たくっちさんは、UUUMに所属している動画実況者として活動しています。
にゃんこ大戦争などのバカゲー、フォートナイトなどの戦闘ゲームにホラゲー実況までしていて、1つのゲームタイトルにこだわって実況しているというわけではありません。
今回Ludusでは、たくっちさんについて以下の内容を中心に紹介していきます❗️
- たくっちさんのプロフィール
- たくっちさんのゲーム実況スタイルについて
- たくっちさんの所属しているUUUMとは
- たくっちさんのメインにしているゲーム
- たくっちさんのハマっているもの
たくっちさんのプロフィールを紹介
— たくっち@みぃ🦊 (@takutti0214) October 4, 2017
名前 | たくっち |
愛称 | たくっちさん/みぃさん/うp主 |
性別 | 女性 |
生年月日/年齢 | 1997年6月16日(2021年現在24歳) |
星座 | ふたご座 |
身長 | 153㎝ |
YouTubeアカウント | たくっち |
Twitterアカウント | たくっち@みぃ🦊 |
公式LINEスタンプ | たくっちチャンネル スタンプ – ラインスタンプ | LINE STORE |
2021年6月現在にたくっちさんが公開されているプロフィールを紹介します。
たくっちさんはUUUM所属のストリーマーで、YouTubeに初投稿をしたのは2015年3月1日でした。
現在のYouTubeチャンネル登録者数は約108万人以上(2021年6月時点)にもなっているほどの人気動画実況者です!
(ちなみにたくっちさんの2020年度の収入は何と3,400万円ほどと言われています。)
Twitterのフォローは8.2万人もいるのになぜか全くツイッターを更新していません。
たくっちさんはいわゆるバカゲーと呼ばれるゲームをたくさんプレイしていて、ゆっくり実況するスタイルです。
ほかにもゆっくり茶番と言われる茶番劇を繰り広げるドラマ仕立ての動画なども投稿しています。
たくっちさんは顔出しをしながらゲーム実況するわけではなく、かわいいイラストを使用して喋っているようにしています❗️
ゲーム実況の他に生ライブ配信もしていますね。
動画のOP曲も自作しています!
たくっちさんはうp主の名前ではない?
たくっちさんは、動画をアップロードしている人、つまり「うp主」の本名ではなく、たくっちさんの投稿する動画に登場するキャラクターのチーム名のようなものです。
プロフィールでもあるように、動画を投稿しているうp主の名前は「みぃ」さんです。
製作から投稿までみぃさんが行っています❗️
UUUM所属ましゅるむさんの記事はこちら!

たくっちさんのゲーム実況スタイル
たくっちさんは、主に茶番動画やゲーム実況動画をほぼ毎日投稿しており、YouTubeチャンネルは2019年7月14日に100万人を突破しました✨
たくっちさんの動画で一番特徴的なのは、ゆっくり実況と言われる音声合成ソフトを使用したゲーム実況です。
「棒読みちゃん」や「SoftTalk」などを使用している実況をしており、ニコニコ動画では多くの人に知られる人気なジャンルとなっています❗️
ニコニコ動画だけではなく、YouTubeでもたくっちさんのように使用している方がいたり、テレビ東京では「モヤモヤさまぁ~ず2」や映画の「青鬼」の予告編でも同じ手段が使われています。
全体的にほのぼのとした空気感で動画制作をしており、独自のストーリー感もあるため、「たくっち信者」となるファンが多くいます✨
たくっちさんの動画に登場する主な人物
ゆっくり実況者であるたくっちさんのチャンネルに登場するキャラクターの中に東方projectが出てきますが、原作とは関係のないオリジナルキャラクター(オリキャラ)なので、注意しておきましょう❗️
みぃ
うp主であるみぃさんは、ボケやツッコミなどを担当しています。
初めて登場したのは2015年10月1日で、優しい性格をしているけど、常識から外れている言動をして視聴者の笑いを誘っています✨
あぃ
名前の由来は「I love you」の「I」と思われ、みぃの義理の妹であり、初登場は2016年2月11日です。
性格はツンデレで常識人なのが特徴となっています❗️
戦闘力は低いですが強力な回復力を持っており、物心ついたときには両親がいませんでした。
ユート
名前の由来は「I love you」の「you」から付けられたと思われます。
上記で説明しているみぃの義理の弟でもあり、あぃの双子の兄です❗️
初めて登場したのは2016年2月12日で、あぃと同じく物心ついたときには両親がいませんでした。
他、茶番動画をはじめ、配信動画には「やみぃ(やみい/ヤミ)」「アスト」「ザック」「ウィン」「委員長」「ヤクモ(八雲)」「レミリア」「ルーナ」「フラン」「魔理沙」「霊夢」などなど沢山のオリジナルキャラクターが登場します。
たくっちさんの所属しているUUUMとは?
