つばさブローさんは、Fortniteを中心にゲーム実況動画を投稿しているYoutuberの方です。
今回Ludusでは、つばさブローさんについて以下の内容を中心に紹介していきます。
- つばさブローさんのプロフィール
- つばさブローさんとしょうじさんの関係
- つばさブローさんのプライベート
- つばさブローさんのプレイするゲーム
- つばさブローさんのおすすめ動画
- つばさブローさんの使用するBGM
- つばさブローさんがよくコラボする方
ぜひ最後まで読んでください❗️
つばさブローさんのプロフィール
ちょっとかっこいい指差しポーズw
今日のサムネで使います。 pic.twitter.com/AVp3gT3uE9
— つばさブロー🕊 (@tsubasabro) October 6, 2020
ハンドルネーム | つばさブロー |
本名 | 不明 |
誕生日 | 5月20日 |
年齢 | 不明 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 175cm |
アイコンのイラスト | 自作 |
推定年収 | 878万5218円 |
@tsubasabro | |
Instagram(インスタグラム) | @tsubasabro |
Youtube | つばさブロー |
tiktok | the_tsubasaburo |
つばさブローさんはFortniteを中心に様々なジャンルのゲーム実況動画を投稿しているYoutuberの方です。
つばさブローさんが初めてYoutubeに動画を投稿したのは2015年2月6日で、LINE:ディズニーツムツムの動画を投稿していました。
現在の投稿している動画のジャンルから、ツムツムをプレイしているつばさブローさんの姿は想像できませんでしたね。
つばさブローさんが長い間Youtuberとして活動してきたことが分かりますね。
現在では、ほぼ毎日動画を投稿しており、どの動画も再生回数10万回前後と安定した人気を誇ります。
動画の効果音は、フリーなものからゲームで使用されているものなどを使用しています。
ライブの面白い部分を切り抜いた、いわゆる切り抜き動画も面白いのでおススメです。
どんな動画もわかりやすく面白いので、子供から大人まで幅広い層に人気があります✨
これまでに大きな炎上もなく、安心して動画を視聴することができます。
つばさブローさんの誕生日は5月20日だと公表されていたのですが、年齢までは公開していませんでした。
また、つばさブローさんはたまに実写動画を投稿するのですが、顔にはモザイクをかけての出演でした。
実際の実写動画はこちらです。
つばさブローさんとしょうじさんの関係
しょうじさんは、つばさブローさんと同様にFortniteを中心にYoutuberとして活動している方です。
つばさブローさんとしょうじさんは仲が良く、たまたまFortniteで同じマッチに参加して戦ったことは話題にもなりました。
つばさブローさんはしょうじさんの動画班のメンバーとも仲が良く、動画班メンバーもつばさブローさんの動画に登場したりします。
また、つばさブローさんとしょうじさんは二人でカジュアル大会に出場したこともあります。
そのカジュアル大会が「クリエイターショーマッチ」という大会です。
クリエイターショーマッチは2名×16チームすべてがインフルエンサーで賞金240万円をかけた超豪華マッチです✨
この大会には、大人気YoutuberのKUNさんなども出場していました。
KUNさんのプロフィール紹介記事はこちら!

