ミナミノツドイは、ゲーム実況をメインに活動しているYouTuberで、8人組グループとして活動しています❗️
YouTubeチャンネル登録者は、非公開に設定しており分かりませんでした。
今回Ludusでは、ミナミノツドイについて以下の内容を中心に紹介していきます。
- ミナミノツドイのプロフィール
- ミナミノツドイのメンバーイラストを紹介
- ミナミノツドイがメインでプレイしているゲーム
- ミナミノツドイのゲーム実況スタイル
このほかにもミナミノツドイメンバーの小説についても紹介していきます❗️
ミナミノツドイのプロフィールを紹介
#note 公開しました🗒
今回はなんと…#超ツド通 の中身を一部公開!
ミナミノツドイとは
グループ名の由来
⁰プロフィール
キャラ設定
イラスト集など、計18ページ分!
まさに「永久保存版プロフィール」です👍https://t.co/BjYenO1Iwz— ミナミノツドイ@集刊少年ツャンプ発売中 (@official_37210) April 10, 2021
グループ名 | ミナミノツドイ |
メンバー | Tつぐ・KC・ケイタ・まっちゃん・Mくん・てんてん・ロック・ズシシΔ |
職業 | YouTuber |
所属事務所 | UUUM |
日記タグ | #ツド日記 |
ファンアート | #ツド絵 |
ラジオタグ | #みなつどラジオ |
YouTubeチャンネル | ミナミノツドイ |
Twitterアカウント | ミナミノツドイ |
note | ミナミノツドイ |
ミナミノツドイというYouTubeチャンネルができたきっかけというのは、社会人になり疎遠になっていた高校の同級生たちがネット上で再会し、ゲーム実況グループを結成しました。
YouTubeチャンネルを開設したのは2016年1月17日で、開設以降はゲーム実況動画を中心に動画投稿を続けています🎮
ミナミノツドイというグループ名がどうやって付けられたかというのは、当時メンバーが集まっていたLINEグループの名前から抜粋したようです。
ミナミノツドイは少し長いので、自分たちやファンはミナツドと呼ぶこともあります❗️
ミナミノツドイの活動内容は、主にYouTubeへの動画投稿、SNSへの投稿、noteの連載などです。
顔出しをしていない
ミナミノツドイのメンバーは誰も顔出しをしておらず、過去に実写の動画もありますが、映っているのは手のみで顔は映っていませんでした。
活動を始めてからずっと顔を隠しているため、ファンからは顔も見たいという要望が途絶えないようです。
ミナミノツドイはYouTubeチャンネル登録者数が非公開
YouTubeチャンネルを設立してから、登録者数も順調に伸びていましたが、2018年7月に投稿したある動画から一気に伸び始め、2018年8月にはチャンネル登録者が2万人を超えました。
2021年1月にはYouTubeチャンネル登録者数23万人を超えましたが、2021年6月現在は非公開にしており、分かりませんでした🙇
オリジナルのエンディング楽曲がある
ミナミノツドイの動画の最後にはエンディングが毎回ついているんですが、そのエンディングの楽曲がなんとミナミノツドイのオリジナル楽曲になっています。
今までにエンディング曲として「涙を拭いてさ」と「チャンスの女神様」があり、とてもおしゃれな音楽で、ファンが踊ってみた動画を上げているほどの素敵な曲です。
ミナミノツドイのメンバーイラストなどを紹介
㊗️フォロワー20,000人🎉
いつも応援していただきありがとうございます!
これからもミナミノツドイをよろしくお願いいたします🙇♂️#ミナツド pic.twitter.com/rwAJmZ2mPG— ミナミノツドイ@集刊少年ツャンプ発売中 (@official_37210) April 22, 2021
ミナミノツドイは、全員顔出しをしていないため、それぞれのイラストがあります。
特徴的なイラストなので、誰がどれなのかすぐに分かるでしょう。
ミナミノツドイはメンバーが8人もいるため、1人ずつ軽く紹介していきます。
Tつぐさん
分かりづらいけどグレーに染めた😂😂 pic.twitter.com/Gom8mFX0Da
— Tつぐ(ミナミノツドイ) (@Ttsugu_37210) May 28, 2021
名前 | Tつぐ |
誕生日 | 5月20日 |
イメージカラー | 黄色 |
Twitterアカウント | Tつぐ(ミナミノツドイ) |
Twitchチャンネル | Ttsugu |
note | Tつぐ |
Tつぐさんは、明るい性格と抜群のリアクションから、動画映えする主人公のような方です✨
リーダーシップを持っているけど、爪の甘い部分が弱点となっており、取れ高が欲しいあまりに自分からトラブルを起こす事もあります。
KCさん
GWは部屋に積まれているプラモデルを作りまくるよ!ULTRAMAN SUIT Ver7.5(強行突入型)がカッコよすぎるよ!
