スパーキン神コロさんはドッカンバトルやおもちゃの開封レビューなどをメインに動画を投稿しているゲーム実況者です。
今回Ludusでは、スパーキン神コロさんについて以下の内容を中心に紹介していきます。
- スパーキン神コロさんのプロフィール
- スパーキン神コロさんの名前の由来
- スパーキン神コロさんの素顔について
- スパーキン神コロさんが使った課金額と年収を考察
- スパーキン神コロさんがメインでプレイしているゲーム
- スパーキン神コロさんのおすすめ動画
- スパーキン神コロさんのTwitter
スパーキン神コロさんが所持しているフィギュアの解説動画なども紹介していきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
スパーキン神コロさんのプロフィール
でででで出たーまた出たー
・:*+.(( °ω° ))/.:+ pic.twitter.com/yp0qppwzA3— スパーキン神コロ (@kamicolo5) February 14, 2018
ハンドルネーム | スパーキン神コロ |
---|---|
本名 | 非公開 |
誕生日 | 10月? |
年齢 | 30代? |
出身地 | 非公開 |
YouTubeアカウント | スパーキン神コロ |
Twitterアカウント | スパーキン神コロさん |
出身地 | 非公開 |
スパーキン神コロさんは、ドラゴンボールのソーシャルゲーム「ドラゴンボールZドッカンバトル」をメインにゲーム実況しています。
スパーキン神コロさんはドカバト系ゲーム実況のパイオニア的な存在!
ドッカンバトルだけで1,500以上もの動画を投稿しています。
ガチャを600連したや1,100連したなど、派手な動画も投稿しており、かなりの廃課金者です。
スパーキン神コロさんのドカバトの撮影スタイルは声のみで、おもちゃレビューでは手元だけ映して撮っています。
実写動画でも顔出しはしてません。
YouTuberの挨拶は「どうもスパーキン神コロです」
発音にメリハリがあって挨拶が面白く、声は渋めのイケボ!
ドッカンバトル以外にもドラゴンボールヒーローズのオリパ開封や、おもちゃの開封レビュー動画も上げています。
そんなスパーキン神コロさんのYouTubeチャンネル登録者数は、30万人を超えています(2021年時点)。
8年以上も前からYouTube動画を投稿しています。
スパーキン神コロさんの素顔は?
マックスむらいの動画で紹介してた自分を3Dキャラにするアプリがヤバいw pic.twitter.com/uqGMxKuZgr
— スパーキン神コロ (@kamicolo5) June 5, 2015
スパーキン神コロさんの顔出ししている画像や動画は一切ありませんでした。
しかし、自分が3Dキャラになれるアプリ「My Idol-3D Avatar Creator」で自分の顔を作成しています!
こちらのアプリは顔の形や陰影など細部までかなりリアルに再現できるアプリです。
そのため、こちらに投稿された顔が、ほぼスパーキン神コロさんの素顔となるでしょう。
ただ、アプリは髪型や装飾アイテム、表情など付けられるので、実際の雰囲気は微妙にずれているかと思います。
しわや顔つきからスパーキン神コロさんの年齢は30代ぐらいではないでしょうか。
コメントでもイケメンや顔出ししてほしいとの評価が多かったですね!!
スパーキン神コロさんの名前の由来は?
スパーキン神コロさんの名前の由来は語っているシーンがありませんでした。
しかし名前の由来を考察するとドラゴンボールに関係しているのは間違いなさそうです!
スパーキンはアニメドラゴンボールZのOPで影山ヒロノブさんが歌う「CHA-LA HEAD-CHA-LA」の歌詞にあります。
歌詞に「sparking」が出てくるのでそれが由来かと思われます!
神コロはドラゴンボールのキャラクターである、ピッコロと神様が融合した時に悟空が敬意をこめて「神コロ様」と呼んでいるシーンがあります。
つまり、名前の由来を考察すると、「スパーキング+神コロ」で「スパーキン神コロ」なのではないでしょうか??
スパーキン神コロさんの趣味やハマっているものを紹介
スパーキン神コロさんの趣味やハマっているものをTwitterやYouTubeの情報を元に考察していきます!
フィギュア
スパーキン神コロさんは、ドッカンバトル以外ではフィギュアを集めるのが好きなようですね。
ワーコレのフィギュアや、一番くじを狙うあたりフィギュア集めに熱を感じます!
