鈴谷アキさんは、Vtuberグループであるにじさんじに所属し、活動を続けているVtuberです❗️
高頻度で配信活動を行っており、ゲーム実況配信をメインに雑談配信やラジオ配信などもしています。
今回Ludusでは、鈴谷アキさんについて以下の内容を中心に紹介していきます❗️
- 鈴谷アキさんのプロフィール
- 鈴谷アキさんのプレイしているゲーム
- 鈴谷アキさんと剣持刀也さんの関係
- 鈴谷アキさんの歌ってみた動画
- 鈴谷アキさんの新衣装
- 鈴谷アキさんの趣味
鈴谷アキさんのプロフィールを紹介
パシャパシャ📸① pic.twitter.com/bbFnLnhv31
— 鈴谷アキ🐈にじさんじ所属 (@aki_suzuya) May 23, 2020
名前 | 鈴谷アキ |
愛称 | アキくん、アキくんちゃん |
年齢 | 15歳(加齢されない) |
身長 | 155㎝ |
血液型 | O型 |
誕生日 | 11月28日 |
出身地 | バーチャル愛知県 |
在住 | バーチャル関東 |
趣味 | ケーキ&お菓子作り |
好きなお菓子 | グミ |
好きな服のブランド | RPS |
好きな歌手 | 宇多田ヒカル |
イメージカラー | #F2F9C3 |
総合タグ | #鈴谷アキ |
配信タグ | #アキ生 |
ファンアートタグ | #アキくんちゃんアート |
ボイス感想タグ | #アキくんボイス聞いたよ |
サムネイルタグ | #アキネコサムネ部 |
お題に沿ったもの(suzuno ne kocafe用) | #suzuneko |
ふつおた(suzuno ne kocafe用) | #suzuneko_hutsuota |
ファンネーム | アキネコ |
ファンマーク | 🐈(ネコ) |
イラストレーター(ママ) | ねづみどし先生 |
YouTubeチャンネル(過去) | アキくんちゃんネル |
YouTubeチャンネル(現在) | 鈴谷アキの陽だまりの庭 |
Twitterアカウント | 鈴谷アキ🐈にじさんじ所属 |
鈴谷アキさんは、旧いちから株式会社、現ANYCOLOR株式会社が運営しているにじさんじ所属のVtuberです。
中学三年生でありながらもYouTubeにて活動しており、見た目は完全に女の子に見えますが、実は男の子です❗️
自分で女の子に見える外見を自覚しており、周りの人を騙すのが好きな、腹黒い性格をしています。
さらには、女性が見ても引っ掛かってしまうようなあざとさを持っているため、初見では分からないことが多いです😍
女の子だと騙したり、あざとさを武器にしたりと、腹黒い性格をしていますが、可愛いからこそ何でも許されます。
外見はボブカットの金髪、緑色の瞳に八の字眉毛、リンゴのように色づく頬っぺた、首元が開いているフリフリの洋服をしており、お人形さんのような可愛い姿をしています。
鈴谷アキさんにはお姉ちゃんがいて、姉と2人で並んで歩いていると「可愛い妹」「そっくりな姉妹」と女の子に間違われてしまうため、うんざりしていました。
ある日に鈴谷アキさんは「女の子の恰好をするとどう思うんだろう」と考え、姉の服をこっそり借りて外を歩くと、誰も男の子だと気が付きませんでした。
その経験がとても面白く、鈴谷アキさんは気が済むまでみんなのことを騙そうとしたのが女装の始まりです。
このように、鈴谷アキさんの設定や自己紹介では腹黒な性格をしているはずですが、実際には穏やかな性格をしており、癒し系のポジションとしてファンだけではなくライバーからも愛されています😍
癒し系の名の通り、炎上したこともありません!
