丸餅つきみさんは、Re:AcTに所属し2020年5月より活動をおこなっているVtuberです。
今回Ludusでは、丸餅つきみさんについて以下の内容を紹介していきます。
- 丸餅つきみさんのプロフィール
- 「5分でわかる丸餅つきみさん」
- 丸餅つきみさんのおすすめゲーム動画
- 丸餅つきみさんのコラボ配信を紹介
- 丸餅つきみさんのグッズを紹介
- 丸餅つきみさんが所属するRe:AcTについて
- 丸餅つきみさんのTwitterを紹介
コラボ配信なども含め、幅広い内容で活動をおこなっている丸餅つきみさん。
この記事ではそんな彼女の魅力を余すところ無く紹介します✨
丸餅つきみさんのプロフィールを紹介
#VTuber立ち絵RT企画
⋆˳˙୨୧𓊆昭和生まれの二十歳𓊇୨୧˙˳⋆
かわいいからいいじゃん!! pic.twitter.com/XBCFifNjpB— 丸餅つきみ🍡ゴシップ歌いました (@tukimi_marumoti) March 18, 2021
名前 | 丸餅つきみ |
年齢 | 20歳 |
誕生日 | 10月1日 |
デビュー日(初動画投稿) | 2020年5月8日 |
通常タグ | #丸餅つきみ |
ファンアート | #まるみ絵 |
配信タグ | #つきみでいっぱい |
イラストレーター | 胡麻乃りお |
ファンネーム | まるんもち |
ファンマーク | 🍡 |
YouTube | Marumochi Tsukimi / 丸餅つきみ – YouTube |
Twitterアカウント | 丸餅つきみ / Twitter |
丸餅つきみさんは、Re:AcTに所属をしているVTuber。
キャッチコピーは昭和生まれの二十歳です✨
うさぎと言えば月。
月といえば餅つき・お月見団子。
と言うことで名前や衣装、ファンマークなどには団子・お餅関連のものが多いですね。
配信で多くおこなっているのは雑談・ゲーム・ASMRなど。
ゲーム配信では、steamなどで安価なソフトを掘り出すこともあり、幅広いジャンルをプレイしています。
2021年6月現在、YouTubeのチャンネル登録者数は約8,600人、Twitterのフォロワー数は約3,400人となっているVTuberさんです✨
Re:AcT所属の久檻夜くぅさんの記事はこちら!!
前世は非公開なようです。

5分でわかる丸餅つきみさん
初見の方にはこちらの視聴がおすすめ。
(だいたい)5分でわかる、公式切り抜き動画です。
初配信からモザイクをかけたヤバメの配信をしている丸餅つきみさんですが、月では社畜の日々を送っているらしく、急に仕事にモードのスイッチが入ることも。
切り抜きだけを見ると割と情緒不安定な感じですが、バリエーション豊かなリアクションは丸餅つきみさんの魅力の1つです😍
切り抜き元のタイトルと日付も入っているので、気になる配信があれば元動画を探してみてください👀
Re:AcT所属の天川はのさんの記事はこちら!