しかも、コレクションケースにはドラゴンボールを中心に、ワンピースやジョジョの奇妙な冒険、仮面ライダーのフィギュアコレクションが大量にあります。
光るコレクションケースの二台持ちで、フィギュアは数百体以上です。
以前にコレクションケースの中身を紹介するという動画を投稿しています。
このことから、スパーキン神コロさんはYouTubeやドッカンバトル以外にもかなりのフィギュア好きと言えるのではないでしょうか??
おもちゃ
シャクレルプラネットにハマっている今日この頃 pic.twitter.com/XZEUgrJpa2
— スパーキン神コロ (@kamicolo5) December 8, 2019
スパーキン神コロさんは、YouTube以外におもちゃ集めも好きなようですね。
首がしゃくれてるのがキモカワいいと話題のシャクレルプラネットにハマっているという発言もTwitterでしています!
他に趣味がないらしく、おもちゃばかり集めていると言っていましたね。
また、スパーキン神コロさんの引っ越し先の部屋には、プラモの箱やおもちゃでいっぱいです。
男のロマンみたいな部屋なので、かなりおもちゃ好きかと思われます!!
スパーキン神コロさんの年収は?課金額も紹介!
スパーキン神コロさんの年収はどれぐらいでしょうか?
課金額から考察していきたいと思います。
スパーキン神コロさんがドッカンバトルで使った課金額はいくら?
スパーキン神コロさんのドッカンバトルで使った課金額は正確に分かりませんでした。
しかし、頂伝説降臨ガチャの動画で1100連しています。
ちなみにドッカンバトルで使う課金アイテムの龍石は1個あたり120円、90個セットだと6,100円になります。
龍石50個で10連ガチャが1回せます。
1100連回すのに、龍石がおよそ5,500個分必要です。
すると、5,500×120で660,000円。
つまり、スパーキン神コロさんが1100連の動画で使った課金額は66万円ぐらいという計算になります。
それだけでもドッカンバトルでスパーキン神コロさんが使った課金額は相当なものだと分かるのではないでしょうか!
スパーキン神コロさんの年収は?
スパーキン神コロさんはドッカンバトルのガチャイベント「ドッカンフェス」が始まる時に定期的にガチャを回しています。
360連、480連、600連、1220連とガチャ回数が多いのが特徴です。
いったいどれだけの収入があるのでしょうか。
ガチャで5万や10万、30万など使っていくので、生活費なども入れるとスパーキン神コロさんの年収は、一般のサラリーマン以上稼いでいるのではないでしょうか?
しかも、引っ越し前にもかかわらず、動画で1100連ガチャを回しているため金銭的に余裕を感じました。
スパーキン神コロさんの年収は、30代の銀行マンよりも稼いでいるかと思われます、、!
スパーキン神ころさんがメインでプレイしているゲームは?
スパーキン神コロさんがメインでプレイしているゲー?を紹介していきます!!
ドラゴンボールZドッカンバトル
ドッカンバトルはドラゴンボールのキャラクターを操作して遊ぶソーシャルゲームです!
ドラゴンボールの好きな推しメンでデッキを組み、操作できるのが何より楽しいゲームです。
6周年イベントも開催されて、ますます盛り上がりを見せています。
ドッカンバトルは、バトルのグラフィックがスマホとは思えないほどド派手でスピード感があり、かっこいいのが特徴です。
スパーキン神コロさんもこのドッカンバトルをメインに投稿しており、ドカバト系でも有名なゲーム実況者です。
特に、新規に追加されたキャラクターの性能を試したり、ド派手な1000連ガチャを回したりしています!
スパーキン神コロさんは率先してガチャを回し、キャラクターを育て上げて紹介してくれるので、ガチャの確立や、新規追加キャラの強さをある程度知れます。
そのため、スパーキン神コロさんの動画を視聴すれば無駄な出費も抑えられるでしょう。
ドラゴンボールZカカロット
ドラゴンボールZカカロットは、ドラゴンボールの世界を再現したオープンワールドのアクションゲームです!
バンダイナムコが販売開発しており、PS4やXBOX Oneでプレイできます。
グラフィックがかなりリアルなオープンワールドです。
ご飯や悟空など、お馴染みのキャラクターを動かしてドラゴンボールの世界を隅々まで体験できます。
また、気弾やかめはめ波、魔貫光殺法などお馴染みの必殺技を使用でき、ド派手なバトルアクションをプレイできます!
