こころchさんはGameWithに所属するストリーマーです。
フォートナイトを重点的にゆっくり実況を行なっています。
フォートナイトの実力も相当のもので公式大会ではアジアで24位に輝いたことがあるという経歴を持ちます。
今回Ludusではそんなこころchさんについて以下の内容をメインで紹介します。
- こころchさんのプロフィール
- こころchさんが所属するGameWithについて
- こころchさんがメインでプレイしているゲーム
- こころchさんのおすすめ動画
- こころchさんの推定年収は?
- こころchさんのアイコンのイラストレーターについて
- こころchさんの使用デバイスや感度について
- こころchさんのTwitter紹介
- こころchさんの使用BGMは?
- こころchさんについてのまとめ
こころchはその実力から使用デバイスや感度設定などを気にしている方も多いと思います。
今回はこころchさんのゲーム環境についても重点を置いて紹介します。
こころchさんのプロフィール
登録者10人になりました!
嬉し過ぎて叫びたい気分です!
ウヴォアアアアアアアアアアアア! pic.twitter.com/TiEG9ecUue— こころch GW&CCC ゆっくり実況者 (@black_kokoroX) July 24, 2020
名前 | こころch(こころチャンネル) |
メインでプレイしているゲーム | フォートナイト |
動画に登場するキャラクター | ゆっくりフラン
ゆっくり妖夢 |
youtube | こころch |
こころch |
こころchさんはGameWithに所属しながらフォートナイトをメインでゆっくり実況をしているストリーマーです。
その高いフォートナイトの実力から華麗なプレイが毎動画飛び出し、それが評判で2021年5月時点で登録者数は14万人を突破しています✨
公式の世界大会でアジア24位を記録するなどゆっくり実況界隈のみならず、日本でも指折りの実力者と言えるでしょう。
その高い実力から「どんなデバイスを使っているんだ?」「キーコン設定はどんな感じ?」とこころchさんのプレイスタイルには強い関心が寄せられています!
またフォートナイトの実力だけでなく、登場するキャラクターであるゆっくりフランやゆっくり妖夢も可愛らしい性格をしていたり、Youtubeライブの際の生声もかっこよかったりと視聴者の間でも高い人気があります❗️
GameWith所属のそらびびさんの記事はこちら!

こころchさんが所属するGameWithとは?
こころchさんが所属するGameWithは幅広くeスポーツ事業を行なっている会社です。
ゲーム攻略情報を掲載しているサイトの運営に始まり、ストリーマーやプロゲーマーチームの運営によるゲームタレント事業、また配信活動や大会の運営にも精力的な会社です。
こころchさんはGameWithの30人あまりのストリーマーの一人として活躍しています❗️
GameWith所属のやまだちゃんねるの記事はこちら!

こころchさんがメインでプレイしているゲーム
こころchさんはフォートナイト一本をメインでプレイしています。
ここではそんなフォートナイトについて紹介します🎮
フォートナイト
フォートナイトはepic gamesが送る三人称視点のシューティングゲーム(通称TPS)にバトルロワイヤルとクリエイト要素が合体した全く新しいスタイルのゲームです。
このクリエイト要素というのがこのゲームの肝で、敵と自分との間に壁を築いたり逆に破壊することができます!
これによって敵の射線を切ってその隙に回復を挟んだり、また逆に相手の近場の壁を破壊して一気に懐に潜り込んだりといったような幅広い戦法を取ることができます✨
こころchさんのようにかなり上位のレベルになってくるとこの壁の建設・破壊の速度が尋常ではないことになっており、初めて見る人からすると何が起こっているのか本気でわからないほどハイレベルな戦いが繰り広げられます。
フォートナイトはPC・PS4・nintendo switch・スマホとほとんどのハードで無料で遊ぶことができるため大変始めやすいゲームになっています。
そんなフォートナイトですが、今や世界的に遊ばれているゲームの一つであり、世界大会の総賞金額はなんと110億円を超えるとのことでその規模は計り知れません❗️
GameWith所属のネフライトさんの記事はこちら!

