲリがチャイカさんのビジュアルのモチーフになっています。
元名前のチャイカ・ブラインは偽名であるようで、動画内で花畑チャイカに名前を変えた時にチャイカも変えればよかったなどと言った発言もされています。
花畑チャイカさんは低音の良い声の持ち主で、基本的には落ち着いた語り口調ですが、急に声をあげたり、はっちゃけてしまうこともあります。
フリーダムな言動で、突発的な行動を起こすこともあるため、ファンからは狂人と呼ばれることもあります。
しかし、どうやら根は真面目なようで、とあるネタが苦手なにじさんじライバーには発言を配慮したりと常識的な考えをお持ちです。
食べ物を粗末にすることに厳しく、にじさんじの料理対決企画内で、食べ物で遊んでしまったことに対して、本気で反省したそうです。
このようなところからも花畑チャイカさんの真面目さが伺えますね。
そのうえ天然のような一面や純粋な一面があったり、ただ面白いだけではないところがより花畑チャイカさんの魅力を引き立たせます✨
なんとNHKに登場したこともあり、その際はイケメンと紹介され、Twitterで話題となりました。
前世(中の人)はたまねぎおとこさんではないかとも囁かれています。
本人や公式が発表しているわけではないので、参考程度でお願いします。
花畑チャイカさんの日常や好み
好きな食べ物 | ステーキ、ぼんじり、 ばくだん(マグロ、納豆、卵、オクラなどの丼物) |
好きな動物 | 猫 |
好きなピカチュウ | 初代 |
好きな漫画 | 『ジョジョの奇妙な冒険』といった少年漫画(ジャンプなど)、エロ同人、エロマンガ |
好きなキャラクター傾向 | 作品内で最も高身長で胸が大きいキャラクター |
好きなゲーム | 大乱闘スマッシュブラザーズ、マインクラフト、 スプラトゥーン、MTG ARENA、 Magic: The Gatheringなど |
好きな音楽 | アニメソング(アニソン) |
好きな女性のタイプ | ガタイがいい身長180cm以上(できれば自分より大きい女性)のお姉さん系やイカれた女性 |
うといこと | パソコンやネットのコンテンツ、アニソンに関係しない曲 |
嫌いなもの | サボテン(さんざんいじられたせいらしい) |
経験スポーツ | 空手、柔道、サッカー、野球、バスケ、テニス、 卓球、バドミントン |
花畑チャイカさんは基本的にはアニメや漫画、ゲームなどのサブカルチャー全般に詳しいようです。
しかし、逆に触れてきたことや興味以外のことには疎い傾向にあります。
例えば音楽に関してはアニメソングには詳しいですが、そのほかの曲やボーカロイドなどはほぼ解らない…などといった具合のようです。
好き嫌いに関しては、酸っぱいもの、苦いもの、食べづらいものが苦手だそうです。
また、花畑チャイカさんは少食だそうです。
さらに、酒・コーヒー・炭酸が苦手で、タバコは吸わない、ギャンブルもしない、すこし潔癖症などといった、バーのママのイメージからは少し意外な印象をうけるかもしれません。
配信においては桃鉄やARKなどの様々なゲームでたくさんの方とのコラボが多く、配信時間も2時間を超えるような長時間のものが多く見受けられます。
コラボであっても、唐突に1人だけ雑談をはじめたりすることもある程、ファンとの距離が近しいライバーさんでもあります。
花畑チャイカさんの所属するにじさんじについて
【「initial step in NIJISANJI」ファンクラブ(個人FC) 本日締切!】
ぴあアリーナMMにて10/31(日)に行われる「initial step in NIJISANJI」のファンクラブ(個人FC)は、【本日10/3(日) 23:59まで】となっております。お忘れの無いように…!
