堂村璃羽(どうむらりう)さんはアーティストとして主にYouTubeで楽曲を配信している人気インフルエンサーです。
2022年2月現在のYouTubeチャンネル登録者数はおよそ30万人。
アーティストとしてだけでなく、自身で経営するお店を持ち、マルチに活躍していることでも有名ですね。
今回、Ludusでは堂村璃羽さんについて下記の内容でご紹介していきます。
- 堂村璃羽さんのプロフィール
- 堂村璃羽さんの代表・おすすめ曲
- 堂村璃羽さんの人気カバー曲
- 堂村璃羽さんとapex
- 堂村璃羽さんのショップ
- 堂村璃羽さんのプライベートについて
また、この記事では堂村璃羽さんの経歴についても掘り下げてご紹介していきます。
堂村璃羽さんのwiki風プロフィール
あけましておめでとうございます。
「少年D」という名前から
『堂村璃羽』
という名前に完全改名しました。
2019年、より一層成長するので、
ぜひよろしくお願い申し上げます。#あけおめ #堂村璃羽 pic.twitter.com/5G0xN2XErR— 堂村璃羽 (@Dboy0112) December 31, 2018
読み方 | ドウムラ リウ |
本名 | 堂村璃羽 |
性別 | 男性 |
誕生日(年齢) | 1998年1月12日(2022年2月時点で24歳) |
血液型 | 不詳 |
身長 | 168㎝ |
出身地 | 兵庫県淡路島 |
所属 | RERAISE |
趣味・特技 | 音楽制作/即興ラップ/暗算 |
YouTube | 堂村璃羽 – ユーチューブ |
Twitter アカウント | (19) 堂村璃羽 (@Dboy0112) /ツイッター |
堂村璃羽 /インスタグラム | |
Tik Tok | 堂村璃羽 オフィシャルTikTok(ティックトック) |
オフィシャルストア | 公式/堂村璃羽 グッズ |
堂村璃羽さんが所属しているのはRERAISEという企業で、YouTubeやTik Tokなどで活躍するインフルエンサーをマーケティングしている会社です。
堂村璃羽さんがRERAISEに所属したのは2018年10月22日。
それまでは「少年D」というハンドルネームで歌い手をしていました。
「少年D」として初投稿をしたのが2017年1月21日のことで、ニコニコ動画をメインに2018年5月まで「ボカロ系」の歌ってみた動画の投稿などをしていました。
2018年12月にはメイン投稿をYouTubeに移行し2019年から「堂村璃羽」として活動を開始しています。
YouTubeに拠点を移してからはJ-POPのカバー曲やオリジナル音源をメインに投稿し、ラッパーとして広く認識されるようになりました。
元々hiphopが好きだったこともあり、ラッパーとしての才能が周知されるまではとても早かった印象がありますね。
本名は芸名と同じ「堂村璃羽」。
アーティストとして活躍していることもあり、素顔は公開しています。
ファンからは「かっこいい」と言われている堂村璃羽さんですが、見た目のイメージから高身長だと言われることもあるそうで、身長がコンプレックスだとツイートしていたことがあります。
なお、堂村璃羽さんは以前ドッキリで彼女がいると発表したことがありますが、実際のところ彼女がいるかは分かっていません。
ちなみに、堂村璃羽さんの年収は公開されていないようです。
Youtubeでの収益に加え、経営しているショップやライブ、CD販売からの収入もあるので、はっきりしたところは分かりません。
堂村璃羽さんの楽曲では色々な絵師やイラストレーターの描いたイラストが使われています。
しっとりとした声にマッチしたエモいイラストが魅力的で、評判になっていますね。
堂村璃羽さんの代表曲
ここでは、堂村璃羽さんの楽曲で代表曲・人気曲といわれているものをご紹介したいと思います。
都合いい関係
まずはこちらの曲。
タイトルは「都合いい関係」です。
(タイトルがうろ覚えな方は「都合のいい関係」と思っていらっしゃることも多いようですが、お間違いのないようにしてくださいね。)
堂村璃羽さんといえば、歌詞の内容に共感を覚えるファンが多いことでも有名です。
「都合いい関係」は女性の切ない心を歌ったタイトルで、「実際に経験したことはなくても気持ちが痛いほど伝わる」と評判になっていました。
自分勝手な男性に振り回されてしまっている女性にオススメの1曲です。
なお、イラストを提供したのは「Rest.(りすと)」さんというイラストレーターです。
共依存
「共依存」もまた、女性の切ない思いを歌った曲です。
共依存というと「共に依存する」という意味だと思われがちですが、そうではありません。
共依存とは「人の世話することに依存した人」という意味なのだそう。
歌詞を聞いても分かりますが、一方通行の恋愛に苦しむ女性の本音が見事に表現されていますね。
ゆったりとしたメロディと切ない歌詞が聴く人の心まで切なくしてしまうタイトルになっています。
