あぐのむ選手は、横浜F・マリノスに所属しているプロゲーマーです。
プロShadowverseプレイヤーであるあぐのむ選手は、国内最大規模の大会でファイナリストに輝いたり、Shadowverse公式大会で優勝するなどプロゲーマーとしての実力を遺憾なく発揮しています。
今回Ludusでは、あぐのむ選手について以下の内容を中心に紹介していきます。
- あぐのむ選手のプロフィール
- あぐのむ選手が競技シーンでプレイしているゲーム
- あぐのむ選手が所属するチーム
- あぐのむ選手がコラボしているストリーマー
- あぐのむ選手の趣味や日常
- あぐのむ選手の炎上について
あぐのむ選手のプロフィール
サイゼリヤで喜ぶ俺
これで500円。やば過ぎ
ポイントはオリーブオイルと水 pic.twitter.com/uExJoaMeUo— あぐのむ/横浜F・マリノス(ゆうたろう) (@agunomomoclo) February 15, 2022
ハンドルネーム | あぐのむ |
本名 | 伊藤祐太郎 |
読み方 | いとうゆうたろう |
生年月日 | 1994年11月25日 |
年齢 | 27歳(2022年2月現在) |
出身地 | 新潟県 |
所属チーム | 横浜F・マリノス |
年収 | 非公開 |
Twitterアカウント | あぐのむ/横浜F・マリノス(ゆうたろう)さん (@agunomomoclo) / Twitter |
YouTubeチャンネル | あぐのむチャンネル – YouTube |
OPENREC.tv | あぐのむ | OPENREC.tv (オープンレック) |
あぐのむ選手は、Shadowverse(シャドバ)がリリースされた2016年からプレイしています。
その後もShadowverseをプレイし続けており、大会に積極的に参加してきました。
そして、2017年9月に開催された国内最大規模の大会「RAGE Shadowverse Wonderland Dreams」にて、ファイナリストとして決勝トーナメントに出場。
2018年7月に開催されたShadowverseの公式大会である「JCG Shadowverse Open 6th Season Vol.1」では、優勝という成績を残しました❗️
その後、同年から発足したShadowverseのプロゲーミングチームの面接を数チーム受けますが、全て落選。
Shadowverse2ndシーズンに突入する直前に横浜F・マリノスに合格し、プロゲーマーとして活動を開始しました。
ロールはローテーションをプレイしており、横浜F・マリノスのキャプテンも務めています。
また、ユニークな性格とギャグ線の高さから、ファミ通APPのYouTubeチャンネルで行われているシャドバ生放送にレギュラーとして登場。
その後も、2019年からYouTubeチャンネルを開設し、配信や動画で楽しくShadowverseをプレイする姿を公開しています❗️
自身のYouTubeチャンネルの登録者数は、2022年2月現在で3万6,000人を突破しており、メンバーシップも導入。
メンバーシップ限定配信では、デッキ作成の質問に答えているそうです。
あぐのむ選手が競技シーンでプレイしているゲーム
あぐのむ選手は、Shadowverseというスマートフォン向けのカードゲームを競技シーンでプレイしています。
ゲーム内では、ランクマッチを勝ち抜いた者にのみ与えられる、最高ランク・グランドマスターに到達。
また、「トリコロールの貴公子」という二つ名を持っています。
その異名通り、ネクロマンサークラスのデッキを使用しているイメージが強いですよね❗️
「ラスワネクロ」や「葬送ネクロ」などのデッキを操るプレイヤーとして、ネクロマンサー使いからは特に人気のプレイヤーです。
Shadowverseをプレイする方を紹介したおすすめ記事はこちらです!




