ルルン・ルルリカさんは、VTuber事務所「.LIVE(ドットライブ)」に所属している女性VTuberです。
今回Ludusでは、ルルン・ルルリカさんについて以下の内容を中心に紹介していきます。
- ルルン・ルルリカさんのプロフィール
- ルルン・ルルリカさんが所属する「.LIVE(ドットライブ)」について
- ルルン・ルルリカさんが主にプレイするゲームについて
- ルルン・ルルリカさんの人気の動画
- ルルン・ルルリカさんの趣味
ルルン・ルルリカさんのプロフィールについて紹介
【マリカー】最下位取らなければ勝ちなのでは⁈【#どっとライブエキシビション】
ルルの目指す所はどっとライブエキシビション内で最下位取らないことなのだ✨
妥当○○○と○○○だ!!!!!
トップ争いだけが白熱してるんじゃないって所みせるぜ(`・ω・´)
20:00~
⇩https://t.co/GwDHeJdx3f pic.twitter.com/NEdZaEKFwB— ルルン•ルルリカ🍖🐾 (@Rururica_VTuber) May 5, 2021
ハンドルネーム | ルルン・ルルリカ |
デビュー日 | 2021年1月3日 |
誕生日 | 10月30日 |
ファンネーム | しもべさん |
身長 | (耳含め)約150cm |
YouTubeチャンネル | ルルン・ルルリカ |
Twitterアカウント | ルルン・ルルリカ |
2021年5月の現時点で公開されている、ルルン・ルルリカさんのプロフィールについて紹介します。
ルルン・ルルリカさんはVTuber事務所「.LIVE(ドットライブ)」に所属している女性VTuberです。
かわいらしい獣耳がついた少女の姿をしていますが、実際は魔界からやってきた魔女であり、年齢は1世紀を越えているとのこと。
武力系かつ愛され系の魔王を目指して配信をしていると意気込みをみせてくれました。
動画では落ち着いた雰囲気であまり騒ぐことがないため、騒がしい雰囲気が苦手な方にルルン・ルルリカさんの動画がおすすめです。
ルルン・ルルリカさんはすぐに緊張をしてしまうタイプらしく、初配信やコラボ配信前には胃薬を多めに飲むなどの行動がみられました。
年一でストレス性胃腸炎になることもあるようで、ファンはいつもルルン・ルルリカさんの胃を心配しています。
ルルン・ルルリカさんのYouTubeチャンネルの登録者数は、2021年5月の現時点で1.7万人となっています。
投稿頻度も3日に1回ほどと高く、まだまだ登録者数が伸びて注目が集まることは間違いないでしょう✨
ルルン・ルルリカさんが所属している「.LIVE」について紹介
GW企画3日目 『#どっとライブエキシビション』
配信予定:
花京院ちえり、神楽すず、カルロ・ピノ、電脳少女シロ、七星みりり、ばあちゃる、ヤマト イオリ、リクム、ルルン・ルルリカ
※各チャンネルにて配信今夜20時から開始です。
「みんなで楽しくマリオカートをしましょう」 pic.twitter.com/iMj2uCPNFN— .LIVE【どっとライブ】 (@dotLIVEyoutuber) May 5, 2021
「.LIVE(ドットライブ)」は、株式会社アップランドが運営しているVTuber事務所です。
2017年8月に電脳少女シロさんとばあちゃるさんの2名を初期メンバーとして始動しました。
現在「.LIVE(ドットライブ)」には11名のVTuberが所属しています。
ルルン・ルルリカさんは2021年1月3日から所属・デビューをしており、同期は七星みりりさん、リクムさんです。
ルルン・ルルリカさんは同期だけではなく、「.LIVE(ドットライブ)」メンバーや外部のVTuberとも積極的にコラボしていらっしゃいます😍
今後も新たなVTuberとのコラボが期待できるでしょう。
電脳少女シロさんの記事はこちら!

同期の七星みりりさんの記事はこちら!

同期のリクムさんの記事はこちら!