この世界から愛が消えた日
「この世界から愛が消えた日」はアルバムのタイトルにもなっている曲です。
堂村璃羽さんの曲は恋愛ソングが多く、中でも切ない失恋ソングを歌ったものが印象的ですが、「この世界から愛が消えた日」は、ふたりの想いがしっかりとした絆で結ばれている歌詞になっていますね。
MVの雰囲気もとても綺麗で、映像を見ながら曲を聴いているというファンが多いのも頷けます。
曲を聴いていると1日頑張れるような活力になるというコメントも多い、心が温かくなるタイトルです。
FAKE LOVE
堂村璃羽さんの楽曲でカラオケの機種damでも配信されているのがこちらの「FAKE LOVE」です。
カラオケ配信されているだけあり、常に人気曲ランキングに上位入りしています。
fake loveとは、「偽りの愛」という意味の英語ですが、このタイトルも心は繋がっていない、肉体だけの悲しい関係を嘆いた女性の気持ちを堂村璃羽さんが歌词にしたためたものになります。
本当は心ありきの愛情も、肉体だけで繋ぎ留めているのだとすると、本当につらく悲しいものですね。
同じような経験をしている女性からは気持ちがリンクしすぎてしまって涙が止まらないとのコメントも多くみられました。
男性の自分勝手さを憂う女性の多さに少しビックリしますが、男性サイドもそれを肝に銘じて誠実にあってほしいと思います(汗)
その他オリジナル曲
堂村璃羽さんのヒット曲はご紹介したタイトルの他にもまだ沢山あります。
ここでは、そのうちの何曲かを配信日順に記載しておきます。
配信日 | タイトル(読み) |
2019/5/4 | escape(エスケイプ) |
2019/6/11 | もう疲れたよ |
2019/6/26 | 今日も生きてて偉いね |
2019/8/23 | club earth(クラブアース) |
2019/9/13 | もしも明日世界が終わるなら |
2019/9/14 | たばこ |
2019/10/26 | private room(プライベートルーム) |
2019/11/11 | 忘れてしまいたい |
2019/12/5 | LONELY NIGHT(ロンリーナイト) |
2019/12/29 | 未練 |
2019/12/31 | 生まれなければよかった |
2020/3/28 | 日没 |
2020/3/29 | 君のいない場所 |
2020/5/27 | oneroom(ワンルーム) |
2020/6/17 | am5:00 |
2020/8/4 | lonelynight(ロンリーナイト) |
2020/11/5 | 君が君を愛せるように |
2020/12/14 | Stressfree(ストレスフリー) |
2020/12/25 | 溺れ愛 |
2021/2/24 | happy birthday(ハッピーバースデー) |
2021/3/27 | うたた寝(うたたね) |
2021/10/17 | 4月1日 |
2022/1/31 | ocean view(オーシャンビュー) |
2022/1/31 | blue moon(ブルームーン) |
2022/1/31 | remember me(リメンバーミー) |
2022/1/31 | first sean(ファーストシーン) |
こうしてみると、堂村璃羽さんは活動期間が短い割に多くの曲を配信していますね。
堂村璃羽さんの曲はメロディーも歌詞もとても魅力的なものが多いので、タイトルを見て気になる曲があったら是非youtubeでチェックしてみてください!
また、堂村璃羽さんの楽曲に「rain(レイン)」という曲があります。
Yahooの知恵袋などでも探している方からのコメントが多くあったので調べてみましたが、残念ながらどこを探しても配信されていませんでした。
幻の曲となってしまったrainですが、ファンの方の要望も多く、いつか配信される日が来るかもしれませんね。
なおご紹介したオリジナル曲の一部はギターのコードも出されているので、ギターをされている方は一度チャレンジしてみるのも良いと思いますよ!
堂村璃羽さんの人気カバー曲
次に堂村璃羽さんがカバーしたタイトルで人気になっている有名曲をご紹介していきます。
甘えちゃってsorry 男性目線ver.
「甘えちゃってsorry」の原曲はAYA a.k.a. PANDA(アヤエーケイエーパンダ)さんが2017年1日に配信リリースした曲です。
「甘えちゃってsorry 男性目線ver.」はこの原曲を堂村璃羽さんがアレンジしたものになっています。
配信は2018年12月5日。
歌詞も曲に合わせてアレンジされていて、原曲よりも心に響くというファンもいるほどクオリティが高い楽曲となっています。
「少年D」から「堂村璃羽」として活動を開始したばかりの時の曲ですが、堂村璃羽さんの才能が十分に活かされているので、一度聴いてみてくださいね!