鈴谷アキさんはにじさんじの1期生としてデビューしており、2021年9月現在も活動を続けているにじさんじを支えてきた人物でもあります。
年をまたいでも歳を取らないタイプなので永遠の15歳として活動を続けており、配信で時間に関係する話が出たときは「アキくんが15歳の頃」とネタにされるのが定番です。
鈴谷アキさんの人気なゲーム実況動画を紹介
鈴谷アキさんはゲーム実況をメインとしており、よく配信でもゲームをプレイしています❗️
しかし流行っているものや、皆がプレイしているゲームではなく、あまり皆が見たことないようなゲームを探し出し、実況配信をしています🎮
今回は、鈴谷アキさんがプレイしているゲームについて、紹介していきます。
ロゼと黄昏の古城
2019年8月21日にプレイしているロゼと黄昏の古城は、日本一ソフトウェアより発売されており、2017年4月12日にWindows版もリリースされました。
謎解きアクションアドベンチャーゲームとして知られており、流血シーンもあるため、苦手な方は注意が必要です🙇
ゲームを開始すると、主人公である女の子ロゼが古城の地下牢で目覚め、背中には呪いの茨が生えていました。
家に帰ることを目標として巨人と協力したり、茨の力を使って逃げ出そうとします。
謎解きゲームなので、鈴谷アキさんだけで考えて先へ進むのではなく、リスナーにも考えてもらい、一緒にゲームクリアを目指していました。
ゲーム時間自体は約1時間で終わっており、残りの30分ほどは雑談配信としています。
このほかにも、10回ほどこのゲームをプレイしていて、ゲームクリア迄プレイしているので、興味のある方は見てみてください👀
Samorost
2019年8月8日に配信しているSamorostは、謎解きゲームです🎮
Amanita Designが開発しており、鈴谷アキさんは概要欄を見ても何をするゲームなのか分からなかったようです。
Samorostは、幻想的な宇宙で直感を頼りに謎を解いていく探索パズルアドベンチャーです。
プレイヤーは、障害物や仕掛けをタップ(クリック)によって解決し、主人公である宇宙人ノームを手助けします。
画面上の不思議な生き物や滑車などをタップし、仕掛けを解きつつ主人公をゴールまで誘導するとクリアになります。
ゴールする場所や主人公の進行を何が妨げているのかなど、言葉や文字によるヒントが全く無いので、ステージをよく観察して怪しい箇所をタップしなければいけません。
不思議で見たことのない世界だからこそ、ギミックを理解できないことも多いですが、解決してみると納得のいく仕掛けが多いので、謎が解けたときの気持ちよさは癖になります❗️
Minecraft
2018年に配信しているMinecraftは、鈴谷アキさん1人でプレイすることもあれば、にじさんじに所属しているVtuberとコラボ配信をすることもあります。
同じ1期生として活動している勇気ちひろさんや、渋谷ハジメさんともコラボし、Minecraftをプレイすることもあります❗️
Minecraftは、2011年に正式リリースされており、10年経った2021年でもいまだに遊んでいる方が多くいます。
何かしなければいけないといったような決められ事もないので、プレイヤーの想像だけでどんなこともできるのが特徴です。
Minecraftの世界では、木や土、石といった様々な素材が正方形のブロックで形成されており、素材を使って武器や防具、もしくは採集するための道具を作り出します❗️
他にも素材ごとに見た目が変わっているので、自由に建築物の雰囲気を変えることができるため、想像次第では豆腐ハウスから城まで自分の想像通りに作れるでしょう。
Minecraftをプレイしている他の実況者のオススメ記事はこちらです!