こころchさんのおすすめ動画
フォートナイトについて確固たる実力を持っているこころchさんですが、スーパープレイ動画はもちろんオンライン対戦で勝つためにはどのよな立ち回りが必要かなどの解説動画や、運営が炎上したことに対する動画、ほかのフォートナイト実況者とコラボする動画などを投稿しています。
ここではこころchさんのおすすめの動画について紹介します🎮
フォートナイト立ち回り解説動画
フォートナイトのアリーナソロで勝ち上がるために必要な立ち回りについて細かく紹介されている動画です❗️
スタートでどこに降下するか、降下してから接敵まで何をすべきか、接敵時は何に気をつけるべきかなどしっかりと言語化されています。
細かく言語化されていることによって上級者がどのようなことを考えながらプレイしているかが初心者である人にもわかるようになり、非常に参考になる動画です。
ゲームにおいて基本的な立ち回りを知っているか否かで勝率は雲泥の差が出ますし、立ち回りを知ることは初心者脱却の第一歩ですからこういった考えが言語化されている動画というのはありがたい限りですよね✨
立ち回りについて「何故そうするのか」という理論ベースで説明されているので動画を参考にして練習を積み重ねれば熟達していくはずです!
フォートナイトプレイ中の手元の動画
この手元の動画も「見たかった!」という方が多いのではないでしょうか。
上級者の動きというのはゲーム画面上の動きを見ても一体どのような操作をしてその動きを実現しているのかというのは初心者にとっては理解しがたいものです。
この動画では画面と手元の動きを二画面で表示しており、いつもどうやっているのか分からないこころchさんの動きがどのような操作によって実現されているのかを確認できる非常に貴重な動画です。
また手元の情報から使っているデバイスの情報もわかりますから、上級者の使っているデバイスを真似して上達を早めたいと考えている人は参考にすると良いでしょう❗️
フォートナイト 公式大会
こころchさんがアジア24位を獲得したソロの公式大会の様子が投稿されています。
公式大会ともなると周囲のプレイヤーも野良戦とは格段にレベルが高く、ヒリついた試合展開が楽しめます。
ハイレベルな戦いということで何が起こっているのか全く分からない画面の挙動をしているのですが、こころchのゆっくり達が状況を逐一解説していますから駆け出しの人くらいであれば理解できるかもしれません❗️
コメントでもプレイングに関して賞賛のコメントが多く寄せられていて、完全に真似をするということは難しくても参考となるプレイも多くあるでしょう。
プレイをしている時の思考もゆっくり達が説明していますからマインド面で勉強になることも多いです。
こころchさんの推定年収は?
New エピックID
消さないでください。 pic.twitter.com/mCC7hfs9My— こころch GW&CCC ゆっくり実況者 (@black_kokoroX) November 22, 2020
2021年5月時点で登録者数が14万人を超えるこころchさんの年収は500万円を超えているのではないかと予想されています。
これはyoutubeからの収益ですからGameWithとの契約金や大会の賞金なども含めればもっと収入を得ている可能性もあります。
ゲームによってこれだけの収入を得られるというのを表している良い例であり、eスポーツ業界で生きていくことに可能性を見いだすことができますね!
GameWith所属の冬の夏目さんの記事はこちら!

こころchさんのアイコンのイラストレーターについて
東方ばかり描いてます🐰
#ド直球に言いますがフォローしてください pic.twitter.com/SkKZuXtY4g— つきみりん (@Tsukimirin) April 20, 2021
こころchさんの銀髪のアイコンを書いているイラストレーターの方は「つきみりん」さんです✨
東方のイラストを中心に書いていて、表情表現が非常に多彩な可愛いイラストを書かれていますね。
他にもVtuberなども書いているようで、つきみりんさんの絵を気に入った!という方は是非フォローして創作活動を追ってみてくださいね。
こころchさんの使用デバイスや感度について
こころchさんのフォートナイトの実力を見てデバイスやゲーム環境設定について気になったという方も多いかと思います。
ここではこころchさんの使用デバイスやゲーム環境設定について紹介します🎮
マウス
名前 | G502 HERO Gaming Mouse |
ブランド | Logitech |
キーボード
名前 | ゲーミングキーボード テンキーレス Apex 7 TKL Red Switch JP |
ブランド名 | SteelSeries |
ヘッドフォン
名前 | G PRO X ゲーミングヘッドセット |
ブランド | ロジクール |
モニター
名前 | ZOWIE XL2546 |
ブランド | BenQ |
感度・キーコン設定
こころchさんの感度設定やキーコン設定についてはこの動画を参考にすると良いでしょう。
使用しているのがマウスとキーボードのためゲームパッドの人にとっては参考にしづらいかもしれませんが、こころchさんのプレイスタイルを真似するためにこれを気にマウス&キーボードプレイヤーに転向するのもアリかもしれませんね❗️
GameWith所属のラメリィチャンネルの記事はこちら!

こころchさんのTwitter紹介
ミルキィのプロテイン届いた!
飲むの楽しみ! pic.twitter.com/9vL857S5cK— こころch GW&CCC ゆっくり実況者 (@black_kokoroX) February 19, 2021
こころchさんのアカウントでは配信活動の発信以外にも個人的なつぶやきを、たまにではありますがしているようです。
このツイートではミルキィ風味のプロテインを飲むことを楽しみにしていることが窺えるわけですがもしかすると筋トレなどを嗜んでいるのかもしれませんね❗️
大会参加の告知もしていますからこころchさんのプレイヤーとしての活躍を追いたいという人はtwitterアカウントもチェックすると良いでしょう👀
こころchさんの使用BGMの曲名は?
こころさんのクリップ動画などでは聞いていて疾走感のあるBGMが多くあります。
youtube上で「こころch BGM」などで検索をするとこころchさんがBGMに多用する曲についてまとめられている動画が複数投稿されています。
この耐久BGMを聴きながらフォートナイトをプレイするというのも良いかもしれませんね。
こころchさんについてのまとめ
今回Ludusではこころchさんについて紹介しました。
こころchさんはGameWithに所属しながらフォートナイトをメインでゆっくり実況活動をしているストリーマーであることがわかりました。
その実力も本物で公式大会でアジア24位を記録したことがあり、付随して使用デバイスや実際のキー配置についても紹介させていただきました✨
また投稿している動画もプレイ動画のみならず解説動画もありますのでフォートナイトを上達したい方は是非参考にしてみてください。
またこの記事を読んでこころchさんの活躍を応援したい!と思ったり、こころchさんの最新の動画が見たい!と思った方はこころchさんのyoutubeチャンネルやtwitterアカウントを登録して動向を追ってみてくださいね👀