アユンダ・リスさんは、ホロライブID(インドネシア)所属のVTuberです。
インドネシア語や英語が堪能で、さらに日本語も日常会話レベルで話すことが出来ます。
今回Ludusでは、アユンダ・リスさんについて以下の内容を紹介していきます。
- アユンダ・リスさんのプロフィール
- 日本人でも楽しめるアユンダ・リスさんの配信
- アユンダ・リスさんのおすすめコラボ動画
- アユンダ・リスさんが所属するホロライブIDについて
- アユンダ・リスさんのグッズを紹介
- アユンダ・リスさんのTwitterを少しだけ紹介
アユンダ・リスさんのプロフィールを紹介
hmm pic.twitter.com/oljupuxYlH
— Ayunda Risu (リス)🐿@ホロライブID|Bday Goods&OriSong out! (@ayunda_risu) June 15, 2021
名前 | Ayunda Risu |
日本語表記 | アユンダ・リス |
誕生日 | 1月15日 |
身長 | 153cm |
デビュー日(初配信) | 2020年4月10日 |
ファンマーク | 🐿 |
ファンネーム | Risuners(「リスナー」と「リス」をかけている) |
イラストレーター | やとみ |
YouTube | Ayunda Risu Ch. hololive-ID – YouTube |
Ayunda Risu (リス) / Twitter |
アユンダ・リスさんは、インドネシア語・英語・日本語のトリリンガルVTuberです。
ホロライブIDの1期生として、2020年4月にデビューをしました。
名前の通りリスをモチーフにしたキャラクターとなっており、ファンマーク・ファンネームなどにもリス要素が多く含まれています。
イラストは日本の方が担当していることもあり、日本人にも親しみやすいような、とてもかわいらしい見た目です😍
配信内容はゲームや雑談をメインにしている他、歌枠や歌ってみた動画では非常に高い歌唱力を披露しています。
2021年7月2日時点でYouTubeのチャンネル登録者数は47万人、Twitterのフォロワー数は28万人を超えており、今後もさらなる活躍が期待されるVTuberです✨
アユンダ・リスさんの初配信振り返り
最初に紹介したいのはこの動画。
こちらはアユンダ・リスさんがデビュー1周年を迎えた際の、初配信振り返りです。
振り返りは10:00頃から始まりますが、あまりの恥ずかしさにしばらく悶え続けています。
初配信の時は声がだいぶ高い感じなので、今の自分との違いに耐えきれなくなっているようです。
恥ずかしがっている様子を見ているだけでも楽しいですが、初配信の内容では自身の好きなもの・やりたいこと・目標などを字幕(英語)も入れつつ説明していますので、興味のある方はそちらもご覧ください👀
たまに日本語でもしゃべってくれていますし、字幕の英語はそこまで難しく無いので、何となくは意味が分かると思います。
アユンダ・リスさんの日本人向けおすすめ配信
ここからは、インドネシア語・英語が分からなくても楽しめる、アユンダ・リスさんのおすすめ動画を紹介します。
歌ってみた動画(KING)
こちらは現在までに370万回以上再生されている歌ってみた動画です🎤
歌っている曲は「KING」。
かなりの高音が含まれており難易度は高いですが、盛り上がりと疾走感はピカイチの曲です。
2分ちょっとの曲なので、説明するより前にひとまず聴いてみて欲しいのですが、普段のかわいい感じとは違ってカッコよさが突き抜けています。
特に英語部分の発音のキレは素晴らしいですね✨
何度も聴きたくなる歌声です。
歌ってみた動画ではラブライブの「スノハレ」なども歌っています。
こちらはしっとりとした雰囲気で、また違った良さが楽しめます。
Slither.io(スリザリオ)
タイトルでピンと来なくても、配信などで見たことがある方は多いかもしれません。
Slither.io(スリザリオ)は、ミミズのようなヘビのようなキャラクターを操り、大きく成長させていくオンラインゲームです🎮
ルールも単純ですし、見ているだけでも状況は分かるので、言葉が分からなくても十分楽しめます。
時間が無いという方には、アユンダ・リスさんの絶叫が聴ける、おすすめの再生時間をピックアップしました👀
27:20
1:00:38
1:13:55
楽しそうにプレイしている雰囲気だけでも味わってみてください。
リングフィットアドベンチャー
専用のリングコンを使って本格的なエクササイズが楽しめる、リングフィットアドベンチャー🎮
体を動かすことがメインのゲームなので、言語に関係無く楽しむことが出来ます。
声を出しながら気合を入れてプレイするアユンダ・リスさんがかわいいので、ぜひ応援しながらご覧ください👀
プレイしたことがあるという方は、日本語での表記と比べながら見てみると英語の勉強にもなるかもしれません。
アユンダ・リスさんのおすすめコラボ動画
続けて、日本のホロライブメンバーとコラボしている動画を2つ紹介します。
互いに頑張って意思疎通を図ろうとしている姿がとてもかわいいです。
アユンダ・リスさん、おかころの子供説
顔や雰囲気が似ていることもあって、デビュー当時から待望されていたホロライブの戌神ころねさんとのコラボ。
この配信では遂にそのコラボが実現しています。
戌神ころねさん視点はこちら。
【Phasmophobia】2人で幽霊を捕まえることができるのか検証!!
一番の見どころとなったのは、戌神ころねさんの大親友である猫又おかゆさんのモノマネをアユンダ・リスさんがしたシーン(0:30:33あたりから)。
そのかなり似ているモノマネは、戌神ころねさんからも「パーフェクトおかゆ」とお墨付きをもらっていました✨
途中には英語縛り・日本語縛りのチャレンジなどもあり、見どころがたくさんの配信ですので、ぜひ全編通してご覧ください👀
戌神ころねさん、猫又おかゆさんの記事はこちら!