Splatoon2
2021年8月18日に行われているこの配信では、スプラトゥーン2をプレイしています。
スプラトゥーン2とは、2017年7月21日に任天堂から発売されているアクションシューティングゲームです🎮
元々Wii U専用ゲームソフトであるスプラトゥーン1は、2015年5月28日に発売されており、スプラトゥーン2は2作品目となっています❗️
1作品目であるスプラトゥーンの発売日から2年経っており、ゲーム内でも2年の月日が流れているため、色々な部分がリニューアルされています。
スプラトゥーンというゲームは、イカのようなキャラクターを使い、地面にインクを塗り合うイカしたバトルとなっており、チームに分かれて地面を塗り合い対戦します。
ブキ(武器)やギア(服装)を自分の好みでカスタムできるので、自分なりのプレイスタイルを作ることができます。
それほどにギアは戦闘において大事な要素となっているので、適当にならずにしっかりと考えましょう。
スプラトゥーンの鍵となるシステムは、ヒトとイカの姿を切り替えることができて、イカになるとインクの中を自由に移動することができ、ヒトの状態でインクを地面に塗ります。
鈴谷アキさんは、Switchも買っておりスプラトゥーン2自体も購入していましたが、ずっと触っていませんでした。
しかしスプラトゥーン3の発売が決定されたため、それまでに練習しなければと思い、配信しています。
鈴谷アキさんと剣持刀也さんの関係
悪いなみんな
僕は既にアキくんのものなんだ
なんか譲られようとしてるけど
アキくんのものなんだよ#にじさんじチップス https://t.co/OLEqD6RKOj— 剣持刀也⚔️にじさんじ (@rei_Toya_rei) April 2, 2021
剣持刀也さんとは、にじさんじに所属して活動している2期生メンバーであり、鈴谷アキさんの後輩になります❗️
剣持刀也さんといえば、リスナーとの激しいレスバが有名であり、さらには「アゴ」や「ロリコン」と呼ばれています。
配信では匿名で質問などを送ることができる「マシュマロ」に、いわゆる「クソマロ」が届くことでも有名であり、剣持刀也さんのマシュマロには、2021年6月6日の時点で30万個にまで到達しているほどです。
そんな剣持刀也さんは、鈴谷アキさんの大ファン(ヘビーリスナー)であり、高頻度で配信を見ています❗️
さらには鈴谷アキさんのロリ声に、勝手に可能性を見出していますが、ロリではなくショタではないかなどは、言ってはいけません。
鈴谷アキさんが関わってくると、性格が変わることでも有名です。
鈴谷アキさん自身もそのことを知っており、腹黒い部分を発揮できる数少ない相手でもあります。
狂気的なファンではありますが、コラボ配信なども行っているので、剣持刀也さんからの一方通行な関係性で終わっているわけではありません。
鈴谷アキさんの歌ってみた動画を紹介
鈴谷アキさんはゲームや雑談配信だけではなく、歌ってみた動画も投稿しています❗️
ここからは、鈴谷アキさんの歌ってみた動画を紹介していきます🎤
flos/R Sound Design
2020年4月18日に投稿されたこの動画は、2021年9月現在で総再生回数約188万回となっており、鈴谷アキさんの投稿した動画の中で1番人気でした。
鈴谷アキさんと剣持刀也さんの2人で歌っており、2人が一緒に歌う部分はファンから「最高」「好き」などと評価されています😍
また、動画内では鈴谷アキさんは青い花、剣持刀也さんは黄色の花を持っていました。
2人のイメージカラーは、剣持刀也さんが「おとなしい紫」で鈴谷アキさんが「黄緑色のとても明るい色」なので、合っていません。
鈴谷アキさんの相方は勇気ちひろさん(青色)、剣持刀也さんの相方は、伏見ガクさん(黄色)なので、もしかすると相方のことを思っている可能性もあります😍
鈴谷アキさんの低音は聞きやすく、剣持刀也さんは普段の配信でレスバしているときとは違い、優しい歌声となっていました。
Henceforth/Orangestar
2020年8月21日に投稿されたこの動画は、2021年9月現在で約38万回再生となっており、2番目に人気な歌ってみた動画です🎤
鈴谷アキさんの低音は男の子の歌声に聞こえて、高音の部分は女の子に聞こえるといったような不思議な歌声をしていました😍
綺麗な高音を聞くことができ、にじさんじファンではなかったとしても聞いてほしい歌ってみた動画となっています。
鈴谷アキさんの新衣装お披露目配信
2020年5月23日に、鈴谷アキさんの新衣装お披露目配信がありました。
- 通常衣装(オプションで王冠)
- 夏服
- ハロウィン(猫耳、尻尾)
- 5万人記念衣装(学生服)
- お正月衣装
- メイド服
がこれまでありましたが、今回の配信では、「私服」を着ていました。
