カニヨイさんとはGameWith所属のApexやFortniteをメインでゆっくり実況をしているストリーマーさんです。
カニヨイさんといえばやはりそのFortniteの実力が強みで、公式大会で高い成績を収めたこともあるとか。
今回Ludusではカニヨイさんについて以下の内容をメインで紹介していきます。
- カニヨイさんのプロフィール
- カニヨイさんが所属するGameWithについて
- カニヨイさんがプレイするゲームの紹介
- カニヨイさんの大会での功績
- カニヨイさんのコラボ相手
- カニヨイさんのおすすめの動画
- カニヨイさんの使用するコントローラーや感度設定
- カニヨイさんのTwitterについて
- カニヨイさんが使用するBGMについて
カニヨイさんの華麗なるFortniteでの活躍を見てカニヨイさんの使用コントローラーや感度設定を気にしている方も多いと思います。
今回はカニヨイさんのゲーム環境にまで注目して紹介していきます。
カニヨイさんのプロフィール
チャンネル登録者20万人突破しました!!
今後もゆっくりとやって行きますのでよろしくお願いします👍 pic.twitter.com/IoAkH9yaij— カニヨイ🌽🌲🤖@ゆっくり実況者たまにvtuber (@kani_gamer) April 19, 2021
名前 | カニヨイ |
メインでプレイするゲーム | ・Fortnite ・Apex |
Youtubeチャンネル | カニヨイ |
Twitterアカウント | カニヨイ |
カニヨイさんはGameWithに所属しながらFortniteやApexをメインに実況をしているゆっくり配信者であり、2021年5月時点でその登録者数は20万人を突破する大御所です。
Fortniteに至っては、その実力も本物で公式大会でも世界的に高い成績を残しています。
投稿している動画も実力者特有の神々の遊びとも言えるタイトルも多く、暇なので公式大会で上位取ってきたのような余裕しゃくしゃくで好成績を残すようなムーブも多く見られます。
またFortnite実況者の方とコラボも盛んに行っており、特にGameWith所属のストリーマーとは所縁が深いようです。
カニヨイさんが所属するGameWithについて
【チャンネル登録10万人🎉】
GameWith所属「カニヨイ」( @kani_gamer )のチャンネル登録者数が10万人を突破しました!
いつも応援していただきありがとうございます!YouTubeリンク↓https://t.co/D1u1MRl8BU pic.twitter.com/dwE1GPp0qF
— GameWith Creators (@GW_Creators) April 24, 2020
カニヨイさんが所属するGameWithはゲーム業界を盛り上げる事業を行っています。
それはゲーム攻略動画を掲載するサイトの運営に始まり、ゲーム配信活動や大会やゲームに関する企画開催、またストリーマーやプロゲーマーチームの育成などゲームタレント業界にも進出をしています。
GameWithには30人を超えるストリーマーが所属しており、生声やゆっくりによる実況など実況スタイルも様々なストリーマーが所属しています。
所属ストリーマーの中にはFortniteやApexをプレイするストリーマーが特に多く所属しており、カニヨイさんもその一人です。
同じくFortniteなど、プレイするゲームを同じくするストリーマー同士ではコラボも盛んであることもGameWithのストリーマー部門の特徴です。
LudusではGameWithに所属して活動するストリーマーを他にも紹介しています!


カニヨイさんがプレイするゲームの紹介
カニヨイさんはApexやFortniteをメインでプレイしています。
ここではこの2タイトルについて紹介します🎮
Fortnite
カニヨイさんがプレイするFortnite(通称フォートナイト)はEpic Gamesが送る建築要素が盛り込まれた三人称のシューティング(通称TPS)でのバトルロワイヤルゲームです。
建築要素があるというのがこのFortniteの醍醐味とも言える要素で、プレイヤーは自由に壁や建物を建築したり逆に破壊をしたりといったアクションを取ることができます。
壁を相手との間に気づいて射撃を防ぐ盾を作り出したり、建物を築いて高台から滑空して相手に急接近したり、逆に壁を破壊して相手の裏を取ったりと取れる戦略は無限大です。
この建築要素をいかに駆使するかによって勝利できるかが決まるといっても過言ではないくらい建築を利用するスキルが問われる奥深いゲームです。
その奥深さとPC・PS4・スマホ・Nintendo Switchなどほぼ全てのハードで無料でプレイできるという点から世界的に遊ばれているゲームでもあります。
世界大会も規模が大きく、世界大会である「Fortnite World cup」では賞金総額が110億円にまで登り熱い戦いが繰り広げられています!
GameWith所属のネフライトさんの記事はこちら!