つばさブローさんのプライベート
ドーピングや pic.twitter.com/J64fNpwmQ7
— つばさブロー🕊 (@tsubasabro) June 15, 2020
つばさブローさんはInstagram(インスタ)やTwitterによくカレーの写真を投稿しており、カレーが非常に好きであることが分かります。
どれも美味しそうなものばかりなのでぜひ気になった方はチェックしてみてください👀
また、誕生日にはよく一緒に動画を撮影しているNyanko Rasuさんからガンプラをプレゼントしてもらっているので、ガンダムが好きであることもわかりますね。
つばさブローさんのプレイするゲーム
ここでは長い間Youtuberとして活動するつばさブローさんのプレイするゲームを3つ紹介していきます🎮
Fortnite
Fortnite(フォートナイト)はEpic Gamesが配信する、2017年に公開されたオンラインゲームです🎮
基本無料でプレイできるゲームですが、キャラクターのスキンなどの課金要素があり、2018年4月の月間売り上げは2億9600万ドル(約325億円)を達成し、欧米では社会現象になっていると報道もされました。
Fortniteには、敵を銃で倒し最後まで生き残ることを目指すバトルロワイヤルモードだけでなく、建築要素を活かしたクリエイティブモードで遊ぶことができます。
バトルロワイヤルモードでは、建築技術を活かした立ち回りや撃ち合いを楽しむことができます。
クリエイティブモードでは、過去に登場した現在のバトルロワイヤルモードでは使えない武器を使用できたり、建築を楽しんでMinecraftのような楽しみ方をしたりもできます。
さらに、独自でステージを作成してキャラクターコントロールを競うレースもできたりと様々な楽しみ方ができます。
つばさブローさんは、シーズン1の頃からフォートナイトをプレイしています。
「リモート爆弾の使い方」という動画では「このパワー!このパワー!」といいながら敵を吹き飛ばしまくるという面白すぎる物が見られます。
つばさブローさんはバトルロワイヤルで高い建築技術とエイム力を見せてくれることはもちろん、クリエイティブモードでもアスレチックやかくれんぼで遊ぶなどして視聴者を楽しませてくれます。
Fortniteでは、クリエイターサポートというシステムにより自分の好きな配信者やプロゲーマーを選択して、サポートをすることが出来ます。
このシステムを利用して、つばさブローさんをサポートしていきましょう!
Apex Legends
Apex Legends(エーペックス レジェンズ)は3人1チームで20チームの中から最後まで生き残ることを目指すバトルロワイヤルゲームです🎮
レジェンドと呼ばれる様々なキャラクターにスキルがあり、撃ち合いだけでなく様々な立ち回りで楽しむことができます。
Apex Legendsは世界各国で大会が開かれており、日本では頻繁にカジュアル大会も開かれるほど人気のゲームタイトルです✨
競技シーンも盛んであることから、プロゲーマーの方などかなり上手い人がYoutubeに動画を投稿しています。
そんななかでつばさブローさんは笑い多めのApex Legendsの動画を投稿しています。
上手いプレイよりも面白いプレイが見たいという方は是非チェックしてみてください👀
Valheim
Valheim(ヴァルヘイム)はsteam版でアーリーアクセス版がリリースされてからわすか一か月で500万ダウンロードを記録した超人気のゲームです🎮
自動生成されるオープンワールドの中で、居住スペースを確保したり、各地に点在するボスを倒す、サバイバルアドベンチャーゲームです。
広大なマップで遊ぶことができ、時にはいかだを建築して海を航海することもできます。
グラフィックもとてもきれいな作品なので気になった方はチェックしてみてください👀
モンスターハンター ライズ
モンスターハンターライズ(モンハンライズ)は、2021年に発売されたアクションRPGです。
モンハンシリーズとしては、2005年に発売されたモンスターハンター3rd以来の和風をテーマとしたゲームになっています。
モンハンといえば、ソロまたはマルチプレイで、自分の好きな武器を装備してアイテムや罠などを駆使してモンスターを狩猟するというのがこのゲームの特徴ですが、ライズでは「翔虫」というフィールドを空を飛んでいるかのように翔けることができるシステムが追加され、従来のモンハンよりもより快適かつ自由な戦い方ができるようになりました。
つばさブローさんは、基本的にマルチでプレイしており、ラスボス戦であるにも関わらず、全く緊張感が無く楽しそうに狩猟していく様子やレア素材を入手できて本気で嬉しそうにする様子を見ることが出来ます。
マインクラフト
マインクラフト(マイクラ)は、世界で最も売れたゲームで、もはやマインクラフトを知っている人はいないと言っても過言ではない程の超大人気なサンドボックスビデオゲームです。
マイクラというゲームには、「エンダードラゴン」というラスボスは存在するものの、マイクラ内で入手できる資材を集めて、武器や道具を作り、家を建て、夜には経験値などを求めてモンスターと戦闘するといった、プレイヤーの自由にワールドで生活をするというのが醍醐味なので、このゲームには明確な目標というものはありません。
目標に縛られずに自由気ままにゲームを楽しむことができるので、人によっては大都市を作ってみたり、遊園地を作ってみたりなどしており、「マイクラで遊んでいたら一日が終わっていた」ということもザラにあるぐらい没頭してしまうぐらい面白いので、気になった方は是非遊んでみてください!
