Ak1toさんはプロゲーミングチームDeToNatorのストリーミング部門に所属するストリーマーです。
以前はDeToNatorの「Apex Legends」部門でプロゲーマーとして活動されていましたが現在は引退され、配信やコーチング、解説アナリストなどで活躍されています。
今回Ludusでは、Ak1toさんについて以下の内容を中心にご紹介していきます。
- Ak1toさんのプロフィール
- Ak1toさんが所属するDeToNatorについて
- Ak1toさんがメインでプレイしているゲーム
- Ak1toさんのApexのゲーム設定は?
- Ak1toさんが普段使用しているゲーミングデバイス
- Ak1toさんの趣味やハマっているもの
- Ak1toさんについてのまとめ
Ak1toさんのプロフィールを紹介
DTNジャージ届いた🥰
カッコイイ💪💪💪💪💪 pic.twitter.com/cYwKaahPxl— 【DTN】Ak1to/あきと (@Ak1to_JP) January 18, 2021
ハンドルネーム | Ak1to/あきと |
生年月日 | 12月18日 |
年齢 | 22歳 |
所属チーム | DeToNator |
【DTN】Ak1to/あきと | |
YouTube | あきと/Ak1to |
Mildom | Ak1to/あきと |
2021年5月現在、Ak1toさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
Ak1toさんはプロゲーミングチームDeToNatorに所属するストリーマーです。
YouTubeでは「Apex Legends」のプレイ動画の他にも解説動画などを投稿されています。
また、Mildomでは「Apex Legends」を中心にライブ配信をほぼ毎日されています。
気になる素顔ですが、ツイッターでの投稿や動画配信サイトでの顔出し配信で見ることができます。
Ak1toさんが所属するDeToNatorについて
【DTN #ApexLegends】
/
『NIJISANJI APEX Party with
DETONATOR』開催決定‼️✨✨
\チームリーダーとして
#Ak1to / #Alelu が出場します🔥待機所はこちら▽
https://t.co/DVfJso4QL7🗓6月12日(土) 18:00〜 #にじPEX pic.twitter.com/8oM427WKK1
— 🔥 𝐃𝐄𝐓𝐎𝐍𝐀𝐓𝐎𝐑 🔥 (@DeToNator_GG) May 29, 2021
Ak1toさんの所属するDeToNatorは2009年に設立された日本を本拠地として活動するプロゲーミングチームです。
AVAやPUBG、ARMS、フォートナイト、VALORANTなどのタイトルで活動しています。
チーム名は英語の起爆装置(detonator)に由来しています。
Ak1toさんが所属していた「Apex Legends」部門は2019年11月に活動を開始しました。
現在所属しているストリーマー部門ではAk1toさんのほかにもYamatoNさんやSPYGEAさん、SHAKAさん、SurugaMonkeyさんなど数多くの方が在籍し活躍されています。
2016年からは海外にも拠点を構えており、台湾やフィリピン、韓国、タイなどの海外プロリーグにも参戦しています。
下記の記事では、するがモンキー(SurugaMonkey)選手について紹介しています!

Aki1toさんがDeToNatorに加入した経緯は?
この度DeToNatorに加入する事になりました!
また競技シーンで活躍する姿を見守ってください!応援よろしくお願いします! https://t.co/pdSJQod7gZ— 【DTN】Ak1to/あきと (@Ak1to_JP) November 30, 2020
Ak1toさんはプロゲーミングチームJUPITERの「Apex Legends」部門設立時から活躍していましたが2020年11月30日に契約終了に伴う退団を発表しています。
同日、プロゲーミングチームDeToNatorの「Apex Legends」部門への加入が発表されました。
移籍の理由として以前からDeToNatorに憧れていたことを挙げています。
また、DeToNator所属のMukaiさんなどと交流があったこともあり募集していたことをきっかけに自ら加入を決意されたそうです。
YouTubeでDeToNator加入の裏側を語る動画を投稿されているのでぜひチェックしてみてください❗️
その後2021年3月13日に現役引退を発表され現在はストリーマーとして活躍しています。
また、DeToNatorのMukai選手について詳しく知りたいという方は、下記の記事が必見です✨

Ak1toさんがメインでプレイしているApexについて
ここではAk1toさんがメインでプレイしている「Apex Legends」についてご紹介します。
「Apex Legends」とは?
