kennySさんはCounter-Strike: Global Offensive(CSGO)プロプレイヤーで、 G2 Esports所属のストリーマーさんです。
今回Ludusでは、kennySさんについて以下の内容を中心に紹介していきます。
- kennySさんのプロフィール
- kennySさんの所属するG2 Esportsについて
- kennySさんのCSGO選手時代の実績・経歴
- kennySさんの配信内容
- kennySさんの設定・デバイス
- kennySさんと交流のある配信者
- kennySさんについてのまとめ
本記事ではkennySさんの普段の配信だけでなく、選手時代の実績・経歴についても紹介していくのでぜひ最後までご覧ください
kennySさんのプロフィール
HAPPY MAN 🔥😍#G2ARMY pic.twitter.com/gGHykua2vU
— kennyS (@G2kennyS) December 2, 2021
ハンドルネーム | kennyS |
本名 | Kenny Schrub |
国籍(racing) | フランス |
生年月日 | 1995年5月19日 |
@G2kennyS | |
Youtube | kennyS |
Twitch | kennyS |
kennysofficial | |
Kenny ‘kennyS’ Schrub |
Kenny “kennyS” SchrubさんはCounter-Strike: Global Offensiveの元プロゲーマーでG2 Esportsに所属しています🎮
kennySさんはCSGO界で最高のAWPer(スナイパー)としてwikipediaで紹介されるなど、ファンからの人気も高いCSGOのレジェンドです✨
腕や胴に動物モチーフのタトゥー(tattoo)を入れていているそうで、InstagramやFacebookで確認できます。
流石に給与(salary)は公開されていませんがnet worthによれば$250 millionに達しているそうで、プロゲーマー時代の0総獲得賞金だけでも$725,052に昇ります。
kennySさんの所属するG2 Esportsについて
The Kovacs got you something for Christmas ❤️
Get your G2 apparel with 15% off for the FINAL DAY of G2 Advent!
🛒 https://t.co/lZVZHllaZy pic.twitter.com/NYAewZQHkV
— G2 Esports (@G2esports) December 24, 2021
G2 Esportsはドイツ・ベルリンに拠点をおくeスポーツチームです。
CSGOなどFPSゲームだけでなくLeague of LegendsなどMOBAでも活躍しているチームで、世界大会にも常連で聞いたことがある方も多いかもしれません。
kennySさんは2017年からG2 Esportsに所属していて2021年3月4日までプロゲーマーとして活動し、同日に引退しています。
kennySさんはTITAN、Team EnVyUsなど移籍のたびにnew teamとして特集される注目選手なので復帰の可能性も期待したいですよね✨
G2 Esportsに所属している方でおすすめの記事はこちらです!




kennySさんのCSGO選手時代の実績・経歴
2020年3月01日 | Intel Extreme Masters XIV – World Championship |
2020年2月16日 | BLAST Premier: Spring 2020 Regular Season |
2019年12月22日 | Champions Cup Finals |
2017年9月3日 | DreamHack Masters Malmö 2017 |
2017年6月4日 | ESL Pro League Season 5 – Finals |
2017年1月15日 | World Electronic Sports Games 2016 |
2016年2月7日 | Global eSports Cup – Season 1 |
2015年11月1日 | DreamHack Open Cluj-Napoca 2015 |
2015年9月27日 | Gfinity Champion of Champions |
2015年8月8日 | Intel Extreme Masters Season X – gamescom |
kennySさんはG2 Esports所属のCSGOプロゲーマーですが、TITAN、Team EnVyUsにも所属していたことがあります。
2021年3月4日からはinactiveになっている、つまりkennySさんは現在プロゲーマーを引退しているようです。
kennySさんの配信内容
kennySさんはG2 Esportsに所属している元プロゲーマーさんですが、現在はTwitchで配信していてリアルタイムでkennySさんのプレイを見ることができます。
ここではkennySさんがよく配信するゲームタイトルとして「Counter-Strike: Global Offensive(CSGO)」と「VALORANT」を紹介します。
Counter-Strike: Global Offensive(CSGO)
Counter-Strike: Global Offensive(CSGO)とはTerrorist(テロリスト:T側)と、Counter Terrorist(カウンターテロリスト:CT側)の2チームに分かれて戦うタクティカルFPSです🎮
爆弾設置・解除や人質の救出・阻止などが勝利条件で武器ごとに得意不得意があって建物の補強・破壊で作戦が変わる戦略性が特徴的で、kennySさんはAWPerというスナイパーライフルを得意としています。
AWP(スナイパーライフル)
