ProtoBanham選手は、プロゲーミングチームVrilliant Owl Xに所属し、Youtubeでストリーマーとしても活躍されているプロゲーマーです。
主に大乱闘スマッシュブラザーズSPをプレイし、海外の大会にも出場しています。
また、自身のYoutubeにて動画投稿も行っています。
ルキナのプレイングはまるで神がかっています!
今回のLudusでは、ProtoBanham選手について以下の内容を紹介していきます。
- ProtoBanham選手のプロフィール
- ProtoBanham選手の経歴
- ProtoBanham選手がプロとしてプレイしているゲーム
- ProtoBanham選手の趣味やハマっているもの
- ProtoBanham選手の名勝負
- ProtoBanham選手のおすすめ動画
- ProtoBanham選手が所属するVrilliant Owl X
ProtoBanham選手は、日本だけでなく海外でも華々しい功績を残しています。
本記事では、ProtoBanham選手の名勝負も取り上げていきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
プロとバナム(ProtoBanham)のプロフィール・素顔
#新しいプロフィール写真 pic.twitter.com/Vc4fyAsmj1
— VOX | ProtoBanham/プロトバナム (@ProtoBanhamSSBU) September 15, 2021
ハンドルネーム | ProtoBanham / プロトバナム |
本名 | 不明 |
生年月日 | 不明 |
年齢 | 不明 |
Twitterメインアカウント | ProtoBanham |
Youtube | ProtoBanham |
2021年9月現在公開されているプロフィールは、上記の通りになります。
ProtoBanham選手は、大乱闘スマッシュブラザーズSP(通称・スマブラ)のプロゲーマーで、Vrilliant Owl Xの所属です。
Youtubeチャンネルには、メインキャラのルキナの解説動画などを投稿しています。
年齢が気になる方も多いようですが、残念ながら非公開です。
若そうに見えますね!
ProtoBanham選手の経歴・名前の由来
ProtoBanham選手は、2021年1月5日にVrilliant Owl Xに加入し、プロゲーマーとなりました。
プロトはバナムが高校生の時にネトゲ初めてFEZっていう戦争ゲームで無双してながら5年過ごしていてその時のかっこいい防具がプロトって名前だったから有用したw
バナムに至るまでが凄く長かったw
ルキナ覚醒をやっててはまりすぎた上にキャラに愛着持ってしまったんですよねw
続くw— VOX | ProtoBanham/プロトバナム (@ProtoBanhamSSBU) July 7, 2017
ProtoBanham選手の名前の意味は、前半の「プロト」の部分は初めてプレイしたネトゲの防具から取ったようです。
そして、後半の「バナム」の部分は、メインキャラのルキナの原作のゲーム「FE覚醒」のキャラの名前を並び替えて考え出したそうです。
ProtoBanham選手は、プロとなる前からも、他のプロとなんら遜色のない実力を発揮しています。
例えば、2019年には、他のプロも参加する複数の大型大会で10回近く優勝しています✨
さらに、2021年6月に「篝火#4」にて、今まで使用していたルキナに加えて、ミェンミェンを使用して優勝を勝ち取りました🏆
ProtoBanham選手がプロとしてプレイしているゲームは?
ProtoBanham選手がプロとしてプレイしているのは、「大乱闘スマッシュブラザーズSP」です。
「スマブラ」と呼ばれることが多く、海外では「ssbu」と表記されることがあります。
スマブラは、マリオなど開発元の任天堂のキャラはもちろん、任天堂以外の人気キャラクターも合わせて80体以上使用して、戦うことができるゲームです。
キャラ毎に多くの使い手がいるスマブラですが、ProtoBanham選手は世界最強のルキナ使いとして知られています✨
スマブラSPが発売されたのは2018年12月ですが、3年近くが経過した今でも人気は全く衰えず、むしろ高まっている様に感じます。
そんなスマブラの人気を裏付ける例として、2020年に行われた「EVO Japan」があります。
この大会のスマブラ部門には、なんと3000人近くが参加し、ProtoBanham選手はこの多くの参加者の中で9位という好成績を治めました🏆
ProtoBanham選手の趣味やハマっているものは?
