おにや(o-228)さんは、YouTubeへのゲーム実況動画を投稿しているストリーマーです。
持ち前のトーク力は評判が高く、ゲーム実況動画はとても面白いと人気を集めています。
今回Ludusでは、おにやさんについて以下の内容を中心にご紹介していきます。
- おにやさんのプロフィール
- おにやさんの素顔や趣味
- おにやさんの経歴について
- おにやさんがプレイしているゲーム
- おにやさんのおすすめゲーム動画
- おにやさんの炎上問題について
- おにやさんのクリッピー集
おにやさんとよくコラボしているYouTuberたちもご紹介します!
おにやさんのプロフィールを紹介
3年ぶりのシャドウバースの公式放送ありがとうございました!!!めちゃくちゃ楽しかったぞ!!!!! pic.twitter.com/eQ5zC5E19V
— おにやo-228@最終兵器俺達 (@oniyanogame) December 27, 2020
ハンドルネーム | おにや(o-228) |
本名 | じゅんき |
荒野行動アカウント名 | アザゼル本田 |
生年月日 | 非公開 |
年齢 | 非公開 |
YouTubeチャンネル | o-228おにや |
@oniyanogame | |
oniya228 | |
Twicth | おにや |
2021年6月現在、おにやさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
おにやさんはゲーム実況動画の投稿をメインに活動されている、ストリーマーです。
2017年からゲーム実況者として活動を始め、2018年から荒野行動のゲームプレイ動画を投稿。
瞬く間に人気を集め、現在ではマインクラフトやAPEXの動画で話題沸騰中のストリーマーです。
活動開始から人気は収まらず、2021年6月現在YouTubeチャンネルの登録者数は53万人にのぼります。
特に若い男性の世代から人気でおにやさんのファンの中には小学生の男の子もいるほど。
おにやさんはゲームの実力はトップクラス。
ゲームの腕前と面白く分かりやすいトークで動画を盛り上げてくれます。
特に有名なのが後述する人気ゲームのマインクラフトのサーバー「2b2t」の実況動画でしょう。
ほかにも、荒野行動やAPEX Legendsなど人気のゲームから、人狼ジャッジメントやホラーゲーム、その他の超マイナーなゲームまで数々の実況動画を投稿しています。
2021年6月現在、おにやさんのTwitter(ツイッター)アカウント名には人気YouTuberグループの「最強兵器俺達」と書いてありますが、もちろん所属していません。
プロフィールは上記のように多くのストリーマー同様不明なものが多く、Twitterでも誕生日は1897年だと言ったり、UUUM所属だといった内容もありましたが、これはおにやさんお得意のジョークです。
また、慶応大学出身のうわさもありますが、これも同様に嘘ではないかと言われています。
謎多きおにやさんの活躍に迫っていきます❗️
おにやさんの経歴を紹介
おにやさんは活動開始当初シャドウバースの実況動画をメインに投稿されていました。
2018年3月7日から荒野行動の実況動画を投稿。
投稿してから数日で動画の再生数が爆発的に伸び、人気YouTuberへと昇りつめました。
その後荒野行動公式の公認実況者として約1年間活躍しましたが、2019年12月31日に公認実況者を引退します。
おにやさんは2019年秋ごろの動画で「荒野行動は実況動画の収入を増やすために始めた」「(公認実況者として活動していくなかで)一番大切なものを失った」と話しており、公認は今年中にやめる、荒野行動の動画投稿頻度を減らしていくと宣言されました。
おにやさんが投稿する荒野行動の動画を楽しみにしていた多くのファンが悲しみました。
荒野行動の公認実況者は引退したものの、ファンから荒野行動の動画へのリクエストが多いため、現在も不定期で荒野行動の動画を投稿しています。
現在はマインクラフトなどのメジャーなゲームから超マイナーなゲーム、クソゲーと言われるファイナルソードまで幅広くプレイしており、ファンを楽しませてくれています❗️