私服姿では男の子の恰好をしていて、可愛いとかっこいいが混ざっています😍
コメント欄では、「女の子なのに男の子だ~」と発狂している方もいました。
鈴谷アキさんのグッズを紹介
鈴谷アキさんは、誕生日ボイスなども期間限定で販売していましたが、2021年9月現在はにじさんじオフィシャルストアにて販売しているボイスや、アクリルスタンドキーホルダーなどしか販売していません❗️
記念のグッズが販売されるか、再販が決定するまでは通常のグッズ以外購入することができないので、注意しておきましょう❗️
鈴谷アキさんの動画配信スタイル
鈴谷アキさんはYouTubeで活動しており、高頻度でゲーム実況や雑談配信をしています❗️
パズルゲームや謎解きゲームをメインとしたゲーム実況をおこなっており、配信時間もほぼ1時間で終わるため、新規の方でも気軽に見ることができます。
定期配信であるモイっと!まほすずラジオがある日曜日以外では、基本的に毎日配信をしており、配信活動を休む場合は、週の最初の配信内か、Twitterで確認できます。
当日に休むことになった場合は、19時から20時の間にTwitterへ投稿されるので、通知をオンにしておくといいかもしれません。
配信の開始時間はだいたい21時30分ごろであり、夜ご飯を食べた後に配信しています❗️
鈴谷アキさんの所属するにじさんじを紹介
【情報解禁】
大人気VTuberグループにじさんじから社築・星川サラ・不破湊のプロデュース香水が発売決定🎊
受注期間は2021年9月7日12:00~2021年9月30日12:00までです✨
発売に向けて情報はツイッターで更新しますのでフォローお願いします!
詳細は・・・↓ pic.twitter.com/rVzKeAdMUE— Anideal_info (@Anideal_info) August 31, 2021
鈴谷アキさんが所属しているにじさんじは、日本でかなり人気なVtuberグループとして注目されています❗️
Vtuber事務所として設立された会社だけではなく、すでに何かの分野で活躍している会社も、Vtuber事務所を立ち上げるといったような活動が起きており、数多くの企業がVtuber事業に参加しています。
そのなかでも特に人気なVtuberグループとして知られており、所属するタレントはすでに100名を超えているほどです。
にじさんじはゲーム実況配信や雑談配信などがメインのVtuberが多く所属していますが、歌ってみた動画から歌の上手さを見出されて、メジャーデビューもしています✨
才能や努力を評価され、徐々にYouTube上だけではなくメディアにも進出するほどの活躍をしているメンバーですが、実はにじさんじに所属するメンバーは「お笑い集団」と呼ばれています。
1期生である月ノ美兎さんを筆頭に、少しおかしい人が多く所属しているので、そのように言われ始めました。
新人として初配信を行う前に、Twitterを開設することが多いですが、ビジュアル公開などされたときは、「もしかして普通枠?」「清楚かもしれない」とにじさんじファンはざわつきますが、初配信が終わり1週間ほどすると、「やっぱりにじさんじか」となってしまいます。
それほどまでに、にじさんじの共通認識としてエンターテイナーでなければいけないという理念があるため、誰の配信を見てもおもしろいのでしょう。
にじさんじに所属している方でオススメの記事はこちらです!


鈴谷アキさんの趣味やハマっていること
スタバ3軒周ってようやくGet🥲
ラスト1個だったよーう!!☕️🌸SAKURA2021耐熱グラスマグ355ml|スターバックス コーヒー ジャパン|タンブラー&グッズ : マグ&カップhttps://t.co/V7zKJo31hL
— 鈴谷アキ🐈にじさんじ所属 (@aki_suzuya) February 24, 2021
鈴谷アキさんは、スターバックスに行くことが多く、配信前にはカフェオレをよく飲んでいます❗️
タンブラーを購入するために、3軒も回ったりもしています。
ほかにもケーキ作りやお菓子作りが趣味だったり、可愛いものやグミが好きだったりと、女の子のような趣味をしていますがれっきとした男の娘です❗️
鈴谷アキさんについてのまとめ
今回Ludusでは、鈴谷アキさんについて紹介しました。
鈴谷アキさんはにじさんじの1期生として所属し、デビューしてから2021年9月現在も活動を続けているVtuberです❗️
ゲーム実況や雑談配信をメインで行っており、配信の頻度も高いため、ほぼ毎日鈴谷アキさんを見ることができます。
可愛い見た目をしながらも男の娘な鈴谷アキさんのことが気になった方は、YouTubeのチャンネル登録や、Twitterのフォローをよろしくお願いします❗️