Bugha選手は、eSportsチーム【Sentinels】に所属しているプロゲーマーの1人です。
2019年には16歳にしてFortniteというゲームの世界大会で優勝し、一躍有名になったプロゲーマーです。
今回はLudusでは、Bugha選手について以下の内容を中心に解説していきたいと思います。
- Bugha選手のプロフィール
- Bugha選手の日常
- Bugha選手がプレイしているゲーム
- Bugha選手の実績
- Bugha選手が所属しているチーム
- Bugha選手のスキン
- Bugha選手の操作設定
- Bugha選手が使用している周辺機器
本記事では、Bugha選手が使用しているゲーミングマウスやゲーミングキーボードについても紹介しております🎮
Bugha選手のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
ハンドルネーム | Bugha(ブガ・ブーガ) |
本名 | kyle giersdorf (カイル・ギアスドルフ) |
生年月日 | 2002年12月30日 |
年齢 | 19歳(2021年10月現在) |
出身地 | アメリカ合衆国 |
所属チーム | Sentinels |
Twitterアカウント | Bugha |
YouTubeアカウント | Bugha |
Twitchアカウント | Bugha |
Instagramアカウント | Bugha |
Bugha選手はアメリカのプロゲーミングチームSentinelsに所属しているプロゲーマーです。
主にFotniteにおいて、さまざまな実績を残しています🏆
もともと、子供のころから父親と一緒にビデオゲームをしており、そんな中でFortniteを始めたようです。
ちなみにBugha選手のハンドルネームである”Bugha”の由来は、赤ちゃんの時に祖父がbughaと呼んでいたのが由来のようです。
現在はプロゲーマー兼ストリーマーとして活動しています。
2021年10月現在、Twitterのフォロワー数は187万人・YouTubeのチャンネル登録者数は415万人・Twitchのフォロワー数は477万人・Instagramのフォロワー数は516万人と、とても人気のあるプロゲーマーです✨
Bugha選手の日常
— Bugha (@bugha) August 4, 2020
Bugha選手は犬を飼っているようです。
Twitterには何回か犬の写真や動画がツイートされています。
名前はzoey(ゾーイ)というみたいです。
とてもかわいらしいですね😍
Bugha選手のプレイしているゲームを紹介
Bugha選手は主にFortniteやValorantを中心にプレイ・配信しています。
Fortnite
Fortnite(フォートナイト)はアメリカのゲームメーカーで有名なEpic Gamesが2017年7月25日にリリースしたオンラインゲームです。
バトルロワイヤルモードやPvEモードなどさまざまなゲームモードがあり、若年層を中心にとても人気のあるゲームで、2021年6月22日には、Fortniteのアカウント数が5億を超えました。
またeSports主催の大会も行われており、2021年の8月12~15日には高校対抗の大会も行われました。
そんな大人気のゲームで、Bugha選手は2019年7月28日に開催された世界大会のFortnite World Cup (フォートナイト.ワールドカップ.)2019にbugha選手が16歳にして優勝し、賞金300万ドル(約3億3000万円)を獲得しました。
そしてこれをきっかけにBugha選手は一気に有名になりました。
その後もトーナメントなどでさまざまな実績を残しています❗️
動画ではBugha選手が最終局面に驚異の判断力を発揮し、世界大会で優勝する様子を見ることができます。
Valorant
Valorantはアメリカのゲームメーカー、Riot Gamesが2020年6月2日にリリースしたファーストパーソンシューティングゲーム(FPS)です。
5vs5のチームマッチやデスマッチ、スパイククラッシュなどさまざまなゲームモードがあります。
また、毎年大会も行われており賞金100万円の大会なども開催されております。
基本となるチームマッチでは一度倒されてしまうと次の試合までは戦うことができないため、集中力や判断力などが優勝を勝ち取る重要になります。
しかし、Bugha選手はこのゲームでも判断力を生かし、新マップを初めてプレイした際に32キルという驚異的なキル数で勝利を勝ち取りました❗️
動画では、Bugha選手の判断力とエイム力にビックリさせられるプレイを見ることができます。
Bugha選手のSNSがハッキングされる
Bugha's phone and social media accounts have been compromised. We are aware of the situation and are working to regain control.
– Sentinels Management
— Bugha (@bugha) July 29, 2019
実はBugha選手はFortnite World Cup 2019で優勝した数時間後に、Bugha選手のTwitterとTwichがハッキング(乗っ取り)されてしまったようです😭
Twitchでは勝手にギフト機能を使用されたり、Twitterでは不適切なツイートがされてしまったりなど、とても大変な事態が起きていたようです。
その後、Bugha選手が所属しているチーム「Sentinels」のマネージャーが解決してくれたようです。
Bugha選手の所属しているチーム
Today is indeed the day. ✍️ 🏆 https://t.co/PZDztWrc2u
— Sentinels (@Sentinels) December 30, 2020
Bugha選手の所属しているチームはアメリカ・ロサンゼルスのeSportsチーム、Sentinelsです。
もともと、「Phoenix1」というLeague of Legendsというゲームのプロゲーマーチームでしたが、2018年6月に現在のチーム名である「Sentinels」に変更されました。
現在Sentinelsは、Fortnite・Valorant・Apex Legends・Haloなどを中心に活動しているようです。
Bugha選手のスキン
Fortniteは操作するキャラクターの見た目を変えることができます。
それがスキンと呼ばれます。
なんとそのスキンにBugha選手が採用されました!
2021年7月21日にゲーム内ショップで1500v-Bucks(およそ1500円)で販売されたようです。
やはりBugha選手の人気はすごいですね!
動画ではBugha選手のスキンを見ることができます。
Bugha選手の操作設定
こちらではBugha選手のマウス感度(setting)について簡単に表にまとめました。
プロプレイヤーの設定ですので、ぜひ参考にしてみてください❗️
DPI | 800 |
Hz | 1000 |
X軸 | 8.0% |
Y軸 | 8.0% |
マウスターゲット感度 | 30.4% |
スコープ感度 | 39.4% |
使用マウス | Logicool G PRO X SUPERLIGHT |
Bugha選手が使用しているゲーミングデバイス
LOL pic.twitter.com/d8ESHPEswK
— Bugha (@bugha) August 28, 2021
Bugha選手が使用しているゲーミングデバイスをご紹介します❗️
紹介するのはモニター・マウス・マウスパッド・キーボード・ヘッドセットです🎮
なおこちらの情報は、2021年の情報となります。
モニター
ブランド | ASUS |
商品名 | ROG Swift PG259QN |
マウス
ブランド | Logicool |
商品名 | G PRO X SUPERLIGHT |
マウスパッド
ブランド | Logicool |
商品名 | G640 |
キーボード
ブランド名 | STEELSERIES |
商品名 | APEX PRO TKL |
ヘッドセット
ブランド名 | JBL |
商品名 | CLUB 950 NC |
Bugha選手についてまとめ
今回Ludusで紹介させていただいたBugha選手は16歳にしてフォートナイトの世界大会で優勝を獲得した才能あふれるプロゲーマーです✨
また、FortniteだけでなくValorantでもBugha選手の才能を生かしたプレイをしています。
現在はプロゲーマー兼ストリーマーとしても活躍されています。
今後の活躍が気になるという方はぜひYouTube・Twitch・Twitter・Instagramなどのフォローをお願いいたします🙇