【グッズ情報】#水溜りボンド 定番アイテムに
豊富なラインナップが仲間入り🎉ロゴを基調とした
シンプルなデザインのアイテムは😆
いつでもお好きなタイミングで
ご購入いただけます✨
いつも水溜りボンドと一緒に❤️是非チェックしてみてください🔥https://t.co/Aj4FJ4mshi pic.twitter.com/2JN6JNGvwp
— UUUM (@uuum_news) June 11, 2021
たくっちさんが所属しているUUUM株式会社は、動画ビジネス業界では日本で初めてとなるYouTube事務所となっています。
UUUMは2013年に設立されていて、YouTube界の王であるHIKAKINさんやはじめしゃちょーといったような、人気ランキングに選ばれるトップYouTuberが所属しています。
所属しているYouTuberのグッズ製作をして販売をしたり、YouTuberへマネージャーを派遣しマネジメントをしています❗️
UUUMに所属していながらもHIKAKINさんは最高顧問として活躍しています✨
YouTubeを見たことある方であれば、HIKAKINさんを一度は見たことがあるのではないでしょうか。
UUUMに所属できるのはトップレベルの方かと思いきやそうではありません。
YouTubetrとしてどのようにすれば成功できるのかを教えてくれる会社です。


たくっちさんの人気なバカゲー動画を紹介
たくっちさんは、一番古い動画で2015年に投稿されており、6年以上も動画投稿を続けています❗️
チャンネル登録者数100万人以上のため、人気な動画はどのくらい再生されているのでしょうか👀
BOFFO’S BREAKFAST
2016年6月6日に投稿されたこの動画は、886万回再生以上されており、高評価は2.9万以上あります。
バカゲーの一種となっており、ピザを作るゲームとなっています🎮
ゲームの名前は「BOFFO’S BREAKFAST」で、聞いたことがない方ばかりでしょう。
ファンからは「たくっちさんの料理系のバカゲーは中毒性がある」などと言われています❗️
2016年に投稿された動画のはずなのに、2021年4月ごろにもコメントがあったため、それほど愛されている動画となっています。
TOCA KITCH.EN
2016年7月3日に投稿されたこの動画は、709万回再生以上されており、高評価も2.4万以上あります。
こちらも料理を作る動画となっており、ゲーム名である「TOCA KITCH.EN」を聞いても分からないという方も多いでしょう❗️
こちらもバカゲーの一種となっており、笑いを誘う動画となっています🎮
2016年7月に投稿された動画のはずなのに、2021年6月から6か月前にコメントがあります。
最初から最後まで笑える動画となっているので、気になるという方は見てみてください。
Amazing Frog
Amazing Frog(アメイジングフロッグ)はファンから「ゲロ吉(けろきち)シリーズ」とも呼ばれているカエルゲームです。
かえるが服を着たり、月面でバギーレースをしたり、パーティーモードで大乱闘したりしながら謎を解いていく、キモかわいいゲームとなっていますね。
Stranded Deep
『Stranded Deep』は無人島生活を生き抜くサバイバルゲームです。
ご紹介した動画のタイトルは「うp主、イカダに大豪邸を建てる!?まさかの大豪邸でうp主が危険すぎる行動に…!!」です。
たくっちさんが橋作りからスタートしその延長線上にいかだ建築をして、そこで色々なことをするというものになります。
イカダ生活という限られた条件の中でどれだけ楽しめるか…が見どころになるのですが…。
思わずクスっと笑ってしまう面白い動画になっているので是非ご覧くださいね!