詳細について▽https://t.co/ShevGzupDj pic.twitter.com/gDRj0bS1hk
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) October 3, 2021
にじさんじとは、ANYCOLOR株式会社が運営する、100名を超えるたくさんのバーチャルライバーが所属しているグループです。
にじさんじ公式切り抜きチャンネルでは各ライバーさんの特におすすめなシーンなどを厳選して紹介しています。
ライバーによっては公式アニメや番組、ラジオ、ボイスドラマにも出演しています。
そのほかライブイベントや、各種イベントの参加など幅広く手掛けています。
にじさんじでは、バーチャルライバーまたはライバーと表現されています。
活動場所を限定しない、2Dや3Dのキャラクターを使ってYouTube配信を行うVTuber(バーチャルユーチューバー)と同じようなものといえます。
You Tubeにはにじさんじの公式チャンネルがあり、たくさんのバーチャルライバーの活動を見ることが出来ます。
また、ここでしか見られない企画などもありますので、ぜひ好きなライバーさんの活動をお見逃しなく👀
花畑チャイカさんのグッズをご紹介
にじさんじオフィシャルストアでは、花畑チャイカモデルのTシャツをはじめ、クッションやマグカップ、キーホルダーやアクリルスタンドといったお手頃なグッズをはじめ、花畑チャイカさんのコンセプトボイスなども販売しています。
過去には花畑チャイカさんをモチーフにした、にじさんじのコンセプトシルバーリングも販売されていました。
今は販売終了となっていますが、こういった実用もできるデザインで高級感あるものは値がはるものの、ファンにとってはそれに見合う価値があります✨
さらには花畑チャイカさんの誕生日グッズ&ボイス(特典壁紙付き)も期間限定で発売されていました。
また、カードショップではWIXOSS(ウィクロス)のカードや、アマゾンでは花畑チャイカさんのコスプレ衣装が販売されています。
期間限定のレアアイテムを見逃さないためにも、ぜひ公式Twitterなどにアンテナをはってチェックしてみてください❗️
花畑チャイカさんのおすすめ動画を紹介
花畑チャイカさんの配信の大部分をしめるのがコラボ動画です。
さまざまなかたちでたくさんの方とコラボをしており、なかでもマインクラフト関係が多くあげられています。
そんななか、珍しい1人で配信されている動画をご紹介いたします。
花畑チャイカさんの誕生日の一人芝居
2021年6月27日に配信されたお誕生日の動画では、唐突な遺影姿の花畑チャイカさんが映るインパクト絶大な映像からのスタートとなりました。
「花畑チャイカはなぜ死んだ?」と議題したあと、バーを取り仕切る権利をめぐって、今までの衣装を着た花畑チャイカさんがそれぞれに見合ったキャラクター性と言動で大集合しました。
ニコニコを通り越して、笑いの草による大草原をもたらしています。
動画開始10分程のところですべての衣装の花畑チャイカさんが同じ画面に勢揃いしています。
以下、それまでの花畑チャイカさんたちの登場で印象的な部分を切り抜いてご紹介いたします。
最初のメイド服(ウェイトレス風でもある)
花畑チャイカさんが登場して以降、次々とセリフを発しながら花畑チャイカさんたちが登場していきます。
次にやってきたアーマーの花畑チャイカさんがメイド服の花畑チャイカさんにいいます。
緑のアーマー纏うロボな花畑チャイカさん
まるでロボットのようで、素肌が一切みえません。
しかしこれが少年心をくすぐります。
「お前にこの店は取り仕切らせない。なぜならアーマーだからだ!」
常夏気分な花畑チャイカさん
ジーンズに上半身ハダカ。
左手にはシャツをもって登場しました。
「私はこの姿の店員がいたら、なんか夏って感じだからだ……」
ギャル次元の花畑チャイカさん
ひざ上数十センチのとても短いスカートを履いたツインテールのギャル姿です。
「ギャルのわたしにもできるわ。学校に内緒で働く系のやつよ」
バレンタイン衣装といいつつ一切バレンタイン要素のない花畑チャイカさん
どうみてもスーツ姿と肩掛けコートです。
ハリウッドやジョニーデップを意識しているようです。
「ギャル畑、わたしは一番その姿をどこで使ったら良いかわからない。だからお前にこの店を切り盛りすることはできない」