また、Twitch(ツイッチ)でゲーム実況していることも多く、その動画は後からおにやさん公認の切り抜き集チャンネルにまとめられています。
荒野行動の「公認実況者」とは、荒野行動のゲーム運営から公認されたゲーム実況プレイヤーを指します。
影響力のある実況者のみが選ばれ、現在公認実況者の称号を持つプレイヤーは7名しかいません。
おにやさんの素顔や趣味を紹介
おにやさんはどんな方なんでしょうか。
ここではおにやさんの素顔に迫ります❗️
サングラスをつけている
おにやさんは動画で顔を出すときは必ずサングラスをかけて登場します。
残念ながら、素顔の映った動画は現在投稿されていません。
サングラスの上に眼鏡をかけて登場する回もあります。
おにやさんはミステリアスですね。
2019年9月29日に行われた生放送「加藤純一×もこう軍団 ドラゴンクエストⅢクリアするまで帰らない人生プレイ」で、もこうさんとおにやさんが休憩している場面では一瞬サングラスを外している姿が見られました。
目がキリッとしていて、イケメンと視聴者から評されていましたよ。
リゼロが好き
おにやさんはもっぱらゲームが好きで、Twitterでのゲームのこと以外の投稿はかなり少ないです。
そんなおにやさんは大人気アニメのリゼロが大好き!YouTubeには忙しい人に向けて編集した動画が投稿されています。
「Re:ゼロから始める異世界生活」はライトノベルにて連載され、アニメ化も達成した人気作品です。
様々なゲームを実況しているおにやさんは、アニメについてもよく視聴しているようです。
新作のアニメに限らず色々な作品を視聴しているようです。
ホラーは苦手
おにやさんはホラーゲームが苦手なようですが、それでも時々実況されています。
この動画は2年前にゲームがあまりに怖すぎて無理だとあきらめたゲームを生放送でリベンジしたものです。
2年前の動画も残っているので比較してみると、ちょっとホラー耐性がついたみたいですが、どちらの動画でも途中で「もうだめかもしんない…」と弱気になっているところは変わってなくて面白いです!
おにやさんがメインでプレイしているゲームを紹介
いろんなジャンルのゲームをプレイするおにやさんですが、その中でも特にメインにプレイしているゲームをご紹介します🎮
シャドウバース
シャドウバースはCygamesによる本格スマホカードバトルゲームで、2016年6月17日に配信が開始されました。
通称「シャドバ」は1対1の対戦型で、基本プレイは無料のゲームです。
配信開始から人気は衰えることなく、2020年4月にはTVアニメがテレビ東京系列にて放映されました。
荒野行動
荒野行動はオンラインバトルロイヤルゲームです。
100人のプレイヤーが集まり、最後の1人になるまで戦いを繰り広げていきます。
ゲームスタートで島に降下し、島にある武器やアイテムを拾いながら敵を倒していくゲーム。
おにやさんは荒野行動を8本指でプレイすることから、自称「日本最強の8本指(オクトパスフィンガー)」と名乗っています❗️
今は引退したおじぽんさんやYoutuberの主役は我々だ!さんともコラボしたりしていました。
マインクラフト
サンドボックス型ゲームのマインクラフトは、特定の目標がなく自由に建築したり敵と対戦できたりするゲームです。
オンラインでは1人でも複数人でも遊べます。
おにやさんはマインクラフトで日本ではあまり知られていない2b2tサーバーでプレイした動画を投稿。
2b2tサーバーの存在を日本中に広めました✨
APEX Legends
APEX Legends(エーペックスレジェンズ)はバトルロイヤルゲームです。
基本プレイ無料で、3人で1チームとなってオンラインで対戦します。
2021年の1年間でこのゲームをプレイした人数は1億7,500万人もいるそうで大人気のゲームです。
おにやさんは主にTwitchでAPEXの配信をしており、Youtuberの恭一郎さんとコラボしたり最近は弟子のCRYLIXさんと一緒にやっています。