動画では、マイクラ初心者にプレイさせてどんな行動に出るのかなどを楽しむことが出来ます。
あつまれどうぶつの森
あつまれどうぶつの森(あつ森)は、2020年に発売されたNintendo Switch用ゲームソフトです。
どうぶつの森シリーズは、マインクラフトと同じように村や無人島でのスローライフを楽しむゲームとなっております。
こちらのゲームは、マイクラのような敵キャラが出ない本当に平和なゲームで、虫や魚などを捕まえて、それを売ってお金(ベル)を稼いで家を改築したりして遊びます。
捕まえた虫、魚は博物館に展示することができるというコレクター要素もあるので。ほとんどの人は楽しめます。
大乱闘スマッシュブラザーズ
大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ)は、任天堂から発売された対戦アクションゲームです。
このゲームの最大の魅力と特徴は他作品のキャラ同士で対戦をすることが出来ることです。
現在のスマブラは、自社のキャラだけではなくファイナルファンタジーやロックマンなどの他社のキャラまで参戦しています。
スマブラは、相手を強烈な攻撃で吹き飛ばす爽快感、対戦ゲーム特有の緊張感を味わうことが出来るゲームです。
つばさブローさんのスマブラ動画は、どちらかというとエンジョイ勢向けの構成となっているので上手いプレーを見るというよりは、面白いものを見るとより楽しめます。
スーパーバニーマン
スーパーバニーマンは、2016年にスマートフォンアプリとして配信されたうさぎ男を操作してゴールを目指すゲームです。
このゲームは、うさぎ男が想定していない動きをすることがあるため、場合によっては腹筋崩壊待った無しな状況になることは少なくありません。
こちらの動画も例外ではなく、最初から最後までハチャメチャな展開になっていきます。
東京2020オリンピック The Official Video Game
こちらのゲームは、2019年にセガから発売されたスポーツゲームです。
このゲームでは、80ヶ国の代表チームと18の種目が用意されており、プレイヤーは自分で選手を作ったり、任意のモードで架空の選手を用意して対戦したり、トレーニングモードでトップアスリートと対戦してライセンスを取得したりすることができます。
つばさブローさんのおすすめ動画
ここではつばさブローさんのおすすめ動画を紹介していきます。
天空耐久
Fortniteでは一時期「天空」という戦術が流行りました。
その流行を作ったのがつばさブローさんのこの動画です。
このころには、現在のつばさブローさんの動画には登場しなくなってしまった「お兄さん」という方も登場しています。
また、つばさブローさんは天空建築中に落ちてしまうことや、少し高いところから落ちてしまうことが多く、「落ちプロ」とも呼ばれています。
エモート合わせ
つばさブローさんと動画メンバーといえば息がぴったりなところが魅力の一つです。
その息のぴったりさが分かる動画の一つがこちらのエモート合わせの動画です。
こちらは、ツイストというルールで2人チームで生き残ることが目標となっています。
なんとエモートをするタイミングが完璧に一致しています。
このころからつばさブローさんと一緒に動画を取っているメンバーでエモートを合わせることが流行り始めました。
試合で勝った時にエモートを合わせるのはチーム力の高さを感じられ、非常に爽快です。
つばさブローさんの使用するBGM
ここではこれまでつばさブローさんが動画内で使用してきたBGMを紹介していきます🎤
きせつのかわりめ
きせつのかわりめは作(編)曲がtabele_1さんの作品です。
フリーBGMでどなたでも使用することができます。
2019年6月には総ダウンロード数が10万を超えるなど非常に人気のBGMになっています。
bubble bubble
bubble bubbleは作(編)曲がKKさんの作品です。