その他バカゲー
たくっちさんはご紹介したゲームの他にも色々なバカゲーを実況しています。
バカゲーはマイナーなものが多く、知られていないマニアックなものが多いのでここではタイトルと簡単な内容だけ記載しておきます。
たくっちさんの動画を見る時の参考にしてみてくださいね。
タイトル | ゲーム内容 |
Trollface Quest(トロールフェイスクエスト) | 棒人間アクションゲーム |
I AM FISH 俺は魚だよ | 魚アクションゲーム |
Slither.io | ミミズ(みみた)アクションゲーム |
Food Fighter Clicker | フードファイター早食いゲーム |
ハッピーホイール | 自転車アクションゲーム |
BeamNG.drive | 車破壊レースゲーム |
Totally Accurate Battle Simulato | 棒人間戦争ゲーム |
dentist mania | 歯医者/虫歯治療ゲーム |
little doctor | 医者ゲーム/手術ゲーム |
ローラーコースター | 遊園地ジェットコースターゲーム |
Solar Smash | 地球破壊ゲーム |
murder | 王様ゲーム |
scary teacher | 教室隠れん坊ホラーゲーム(別名てぃーちゃんゲーム) |
Slime Rancher | スライムゲーム |
リア充爆発しろ! | リア充爆発ゲーム |
黒鬼 | ホラーゲーム |
しょぼんのアクション | アクションゲーム |
恐怖の森 | ホラーゲーム |
ヤンデレシュミレーター | 女子高生ステルスアクションゲーム |
良い子(よいこ)のおるすばん | フリーアドベンチャーゲーム |
CITIZEN BURGER DISORDER | ハンバーガーを作るゲーム |
たくっちさんのメインとしているゲームを紹介
たくっちさんは色々なゲームをしており、プレイしているゲームの数は、実況者の中でもかなり多いでしょう❗️
ここからはたくっちさんのプレイしているゲームで、シリーズものを紹介していきます🎮
Minecraft
Minecraftは、レゴブロックのような正方形のブロックを積み重ねて、自分の想像通りに建築したり、ゾンビやスケルトンと戦う武器を作成するゲームです🎮
素材集めや建築だけではなく、modと言われるシステムを導入すると、遊べる幅も増えてさらに楽しめます❗️
Minecraft自体は2013年ごろに流行り始め、2018年ごろには学校での教材としても使われ始めました。
2021年の現在でもその人気は衰えることなく、多くの実況者がプレイしています。
Minecraftはデジタル版のブロック遊びとも言われており、すべてがサイコロ型のブロックでできています。
ブロックの採取をすることができたり、建物を自由に建築できるので、自分の想像通りにモノづくりをすることができます。
Minecraftの魅力は「採掘」「牧畜」「建設」そして新しい素材を探したり、敵を倒して物資を得るための「冒険」です。
自分のやりたいようにゲームを楽しむことができるので、気になった方はプレイしてみてください。
たくっちさんは、勇者になって世界を救うためのMinecraftを楽しんでおり、シリーズものとなっているので、ぜひ見てみてください❗️