kennySさんのAWP(スナイパーライフル)のスタイルは派手で攻撃的なこともあって人気が高く、G2 Esportsの公式チャンネルからはkennySさん本人によるAWP training 動画がアップロードされています。
練習内容はDust2・Mirage・Infernoなどのマップでデスマッチでマップの立ち回りやAWPer(スナイパー)の取るべき戦略(ポジション取りやピストルラウンドの重要性)などを解説しています。
また、kennySさんは自分のAWPにmagic stickという名前を付けていて愛着があるようで、magic stickを手に入れるためにファンからCSGOのinventoryを監視されるなどkennySさんAWPerとしてのカリスマは相当なものですね✨
ハイライト(highlights)
CSGOにはkennySさんのハイライト(highlights)動画やクリップ集も多く、rage(いわゆるブチ切れ集)などもあるみたいでプロという側面だけでなくストリーマーとしての魅力も光りますね✨
もちろんInfernoでのflickキルなど見ていて気持ちいいキルクリップ集も見逃せません。
VALORANT
kennySさんはVALORANTもプレイしています🎮
VALORANTはRIOT社から提供されているタクティカルFPSゲームでこちらはCSGOと違いスキルを使った戦略性が特徴的です。
CSGOで培ったkennySさんのFPSの実力はVALORANTでも健在でオペレーターで次々と敵を射抜いていくのは爽快です✨
kennySさんの設定・デバイス
ゲーム名 | eDPI | DPI | Polling Rate | Sensitivity | zoom(Scoped) |
CSGO | 880 | 400 | 500 Hz | 2.2 | 1 |
VALORANT | 276.4 | 400 | 500 Hz | 0.691 | 1.1 |
ここではkennySさんの設定とデバイスについて紹介します。
kennySさんはCSGOとvalorantでそれぞれ違った設定(settings,config)を使用しているように見えますが振り向き23cm前後のローセンシであることに違いはないようです🎮
またWESGではkennySの設定(setup)として特集されるなど注目度は高いです👀
それではkennySさんのデバイスについて紹介していきます。
マウス(mouse)
ブランド | Logicool |
商品名 | Logitech G MX518 |
マウス感度(mouse sensitivity)は400(DPI)のようです。400派800派などありますがkennySさんはDPI400のようです。
マウスパッド(mousepad)
@G2kennyS mousepad is also available at @ssearena today 🔥🔥#ECS5 pic.twitter.com/UDd60LgFFg
— Flicks (@flicksgg) June 10, 2018
kennySさんはマウスパッド(mousepad)はflicks.gg kennyS Limited EditionというFlicksの限定品を使用しているようで公式販売サイトのみでしか購入できないようです。
mouse grip(滑り止めシールのようなもの)は不明ですが、redditで聞いている人もいるなど注目度は高いようです。
キーボード(keyboard)
ブランド | Logicool |
商品名 | Logitech G512 |
モニター(monitor)
ブランド | AOC |
商品名 | AOC AG251FZ |
kennySさんのモニターの解像度(resolution)は 1152×864だそうです。
ヘッドセット(headset)
ブランド | Logicool |
商品名 | Logitech G PRO X |
kennySさんのグッズ(merch)
デバイスとは関係ないですがkennySさんはmerchでグッズを販売しています。
グッズの種類はステッカーやTシャツが主ですが、iPhoneケースなどもあるなど種類豊富が豊富なので興味があったら覗いてみてもいいかもしれません👀
kennySさんと交流のある配信者
kennySさんはCSGOのプロゲーマー時代が長かったこともあり、プロゲーマーさんたちとの交友やFPS系の配信者さんとの交友が多いです🎮
その中でも特に「s1mple」さんについて詳しく紹介します。
s1mple さん
We did it once again, 2-1 against @GambitEsports ggwp, time for well deserved rest, that was definitely best year for me, my team and my lovely organization
Merry Christmas and Happy New Year, love your loved ones. pic.twitter.com/mCwAMIu0gx— Sasha (@s1mpleO) December 19, 2021
s1mpleさんはNatus Vincereに所属するCSGOの現役プロゲーマーさんです。
2016年8月4日からNatus Vincereに所属していてkennySさんとG2 Esportsとはその頃からライバルです。
AWPer(スナイパー)同士ということもありkennyS vs s1mpleの注目度は高い一方で、一緒にCSGOをプレイする配信をするなど仲は良いようです。
s1mpleさんを紹介している記事はこちらです!

kennySさんについてのまとめ
今回Ludusで紹介したkennySさんはCSGO界最高のAWPer(スナイパー)という経歴を持つ元プロゲーマーさんでした。
んに興味を持った方は、YoutubeチャンネルとTwitchチャンネルの登録とTwitterアカウントのフォローをよろしくお願いします🙇