ルルン・ルルリカさんが主にプレイするゲームについて紹介
ルルン・ルルリカさんはアクションゲームやホラーゲームなどさまざまなジャンルのゲームをプレイされています。
そのなかでもルルン・ルルリカさんが長期的にプレイされているゲームについて紹介します🎮
Fall Guys:Ultimate Knockout
『Fall Guys:Ultimate Knockout』は2020年8月に発売されたパーティーゲームです。
最大60人が参加するゲームでは、ミニゲームを勝ち抜いていき最後の1人になることが勝利条件となっています。
可愛らしいキャラクターデザインとシンプルなゲーム性が話題を呼び、PS4では1560万本、PCでは1000万本の売り上げが記録されました。
ミニゲームはジャンプや飛びつき、つかむなどさまざまなアクションを要求され、他の人を邪魔しながらも早くゴールする技術が必要になります。
最初はミニゲームは25種類でしたが、現在では45種類まで増加しており、ミニゲームの対処法を知っておくことも重要です。
ルルン・ルルリカさんはこの『Fall Guys:Ultimate Knockout』をVTuber40人コラボに備えて連日練習配信を行っていました✨
気になる方はぜひ配信アーカイブを見てみてくださいね。
MONSTER HUNTER RISE
『MONSTER HUNTER RISE』は2021年3月に発売されたアクションゲームです。
『MONSTER HUNTER』シリーズは「モンハン」の愛称で親しまれ、2004年の発売から全部で7作が発売されています。
『MONSTER HUNTER RISE』はハンターとなって村などで依頼を受け、モンスターを倒して素材を集め、より強い武器を作成し、また依頼を受け…という繰り返しとなっています。
エリアは全て繋がっており、ゲームロードなしでさくさく移動できるのが魅力です。
ルルン・ルルリカさんはゲームはあまり得意ではないと『MONSTER HUNTER RISE』も苦戦しながらプレイされていますが、ハマってはいるようでかなり頻繁に配信をされています😍
ルルン・ルルリカさんの人気の動画について紹介
ルルン・ルルリカさんはゲーム実況を中心に雑談配信などさまざまな動画を投稿・配信されています。
そのなかでも特に人気の動画について紹介します。
ルルン・ルルリカさんに興味を持った方は、ぜひこちらの動画から見てみてくださいね。
初プレイ!Getting Over It できるかな!?
『Getting Over It』はなぜか下半身がツボにはまってしまった中年男性がクワ一本でどうにか移動を試みるというアクションゲームです。
操作方法は単純ながら非常に難しく、究極にイライラするゲームとしてYouTuberのなかで人気を呼び、次々と実況動画が投稿されています。
ルルン・ルルリカさんもデビューした当月にこの『Getting Over It』に挑戦しており、なんと4時間もの長時間配信となりました。
基本おだやかにプレイされているルルン・ルルリカさんも、流石にコツコツと進んだ道が1つのミスによって大きく後退するとストレスが溜まるらしく、頭を抱えている様子がみられます。
ルルン・ルルリカさんはストレスが溜まると幼児退行することでストレスを発散するという斬新な行動をみせてくれた配信でもあります😍
【完全初見】マイクラ雑談
『Minecraft』はゲーム内容を全く知らないゲーム実況者は珍しいといえるほどの有名サンドボックスゲームです。
しかし、ルルン・ルルリカさんはゲームを普段しないこともあって『Minecraft』についてほとんど知りませんでした。
そのため、かなり貴重な完全初見『Minecraft』配信アーカイブが残っています。
ルルン・ルルリカさんは簡単なゲームだと思っていたらしく雑談配信と名前がついていますが、実際は雑談するどころではないというシュールな状況が作られています。
興味がある方はぜひアーカイブを見てみてください✨
ルルン・ルルリカさんの趣味について紹介
#SiroArt#シロの日 pic.twitter.com/mP6psMdbI0
— ルルン•ルルリカ🍖🐾 (@Rururica_VTuber) April 6, 2021
ルルン・ルルリカさんは漫画やラノベなどを読むこと以外に、絵を描くこともお好きなようです。
4月6日には「シロの日」として電脳少女シロさんの似顔絵を描いてTwitterにアップロードし、話題を呼びました。
Twitterへの投稿以外にも、配信中にお絵かきすることもあります。
興味がある方は、ルルン・ルルリカさんのYouTubeチャンネルを登録して配信通知をオンにしてみてくださいね😍
ルルン・ルルリカさんについてまとめ
今回Ludusで紹介したルルン・ルルリカさんは、おだやかで落ち着いた配信をしながらもたまに天然さを垣間見せてくれるかわいらしい女性VTuberだということがお分かりいただけたのではないかと思います。
ルルン・ルルリカさんはまだデビューから日が浅く、投稿頻度も高いためまだまだ注目が集まることは間違いないでしょう。
ルルン・ルルリカさんに興味を持った方は、ぜひYouTubeチャンネルの登録とTwitterアカウントのフォローをお願い致します🙇