さよならミッドナイト
「さよならミッドナイト」は「もじゃ(大柴広己)」さんが作詞・作曲をしたオリジナル曲です。
これまでに色々なインフルエンサーがカバーしてきた名曲ですね。
堂村璃羽さんが配信をしたのは2017年12月12日、まだ「少年D」として活動をしていた時になります。
堂村璃羽さんの歌声と悲しい歌詞がエモいと話題になりました。
カタオモイ
「カタオモイ(かたおもい)」はAimer(エメ)さんが歌う曲です。
2016年9月21日にリリースされたAimerさんのアルバムに収録されています。
「カタオモイ」は2021年8月に「Billboard JAPANストリーミングチャート」の楽曲累計再生回数が1億回を突破したほどの有名曲ですね。
堂村璃羽さん自身もカバー曲の中でもっとも好きな歌であると公表していました。
歌姫とも言われるAimerさんの楽曲を歌いこなせる堂村璃羽さんの歌唱力はとても素晴らしいと思います!
堂村璃羽さんのコラボユニット
堂村璃羽さんはこれまでに他のアーティストとコラボをしてライブをしたり、ユニットを組んで活動をしたりしています。
ここでは堂村璃羽さんがコラボしてきたアーティストを一部ご紹介していこうと思います。
※堂村璃羽さんはアーティストなので厳密にはコラボではなくfeat.になりますが、ここではわかりやすくコラボと記載しておきます。
たかやんさん
「堂村璃羽さんといえば、たかやんさん!」とも言われているほど深い関係にあるのはファンの方は皆ご存じだと思います。
たかやんさんは堂村璃羽さんと同様にYouTubeを拠点に活躍している歌い手で、愛知県出身のラッパーです。
女性に寄り添うエモい歌詞とはイメージの異なる筋肉質な体型が特徴で、とても人気のあるインフルエンサーですね。
ふたりの曲の系統が似ていることからも意気投合するのは理解できます。
堂村璃羽さんとたかやんさんは「STUPID GUYS」というユニットを組んで活動をしています。
アルバムをリリースするだけでなくライブもしており、2020年1月13日に新宿LOFTで開催されたチケットは即日完売となっていました。
STUPID GUYSのYouTubeチャンネル登録者数は300万人を超える人気となっています。
動画は「偽愛」という曲でSTUPID GUYSの代表楽曲のひとつです。
読み方は「ぎあい」。
文字通り偽りの愛を歌っており、心を締め付けられるようなとても切ない歌詞になっています。
STUPID GUYSにはオフィシャルサイトもあるので、是非チェックしてみてください!
uyuniさん
uyuniさんはHIP HOPやオルタナティブを歌う女性アーティストで現役の音大生です。
デビューは2018年5月。
ニコニコ動画へ楽曲を投稿、活動をスタートしています。
2019年に『モンスターストライク』のメインテーマ曲を課題にしたリミックスコンテストで入賞したことで若い世代から注目を浴びるようになりました。
uyuniさんはティーンエイジャーに絶大な人気を誇る「Rin音」さんともコラボしていますね。
ここでご紹介するのは堂村璃羽さんがuyuniさんとコラボした楽曲「空想世界」です。
MVを手掛けたのは「ナノン」さんで、イラストは「まかろんK」さんが担当しています。
「空想世界」は現実の辛いことから抜け出すための気持ちの在り方を歌詞に詰め込んでいて、聴く人を励ましてくれる応援ソングです。
堂村璃羽さんがプレイしているゲーム
実は、堂村璃羽さんはゲームの腕前も一流であることをご存じですか?
特に得意とするタイトルは「Apex Legends(エーペックス)」です。
apexは2019年2月4日に配信されたバトルロイヤルゲーム形式のファーストパーソン・シューティング(FPS)で、2022年1月時点での世界プレイヤー数が1億人を突破した超人気タイトルとなっています。
ちなみに、堂村璃羽さんのApexランクは「マスター」です。
マスターはApexユーザーの上位0.2%〜0.3%と言われているので、堂村璃羽さんのプレイ技術がプロ並みであることは明らかですね。
人気アイドルやストリーマーともプレイ!
堂村璃羽さんは釈迦さんや山田涼介さんなどとapexをプレイしたり、カジュアル大会やCRカップなどにも参加しています。
特に山田涼介さんとのプレイ中に下ネタ発言をし、山田さんに「一応ジャニーズいるぞ~!」と発言させたことはファンの間では名言となっており、仲の良さを伺うことができる、微笑ましいエピソードとなりました。
釈迦さんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

山田涼介さんの配信チャンネル紹介記事はこちら!

Apex愛が強すぎて作曲!?