またプロゲーマーのEuriece(ユリース)選手とも面識があり、あまり英語は得意ではないおにやさんですが積極的にコミュニケーションをとってライバル視されています。
ちなみにおにやさんのAPEXのランクは最高プラチナ帯だそうですが基本ゴールド帯にいるようです。
おにやさんが実況しているマイクラ・2b2tについて紹介
おにやさんは、日本のマインクラフト実況者で唯一といっていいマインクラフトのアナーキーサーバー「2b2t」についての実況動画を投稿しています。
アナーキーサーバーは、マインクラフトサーバーの中でルールが存在しないことを意味しており、荒らし、チート、PK(プレイヤーキル)などなど害悪と呼ばれるプレイすらもなんでもアリというようなサーバーのことです。
そんなアナーキーサーバーの中で特に有名なのが2010年から稼働し、現在も1度もリセットされていない「2b2t」です。
リスポーン地点は特に荒れており、水に覆われ溶岩が流され、食料があるとされている地点までは10,000ブロックあり途中で力尽きること必至。
しかもリスポーン地点付近では新規参入者狩りと言っていいPKが行われます。
そんな「2b2t」でおにやさんは実況配信を続けており、おにやさんの動画を視聴するならぜひとも視聴してほしいシリーズです。
おにやさんのおすすめマイクラ動画紹介
ここまでおにやさんについて紹介してきました。
実際におにやさんの動画は、その経歴から面白い動画を投稿し続けています。
そんなおにやさんの動画を実際に視聴してみて、特に面白い!と感じたものを紹介します。
是非おにやさんの動画を視聴するときに参考にしてみてください。
マインクラフト2b2tシリーズ
マインクラフトのサーバーは多々ありますが、多くは何かしらのルールがあります。
例えば、チート禁止、PK禁止、荒らし禁止などなど。
「2b2t」はそれらのルールを排除したなんでもありのアナーキーサーバーで、噂ではウイルスに感染したり、個人情報が漏れたりと悪い噂ばかりです。
実際にルールを作ろうとしたグループとそれに反対する生粋の「2b2t」ユーザーとの間に対立が起きたり、ある1人のユーザーによって個人情報の漏洩が行われたりしています。
この「2b2t」サーバーでおにやさんは半年以上(2021年6月時点)活動を行っており、視聴者を楽しませてくれています。
実際にこのサーバーで遊ぶときは危険性を十分に理解しましょう。
一番いいのは、おにやさんの動画で楽しむことですが。
マインクラフト2b2t実況:神建築
2b2tではなんでもありという要素から、他人が作った作品を破壊して楽しむことができるため荒らしユーザーの中には人気の高いサーバーですが、そんな環境だからこそ神建築と呼ばれる素晴らしい作品を作り出すユーザーも多く存在します。
その神建築をまとめて紹介しているのがこちらの動画。
とにかくどれも素晴らしい作品ですので是非ご覧ください。
2b2tサーバーの美しすぎる巨大建造物
2b2tには神建築が作成されることが多いのは先ほども紹介しました。
その中でも、おにやさんが特に感動していた作品について紹介している動画がとてもおすすめです。
立方体のブロックを用いたゲームで、ここまでクリエイティブな作品を披露されると、ほんとにマインクラフトで作成されたのか疑いたくなってしまいます。
とにかくとても美しい巨大建築物ですので、一見の価値アリです。
おにやさんのおすすめ荒野行動動画を紹介
ここではおにやさんが投稿した荒野行動のプレイ動画の中から、おすすめの動画をご紹介します❗️
おにやさんは過去に荒野行動の公認実況者に選ばれた経歴があるほど人気のYouTuberです。
荒野行動の動画は面白い上に、おにやさんのプロ顔負けのプレイを見れますよ。
自称「オクトパスフィンガー」の手元動画
おにやさんといえばオクトパスフィンガー。
8本の指を使って華麗にプレイしていきます。
こちらの動画はおにやさん視点でゲームをプレイしている様子を見れる貴重な動画です。
おにやさんは一切しゃべることなく集中し、器用に指を使いこなして圧倒的に敵を倒していきます。
素早い手さばきで敵を倒していく姿でファンを魅了します❗️
9歳の少年と一緒にプレイ
