SANNINSHOWとは、主にYoutubeやニコニコ動画で活動している、3人のメンバーからなるゲーム実況グループです。
今回は、以下の内容を中心に紹介していきます。
- SANNINSHOW結成の経緯は?
- SANNINSHOWメンバーのプロフィールを紹介
- SANNINSHOWのプレイしているゲームを紹介
- SANNINSHOWのグッズを紹介
三人のメンバーについても詳しく紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください!
SANNINSHOW結成の経緯は?
スリーピースバンドのアー写みたいな雰囲気 pic.twitter.com/Flspi8mWZX
— ぺちゃんこ (@pechanko24) August 25, 2019
グループ名 | 三人称(SANNINSHOW) |
Youtube | SANNINSHOW |
ニコニコ動画 | 三人称チャンネル |
2021年1月現在、公開されている情報をご紹介します。
SANNINSHOWとは、2011年に結成された、ドンピシャさん、ぺちゃんこさん、鉄塔さんの3人からなる実況者のグループです。
元々、このSANNINSHOWのメンバーの三人は、別々に配信者として活動されていました。
ある時、配信者同士の交流によって仲良くなり、ニコニコ生放送にてラジオのような雑談放送をするグループとして、三人称は結成されるにいたりました。
なお、ドンピシャさんとぺちゃんこさんは高校時代の同級生で、当時からよく一緒にゲームをしていた関係だったことが明かされています。
それから、SANNINSHOWは2014年にはYoutubeチャンネルを開設しています。
Youtubeチャンネルでは、様々なジャンルのゲームの実況動画を中心に投稿されており、2021年1月現在、チャンネル登録者数は48.4万人にまで登っています。
それに加えメンバーのTwitterアカウントのフォロワー数は三人とも17万人を超えています。グループとしてだけではなく、メンバー1人ひとりの知名度があることもわかりますね。
SANNINSHOWの活動としては、ゲーム実況の他に、以前はトークイベントが全国各地で開催されていましたが、現在はイベントの開催はされていないようです。
三人称メンバーのプロフィールを紹介
こちらでは、SANNINSHOWの正式メンバーであるドンピシャさん、ぺちゃんこさん、鉄塔さんの三人のプロフィールを紹介します。
SANNINSHOWには標準さんという準レギュラーのメンバーもいます。標準さんは顔出しはしておらず、たまに三人称+1として動画に出演しています。
ドンピシャさんのプロフィールを紹介
— ドンピシャ (@DONPISHA22) September 12, 2019
ハンドルネーム | ドンピシャ |
本名 | 内藤誠二 |
年齢 | 34歳(2021年1月現在) |
生年月日 | 1986年2月2日 |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 170cm |
ニコニコ動画 | ドンピシャ |
@DONPISHA22 | |
@donpisha_3ns |
2021年1月現在、ドンピシャさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
ドンピシャさんは、元々ニコニコ動画でCoDの実況動画を「ドンピシャのおもいッきりDON!!」というタイトルで投稿していました。
ドンピシャさんは、SANNINSHOWのメンバーの中で唯一本名を明かしており、さらに結婚もされているようです。
また、ドンピシャさんは高校の時にバンド活動をしており、担当はドラムでした。
なおドンピシャさんはバンド活動を現在も続けており、「koë」というバンドのドラムを担当されています。
少し前には「BOSSFIST」というロックバンドにも所属されていたようです。
koëのYoutubeチャンネルにてドンピシャさんがドラムを演奏している姿をみることができます。
興味のある方は、ぜひご覧になってみてください。
ドンピシャさんの紹介記事はこちらです!

ぺちゃんこさんのプロフィールを紹介
写真募集したらLINEで直接きた。多分去年の10月にやったスターウォーズバトルフロント配信の翌日の朝1発目。 pic.twitter.com/ah9kJqry9H
— ぺちゃんこ (@pechanko24) August 26, 2016
ハンドルネーム | ぺちゃんこ |
本名 | 不明 |
年齢 | 35歳(2021年1月現在) |
生年月日 | 1985年6月18日 |
出身地 | 神奈川県 |
ニコニコ動画 | ぺちゃんこ |
@pechanko24 |
2021年1月現在、ぺちゃんこさんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
ぺちゃんこさんは、あまり自身でゲーム実況をするといったことは行わず、元々高校時代からの同級生であるドンピシャさんの裏方、サポート役をメインにしていました。
現在のSANNINSHOWにおいてでも、ぺちゃんこさんは裏方やカメラ役と自称しており、他二人に比べると出演せずに裏方に回っているといったことが多い印象があります。
ぺちゃんこさんはSANNINSHOWのメンバーの中でツッコミ役といった立ち位置になっています。
また、ぺちゃんこさんはFPSを得意としており、SANNINSHOWのメンバーの中では一番ゲームが上手いと言われています。
さらに、ぺちゃんこさんはベースを演奏することができます。
現在はドンピシャさんと同じバンドであるkoëにてベース担当として活動されています。
なお、ぺちゃんこさんは配信中に「土井忠太」という名前で呼ばれていることがありますが、これはあくまでネタであり、実際の本名は明かしていません。
ぺちゃんこさんの紹介記事はこちらです!