みなさまも穏やかなゴールデンウィークを。 pic.twitter.com/Cq5TJit2kB— KC(ミナミノツドイ) (@KC_37210) May 3, 2021
名前 | KC |
誕生日 | 3月19日 |
Twitterアカウント | KC(ミナミノツドイ) |
note | KC |
独特の発想力を持っていて、オリジナル企画を何度も出しているアイデアマンです。
考えるよりも直感で動くことが多く、高音からイケメンボイス(?)まで声帯を使いこなせます🎤
ケイタさん
ぁと、どうでもいぃけど、このマスクすごいイイ。もうマジイオン好き。 pic.twitter.com/9eTqzJMKZe
— ケイタ(ミナミノツドイ) (@Keta_37210) August 25, 2020
名前 | ケイタ |
誕生日 | 11月25日 |
Twitterアカウント | ケイタ(ミナミノツドイ) |
TwitCasting | ケイタ(ミナミノツドイ) |
note | ケイタ(ミナミノツドイ) |
個性が強いメンバーの中和剤のような存在で、温和な性格を持っていながら推理ゲームでは実力を発揮します❗️
あざとさを持っており、Twitterで時々見せるようです。
まっちゃんさん
Tちゃんおそろだね🧸💕💕💕 pic.twitter.com/xF7ugm9RJm
— まっちゃん(ミナミノツドイ) (@Matchan_37210) January 9, 2021
名前 | まっちゃん |
誕生日 | 8月24日 |
Twitterアカウント | まっちゃん(ミナミノツドイ) |
Twitchチャンネル | matchan_minami |
note | まっちゃん |
場面に応じてボケやツッコミをこなす器用さを持っていて、ギャグセンスもあります。
良い声をしていて、お腹から出る笑い声が特徴です❗️
Mくんさん
新春UNO大会での罰ゲームである実写動画ですが、
長さ10秒のところを10分と勘違いしてしまいました。
Twitterに収まらないのでYouTubeで公開することになり、制作期間と投稿スケジュール的に月末ギリギリになってしまいました。
もしよかったら観てください。 pic.twitter.com/b5bXxH45nC— Mくん(ミナミノツドイ) (@Mkun_37210) January 29, 2021
名前 | Mくん |
誕生日 | 2月22日 |
Twitterアカウント | Mくん(ミナミノツドイ) |
Twitchチャンネル | mkunminatsudo |
note | Mくん(ミナミノツドイ) |
いつの間にか虜になっている方が多いMくんは、メンバーの性格などを推理して予想するメタ推理が得意です。
疑われるたびにメンバーは潔白を証明していますが、証明されることはなかなかありません。
てんてんさん
昨日の夜中にようやく引越しの開梱がおわた。。。!
パソコンもやっとネットに繋げられた〜 pic.twitter.com/4IET5f788I— てんてん2027(ミナミノツドイ) (@Tenten_37210) May 3, 2021
名前 | てんてん |
誕生日 | 10月10日 |
Twitterアカウント | てんてん(ミナミノツドイ) |
note | てんてん |
自由な性格をしており、その行動によりメンバーを困らせることもありますが、ビジネス破天荒という噂もあります❗️
口数はあまり多くありませんが、独特な発言などで存在感を発揮しています。
ロックさん
名前 | ロック |
誕生日 | 6月9日 |
note | ロック |
ミナミノツドイのメンバーを裏で操っていると言われるほどの頭脳を持っており、常に冷静な性格をしています。
ふざけるときは全力でふざけたり、センスのあるツッコミなどで人気があるようです。
ズシシΔさん
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/fdHRLtzR2t
— ズシシΔ(ミナミノツドイ) (@Zushishi_37210) April 30, 2021
名前 | ズシシΔ |
誕生日 | 4月29日 |
Twitterアカウント | ズシシΔ(ミナミノツドイ) |
note | ズシシΔ(ミナミノツドイ) |
ミナミノツドイの新メンバーとして2020年から参加しているズシシΔさんです。
2020年3月からミナミノツドイに研修生として参加して、2020年7月に正式加入となりました。
適応力が高くメンバーの輪の中にすぐに溶け込み、ゲームの腕前も評価されています🎮
UUUM所属北の打ち師達さんの記事はこちら!