こちらはおにやさんが子どもと一緒に荒野行動をプレイするという人気シリーズの動画です。
一緒にプレイしている9歳の少年は、おにやさんが荒野行動内の掲示板でたまたま見つけました。
おにやさんが子どもと仲良く楽しそうにプレイしており、おにやさんの優しい一面を見れます❗️
友情の荒野行動
荒野行動のオンライン機能で、たまたまマッチングしたラッカスさんとのプレイ動画。
ラッカスさんの独特な笑い声はおにやさんのファンからも人気で、おにやさんの動画にラッカスさんが登場すると喜ぶファンも。
深夜3時に撮影された動画で、2人は眠くなりながらも深夜テンションで面白いトークを繰り広げてくれます。
そんなおにやとラッカスさんに友情が芽生えた動画です。
おにやさんとよくコラボするYouTuberを紹介
ここではおにやさんとよくコラボするYouTuberをご紹介します。
加藤純一
【 #もこう × #加藤純一 軍団】「ドラゴンクエストⅢ」クリアするまで帰らない「人生プレイ」(リベンジ)
加藤純一さんはゲーム実況界の重鎮。
2009年7月ニコニコ動画にゲーム実況動画を投稿して以降、多くの人気を集め続けています。
活動開始当初は医療従事者として働きながら配信活動を続けていましたが、2016年に離職し、本格的に配信活動を始めました。
2020年3月にはYouTubeで生配信されたポケモンのゲーム実況では同時接続者数が11万人を超え、現在でも人気は留まらず活動を続けています。
もこう
もこうさんは登録者数120万人を超える人気YouTuberであり、様々な媒体で活躍しています。
ゲーム実況者としてゲームの配信を行ったり、声優としてゲームキャラクターの声を担当したり、人気ゲーム「ぷよぷよ」のプロゲーマーとして活動することも。
ポケモン関係の動画を多く投稿されており、動画投稿者としての経験も10年以上と長く活動されています。
おにやさんがずっと憧れていた存在であり、ゲーム実況を始めるキッカケとなった人物でもあります。
もこうさんはゲーム実況や声優、歌手、プロゲーマーと幅広い分野で活躍しています。
声優は馬場豊(ばばゆたか)名義で活動中。
顔文字の(⌒,_ゝ⌒)がトレードマークです。
紹介している動画の後半、おにやさんのある行動により現場が凍り付く瞬間はとても笑えますよ。
もこうさんについては、Ludusの下記記事で詳しく紹介しています!

Ojisan
OjisanはFPSをメインにプレイしているプロゲーマーです。
ゲームの腕前は「モダンコンバット」というゲームで世界ランキング1位を獲得するほど。
もちろん荒野行動でも圧倒的な強さで敵を倒していきます。
おにやさんの荒野行動動画でよくコラボしており、ファンの間では2人のコンビプレイは最強とも言われています。
おにやさんとOjisanさんのコラボ動画はファンから面白いと評判が高いです。
Ojisanさんの記事はこちら!

はんじょう
はんじょうさんはUUUM所属のストリーマーで、YouTubeチャンネル登録者数は22万人を超えます。
おにやさんとはんじょうさんのコラボ動画では2人はよく喧嘩腰で話していたり、Twitterには「はんじょうさんがおにやさんを嫌い」と発言しているコピペがあったりしますが、嫌いと言っているだけで実際はよく楽しそうにコラボしているので仲がよさそうです✨
はんじょうさんの記事はこちら!

KUNさん
ゲーム実況者と言えば、KUNさんをイメージする人も多いほど人気のストリーマーです。
KUNさんについてはLudusでも紹介していますが、登録者129万人を超え、様々なプロゲーマーやKUN界隈と呼ばれるストリーマーと多数コラボしている超人気ストリーマーです。
おにやさんはKUNさんと過去に、バトルフィールドというゲームで世界大会に出場したこともあります。
そんなKUNさんともよくコラボしており、ともに荒野行動を楽しんでいます。
ゲームプレイでは惜しくも負けてしまいますが、2人とも敏腕を披露しています。
コメントも面白く見ていて飽きませんでした。
KUNさんについてより詳しく知りたいという方は下記の記事もあわせてご覧ください!