この他にもたくっちさんのマイクラシリーズでは「(アニメ)ワンピース」「ヘロブライン」「マイクラ無人島」「マイクラ恐竜mod」「ウォータースライダー」「ラッキーブロックmod」「かくれんぼ」などがあります。
ペーパーマリオ オリガミキング
任天堂から2020年7月17日に発売されたこのゲームは、マリオシリーズとなっており、Nintendo Switch用のゲームソフトです。
ペーパーマリオシリーズの6作品目となっており、「パズル×アクション」がテーマとなっています❗️
ペーパーマリオ オリガミキングでは、オリガミ王国の王国に作り替えることを企むオリー王を止めるために、マリオとクッパが仲間となり一緒にピーチ城を目指します❗️
フォートナイト
2020年4月20日に投稿された動画は、58万回再生されているほどの大人気動画となっています。
フォートナイトはEpic Gamesが販売・配信しているオンラインゲームで2017年に公開されました。
集めた資材で壁や床、屋根や階段などを作ったり編集したりして自分の有利になるような立ち回りをして1位を目指すゲームです。
クラフト要素のあるTPS(サードパーソンシューティング)として人気になり、パソコンだけではなくPS4やNintendo Switchなどのプラットフォームにも対応しています❗️
バトルロイヤルモードは基本プレイ無料となっているため、どんな人でもゲームに触れやすく、独特なゲーム性からハマっている方が多いでしょう🎮


スーパーマリオオデッセイ
スーパーマリオオデッセイは2017年10月に販売されたマリオシリーズのアクションゲームです。
たくっちさんが配信している動画を参考に攻略をしているというファンが多く、編集技術も素晴らしいので人気のタイトルになっています。
動画では沢山のアテレコがされていて、まるでテレビアニメを見ているようでとてもおもしろいですよ。
ご紹介した動画は「マリオオデッセイ#1」で、たくっちさんが初めてマリオオデッセイをプレイしたときのものです。
ちなみにたくっちさんのマリオシリーズはクッパを主役に仕立てた動画も多く、ファンからは「クッパパーティ」とも言われています。
スーパーマリオメーカー2
スーパーマリオメーカー2(マリオメーカー2/マリメ2)はステージを作って遊ぶことができるアクションゲームです。
プラットフォームはNintendo Switch。
前作のマリオメーカーよりスキンやアイテム、敵の種類などが大幅に増加され機能も強化されたタイトルになっています。
こちらは「マリオメーカー2#1」という、マリオメーカー2の最初の動画になります。
(また続編の「マリオメーカー2#2」も多くの再生回数がある人気動画になっています。)
たくっちさんのマリオメーカー2はキャラクターを使って動画をひとつの物語仕立てにしていることが多く、シリーズとして楽しく見ることができます。
いつもは面白いマリオシリーズが一気にシリアスになっていて怖い話に出来上がったと評判の「呪いのマリオ」などもあり、飽きることなく配信シリーズを見ることができますよ。
ちなみにたくっちさんは『マリオメーカー』もプレイしており、こちらも人気のタイトルになっています。
(1話目の「マリオメーカー#1」から各種シリーズが出ているので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!)