クリスマス花畑チャイカさん
は頭にツリーが生えています。
「前回のクリスマスは、わたしの出番はなかった気がするわ」
店の切り盛りをめぐる花畑チャイカさんのなかで「わたしは切り盛りすることはできないわ」「なぜならクリスマス専用だから」と語り、引き際も心得ています。
お盆を掲げた花畑チャイカさん
とてもウェイトレスの鑑です。
「わたしこそすべての花畑チャイカの頂点に君臨する、新ビジュアル花畑チャイカよ」
7人の花畑チャイカが揃う
ここまで7人の花畑チャイカさんが登場し、数々の迷言をのこしつつ話し合い、報酬も7分割かという事案になったりとしていたところ……
どういう理由か、とつぜん侵略者がやってきました❗️
案件している場合ではないと各衣装の花畑チャイカさん7人でチームを組むことになります。
チーム名は「アベンジャーズ?でも何もされてないのにアベンジャーズはよくわかんない」「チャイカンジャー?」「チャイハナバダケーズ?」「スーパーニジサンジチーム」など侵略状況の中、花畑チャイカさんたちはゆるゆると候補を出していきます。
結局はうやむやとなり「うぉーいくぞー花畑チャイカ!チームいくぞぉぉー!!」とヤケになったかのように、たくさんのウェイトレス花畑チャイカさんがこけつまろびつしながら出陣しました。
動画開始から13:40頃にいよいよ侵略者の正体が明らかになりました。
「花畑チャイカはなぜ死んだ?そう、この帝王花畑チャイカが殺したのだ。ふはははは!」「愚かなやつらめ。この帝王花畑チャイカに抵抗するとはな」
という台詞とともに、ムチを持ったファーコートの軍服姿をした花畑チャイさんが登場しました。
いまだかつてない覇気と格好よさを感じます。
「あわれなこの世界のファンの、なんだ、なまえは時間の無駄というのか。まさに貴様らにふさわしいな」という鬼畜然とした花畑チャイカさんはまさに帝王の雰囲気です。
コメントでは帝王様な花畑チャイカさんにひれ伏し、スパチャを投げる民衆が大量発生しました。
それに対し、帝王様は「我が国の民は毎日アカスパをしないと処刑される世界だ」と返されました。
チャイカちゃんのカオスな顔大好きだよというコメントには「もうすでに私の魅了にかかっているようだな。いいだろう、懲役千年だ」
コメントで金といった民衆には「お金といえ!おまえは懲役十年だ」
言葉つかいに厳しい帝王様は、なんと恐ろしいことにその後も懲役千年の判決を続出させます。
「わたしの血をのみ、永遠の命を」
「わたしより先に死ぬことは許さない。わたしのために永遠に働き、生きてたたかえ」
ドSで鬼畜な発言を連発する鮭の皮が大好物という帝王様をぜひその目でご確認ください❗️
その他にも最強な花畑チャイカさんによる、たくさんの茶番やネタや一人芝居に笑わずにはいられなくなるに違いありません✨
マインクラフト
花畑チャイカさんが久しぶりに1人でマインクラフトをしながら雑談をしていきます。
花畑チャイカさんがスパチャを読み上げたり、マインクラフトで「チャットの仕方忘れた。だれか教えて」といってファンに助けを求めたり、コメントを通してファンと仲良くコミュニケーションをしています。
まさに配信者とリスナーが一体になって楽しんでいる動画となっています❗️
マインクラフトとは
MINECRAFT(マインクラフト)はマイクラとも親しまれる、マルクス・ペルソンとMojang Studiosの社員が開発したゲームです。
ブロックを積み上げて建築したり、広大なワールドを探検したりと自由度が高く、世界中で人気を誇ります。
バイオハザード ヴィレッジ
花畑チャイカさんのバイオハザードヴィレッジその2の動画です。
開始しばらく(15分位)の雑談からはじまりました。
お部屋に入るときは「おじゃましまーす」と礼儀正しい花畑チャイカさんがゆっくりと村を探索していきます。
イベントを進めていくうちに、とうとう感染者が。
燃え盛る部屋で感染者によって人が襲われている現場に居合わせるも、
「やっぱ感染しているのかぁ。じゃぁわたしは?」といいながら素直に避難する花畑チャイカさん。
その後も「うわ気持ち悪いぃぃ」「ショットガンだぁ(嬉)」とコメントしながら、アイテムを着実に入手しつつ進めていきます。
車のキーを入手し、車で家から出ようと壁に激突するも「はは。想像よりかたーいこの家。もういっちょ。」「この家かたーい。(車が)横転しやがったぞこのやろ」と思わぬ家の硬さに車の中から出ていきます。