Apex Legends
Apex Legends(通称エーペックス)はRespawn Entertainmentがおくる三人チームを基本とするバトルロワイヤルゲームです。
登場するキャラクターも豊富で、戦闘スタイルも大きく異なることからプレイヤーのプレイスタイルにぴったりと合った戦闘スタイルを実現するキャラクターセレクトが可能です。
キャラクターも現在進行形で増え続けていますから新しいキャラクターが出るたびに戦場での戦闘スタイルのバリエーションが日々広がっていくことが楽しみの一つでもあります。
それぞれのキャラのポテンシャルも日々開拓されており、前まで評価の低かったキャラクターの新しい運用方法が発見されるとキャラランクが急に上がったりとまだまだそれぞれのキャラクターは研究のしがいがあります。
そんなApex Legendsはアマチュアからプロまで誰でも参加できる「Apex Legends Global Series」という世界大会では総賞金額が100万ドルにまで及ぶという破格の規模で戦いが繰り広げられています。
GameWith所属のそらびびさんの記事はこちら!

カニヨイさんの大会での功績
カニヨイさんはなんとFortniteの公式大会にてアジアで25位を記録するという偉業を成し遂げています。
Fortniteはバトルロワイヤルで得られる武器も運によるなど、ラックの要素も大きいですがそんな中でキルを繋ぎ続けて上位に食い込むというのはかなりの実力者でなければできません。
この動画からもわかる通りFortniteのゆっくり界隈では一二を争うほどの実力者であります。
GameWith所属の冬の夏目さんの記事はこちら!

カニヨイさんのコラボ相手を紹介!
カニヨイさんは同じくFortniteを実況しているゆっくり実況者の方と色濃くコラボをしています。
ここではそんなカニヨイさんのコラボ相手について紹介します❗️
こころCHさん
カニヨイさんは同じFortniteのゆっくり実況者でGameWithに所属するこころCHさんとコラボをしています。
こころCHさんもカニヨイさんと同じくFortniteの公式大会でアジア30位以内を記録するなどかなりの実力者であります。
このコラボ動画ではこのアジアでも一線級の二人がアリーナデュオで無双するという見ていてそのプレイスキルの高さに圧倒される動画内容となっています。
GameWith所属のこころCHさんの記事はこちら!

でーぷさん・ネオンさん
他にも同じくGameWithに所属するネオンさんやでーぷさんともコラボをしています。
相変わらずプレイスキルの暴力とも言える動画内容で、チャンピオンリーグで天衣無縫の極みとも言える大量キルを叩き出しています。
GameWithに所属するFortniteプレイヤーはFortniteのプレイスキルが高い方が多く、無双するような動画内容になるものも多いようですね。
他にも冬の夏目さんや和音GAMESさんなどのゆっくり実況者ともコラボをしていますのでよろしければそちらもチェックしてみてください。
GameWith所属のネオンCHさん・でーぷさん・和音GAMEさんの記事はこちら!