ルイージマンション3
『ルイージマンション3』はマリオシリーズに出てくる双子の弟、ルイージを操作して、オバケ達を掃除機で吸い込んで退治しながら、行方不明になったマリオを探していくホラゲー要素のあるアクションゲームです。
こちらの動画はこれまでたくっちチャンネルルイージマンション3を実況してきたものの総集編です。
総集編は前編と後編に分かれていますが、どちらも面白いところばかり切り抜いた名場面集となっているのであっという間に観終わってしまいますね。
roblox(ロブロックス)
『ロブロックス』は2006年9月にリリースされたゲームプラットフォームです。
2021年現在スマホゲームとしてもプレイできるようになっています。
数千を超えるゲームがプレイでき、全てのゲームが基本プレイ無料で遊ぶことができることで人気がありますね。
上の動画はたくっちさんがロブロックスをプレイしているもので、タイトルは「ゆっくり達、マグマのアスレチックに挑む!?危険すぎるアスレチックや絶対にクリアできないアスレチックが鬼畜すぎる…!!」です。
たくっちさんがプレイするロブロックスシリーズは面白いものが多く、配信を楽しみにしているファンが沢山います。
ご紹介したもののほかに「ロブロックスうp主、ポケモンマスターになる!?」や「うp主の飼ってる猫、大公開!?お金を稼いでくれるペットを育てるゲームが面白すぎた!」「ロブロックスゾンビを倒すゲームが怖すぎた!!」など、人気タイトルが数多くありますよ。
その他おすすめのゲームタイトル
ここではたくっちさんが配信している動画で紹介しきれなかったゲームのタイトルを記載しておきます。
たくっちさんは本当に色々なゲームをプレイしていますね。
- ミートピア
- スーパーマリオブラザーズuデラックス
- スーパーマリオ3dワールドフューリーワールド
- 太鼓の達人
- splatoon2(スプラトゥーン2)
- あつまれ どうぶつの森(あつもり)
- 釣りスピリッツ
- マリオテニス
- 人狼ゲーム
- テラリア
- ヒューマンフォールフラット
- 星のカービィ
- ポケットモンスター ソードシールド
- モンスターハンター(モンハン)
- モンスターストライク(モンスト)
- クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」
- マリオ&ソニック リオオリンピック
- 荒野行動(進撃の巨人コラボver)
- 大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ)
- みんなで空気読み
もちろんこの他にも本当に多くのタイトルをプレイ実況しています。
これだけ沢山のゲームを配信し続けることができるのはすごいことだと思います!
たくっちさんは全くTwitterを使っていない
今めちゃくちゃ流行ってるKnockout Cityを遊んでみました(*´꒳`*)!
超面白いので是非皆さんもプレイしてみてください(*≧∀≦*)
今なら無料で遊べるブロックパーティーもあるのでオススメです!https://t.co/bXl353juzF#KnockoutCity #PR @EAJapan— たくっち@みぃ🦊 (@takutti0214) May 29, 2021
たくっちさんは、ツイッターを全く活用しておらず、最新のツイートは2021年5月29日です。
つい先月にツイートしているので、「意外に活用してる」と感じたかもしれませんが、そんなことはありません❗️
このツイート以前に投稿したものは、2021年1月1日の「あけましておめでとう」投稿です。
約4ヶ月以上もの機関が空いており、その間にもYouTubeへ動画投稿はしています。
YouTubeへ投稿した動画の告知は現時点ではしていませんので、チャンネル登録することをおすすめします。
たくっちさんのハマっているもの
本日チャンネル登録者様が80万人を突破致しました(≧∇≦)!
いつも応援してくださる皆様のおかげです.°(ಗдಗ。)°.
本当にありがとうございます(*^^*)
80万人を突破した記念に遊戯王の"物凄い"物を買ってみたので今度ご紹介しますね(*'▽'*)#祝ってくれる人RT pic.twitter.com/yiRmzdb0DW— たくっち@みぃ🦊 (@takutti0214) February 24, 2018
たくっちさんは、Twitterを全く更新しないので、最近ハマっているものは分かりませんが、ハマっていたものは、遊戯王のカードを集めることです。
遊戯王やドラゴンボール、仮面ライダーが好きなようで、ドラゴンボールはアプリ版もプレイしています❗️
この情報は、2018年3月19日のツイートからなので、現在もプレイしているかは不明です。
たくっちさんの素顔とは
たくっちさんは、顔出しをしていない動画投稿者として活動していますが、2021年現在も顔バレはしていません❗️
過去に顔バレをしたという情報もありますが、昔の動画はすべて消されていて無くなっているため、真相は謎のままです。
多くの視聴者がたくっちさんの顔バレを待っている状態ですが、このまま顔出しはしないつもりなのかもしれません。
たくっちさんは元々生声で動画投稿をしていた
元々はゆっくり実況ではなく生声でのゲーム実況などをしていましたが、生声実況用のマイクが壊れてしまったため、ゆっくり実況をするようになりました。
現在もゆっくり実況をしているので、今後も生声実況は無いかもしれません❗️
参考までに、ゆっくり実況をするときにおすすめの編集ソフトをご紹介しておきましょう。
『ゆっくりムービーメーカー3』
このフリーソフトは非常にかんたんにタイムライン形式で動画編集ができるソフトです。
ゆっくりの立ち絵素材を読み込ませることで、自動でゆっくりのキャラに口パク演出がつけられるので大変便利ですね。
これ1つでほぼ全ての工程ができてしまうのでダウンロードして損はありませんよ!
