ナガレさんは、大乱闘スマッシュブラザーズSPで日本最強のリドリー使いの1人として名を馳せているストリーマーです。
マエスマや修羅ブラというスマブラSPの大会などで優秀な成績をおさめています❗️
今回Ludusでは、ナガレさんについて以下の内容を紹介していきます。
- ナガレさんのプロフィールを紹介
- ナガレさんの人気動画
- ナガレさんがコラボしているストリーマー
- ナガレさんの趣味や素顔を紹介
- ナガレさんのイラストを紹介
ナガレさんのプロフィールを紹介
チャンネル登録者が5万人になりました!
いつも応援してくださってありがとうございます✨
これからもこのままの勢いで頑張ります!💪 pic.twitter.com/7mrX8WREvh
— ナガレ@YouTube (@Nagare_K1) April 15, 2022
ハンドルネーム | ナガレ |
本名 | 不明 |
本拠地 | 福岡県 |
年齢 | 20代前半 |
Twitterアカウント | ナガレ |
YouTubeアカウント | ナガレ |
TikTokアカウント | ナガレ |
スマメイトURL | ナガレさんのユーザーぺージ |
ナガレさんは、Youtubeで大乱闘スマッシュブラザーズSP(以降スマブラSP)の動画を頻繁に配信されいます。
YouTubeの初投稿は2019年1月30日で、現在まで195本の動画を配信されています。
スマブラSP以外にも歌ってみたりと幅広く精力的に活動をされています。
ナガレさんといえばTwitterにも載っているイラストで、お絵描き野郎PPPs(スリーピース)さんが書かれいている悪魔のような少年?少女?が印象深いですね。
残念ながら素顔を確認することはできませんでした😭
ナガレさんのスマブラSPで使用されているメインキャラクターはリドリーで、スマメイトのレートでは2000を超えているスーパープレイヤーです。
しかしどこかのチームに所属したりはしておらず、大会なども個人で出場されているようですね🎮
リドリーとは、任天堂が出しているゲーム「メトロイドシリーズ」に出てくるボスキャラクターで、主人公サムスの因縁の宿敵です。
ナガレさんがプレイされているスマブラSPとは?
「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」は2018年12月にニンテンドースイッチで発売され、最大8人がステージ上で戦うまさに名前の通り大乱闘できるアクションゲーム。
初代はNINTENDO64で発売され、時代の進化と共にパワーアップを重ねた集大成がこのスマブラSPです。
革新的なのはニンテンドーゲームのキャラクターのみならず、ファイナルファンタジーやキングダムハーツなど企業にとらわれないキャラクターを使用することできてしまうゲーマーにとって夢のようなゲームなのです。
スマブラを実況プレイしている配信者を紹介しているおすすめの記事はこちらです!


スマメイトってなに?
今期もレート2000達成〜🔥
2100目指して引き続き頑張ります pic.twitter.com/7YHVZ4swOB— ナガレ@YouTube (@Nagare_K1) December 7, 2021
スマメイトとは、スマブラSPをオンライン対戦や他のプレイヤーとの交流が可能なWEBサービスです。
任天堂公式のサービスではなく非公式のサイトですが、スマブラSPをプレイしているガチ勢の人たちも登録しているとても賑わっているところです。
己の実力をオンライン対戦で試してみたい人たちが集まっていて、ここでのレートの高さが強さを表すステータスとなります。
初期値が1500となり、スマメイトで定められたルール上でオンライン対戦を行い、勝敗によってレートが変動します。
かなりの猛者でない限り、この初期値を維持する事ですら難しいと言われているのですが、
ナガレさんはリドリー一筋でレートが2000を超えているのです。
とんでもない化け物級の強さを誇っているというのがよくわかります。
ナガレさんのおすすめする配信動画を紹介
ここからはナガレさんがYouTubeで配信されている動画の中から、おすすめを紹介していきます。
企画系の動画をよく配信されているので、リドリーの強さ×エンターテイメントになっていて面白いですよ✨
まさか星野源がキレる?