丸餅つきみさんのおすすめゲーム動画
ここでは、おすすめのゲーム動画をお届け🎮
定番ものから少しクセのあるソフトまで、3つ紹介します。
ぷよぷよeスポーツ
1本目のゲーム紹介は「ぷよぷよeスポーツ」🎮
定番の「ぷよぷよ通」ルールのほか、初心者でも連鎖が手軽に楽しめる「ぷよぷよフィーバー」ルールで遊ぶことも出来るソフトです。
事前にオンラインの対人戦をやったところ、全く歯が立たなかったという丸餅つきみさん。
世界の壁は厚かったため、CPUを相手に15人抜きを目指します。
発売してから日数がかなり経っている(2018年発売)こともあって、オンラインには上級者があふれているようですが、決して丸餅つきみさんが下手ということはなく、CPU相手に安定した実力で勝利を積み重ねていきます。
「連鎖の組み方が全然分からない」という方には参考になるプレイだと思いますので、連勝記録をどこまで伸ばせるのかにも注目しつつ、じっくりご覧ください👀
UNDERTALE
個人制作にも関わらず全世界で異例のヒットを飛ばした「UNDERTALE」🎮
丸餅つきみさんはこのゲームを知らなかったそうですが、サマーセール中に自力で掘り当てて購入をしていました✨
2020年7月に始まったこのUNDERTALE配信ですが、終了したのは2021年3月。
最終的には2種類のエンディングに到達した長期シリーズとなりました。
完全な初見プレイなのでリアクションも新鮮ですし、同じくプレイしたことの無い方は一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
SUPER DRINK BROS.
途中からは猛者が集まる魔境と化していた「SUPER DRINK BROS.」の配信を紹介🎮
缶ジュース同士の3D格闘ゲームという見た目的には100%ネタ枠であるこの作品ですが、シンプルながらも駆け引きは熱く、中身は意外としっかりした作りになっています。
配信前半は操作方法を確認しながらも少しずつ上達を見せていた丸餅つきみさんですが、後半になるとどこから嗅ぎつけてきたのか、大会2位や大会3位の肩書きを持ったプレイヤーもマッチングに参戦。
しまいにはゲームの作者である「ネコゲームティーチャー」さんがコメント欄に現れるなど、カオスな配信となりました。
気になる見どころは以下のタイミングです👀
47:00 大会2位とのマッチング
54:45 大会3位とのマッチング
58:10 作者からのコメント
このゲームはRe:AcT内でも広まり、内部で大会が開催されたことも。
白熱した戦いばかりなので、興味を持った方はこちらの動画も見てみてください。
丸餅つきみさんのコラボを紹介
ここではRe:AcT内のおすすめコラボ動画を2つ紹介します。
同期で仲良しの犬望チロルさんとのやり取りには、特に注目です❗️
完全爆弾解除マニュアル(同期コラボ)
こちらはRe:AcTの同期、犬望チロルさんとのコラボ配信。
マニュアルを読んで指示をする人と、ゲームを操作して爆弾を解除する人に分かれてプレイをする「完全爆弾解除マニュアル」に挑みます。
丸餅つきみさんが解除側、犬望チロルさんが指示側でプレイをしていますが、2人とも無駄のないやり取りでレベルの高い動きを見せてくれます✨
それでも初見の仕掛けにはかなりを苦戦をしますが、繰り返す度に徐々に慣れていく様子が分かるので、見ていて非常に面白い配信です。
チームワークバツグンの2人の掛け合いを、ぜひご覧ください👀
Fall Guys(Re:AcT4人コラボ)
Re:AcTメンバー4人で栄光のクラウンを目指した「Fall Guys」コラボ🎮
参加者は丸餅つきみさんのほか、犬望チロルさん、出雲めぐるさん、碧那アイルさんです。
基本的には個人同士のサバイバル戦が続くFall Guysですが、時にはチーム戦の競技があったり、1回戦は全員突破を目指して互いを応援したりと、チームワークを発揮しながら頑張る場面も。
丸餅つきみさんはファイナルまで進むシーンもあり、4人でワイワイやりつつも見どころが多い配信となっています👀
丸餅つきみさんのグッズを紹介(ボイスその他)
丸餅つきみさんのグッズが気になるという方は、BOOTHの公式ページを要チェックです。
通常ボイスであれば、いつでも手に入ります。
丸餅つきみ ボイス – Re:AcT公式 – BOOTH
期間限定の商品や新商品が登場する際にはTwitterなどで告知がされますので、情報を見逃したくない方はアカウントのフォローをお忘れなく👀
丸餅つきみさんが所属するRe:AcTとは?
【#丸餅つきみ 紹介動画公開!】
丸餅つきみの魅力がギュッと詰まった
5分間の紹介動画が公式chで公開🎉大人っぽさから、無邪気さまで
声色で魅せていく数々のシーン✨これを見れば、
つきみさんをもっと知りたくなること
間違いなしッ!👀
↓動画はこちら↓https://t.co/1l1080Kjrh pic.twitter.com/HwDZLmRSCP— Re:AcT / リアクト【公式】 (@Re_AcT_) October 5, 2020
丸餅つきみさん所属のRe:AcTは、株式会社mikaiが運営するVTuber事務所です。
Re:AcTは2018年から活動を開始し、丸餅つきみさんも加入した2020年頃からはメンバーが一気に増え出しました。
最近では外部とのコラボも少しずつ目立つようになってきて、今後の活動にも期待がかかるVTuber事務所となっております。
Re:Actメンバーの記事はこちら!



ホラーゲーム耐性が強すぎる丸餅つきみさん
つきみに恐怖という感情あるん?? https://t.co/oAiuCLODdO
— 丸餅つきみ🍡ゴシップ歌いました (@tukimi_marumoti) June 16, 2021
こちらは公式による切り抜き動画付きツイート。
ホラーゲームの同じ場面における、Re:AcT各メンバーのリアクション比較です。
他のメンバーがきれいに悲鳴を上げる中、反応があまりにも薄いため完全にオチに使われている丸餅つきみさん✨
本人ですら困惑をしています。
丸餅つきみさんのTwitterを少しだけ紹介
待ってた☂ pic.twitter.com/9DsG17QBpe
— 丸餅つきみ🍡ゴシップ歌いました (@tukimi_marumoti) June 3, 2021
VTuberにしては珍しく、実写画像の投稿が多い丸餅つきみさん。
食べ物などの投稿も多いですが、特に印象に残るのは上のようなお花の画像。
梅雨時の濡れた紫陽花、とても季節感のある素敵なツイートでした✨
他の投稿も気になる方は、Twitterのフォローをしてみてはいかがでしょうか。
丸餅つきみさんについてのまとめ
今回Ludusでは、Re:AcT所属のVTuber丸餅つきみさんについて紹介しました。
2021年5月には活動1周年を迎えて、ゲーム配信をはじめとして様々な活動をおこなってきた丸餅つきみさん。
そんな丸餅つきみさんの活動を今後も応援したいという方は、YouTubeチャンネルの登録や、Twitterのフォローなどをよろしくお願いします🙇