Apexはエレクトロニック・アーツより2019年2月5日に配信開始した基本プレイ無料のバトルロワイヤルFPS(First person shooting)です。
基本プレイ形態は1チーム3人の「トリオ」か2人の「デュオ」で、合計60人でのオンライン対戦で最後の1チームになるべく戦っていきます。
世界中で大ヒットしており様々な大会が開かれています。
Ak1toさんのAPEXの実力は?
弾避けのプロ降臨wwwww#Apex #ApexLegends pic.twitter.com/dIfL4qncdm
— 【DTN】Ak1to/あきと (@Ak1to_JP) December 30, 2020
Ak1toさんは様々な大会に出場されています。
OPENREC主催の「Apex Legends」 Frontier soloでは優勝、ALGS Online#5では日本2位、Japan Community League 2020では2位と確かな実力を備えています🏆
また、Ak1toさんはインファイトを得意としています。
エイムの良さや判断の速さはもちろんですが、弾を避けるスキルが非常に高いと思います。
ご本人もインファイトでは被弾を受けないことを最重視していると話されています。
動画をみていても少し覗いてすぐに顔を引っ込めるクイックピーク(半身/チラ見)や、相手の不意をつく動きなどを行なっており被ダメージを減らしていることが分かります。
紹介している動画ではかなりダメージを受けている状態からの弾避けが神がかっておりスキルの高さがうかがえます✨
下記の記事では、DeToNatorのストリーマー部門に所属していて、過去にプロゲーマーとして日韓1位を勝ち取った「Alelu」さんについて紹介しています!

Ak1toさんのおすすめの解説動画を紹介
PC向けにはなりますが、絶対に使えるキャラコンを解説した動画です。
2021年5月現在8万回以上の再生回数にのぼっています。
斜め走りや2歩スライディング、空中軌道チェンジ、直角曲げ、アーチジャンプなど今すぐ実戦で使えるキャラコンを分かりやすく解説してくれています🎮
キーボードやマウスを押すタイミングが表示されているのでPCでApexをされている方は要チェックです❗️
Ak1toさんと深い関わりがあるBIG族とは?
Apex内では「KNR」など仲の良いグループで同じキーワードを入れたIDを見かけます。
Ak1toさんも「BIG_AK1TO_STAR」というIDで大会などに参加しています。
BIG _STARをつけている人はBIG族と言われています。
BIG族は大会で知り合い仲良くなったVtuberの一ノ瀬うるはさん、小森めとさん、白雪レイドさんがBIGSTARというクラブを結成したことが始まりです。
そこから、一ノ瀬うるはさんのコーチであるゆふなさん、小森めとさんのコーチであるうるかさん、白雪レイドさんのコーチであるAk1toさんが加わりました。
現在は、マネをしてBIGSTARの名前をつけている一般の方々も増えているようです。
大会以外でもBIG族でコラボしたApex動画や、その他のゲーム動画も投稿されているので要チェックです👀
上記の動画は、BIG属でAk1toさんの弟子とされている「白雪レイド」さんとのコラボ動画です!
下記の記事では、BIG族の1人である「ゆふな」さんについて紹介しています!

Ak1toさんはコーチとしても活躍!