また、ここで紹介しているメンバーの他にも、もとちさんというサポートメンバーもいます。
ミナミノツドイがメインでプレイしているゲームの紹介
ミナミノツドイはメンバー同士でゲームをプレイしており、主にMinecraftのゲーム実況動画を投稿しています。
メンバー同士の仲の良さが伝わってくる動画もあれば、企画ものとして面白い動画もあるので、再生回数の多い順に紹介していきます❗️
Minecraftでケイドロ
2018年3月15日にYouTubeへ投稿されたこの動画は、190万回再生され、ミナミノツドイの中でも一番人気でした。
Minecraftは、他の人が作成したワールドのデータを、自分のデータに取り入れてプレイすることもできます。
通常のサバイバルモードとは、また違った遊ぶ方をすることができるので、よくゲーム実況の企画などに使われています🎮
この配布マップは囚人と看守に分かれて楽しむというモードで、この動画は脱獄を目標にした囚人と、囚人を見張り脱獄を許さない看守のバトルです。
メンバーはTつぐさん、KCさん、まっちゃんさん、けいたさん、Mくんさんの5人でプレイしています。
脱獄の直前まではなんとかいけていましたが、看守に見つかり結局は全員牢屋に戻されるというオチでした❗️
ガチャ人狼
2018年11月4日に投稿されたこの動画は、ガチャで出たアイテムを使って戦う人狼ゲームをMinecraftでしていて、156万回再生となっており、2番目に人気の動画でした。
Minecraftで人狼ゲームをするシリーズは何回かこれまでにもプレイしていましたが、「ガチャ人狼シリーズ」はこの企画のみなので、#1から見てみるのをおすすめします👀
また、このガチャ人狼をさらに進化させた1000円ガチャ人狼という企画もあるので合わせて見るとさらに面白いこと間違いありません。
この動画ではミナミノツドイメンバーだけではなく、まいぜんシスターズという同じMinecraftをメインにプレイしているゲーム実況者と一緒に遊んでいました🎮
ガチャの結果次第では、人狼側が有利になることもあったり、人間側が有利になることもありますが、巧みなトークで騙し合いをして、お互いに勝利を目指します。
UUUM所属ましゅるむさんの記事はこちらです!

またここで紹介した以外にも、茶番系企画として都市伝説や怖い話をマイクラを使って遊んでいたり、単純にサバイバルで楽しむ「つどくら」などもあります。
鬼ごっこの企画も他にもあり、「鬼がくるんぼ」はサバイバル×かくれんぼ×人狼と名打っており人狼かくれんぼとしてさらに戦略性があって楽しいです。
ミナミノツドイのゲーム実況スタイル
ミナミノツドイは8人でグループとなっているため、全員でプレイすることもあれば、それぞれ1人でゲーム実況をすることもあります。
少人数で同じゲームをプレイして楽しむということもしているので、毎回必ず全メンバーが出演するというわけではありません。
ミナミノツドイとしてのYouTubeの活動は主にMinecraftをプレイしており、「約束のネバーランド」などの再現系の企画を考えたり、人狼ゲームやメンバーが考えた独自のルールでプレイすることもあります❗️
ミナミノツドイ以外でも個人やグループでも活動をしています。
- ミナツド部隊
- サブカル倶楽部
- TT村
- 今夜もしゃべロック
- てんてんBlog
- Mくんの私に書かせなさい
というものがあり、メンバーがそれぞれ好きなことをして配信や企画などをしているようです。
ミナツド部隊では、FPS系のゲームを遊ぶときに呼ばれるメンバーで、Tつぐさん、まっちゃんさん、Mくんさん、ズシシΔで構成されています🎮
サブカル倶楽部はそれぞれが好きな作品を共有し、ただひたすらに語り合うという企画で、KCさん、ケイタさん、ロックさんのメンバーです。
TT村では村長がてんてんさん、村長補佐がTつぐさんという2人で、コンビ配信をしています。
今夜もしゃべロックでは、ロックさんがメンバーそれぞれと1対1で話し合い、仲を深めたり考えを聞いたりするコーナーです🎤
てんてんBlogでは、てんてんさんが日常を切り取って書いているブログを投稿しており、主に料理製作を配信することが多くあります。
Mくんの私に書かせなさいは、メンバー同士の交換日記で、Mくんさんが書き足りなかったことを書いていく連載です。
また動画投稿だけでなく生放送も積極的におこなっています。
ミナミノツドイだけにこだわることなく、メンバーがそれぞれやりたいことをやれる場所を作り、配信や投稿などをしているため、グループとしてのファンだけではなく、個人のファンも獲得しています。
ミナミノツドイの小説について
ミナミノツドイのメンバーは、それぞれ仲が良く個性的な性格をしており、全員男性ということもあって女性ファンが多くいます。
pixivでは、ミナミノツドイのファンが書いた小説や、夢小説などが投稿されていて人気があります👀
1冊や2冊だけではなく、#ミナミノツドイだけで検索すると344作品が引っ掛かりました。
それだけファンも多く、皆から愛されているということなのでしょう❗️
ミナミノツドイのTwitterを紹介
【アンケートご協力のお願い】
先日集い会でもたくさんご意見をいただいた「2021年夏グッズ」について
アンケートにご協力お願いいたします🙇♂️いただいたご意見をもとにアイテムラインナップを決定します!!