カニヨイさんのおすすめの動画
カニヨイさんの動画でおすすめなのはやはりFortniteの解説動画など初心者にとってプレイスキル向上につながる勉強系の動画に始まり、大会の記録やApexのプレイ動画です。
ここではそんなおすすめの動画について紹介します🎮
Fortnite 手元公開動画
第一におすすめしたいのはカニヨイさんの手元公開動画です。
使用しているコントローラーやエイムリングなど使用デバイスがわかる他にも、いつも映像で見ているスーパープレイはどのよなことに注目して操作しているかというプレイのコツもわかる動画になっています。
駆け出しのプレイヤーからすると立ち回りなどを教わってもそれを実現するためにどのような操作をすればよいのかということがわからない方も多いと思います。
この動画そんな細かな操作のコツについての疑問へのアンサーともなっているので、Fortniteを上達したい!という方は是非ご覧になってください。
Fortnite 公式大会のプレイ動画
カニヨイさんはFortniteの公式大会にもよく参加しており、ありがたいことにその記録を動画として投稿しています。
基本的にはゆっくりたちも賑やかしとして掛け合いをしているためその掛け合いを楽しむこともできますが、やはり注目したいのは言語化されたプレイ中のカニヨイ思考内容の解説です。
この動画では積極的に攻め込んでいくスタイルをとっている訳なのですが、安定した連続キルを実現するにはどうしたらよいか、どういったときに攻めてどういったときに引くのかなどが言語化されておりプレイ中の論理的思考を勉強することができます。
プレイ中の思考というのはプレイしている動画を見るだけでは学ぶことは難しいですが、この動画では思考が言語化されているのでプロゲーマーの立ち回りの仕方の真似をする参考にしやすいおすすめの動画です。
他のFortnite動画もぜひチェック!
カニヨイさんはフォートナイトのゆっくり実況をしながらも、相手をどんどん倒していくスキルの高さを持っています。
また、シーズン4ではアイテムがたくさん追加されたこともあり、カニヨイさん自身がかなり楽しんでいる様子が分かります。
そして勝つ方法として最強の武器などを紹介しているので、助かっている視聴者も多いようです。
練習動画などもとても参考になりますよ。
時には炎上系のネタ動画などを投稿することもあります。
不定期にカニヨイさんのライブ配信も行われるので、気が抜けませんね❗
Apex 初心者日記シリーズ
カニヨイさんはApexも「初心者日記」と題してプレイ動画を投稿しています。
「初心者」というのは名ばかりで、やはり元のプレイヤースキルが非常に高いからか回を追うごとに急激に実力が伸びていきます。
この回では16回目にして早速無双をしており、そのプレイスキルの成長速度には下を巻くばかりです。
カニヨイさんの使用するコントローラーや感度設定
プロゲーマー顔負けのカニヨイさんのプレイを見て気になるのは使用コントローラーや感度設定だと思います。
ここでは使用コントローラーや感度設定について紹介します🎮
コントローラー
名前 | C40 |
ブランド | ASTRO |
Amazonリンク | ASTRO C40 |
フリーク
名前 | プロフリーク |
ブランド | Aka |
Amazonリンク | プロフリーク |
カニヨイさんの感度設定
カニヨイさんの感度設定についてはここで紹介されています。
キーコンなども公開されいますのでカニヨイさんのプレイスタイルを真似したい!という方には必見です。
カニヨイさんのTwitterについて
今日だけでスピード9とスタミナ9の青因子ができてしまった
急に運良すぎて焦る
代表ウマ娘スタ9URA5固有1のダイワスカーレットに変えます
ID:728347318
是非使って下さい pic.twitter.com/XuniOBY8JB— カニヨイ🌽🌲🤖@ゆっくり実況者たまにvtuber (@kani_gamer) May 19, 2021
カニヨイさんは自身のアカウントにて配信活動を報告する他にも趣味の活動についても投稿しています。
シューティングゲームの他にもウマ娘に最近はハマっているようです。
他にも#カニアートというハッシュタグでファンアートも募集していますので気にある方はそちらもチェックしてみてください。
カニヨイさんが使用するBGM
カニヨイさんのプレイ動画では耳に残るBGMが多く使われており、あのBGMはなんだ?と思われている方も多いでしょう。
カニヨイさんが使っている音楽は人気があり、Youtube上ではファンの人がカニヨイさんがよく使用するBGMをまとめた耐久動画がありましたので作業用にでも聞いてみてください。
よく使われる曲にはTheFatRat-Time Lapse-などがあります。
カニヨイさんについてのまとめ
今回Ludusではカニヨイさんについて紹介しました。
カニヨイさんはGameWithに所属するFortniteやApexを主にゆっくりで実況をしており、その実力も公式大会でアジア25位を記録するなど相当なものであることがわかりました。
Fortniteについては解説動画や使用デバイスの紹介動画も上げており初心者には非常にありがたい動画を投稿していることもわかりました。
今回の記事を読んで「カニヨイさんを応援したい!」と思った方はぜひ、カニヨイさんのYoutubeチャンネルやTwitterをフォローしてその活躍を追ってみてくださいね。