これまで培って来た経験を活かして本格的に教える側にまわろうと思います。
あぺを辞めるつもりは無いので御安心を— 【DTN】Ak1to/あきと (@Ak1to_JP) March 13, 2021
プロゲーマーや人気タレントも参加する「Crazy Raccoon」が主催するCRカップではコーチとしても参加されています。
優しく的確なアドバイスをしており、それぞれの良いところを引き出しています。
ご本人も教えることが好きとのことなので今後もコーチとしての活動の場が増えるのではないでしょうか👀
もちろん色々な大会にメンバーとしても参加されていますが、コーチとしての活躍もぜひチェックしてください❗️
Ak1toさんのApexのゲーム設定は?
ここでは気になるAk1toさんのゲーム設定の一部をご紹介します❗️
マウス設定
マウスDPI | 800 |
マウス感度 | 1.7 |
1倍スコープ/アイアンサイト | 1.0 |
2倍スコープ | 1.0 |
3倍スコープ | 1.1 |
4倍スコープ | 1.1 |
6倍スコープ | 1.3 |
8倍スコープ | 1.3 |
10倍スコープ | 1.3 |
キーボード設定
前進 | W |
後退 | S |
左へ移動 | A |
右へ移動 | D |
スプリント | SHIFT |
ジャンプ | SPACE/ホイール下 |
しゃがみ(ホールド) | 右クリック |
戦術アビリティ | 4 |
アルティメットアビリティ | Z |
武器切り替え | P |
グレネード装備 | G |
照準器エイム(切り替え) | サイドボタン |
武器を見る | ホイール上 |
しゃがみ右クリックはかなり特殊なようですが、右側に割り当てることで左が楽になるそうです。
試してみる価値はあるかもしれません❗️
ここで紹介した設定は一部のため気になる方は動画を見ることをオススメします😍
Ak1toさんが使用しているゲーミングデバイスについて
ここではAk1toさんが使用しているゲーミングデバイスについて紹介します🎮
マウス(2021年5月時点)
ブランド | Logicool G |
商品名 | PRO X SUPERLIGHT ワイヤレス ゲーミングマウス |
キーボード(2020年7月時点)
ブランド | Logicool G |
商品名 | PRO X |
マウスパッド(2020年7月時点)
ブランド | Logicool G |
商品名 | G640r |
Ak1toさんモデルのPCが発売中
遂に販売スタートしました!Ak1toモデルよろしくお願いします!😘 https://t.co/xw0tjIKIRc
— 【DTN】Ak1to/あきと (@Ak1to_JP) May 14, 2021
2021年5月14日にGALLERIAとDeToNatorコラボPC第4弾の販売開始が発表されました。
ストリーマー部門からはAk1toさんとLEIAさん、Mukaiさんモデルが販売開始しています。
これからPCを買おうと思っている人やゲームで活躍したい人向けに考えられたモデルとのことなので、一度検討してみてはいかだでしょうか❗️
DeToNatorのホームページはこちら!
Ak1toさんの趣味やハマっているものとは?
最近ポップコーン自分で作って食べるのにハマってるんだけどまとめて買ったろ!ってなり、届いたら想像の5倍デカくてワロてるw pic.twitter.com/XDzHrpnfre
— 【DTN】Ak1to/あきと (@Ak1to_JP) March 27, 2021
Ak1toさんはTwitterでポップコーンを自分で作って食べることにハマっていると投稿しています。
その後2日くらいポップコーンとキムチしか食べない生活が続き飽きてしまったようです😵
ポップコーンの他にも蒙古タンメンを箱買いしている投稿もあり、ハマったらとことんハマる性格なのではないでしょうか👀
Ak1toさんについてまとめ
今回Ludusでは、プロゲーミングチームDeToNatorに所属するストリーマーであるAk1toさんについてご紹介しました。
Ak1toさんは「Apex Legends」の元プロゲーマーで高い実力の持ち主です。
現在はプロで培った知識や技術を活かしてコーチとしても活躍しています。
また解説動画などの動画投稿も行なっています。
今後、Ak1toさんを応援したいという方はぜひYouTubeとMildomのチャンネル登録、Twitterのフォローをよろしくお願いします❗️