一緒に逃げるエレナに「イーサン大丈夫?」と聞かれ、花畑チャイカさんは「大丈夫のように見えるか。大丈夫だ」と答えて余裕を垣間見せます。
そして魔女のような不気味なおばあちゃんに遭遇しても「おばあちゃんどうしたの」とおばあちゃんに優しい花畑チャイカさんです。
コメントでも草がはえたり、「老老介護」、「グルグルじゃねぇか」などとお腹に大ダメージを与えていました。
そうして、とうとう念願のデカ女に出会うことになり、物語が盛り上がっていきます。
バイオハザード ヴィレッジとは
BIOHAZARD VILLAGE(ヴァイオハザードヴィレッジ)は2021年5月8日発売にCAPCOM(カプコン)から発売されたサバイバルホラーゲームです。
バイオハザードシリーズの10作目にあたり、ナンバリングシリーズにおいてはバイオハザード8にあたります。
バイオハザードは代表的なゾンビゲームで、映画にもなりました。
今回のバイオハザードヴィレッジには、CERO:Dに準拠したバージョンと暴力表現がより激しくなっている「Z Version」の商品があります。
ポケットモンスター
ポケットモンスター ソード・シールドのプレイ動画です。
「8時間29分やってバッジがゼロ。おそろしいねぇ」と花畑チャイカさんがいうだけあって、動画の大部分をしめる雑談ではじまりました。
花畑チャイカさんはモグリューに「リューつけててもモグラだろ」と名前をモグラにしたり、「しごとさぼり女」とポケモンバトルしたりとマイペースにやっていきます。
ちょいちょい雑談をはさみ、「牛の美味しさや豚の美味しさ、鶏の美味しさは言える、しかし羊の美味しさは言えない」といった食べ物の話などをのどかなゲーム内風景とともに話していきます。
たまにはこんな、ゆったりのんびりとした穏やかな時間を過ごすのも癒やされて良いかもしれません✨
ポケットモンスター ソード・シールドとは
2019年11月15日に株式会社ポケモンから発売されたNintendo Switch用のRPG(ロールプレイングゲーム)です。
たくさんのシリーズがあり、ポケモンとも親しまれています。
アニメや映画、アプリなどにもなっており、世界中の大人から子供までが熱中する大人気のタイトルです。
花畑チャイカさんのコラボについて
花畑チャイカさんの動画はほとんどがコラボ動画で、多くの方と関わっています。
その中からいくつかご紹介いたします。
Nintendo Labo
花畑チャイカさんは社築さん、加賀美 ハヤトさんたちとニンテンドーラボをコラボしました。
わいわいと部品を組み立て、少しずつ形にしていきます。
がっつり指をさして社築さんをいじめる小学生のような花畑チャイカさんや1人暴走してしまう花畑チャイカさん、指差し確認する花畑チャイカさんの完璧なポーズも見どころです。
ぜひ最後に完成した3人の力作をご覧ください❗️
Nintendo Laboとは
Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)は2018年4月20日に任天堂から発売されたNintendo Switch用ゲームソフトとペーパークラフトのセットで、シリーズにもなっています。
ダンボールシートや部品を組み立てて、Nintendo Switch用ゲームソフトの方とあわせて遊ぶことが可能です。
ARK: Survival Evolved
花畑チャイカさんが椎名唯華(Shiina Yuika)さん、夜見れな(yorumi rena)さんらと
ARK: Survival Evolved(アーク: サバイバル エボルブド)というゲームをコラボした動画です。
ゲーム内の花畑チャイカさんのプレイヤーキャラクターがオブジェに挟まり出られなくなる場面があります。
そこで花畑チャイカさんは「鬼になるからだしてくれー」「永遠のいのち ほしいほしい!鬼にしてくれ」などと、ここぞとばかりに軽率に鬼になりたがる鬼滅ネタを挟んできます。
さらに蹄鉄からジョニー・ジョースター(ジョジョの奇妙な冒険第7部の主人公の1人)の額につけてるやつと説明したり、冒険のなかで「ぼくのコスチュームがこわれたぁしにまぁす」といったときにはお腹が痛くなるファン続出。
ワイバーンで飛んだり、説明力ゼロと突っ込まれる突然の死があったり、全力で楽しんでいる花畑チャイカさんたちをぜひ見てください❗️