こちらもきせつのかわりめと同様にフリーBGMになっています。
月まで吹っ飛べ
月まで吹っ飛べは作(編)曲がtabele_1さんの作品です。
こちらのBGMも2019年6月には総ダウンロード数が10万を超えるなど非常に人気のBGMになっています。
Candy-Coloured Sky
Candy-Coloured SkyはCatmosphereさんの作品です。
海外の方の作品で、つばさブローさんのファンなどの日本の方からだけでなく、海外の方からの人気も非常に高いBGMです。
widpogp-Francis Preve
widpogp-Francis Preveはつばさブローさんは主に動画の本編のBGMに使用しています。
こちらも海外の方の作品で、海外の方からも大人気のBGMです。
つばさブローさんのよくコラボする方
ここではつばさブローさんがよく一緒に動画を撮影している三人について紹介していきます。
Nyanko Rasu
Nyanko Rasu(にゃんこらす)さんはつばさブローさんたちからは「にゃんこさん」の愛称で親しまれています。
つばさブローさんの動画の中でも淡々とボケている様子が多く、つばさブローさんの動画の中でも盛り上げてくれる欠かせない存在になっています。
Fortniteでは無類のピストル好きで、つばさブローさんたちからはピストルを使ったいじりをされることもあります。
また、声真似も得意でポケモンの「ニャース」や芸能人の「IKKOUさん」の声真似などをすることができます。
Nyanko Rasuさん自身もYoutubeのチャンネルに動画を投稿しており、Fortniteを中心に様々な動画を投稿しています。
393
393(みくさん)さんは、Fortniteを中心にYoutubeでゲーム実況動画を投稿しているYoutuberの方です。
マーベル作品が好きで、Fortniteとコラボした時には非常に楽しそうにしていました。
グレネードや爆発物が非常に好きで、Fortniteでもグレネードなどを積極的に拾っています。
また、ホラーが非常に苦手で、つばさブローさんたちとホラーゲームをした時には、非常に怖がっている様子で、つばさブローさんたちにいじられていました。
393さんもYoutubeチャンネルに動画投稿をしています。
カズラ
カズラさんは、ファイアさんとも呼ばれ、つばさブローさんたちからは「ファイヤーレッド」の愛称で親しまれています。
落ち着いた声や話し声から非常に知的な印象があり、つばさブローさんたちとグランドセフトオートをプレイするときには、CEOとしてつばさブローさんたちを率いていました。
常に落ち着いていてメンバーの中でもツッコみ担当なのかと思いきや、ボケてくることも非常に多いユニークな方です。
カズラさんもYoutubeチャンネルに動画を投稿しています。
メンバーのお兄さんがTwitterで激怒!?
この話題はあまりにも情報が少なかったので、詳細には紹介できませんが、メンバーの一人のお兄さんが他のメンバーからハブられるなどのトラブルがあったらしく、つばさブローさんが仕事の関係で生放送に出られないということで、お兄さん、にゃんこさん、みくさんの3人で生放送をしようとお兄さんが提案したそうです。
しかし、2人はその提案を無視してそれぞれ別のゲームをプレイしていたので、ついにお兄さんも我慢の限界が来たようで、おにいさんのツイッターにて喧嘩を始めました。
つばさブローさんについてのまとめ
今回LudusではFortniteを中心にYoutuberとして活躍するつばさブローさんについて紹介してきました。
つばさブローさんは、高い実力を持ちながら、面白い企画、プレイで視聴者を楽しませてくれるYotuberの方でしたね。
また、しょうじさんなどといった個性豊かな友人に恵まれた方で、つばさブローさんの今後の動画も非常に楽しみですね。