ラファエルさん
YouTubeを視聴している人でラファエルさんを知らない人はいないくらい人気YouTuberです。
ラファエルさんは様々な面白企画や、ちょっとあぶない企画も積極的に取り入れており、1度BANされていたりしますが、現在も根強い人気を誇るYouTuberです。
NextStageのメンバーの1人で、荒野行動東京マップの紹介動画におにやさんも出演しています。
他にも様々な動画でコラボしていますので、探してみてくださいね。
ヒカルさん
ヒカルさんも日本YouTube界トップクラスの人気を誇るYouTuberです。
様々な人気企画を手掛け、遊戯王カードを題材にしたマニアックな動画まで上げており、幅広い世代から高い支持を受けています。
そんなヒカルさんとは、先ほど紹介した荒野行動の東京マップ紹介でコラボしています。
おにやさんの炎上問題について紹介
おにやさんは2021年1月にマインクラフトを2b2tサーバーでプレイした動画を投稿したことが原因で炎上してしまいました。
おにやさんは2b2tサーバーでプレイ中に解説した多くの歴史解説に誤りや捏造があり、2b2tの枠を超えて問題になってしまいます。
日本国外の2b2tをメインにプレイしているYouTuberがおにやさんの話題を取り上げており、この炎上問題はWikiにも取り上げられ、The Drain動画捏造事件とも呼ばれています。
おにやさん自身もこの問題を動画に取り上げていますが、ファンが「おにやさんのために」と動いてしまい、問題は悪化してしまったようです。
おにやさんは2b2tサーバーを日本に広め、おにやさんの動画を見て2b2tに興味を持つプレイヤーはとても増えました。
炎上問題にはなったものの、「おにやさんは2b2tに貢献してくれたYouTuberだ」と2b2tのプレイヤーは喜んでいます。
2b2tとは、2010年12月に設立された世界最古のマインクラフトサーバーです。
2b2tサーバーにはルールや権限はなく、ハッキング及びチートプレイも可能。
禁止事項はなく、本当に自由なサーバーです。
ただしプレイする際は何が起こるか分からないので自己責任でお願いします。
おにやさんの職質対応に予想外の展開が!?
普通に歩いてたら人生で初めて警官に職質された!!すぐ身分証明書だしてバックの中を全部開けば早く終わるってネットで見たからその通りにやったら「すごい慣れてますね。ちょっと詳しくお話を聞いても良いですか?」って言われて逆に長時間かかったぞ!
— おにやo-228@最終兵器俺達 (@oniyanogame) December 29, 2019
おにやさんは以前、職務質問についてツイートされていました。
それがこちらのツイート。
職質受けた時の対応方法を実践したところ、慣れてますね、ちょっと詳しく~となったと苦言を呈していました。
こちらのツイートはLineニュースに取り上げられるほどでした。
皆さんも職務質問を受けた時には参考にしてみましょう。
おにやさんのクリッピー集
クリッピーとはおにやさんがAPEX Legendsなどの対戦ゲームで好プレイをしたときに出てくる言葉で、クリップしてほしいという意味らしいです。
クリッピーブロー(クリップしてくれブラザーの意味)から出てきたおにやさんオリジナルの言葉で、その他にもクリッピー三段活用など、どんどん新しい言葉が生まれてきています。
おにやさんについてまとめ
今回Ludusでは、YouTubeへゲーム実況動画を投稿しているストリーマー、おにやさんについてご紹介しました。
おにやさんは荒野行動の公認実況者を引退しましたが、いろいろなゲームにチャレンジしてファンに面白い動画を提供し続けてくれます。
抜群のトーク力はもちろん、ゲームの腕前は視聴者を惹きつけます。
今後おにやさんを応援していきたいという方は、ぜひYouTubeとTwitchのチャンネル登録とTwitterのフォローをよろしくお願いします❗️