星野源さんの「うちで踊ろう」に合わせたスマブラSPの動画です。
右側にいるドンキーコングが、左にいるリドリーにはめられてなかなかステージに戻れないシーンを曲に合わせている爆笑動画です。
実際は星野源さんとはプレイしていないと思いますが、動きが絶妙に合っていて本物かもと思わされる動画です。
最強リドリー使いが教えるリドリーの使い方
ナガレさんの配信動画は企画物が多いのですが、こちらはリドリーの強みや弱み、立ち回り方をとても詳しく解説されている内容になっています。
例えば、相手が崖掴まりをしている時の立ち位置や対処方法だったり、ナガレさんが実際によく使っているコンボを教えてくれたりしているのがこの動画になります。
スマブラSPをプレイしていて、リドリーを使用されている人にとってはとても有益な動画になっているのでぜひ参考にしてみてください👀
簡単にプレイされているように見える動画なのですが、実際にやろうと思うとこれがなかなかできないのです😭
これをご覧になってリドリー使いを目指す方は、ぜひ研究してみてはいかがでしょうか。
【企画】対戦相手の名前の食べ物だけで1週間過ごす
実力があるからこそできる企画で、視聴者さんからも人気のある配信動画になっています。
総集編になっているので長時間ですが、1日ごとの動画もありますので短時間で見たい方はそちらをどうぞ。
ナガレさんはスマブラSPも上手ですが、甘鯛の刺身や煮付けなどを手際よく調理されていてお料理も上手です。
見ているこっちもお腹が減ってきてしまいますね✨
リドリーの魅せプレイ集
単純に見ていて飽きない動画です👀
相手の動きを先読みした効果的な攻撃やスマッシュ。
相手のダメージがほとんど0の状態から、ガンガンコンボを決めてフィニッシュに持っていってしまうプレイは圧巻です。
下Bで出る必殺技のデススタップは出が遅く、先端を当てることでクリティカルヒットになるのですが強い分当てるのが難しいのです。
ナガレさんはこれを当てるのがとても上手なので、あっという間にフィニッシュに持っていけるんですね。
ナガレさんがコラボしているそらねこさんとの動画
ナガレさんはよくそらねこさんとコラボをしています。
仲の良さが動画を通じて見えてきますので、いくつか紹介していきます。
最強VS最強の動画
そらねこさんはGameWithに所属しているストリーマーで、スマブラSPではルフレをの使い手として有名なプレイヤーです。
最強リドリーと最強ルフレのお二人のバトルが楽しめる貴重な動画になっています。
ルフレとは、ニンテンドー3DSで発売された「ファイアーエンブレム覚醒」に登場するクロムという主人公の対となるもう1人の主人公です。
本当にお二人の崖と崖外での空中戦の戦いが見事で、勉強にもなるし見ているだけでニヤニヤしてしまいますね❗️
最強と最強がぶつかると別ゲームのように見えてきます👀
ちなみにそらねこさんは、こんな可愛い声をしていますが男性だそうですよ。
そらねこさんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

最強VS最強VS最強の動画
最強のリドリー、最強のルフレに加えて、最強のリトルマック使いのGaiAさんが参戦した胸熱な動画になっています❗️
GaiAさんがおまけ扱いされてイジられていますが、2018年から2019年までチーム「激」に所属されていたプロゲーマーです。
キャラクター同士の相性が良くなかったのかボコボコに終わってしまいますが、めちゃくちゃ強いプレイヤーさんです。
リトルマックは、任天堂が発売した「パンチアウト!!」というファミコンゲームの主人公です。
ナガレさんの趣味や人柄
誕生日おめでとうマイシスター pic.twitter.com/lNytVSjvM5
— ナガレ@YouTube (@Nagare_K1) September 27, 2020
ナガレさんには妹さんがいるようで、Twitterの中でもたまに話題として出てきます。
誕生日にプレゼントを贈られたりと妹思いの一面があるようで素敵ですね✨
そんなナガレさんのプライベートを少し覗いてみましょう👀
実は料理上手?
自分で料理した鯛うますぎる pic.twitter.com/3jhVZkRQ1a
— ナガレ@YouTube (@Nagare_K1) April 9, 2022
おすすめ配信動画でも紹介した、対戦相手の名前の食材だけで過ごす企画の中でも披露されていましたが魚を捌いたり煮付けを作ったりと料理が上手なんです。
鯛の鱗を取ったり、内臓を取ったりと手慣れた感じで調理をされている姿が動画にありますが、普段から料理をしている印象を受けますよね。
鯛の煮付けも本当に美味しそう❗️
ご飯を食べたくなる気持ちもわかります。
なんとAPEXの実力も上位者!
最終日のギリギリで
なんとかApexソロダイヤ行けたー!!
良かったァァ!!! pic.twitter.com/RrRLW1BEYk— ナガレ@YouTube (@Nagare_K1) February 8, 2022
ApexLegendsというオンラインのバトルロイヤル形式のFPSゲームです。
広大なマップの中で3人でチームを組み、最後の生き残りをかけ協力して戦い抜く大人気シューティングゲームで、Ludusでも度々取り上げています。
ゲーム内にランクマッチモードというキル数や順位によってポイントを稼ぎ、ランクを上げていくゲームモードがあります。
ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド、マスター、プレデターの順に上がっていきます。
3人チームなので協力が必要不可欠なゲーム性なのですが、ソロダイヤということはチームを組まずにランクを上げてきたということです。
実際にプレイするとわかりますが、ダイヤモンドまでの道のりはかなりハードです。
ナガレさんのイラストについて
ナガレさん(@Nagare_K1 )のデフォルメ立ち絵一覧。これだけあればスタンプも作れそう✨ pic.twitter.com/oA0ynVaqpb
— PPPs/スリーピース (@PPPkoruren) May 10, 2022
プロフィールでも少し紹介しましたが、お絵描き野郎PPPs(スリーピース)さんという趣味でイラストを描いてるスマブラーが手がけているようです。
趣味とは思えないクオリティで、カッコ可愛い印象なので覚えやすいですよね。
しかもリドリーの尻尾もあるので、一発でナガレさんだとわかる素敵なイラストになっていると思います。
フォロワーさん達もナガレアートとして、Twitterにたくさんの絵をあげられているので気になる方はぜひ#ナガレアートで検索してみてくださいね。
ナガレさんについてのまとめ
今回Ludusでは、スマブラSPで日本最強の1人と言われるリドリー使いのナガレさんについて紹介しました。
ナガレさんをプロゲーマーではありませんが大会などで活躍されながら、Youtubeでもたくさんの企画動画の配信をしてスマブラSP界隈を盛り上げていらっしゃる今後も期待のストリーマーさんというのがお分かりいただけたでしょうか。
今後もナガレさんの活躍が気になった方は、YouTubeチャンネルの登録とTwitterのフォローをして応援をよろしくお願いします🙇