ここではProtoBanham選手の趣味などを紹介します。
スマブラ以外の好きなゲーム
おすそわけるメイドインワリオ 体験版なのにおもろすぎてどハマリ中🤤製品版楽しみすぎる。
みんなのリズム天国でもそうだったけどシンプルなゲームほど奥深くて、簡単だと思っていたら意外と難しいのがまたそそるんだよなーww
猿時計だけはパーフェクトできなかったからあれだけは許さぬ🙈
— VOX | ProtoBanham/プロトバナム (@ProtoBanhamSSBU) August 24, 2021
ProtoBanham選手は、スマブラの他にも「メイドインワリオ」や「リズム天国」などのゲームをプレイするのが好きなようです。
また、FE覚醒もかなり好きなゲームらしく、メインキャラのルキナもキャラ愛から使用しています。
note
https://note.com/protobanham1570/
趣味とは少し違うかもしれませんが、ProtoBanham選手はnoteでよく聞かれる質問の回答や、初心者の方などに役立つ情報を数件投稿されています。
スマブラの腕を上達させたいと思っている方は、一度上のリンクから読んでみてはいかがでしょうか👀
ProtoBanham選手の名勝負を紹介
ここでは、ProtoBanham選手の名勝負を紹介します。
vs Light戦
1つ目の試合は、EVO2019でのLight選手との試合です。
世界最強のフォックス使いとして知られるLight選手に一歩も退かず、見事な試合を繰り広げました。
この試合から、ProtoBanham選手が世界最強ルキナ使いの名に恥じない実力を持っていることが伺えますね。
vs FILIP戦
続いては、「TSC13」という東北で行われた大会の決勝戦になります。
対戦相手は、約10年近く活躍されている古参プレイヤーのFILIPさんです。
この試合でProtoBanham選手は、ルキナではなくミェンミェンを使用しました。
TSC13が行われた2020年12月は、ミェンミェンが実装されて約半年が経っていましたが、コロナ過の影響でオフライン大会のほとんどがなくなってしまっていました。
そのため、実装されたもののオフライン大会でのミェンミェンの活躍を見る事はほとんどありませんでした。
しかし、満を持して登場したProtoBanham選手が使用するミェンミェンは、FILIPさんを圧倒します✨
必然的に動画のコメント欄には、ProtoBanham選手を称賛するもので溢れ、大いにコメント欄は沸き立ちました。
ProtoBanham選手のおすすめYouTube動画
ここでは、ProtoBanham選手がYouTubeに投稿している中でおすすめの動画を紹介します。
タミスマチャンピオンシップを無敗で優勝!ミェンミェン撃墜集!
スマブラ上位勢の中でも、更に上位のプレイヤーのみが参加できるオンライン大会「タミスマチャンピオンシップ」での撃墜集です。
この大会では、ProtoBanham選手はミェンミェンを使用し、最上位勢のプレイヤーを軒並み退けました。
爽快感を感じるだけでなく、ミェンミェンを使っている人の参考にもなるかもしれません!
世界最強ルキナ使いによるルキナ解説動画
ProtoBanham選手が、ルキナの性能から立ち回りまで解説している動画です。
「ProtoBanham選手に憧れてルキナを使い始めました!」という人でも、ルキナの性能を十分に理解することができます。
また、「ルキナをメインで使っているけど、VIPに入れない」という人にも役立つ動画になっています。
ぜひ、視聴してみて下さい👀
ProtoBanham選手のTwitterを紹介
— VOX | ProtoBanham/プロトバナム (@ProtoBanhamSSBU) October 2, 2021
ProtoBanham選手はTwitterに、日常的なことやYoutubeに投稿したスマブラの動画を投稿してくれています。
スマブラに関しては、実践に役立つ情報もあるかもしれません。
気になる方は、ぜひフォローしてみて下さい!
ProtoBanham選手が所属するVrillantOwlXを紹介
ProtoBanham選手が所属するVrilliant Owl Xは、スマブラだけでなくCOD MOBILEと第五人格のプロゲーマーが所属しています。
スマブラプレイヤーはProtoBanham選手の他に、世界最強ゲッコウガ使いと称されるれあ選手や、スマブラSPから頭角を表してきたパルテナ使いのじゃがいも選手も所属しています。
ProtoBanham選手は、2021年1月にVrilliant Owl Xに加入した後、「WINNER!#2」で優勝を果たしました🏆
ProtoBanham選手についてのまとめ
今回Ludusでは、スマブラのプロゲーマーProtoBanham選手について紹介しました。
ProtoBanham選手は、プロになったのは2021年ですが、その前から世界で活躍するプレイヤーです。
プロになってからも数々の大会で実績を残し、最近では新たに使い始めたミェンミェンも使用し始めました。
今後も更なる活躍が見込め、スマブラ界隈を先導してくれるであろう存在です。
この記事を読んで、ProtoBanham選手に興味を持たれた方は、Youtubeチャンネルのチャンネル登録やTwitterアカウントのフォローをよろしくお願いします。