鉄塔さんのプロフィールを紹介
この投稿をInstagramで見る
ハンドルネーム | 鉄塔 |
作家名 | 賽助(さいすけ) |
本名 | 不明 |
年齢 | 41歳(2021年1月現在) |
生年月日 | 1979年12月22日 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | A型 |
出身大学 | 玉川大学 |
ニコニコ動画 | 鉄塔 |
@Tettou_ | |
@saisuke_frosch |
2021年1月現在、鉄塔さんのプロフィールとして公開されているものをご紹介します。
鉄塔さんは、元々ニコニコ動画にてCoDのゆっくり実況者として活動しており、SANNINSHOWのメンバーの中では当時では最も知名度があったようです。
また、鉄塔さんは、「賽助(さいすけ)」という名前で作家としても活動されています。
2014年には第1回本のサナギ賞優秀賞を受賞したという実績も持っているようです。
さらに、鉄塔さんは「暁天」という和太鼓パフォーマンスグループにも所属しています。
鉄塔さんは、ゲーム実況者として有名な上に作家として活躍しつつ、和太鼓も演奏できる、と様々な分野で活躍されている人物であることがわかりますね。
ちなみに、鉄塔さんはその名前の通り無類の鉄塔好きであり、ゲームの中に登場する鉄塔にも着目されています。
鉄塔さんが出版されている本には、「君と夏が、鉄塔の上」というタイトルで鉄塔が題材になっているものもあります。
鉄塔さんの紹介記事はこちらです!

SANNINSHOW(三人称)がプレイしているゲームを紹介
SANNINSHOWは結成された当初は、雑談を中心とした配信を行っていました。
しかし、次第にゲームをしながらでも雑談できるということで、マインクラフトやFPSなどをはじめとした、ありとあらゆるジャンルのゲームを配信するようになりました。
なお、現在でも雑談オンリーの配信は定期的に行われています。
ちなみに、SANNINSHOW結成のきっかけになったゲームは、当時メンバーがそれぞれ実況プレイしていた「コールオブデューティー」というゲームです。
コールオブデューティー(CoD)とは、20作品以上のシリーズがある、世界的に有名なミリタリーFPSです。
FPSのジャンルでは、CoDの他にapexの配信もよく行われています。プレイ配信だけではなく、apexの公式大会やイベントにも参加しており、SANNINSHOWのメンバー3人で、2021年2月には国内最大級のeスポーツイベントである『RAGE PARTY 2021 powered by SHARP』のapexパート『Apex Legends ベストトリオ決定戦』に参加。
メンバー3人の中で、ドンピシャさんは最もapexの配信が多く、他の有名配信者の方とチームを組み、いろいろな公式大会やイベントへ参加されています。
他にも多種多様なゲームの配信をされています。
サイコブレイクや、バイオハザードといったホラーゲーム、モンハン(モンスターハンター)などのアクションゲーム、さらに恋愛シミュレーションゲームであるときメモ(ときめきメモリアル)の配信もされています。
他のゲーム配信者の方と、コラボして配信することも。
兄者弟者で知られるTEAM-2BRO.の3人(兄者さん、弟者さん、おついちさん)とは特によく一緒に配信されています。
SANNINSHOWのグッズを紹介
ここでは、SANNINSHOWのグッズの紹介をしていきます。
三人称には、「SANNINSHOP」という公式グッズショップがあります。
ここには、Tシャツなどといった衣服やトートバック、スマホケースなどを始めとした三人称のロゴが入っている様々な商品があります。
さらに、作家である鉄塔さんの直筆サイン入り小説も販売されています。
SANNINSHOWファンにとっては必見なものとなっています。
気になる方は下のリンクからチェックしてみてください!
SANNINSHOWについてまとめ
SANNINSHOWは、元々ニコニコ生放送のコミュニティとして結成されました。現在ではYoutubeでも活動している上に、積極的な顔出しやグッズ販売も行っており、多くの方から支持されています。
またメンバー1人ひとりが、バンドに所属していたり、小説家だったりと多方面で活躍されていることがお分かりになられたかと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。