他にも、まったりとドラゴンボールを集める任務などもあり、世界観がリアルに再現されています。
スパーキン神ころさんのおすすめゲーム実況動画
スパーキン神コロさんのおすすめ実況動画を紹介していきます!
ドッカンバトルだけではなくドラゴンボールZカカロットの実況動画もあります!
【ドカバト】頂伝説降臨ガチャ1100連発?神展開か!
こちらの動画はドッカンバトルの頂伝説降臨ガチャを引いていく動画です。
ガチャの人造人間17号のLRとゴールデンフリーザのLRを引き当てるのがテーマとなっています。
フリーザが3凸で、17号が1凸の状態!
ドッカンバトルのガチャ動画の中でも、起こりえない神展開があるので、スパーキン神コロさんが持っている人だとわかります!
シリーズものとなっており、かなりのガチャを回しています。
その総数1,100連です!!
ガチャの確率がよく分かる動画となっているので、回す前に非常に参考になります。
ドッカンバトルのガチャ演出が楽しいのもポイントで、だらーッと視聴しているだけであっという間に時間が過ぎてしまいますよ!
【ドカバト】身勝手の極意”兆”の解説!バトルシーンや神次元カテゴリーの編成も
こちらの動画はドッカンバトルの神次元に属しているキャラクター「身勝手の極意 兆」の紹介動画です!
覚醒メダルを使い必殺技レベルをMAXにまで上げていきます。
そして、LvをMAXまで上げ、覚醒し、身勝手の悟空を試していくというテーマです。
身勝手の極意の悟空は残り体力が半分以下になると覚醒します。
実際にバトルしながら、覚醒した状態でも使用してくれるので強さが最後までよく分かります!!
また、神次元カテゴリーの編成パーティーの解説と、凸情報やデッキ紹介なども序盤に紹介してくれるので、ドッカンバトルプレイヤーにとってはためになる動画です。
使い方なども紹介してくれるので、身勝手の極意が手に入った人や、手に入れようと考えている人は視聴してみてください!
LR虹のベジットブルーが強すぎてかっこいい!その強さは?
こちらはスパーキン神コロさんの動画の中でも180万回再生を突破した大ヒット動画です!
LRベジットブルーを最高ランクの虹まで育て上げた強さの性能を解説していくのがテーマとなっています。
さらに、覚醒してLvと必殺技レベルをMAXにしてから性能を試してくれる点もおすすめポイントです。
必殺技のダメージ量など順番に解説してくれるのでベジットブルーの強さがよくわかります!
ベジットブルーが1凸の状態でHP57万、全て超属性のLRパーティーを組んでおりド派手!!
LRのベジットブルーの強さがしっかりと分かるので、これから育てようと思っている方はもちろん、キャラ倉庫に眠っている方にもおすすめです。
また、虹までランクを上げたベジットブルーがかっこいいので、ドラゴンボールファンならドッカンバトルをやってなくてもワクワクするような動画となっています!
また、その他にもLR悟飯&悟天、極限クウラ等の強さについても動画にしております。
どちらも、圧巻の高火力で気持ちいいです。育てるのに悩んでいる方も参考にしてみてください!
【ドッカンバトル】LR悟飯&悟天を劇場版HEROで使ったら鬼クソ強すぎた【Dragon Ball Z Dokkan Battle】
【ドッカンバトル】大化け物です!極限した体属性クウラを使ってみた【Dragon Ball Z Dokkan Battle】
ドラゴンボールファン必見?神ゲーのカカロットを実況プレイ
こちらは、「ドラゴンボールZ カカロット」をスパーキン神コロさんがプレイする動画です!
スパーキン神コロさんがカカロットで途中に雑談を交えながらメインストーリーを攻略していきます。
終始楽しそうにゲームをプレイしているので、スパーキン神コロさんのドラゴンボール愛が画面からでも伝わります!
ドラゴンボールのメインストーリーをほぼ完璧に再現しているゲームです。
ドラゴンボールの原作ストーリーを追従していくので好きな人にはおすすめですね。
しかも、フルボイス!
また、カカロットでは原作になかったオリジナル会話やストーリーが少し入っています。
コントローラーのガチャガチャ音もASMRみたいに気持ちいいとコメント欄でも話題になっています。
スパーキン神コロさんの渋いイケボとコントローラーのガチャガチャ音の組み合わせは癖になることでしょう!!