堂村璃羽さんはとにかくapexが好きすぎて、「作詞作曲、堂村璃羽」でapexの歌を作ってしまうほど。
ご紹介した動画はその「apexの歌」になります。
歌詞の内容はもちろんですが、ストリーミングでの配信はせず、非営利目的で製作されていることも堂村璃羽さんのapex愛を垣間見ることができますね。
堂村璃羽さんのショップ
堂村璃羽さんはアーティストとしてだけでなく、経営者としての一面も持っています。
ここでは堂村璃羽さんが経営するお店についてご紹介したいと思います。
飲食店
僕の経営する飲食店
下北沢チーズ工房がテレビで紹介されました🔥
気づいてくださった方や、
ネットで普段ご注文いただく方、
お店へ足を運んでくださる方々、
本当にいつもありがとうございます😊 pic.twitter.com/OYCJWvdmoH— 堂村璃羽 (@Dboy0112) November 12, 2021
堂村璃羽さんは東京の下北沢で飲食店を経営しています。
お店の名前は下北沢チーズ工房。
チーズを使った料理やスイーツを扱っているそうです。
堂村璃羽さんが飲食店を起業した理由は両親のためだったとコメントをしています。
堂村璃羽さんの父親はミシュランに掲載されるほどのレストランで勤務をしていたそうなのですが、コロナ禍の影響で職を失ってしまったそうです。
父親から料理を奪うことを憂い、出店を決意した堂村璃羽さんは本当に優しい方だと思います。
お店の内装は父親と兄が手掛けたというところからも、家族が一丸となってお店を切り盛りしていこうという強い意志を感じました。
もちろん実際に料理を作っているのは父親の堂村和男さんで、ホームページを見ると本当に美味しそうな料理やスイーツが並んでいます。
ちなみに通販もできるようなので、気になる方は是非注文してみてくださいね!
オフィシャルストア
「堂村璃羽とはこだわりの人」というイメージがありますが、ファッションについても細部までこだわりを持っていることはTwitterやInstagramを見ても伝わってきます。
そんな堂村璃羽さんは自身が展開するファッショングッズのオンラインストアも経営しています。
オンラインストアではパジャマやパーカー、tシャツ・ステッカーなどの服やロゴが入ったネックレスなどを購入することができます。
堂村璃羽さんのプライベートについて
最後に堂村璃羽さんのプライべートについて少しだけお伝えしておきましょう。
地元愛に溢れる堂村璃羽さん
姉の新居への引っ越しを
手伝いに来ました。
大阪のとある場所です。
田舎生まれの僕には
とても落ち着く場所です。
ついとある場所から景色を
撮ってました。
田舎って本当にいいよね。
ちなみに出身は淡路島です。 pic.twitter.com/k8UA6mkBmA
— 堂村璃羽 (@Dboy0112) September 30, 2017
堂村璃羽さんの出身は淡路島です。
このツイートを見ると、兄弟(姉)思いの弟であることが分かります。
また、片田舎の風景が「落ち着く」とも言っています。
実は堂村璃羽さんはちょこちょこ淡路島についてツイートしています。
自身を「田舎者」と言いつつ、本当に淡路島が好きなことが伝わるツイートが多いのは、故郷愛の強い日本人らしくなんだかほっこりした気持ちになれますね。
かなりきらびやかな私生活
脇くんにお誘いいただき
レペゼン地球プロモーションの
シャンパンミネルヴァ解禁パーティー
参加させていただきました🍾
二次会ではラップもさせてもらって
最高に楽しかった✌️#Minerva pic.twitter.com/6LhSG2iPhJ— 堂村璃羽 (@Dboy0112) November 20, 2019
twitterを見ていると、堂村璃羽さんは有名なクリエイターさんたちとのリプのやり取りを頻繁にしています。
このことからも友好関係はかなり広いことが分かります。
またプライベートでも積極的に色々なイベントなどに参加しているようですね。
上のツイート画像はなんと有名なレぺゼン地球さんのパーティに参加していたものになります。
友達にたくさん囲まれて、しかも皆イケメンという意味でとても似てるという、とてもうらやましい環境にある堂村璃羽さん。
音楽を通じて、色々な世界の人ともつながり合えることは素晴らしいことだと思います。
堂村璃羽さんについてのまとめ
今回Ludusでは堂村璃羽さんについてご紹介してきました。
堂村璃羽さんはYouTubeを拠点にオリジナル楽曲やカバー曲などを配信している人気ラッパーです。
色々なアーティストとコラボしながら、自身の音楽道を突き進む新時代のアーティストと言えますね。
堂村璃羽さんはインフルエンサーとしてだけでなく、経営者としての一面も持ち合わせており、カフェやファッショングッズ通販などを経営しています。
また、ゲームの腕前も一流で、「apex」ではなんとマスターの称号を取得しているのですよ。
堂村璃羽さんのことをもっと知りたい、新曲が聴きたい、という方はYouTubeのチャンネル登録やTwitter、Instagramのフォローをお願いします!