たくっちさんのグッズ紹介
たくっちさんはUUUMに所属していることから、MUUUにてグッズを販売しています❗️
たくっちさんの動画に出てくるキャラクターが描かれたトートバックやiPhoneケース、プリントTシャツなどもあります。
ぬいぐるみも発売しているので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか✨
また、無料でダウンロードできる壁紙などもあるので確認してみてくださいね。
たくっちさんは炎上しやすい?
たくっちさんは10代の若い世代を中心に人気がある実況者です。
チャンネル登録者数や人気投票を見ても相当人気が高いことは分かりますが、ファンも多い分、アンチも結構いるようです。
アンチはたくっちさんを「嫌い・痛い・うざい・つまらない・気持ち悪い・オワコン・ゴミ」などと批判しています。
なぜそのようなことになってしまったのかというと、たくっちさんのファンがまだ若い子供世代に多いということにあります。
たくっちさんにはファンのレベルを超えた信者と呼ばれる人たちがいます。
信者は盲目になりすぎてアンチと激しくぶつかりあい、ネット上で限度を超えた戦いになってしまうという問題が度々起こるようです。
信者の恐ろしさは、このような行為が時にたくっちさんが誤解されてしまう結果になることが分かっていないところにありますね。
また、たくっちさんは過去に問題を起こしてしまったり、ツイッターが炎上したりすることもありました。
たとえばサムネイルと違う動画を公開するサムネ詐欺をしてしまっていたということ。
また他の方があげた動画を無断転載してしまったことなどもあります。
それを見つけたアンチがサムネ詐欺動画としてYouTubeに掲載し炎上しており、たくっちさんに謝罪を求めていましたが、たくっちさんはこれまでに一連のことに対して釈明をしたことはありません。
また、『のび太のバイオハザード(のびハザ)』というタイトルの動画を配信したときも「著作権の問題がある」とアンチが騒ぎ、動画の公開が中止されてしまう騒ぎになっています。
他にもたくっちさんを装った偽物が現れて騒ぎになったことがありました。
全てのことがどういう経緯で炎上してしまったのかは本人からの説明がないため分かりませんが、まだ社会経験をあまり積んできていない若年層がよりことを大きくしてしまっているようなところが多々見受けられます。
顔が見えないネットの世界を楽しむ方法としては他者とのかかわり方や接し方のルールを学ぶことが大切なのではないでしょうか。
人気の高さからくるアンチ活動はある程度仕方ないとはいえ、たくっちさんの炎上はネット社会の課題が見えるできごとだと思いますね。
たくっちさんについてのまとめ
今回Ludusでは、たくっちさんについて紹介してきました。
たくっちさんは、108万人以上ものチャンネル登録者を持つ大人気ゲーム実況者です。
特徴の1つであるゆっくり実況も人気となった要因であり、さらに動画のときは約10分ほどの長さという見やすさも関係するでしょう。
Minecraftやフォートナイト、誰も知らないようなバカゲーがメインコンテンツです。
今回紹介したたくっちさんのさらなる活躍をや新着情報を知りたいという方は、YouTubeのチャンネル登録やTwitterのフォローをよろしくお願いします❗️