ARK: Survival Evolvedとは
ARK: Survival Evolved(アーク: サバイバル エボルブド)はオープンワールド恐竜サバイバルアクションゲームです。
恐竜といった古代生物が生息する世界で拠点や道具をつくりながら冒険したり、生活を送ったりします。
シングルプレイモードとオンラインサーバーによるマルチモードがあります。
花畑チャイカさんとたくさんのお客様
2021年のこちらのお誕生日動画では花畑チャイカさんが来訪者を待ち構える形ではじまりました。
お誕生日に最初にかけつけたのは、動画コラボでもおなじみの夜見れなさんです。
花畑チャイカさんにおめでとうの挨拶をしたあと、エルフの森のおいしい水だけ飲んだ夜見れなさんはお金にどんぐりを置いて帰ろうとします。
しかし、花畑チャイカさんに「次のひとくるまで帰らないで」とひきとめられ、「さみしがりやか!」と突っ込まれることに。
そのまま2人で談笑していると、次にやってきたのは(立ち絵がやけに)デカいベルモンド・バンデラスさん。
夜見れなさん含め、花畑チャイカさんと3人で遊戯王や漫画などの話でしばらく盛り上がりました。
これ以降も6時間30分ほどの配信内で以下のたくさんの方がお祝いに駆けつけました。
- リゼ・ヘルエスタさん
- 北小路ヒスイさん
- 鷹宮リオンさん
- ドーラさん
- 社築さん
- 弦月 藤士郎さん
- 魔使マオさん
- 白雪 巴さん
- グウェル・オス・ガールさん
- 天宮 こころさん
- 渋谷ハジメさん
- フミさん
- 椎名唯華さん
- 魔界ノりりむさん
- 舞元啓介さん
- エリー・コニファーさん
- 伏見ガクさん
- レヴィ・エリファさん
- Kuku Channelさん
- 樋口楓さん、
- シスター・クレアさん
- ジョー・力一さん
- えるさん
- でびでび・でびる さん
前後の複数の方との雑談による豪華な共演はここでしか見られないレアなコラボとなっています❗️
好きな方がいたり、気になるメンバーがいたらぜひ確認してみてください。
インドとは
コラボ動画では紹介したもの以外に【元ネタ】インドってナンだ…?【感動の誕生話】【にじさんじ / 公式切り抜き / VTuber 】といったインドネタの誕生秘話を知ることができる動画もおすすめです。
歌ってみた
こちらのインパクト絶大な歌ってみたコラボもおすすめです。
舞元啓介さんやベルモンド・バンデラスさんらと熱く歌っています。
花畑チャイカさんの前世・中の人に関して
花畑チャイカさんの前世・中の人について調べたところ、前世・中の人に関する情報は非公開なようです。
花畑チャイカさんの炎上・同棲疑惑について
花畑チャイカさんはこれまで過激な言動で注目されていましたが、炎上に発展したことはありません。
配信で触れる話題に関して、炎上しないようにかなり慎重になっているようです。
また、「配信を切り忘れてしまい、ライバーの社築さんと同棲していることがバレてしまう」というないようのショートコントを配信で行っていました。
2人のリアルな演技に、視聴者も本当なのではと戸惑っていました!
花畑チャイカさんのまとめ
今回Ludusでは、花畑チャイカさんについてご紹介しました。
花畑チャイカさんは見た目のインパクトからクレイジーな印象をうけたり、実際クレイジーに叫んだり、突発的な行動をしがちです。
ファンのコメントなどからもそれをネタにしているような、いじられキャラのような印象もあります。
しかしそれは花畑チャイカさんの「面白くしなくちゃ。楽しませたい。」というエンターテイナーとしての意識からきているように感じます。
花畑チャイカさんは意外と寂しがりやなのか、投稿されている動画のほとんどは誰かしらとのコラボレーションとなっています。
配信時間も2時間以上と長時間のものが多く、突然の雑談が始まったり、スパチャを読み上げたりとファンとのコミュニケーションにも積極的です。
動画配信の初期はオカマキャラを意識していましたが、最近の動画ではあまりそういった、いかにもな印象は受けません。
オカマキャラだとかいったことをあまり気にせず、純粋に楽しんでご覧いただけるかと思います。
花畑チャイカさんをこれからも応援したい、または気になった方はぜひYou TubeやTwitterをはじめとした各処のフォローをお願いします。