▼期限
4月29日(木)20:00▼詳細・回答はこちらhttps://t.co/2VD7HOQKpZ#ミナツド pic.twitter.com/IAeVDWTsTr
— ミナミノツドイ@集刊少年ツャンプ発売中 (@official_37210) April 26, 2021
ミナミノツドイ全体のTwitterでは、ファンからグッズのアンケートをとったり、メンバーが投稿した動画やnote、交換日記などをリツイートしていました。
グループとしての活動だけではなく、個人としての活動も応援しているのがTwitterを見ていて分かるので、これからも頑張ってほしいですよね❗️
ミナミノツドイのグッズを紹介
今回、ミナミノツドイ新スタートにあたり、キャラクターデザインをハリさん【@_47328 】に、チャンネルバナーのイラストを電Qさん【@9q9qz 】に描いて頂きました。お忙しい中、とても素敵なイラストを描いて頂き、本当にありがとうございました😊遅れましたが、ミナミノツドイ一同、感謝申し上げます🙇♂️ pic.twitter.com/QFJ804g2B4
— Tつぐ(ミナミノツドイ) (@Ttsugu_37210) January 1, 2019
2019年よりミナミノツドイ新スタートとしてツイッターにてお知らせがあり、イラストレーターのハリさんが、ミナミノツドイ各それぞれのキャラクターデザインを描きました。
その素敵なデザインを使ってミナミノツドイが所属しているUUUMのグッズ販売サイトmuuuにてミナミノツドイ公式グッズが沢山販売されています。
今現在はmuuu限定の5周年ファンブックも販売されており、過去にはアクキー等のキーホルダーが販売されていました。
ミナミノツドイが所属しているUUUMを紹介
ミナミノツドイが所属しているUUUM株式会社は、日本で初めてのYouTuber事務所として話題になったこともあります✨
YouTube界の王であるHIKAKINさんを最高顧問として、代表取締役社長の鎌田和樹さんと一緒に設立し、今では数多くのYouTuberが所属しています。
YouTuberマネジメントをしてくれたり、グッズの販売も手掛けているので、個人で活動するよりも、安定した活動をすることができるのでしょう。


ミナミノツドイの趣味やハマっていることを紹介
動画投稿!マイクラで呪術廻戦!
学校に出現した呪霊を祓いつつ、両面宿儺の指を回収せよ!!https://t.co/1Q523il9BN pic.twitter.com/PYXwcSDC7p— ミナミノツドイ@集刊少年ツャンプ発売中 (@official_37210) June 4, 2021
今はやりの呪術廻戦を元ネタとして、再現系の企画をMinecraftでしています❗️
動画でもあるように、両面宿儺の指を発見し興奮していることから、ミナミノツドイのメンバーも呪術廻戦にハマっていることがわかりますよね。
他にも再現系の企画として
- 約束のネバーランド(約ネバ)
- 鬼滅の刃(きめつのやいば)
- カラダ探し
- あなたの番
- 生存島
など過去にも再現系の企画は投稿しているので、ぜひ見てみてください。
各それぞれの企画で約ネバならママ、カラダ探しでは赤い人とそれぞれの原作をイメージしたキャラに役割があり原作ファンなら関心します。
この中でも、約束のネバーランドコラボ、カラダ探しコラボとして再現系の企画でもコラボが沢山あり見どころが多いです。
ミナミノツドイについてのまとめ
今回Ludusでは、ゲーム実況者としてグループ活動をしているミナミノツドイについて紹介しました。
動画の時間自体も15分から30分ほどとなっており、ゲーム実況にしては見やすい時間ですよね。
ちょっとした空き時間でも動画を見ることができて、さらにシリーズものもあるので人気になっているのかもしれません❗️
ミナミノツドイのことを応援したいという方は、YouTubeチャンネル登録と、各メンバーのTwitterのフォローをよろしくお願いします。