あぐのむ選手が所属する横浜F・マリノス
Happy Birthday! #あぐのむ 🎂#fmarinos #誕生日おめでとう #HappyBirthday #RSPL #シャドバプロリーグ#トリコロールの貴公子 への応援宜しくお願いいたします📣 pic.twitter.com/y6p1UnhBN7
— 横浜F・マリノスeスポーツ (@fmarinosesports) November 25, 2021
横浜F・マリノスは、2018年からShadowverseプロリーグに参戦しました。
Shadowverse部門以外に、FIFAシリーズ部門などがあります。
Shadowverse部門には、あぐのむ選手以外にしーまん選手・みずせ選手・水煮選手・kaoru選手・バーサ選手が所属。
「RAGE Shadowverse Pro League 2nd」ではリーグ戦3位、「RAGE Shadowverse Pro League 19-20 2nd」ではリーグ戦1位という結果を残しました。
直近の「RAGE Shadowverse Pro League 21-22」では、残念ながら4位という結果になりましたが、まだまだ成長中の横浜F・マリノス。
これからの活躍にも期待です❗️
あぐのむ選手がコラボしているストリーマー
ここからは、あぐのむ選手が配信や動画などでコラボしているストリーマーを紹介していきます。
リグゼ選手
リグゼ選手は、プロゲーミングチーム「G×G」に所属するプロShadowverseプレイヤーです。
上記の動画では、あぐのむ選手とリグゼ選手がShadowverseのローテーションフォーマットで、10回先取した方が勝ちというルールでプレイ。
生配信のアーカイブなので、動画時間は5時間半という長丁場になっています。
本来、長くても3時間ほどで対戦は終わりますが、結果に納得いかないあぐのむ選手がリグゼ選手に再戦を希望。
結果、もう1セット対決することとなり、最終的にはあぐのむ選手とリグゼ選手がお互い1セットずつ取りました。
雪辱を果たしたあぐのむ選手ですが、1セット目を落として悔しがる姿がとても面白いです。
あぐのむ選手は主にエルフデッキを使用し、様々なデッキと対面しているので、プロゲーマーの立ち回りが見たい方は是非ご覧ください❗️
また、途中リグゼ選手と通話を繋いでいます。
他チームの選手同士の会話は聞ける機会が少ないので、とてもレアな印象がありますよね。
ふぇぐ選手
ふぇぐ選手は、プロゲーミングチーム「NTT-WEST リバレント」に所属するプロShadowverseプレイヤーです。
また、2018年に開催されたShadowverseの世界大会「Shadowverse World Grand Prix 2018」で優勝し、世界1位に輝きました。
上記の動画では、あぐのむ選手のYouTubeチャンネルの登録者数1万人突破を記念して、ふぇぐ選手とShadowverseで対戦しています。
なんと、あぐのむ選手が勝ったらふぇぐ選手の大会賞金1億円をもらい、ふぇぐ選手が勝ったらあぐのむ選手がYouTubeのチャンネルを譲渡するという賭けに挑戦。
ローテーションフォーマットBO3で対戦しており、白熱の展開を繰り広げています。
衝撃のクライマックスを見逃さないようにしてください❗️
ふぇぐさんのプロフィールを紹介している記事はこちら!

あぐのむ選手の趣味や日常
ここからは、あぐのむ選手のTwitter(ツイッター)や配信から、趣味・日常を探っていきます。
Shadowverse界の陽キャ
マサヤと年末スマブラRIZINで10先決着つけます pic.twitter.com/vJtQ0OjBLF
— あぐのむ/横浜F・マリノス(ゆうたろう) (@agunomomoclo) December 30, 2021
あぐのむ選手は、持ち前の明るさと面白さで、初対面の人ともすぐに仲良くなれるそうです。
チームメンバーはもちろんですが、他のShadowverseプロゲーミングチームのプロゲーマーやShadowverseのストリーマーにも友人が多いです。
コラボ経験のあるリグゼ選手やふぇぐ選手とは一緒に飲みに行くほど仲良しで、動画内でも冗談を言い合っています。
また、ストリーマーのマトモさんやむじょるさんとも仲が良く、特にむじょるさんとの通話配信では、とある伝説を残しました❗️
配信で本名バレ
あぐのむ選手は、選手として活動している中で本名は公開していませんでした。
しかし、2020年5月に行った配信で本名がばれてしまうハプニングが起きます。
酔った勢いで、ストリーマーのむじょるさんにLINE電話をかけた際に、むじょるさんの配信画面にあぐのむ選手の本名が映ってしまったのです❗️
本人も予想だにしないハプニングでしたが、以降はTwitterに本名を書きこんでいます。
ファンからも、本名の「ゆうたろう」と呼ばれる機会があり、親しまれているようです。
あぐのむ選手に関する炎上
あぐのむ選手について調べたところ、大会の寝坊・遅刻についての炎上の情報が見つかりましたが、本記事では割愛します。
炎上に関する情報の拡散には、充分注意しましょう。
あぐのむ選手についてのまとめ
今回Ludusでは、あぐのむ選手について紹介しました❗️
横浜F・マリノスでは、キャプテンとしてチームの大黒柱を務めるあぐのむ選手。
YouTubeでは、Shadowverseの環境トップのデッキ紹介だけではなく、ネタデッキの紹介も行っています。
また、ランクマッチ配信も頻繁に行っており、お酒を飲みながらの配信もしているあぐのむ選手。
飲み配信は、毎度神回と言われているので、お酒を片手にご覧ください❗️
今回の記事で、少しでもあぐのむ選手のことが気になったという方は、是非Twitterのフォロー、YouTubeのチャンネル登録をよろしくお願いいたします🙇