Among Us(ホロライブコラボ)
こちらは、ホロライブ各国メンバーが勢揃いした大型コラボ。
プレイするのは「宇宙人狼」とも呼ばれるAmong Usです🎮
日本語の配信が見たい方は、司会をおこなっているロボ子さんの動画がおすすめ。
【#ホロ国際AmongUs】疑心暗鬼発動中!裏切者はお前だあああ!!
10人という大人数であることに加え、日本語と英語が入り乱れるというカオス具合ですが、賑やかな国際交流が楽しめる配信となっています。
ロボ子さんさんの記事はこちら!

アユンダ・リスさんが所属するホロライブIDとは?
【🎉お知らせ🎉】
「#ホロライブID」、1周年記念の企画として6名で歌う初オリジナル楽曲『id:entity voices』を配信開始いたしました🙌✨🔽詳細はこちら🔽https://t.co/B18YWLDmuT#ホロライブ #365hariholoID
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) April 7, 2021
アユンダ・リスさんが所属するホロライブIDは、カバー株式会社が運営するVTuber事務所ホロライブプロダクションが、インドネシア語・英語圏向けに活動をおこなうために結成したグループです。
インドネシアでは元々VTuberの文化が発展していたこともあり、ホロライブの海外進出先に選ばれたという理由もあるようです。
アユンダ・リスさんは1期生として2020年4月にデビューしましたが、同期としてはアイラニ・イオフィフティーンさん、ムーナ・ホシノヴァさんの2人がいます。
2020年12月には2期生となる3人も加わり、非常に勢いのあるグループとなっていますので、興味のある方は他メンバーの配信も覗いてみてください👀
1期生のムーナ・ホシノヴァさん、2期生のクレイジー・オリーさんの記事はこちら!


アユンダ・リスさんのグッズを紹介
アユンダ・リスさんのグッズについては、日本のホロライブメンバーと同様にBOOTHなどで公式販売がおこなわれています。
以下のボイスなどが常設で販売されているほか、期間限定商品が出ることもありますので、最新情報については、ホロライブ公式Twitter等をご確認ください👀
アユンダ・リス誕生日記念2021 – ホロライブプロダクション BOOTH – BOOTH
ホロライブインドネシア 活動半年記念ボイス – ホロライブプロダクション BOOTH – BOOTH
アユンダ・リスさんは日本のアニメが大好き
SO I AM BACK !!
What did I do when I was sick ?
anime marathon 😆😆😆phew finally I finished Violet Evergarden 😭
— Ayunda Risu (リス)🐿@ホロライブID|Bday Goods&OriSong out! (@ayunda_risu) June 29, 2021
体調不良で数日休みを取っていたというアユンダ・リスさん😭
病気の時はアニメマラソンをするらしく、今回は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を見終えることが出来たようです。
皆様も、学校を休んだときなどにアニメを見た経験があるのではないでしょうか。
ちなみに、日本の作品が大好きなアユンダ・リスさんは、ライトノベルを紹介する配信も過去におこなっています。
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」
【LIGHTNOVEL READING】I’ve Been Killing Slimes for 300 Years and Maxed Out My Level
「蜘蛛ですが、なにか?」
【LIGHTNOVEL READING】LET’S READ WHAT IF I GOT ISEKAI-D AS SPIDER !!!
アユンダ・リスさんについてのまとめ
今回Ludusではアユンダ・リスさんについて紹介をいたしました。
トリリンガルという貴重なスキルを持ち、ゲーム配信・歌配信などのVTuber活動をおこなっているアユンダ・リスさん✨
そんなアユンダ・リスさんをこれからも応援したいという方は、YouTubeのチャンネル登録やTwitterのフォローなどをお願いいたします🙇