スパーキン神ころさんのおすすめ実写動画
こちらでは、スパーキン神コロさんのおすすめ実写動画を紹介していきます!
ドラゴンボールヒーローズのデッキ紹介から、フィギュア紹介まであるので気になる方はチェックしてみてください。
ドラゴンボールヒーローズのデッキ紹介!
スパーキン神コロさんが所有するスーパードラゴンボールヒーローズのデッキを紹介する動画です。
バンダイナムコが運営するスーパーヒーローズスタジアムと呼ばれる大きな大会もあるため、ドラゴンボールヒーローズはeスポーツ的な要素もあります。
スーパーヒーローズスタジアムは全部で10回開催されており、参加人数は最大16名で参加費はたったの100円!!
出演者や入賞者には豪華カードの景品もあります。
ドラゴンボールヒーローズは、一枚で70万円以上の値段のするカードもあるため、ゲームのプレイだけが魅力ではありません。
コレクション要素やカードゲームの投資要素などもあります。
スパーキン神コロさんはガチ勢ではないので、そこまでの高額カードをデッキに入れていません。
普通に仕事している人なら気軽にデッキが真似できる仕様になっています!
理路整然とデッキの戦略・戦術の解説をしてくれるので、ドラゴンボールヒーローズをやっているプレイヤーの方もコレクターの方にもためになる動画ではないでしょうか??
コレクションケースのフィギュアを大量紹介!ドラゴンボールやワンピースも
フィギュア好きのYouTuberのコレクションケースの中身を知りたい方も多いのではないでしょうか?
こちらは、スパーキン神コロさんが所有しているフィギュアを、光るコレクションケースにしまっていくという動画内容です。
大型から小型のフィギュアまで紹介しながら棚に引っ越ししていきます。
そのため、フィギュアを集めている人などは棚のレイアウトも参考になるのではないでしょうか。
手に入れた経緯などを紹介しながらフィギュア愛を語っていくスパーキン神コロさんのこだわりがよくわかります!!
ドッカンバトルではスパーキン神コロという名前が熱い?ガチャのご利益?
スパーキン神コロという名前は、ガチャのご利益やガチャの神様などとしてドッカンバトルのゲーム場でよく拝借されています。
ドカバト系YouTuberや視聴者さんが「スパーキン神コロ」という名前を拝借してガチャ報告などをしているのも特徴ですね!
Twitter場ではドッカンバトルで、スパーキン神コロの名前を借りてガチャを引いたら、LRがたくさん出た、ピックアップを2体も出したなど報告されています。
ドッカンバトルのガチャをよく回すプレイヤーは、「スパーキン神コロ」という名前を拝借してみてはいかがでしょうか??
スパーキン神ころさんのTwitterを紹介!
一番くじ 勢い余った pic.twitter.com/oejuUMVWAv
— スパーキン神コロ (@kamicolo5) December 28, 2019
スパーキン神コロさんは、YouTube以外にもTwitterも利用しています!
Twitterのフォロワー数は2万6,000人で、フォローしている人はたったの92人。
この数字を見るだけで、スパーキン神コロさんもネットとプライベートはしっかりと分けているのが分かりますね。
Twitter上では、YouTube動画の更新のお知らせから日常的な発言もツイートもされています。
たとえば、買ってきたおもちゃの紹介だったり、スパーキン神ころさんへのプレゼント紹介もしたりしています!
また、ツィートをしたりリプライを定期的に返したりしているので、スパーキン神コロさんのTwitterも視聴者さんは楽しめるのではないでしょうか?
スパーキン神コロさんについてのまとめ
今回Ludusでは、スパーキン神コロさんについて紹介しました!
スパーキン神コロさんはドッカンバトルで、楽しいガチャ動画や、解説が分かりやすいプレイ動画を上げていることが分かったかと思われます。
スパーキン神コロさんは、ガチャの課金額が凄いだけではなく、かなり引きが強い方でも有名です。
そのため、ガチャ動画は観ていて飽きませんし、楽しい物ばかりです。
今後もドッカンバトルでガチャを回したり、凄い引きを見せたりしてくれるでしょう!!
ドッカンバトル最新動画を見逃したくない方は、スパーキン神コロさんのYouTubeチャンネルを
是非チェックしてみてください!
スパーキン神コロさんの今後の活躍を追っていきたいという方は、YouTubeのチャンネル登録だけなく、Twitterのフォローもぜひお願いします!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!!