あめみやたいよう選手は、ファイズマンクリエイティブに所属するプロゲーマーです。
JeSU公認「ぷよぷよ」プロゲーマーでありながら、テトリスのトッププレイヤーでもあります。
今回Ludusでは、あめみやたいよう選手について以下の内容をご紹介していきます。
- あめみやたいよう選手のプロフィール
- あめみやたいよう選手のプレイしているゲームについて
- あめみやたいよう選手の所属事務所のプロゲーマーについて
- あめみやたいよう選手の姉は声優の上原あかりさん?
こちらの記事では、あめみやたいよう選手のプロフィールやプレイしているゲームを中心にご紹介していきます。
あめみやたいよう選手の所属している事務所のプロゲーマーや、あめみやたいよう選手の姉などについても話題にしますので、ぜひ最後までご覧ください。
あめみやたいよう選手のプロフィール
24歳なりました!!!!! pic.twitter.com/7F62Lv0Lph
— あめみや たいよう (@inazuma0217tai1) February 16, 2021
名前 | あめみやたいよう |
生年月日 | 1997年2月17日 |
年齢 | 24歳(2021年時点) |
出身地 | 東京都 |
血液型 | A型 |
所属 | ファイズマンクリエイティブ |
YouTubeチャンネル | たいようあめみや |
Twitterアカウント | あめみや たいよう |
あめみやたいよう選手は、2015年、2016年と2年連続で「RedBull5G」でパズルジャンルの優勝を果たしました。
2017年には、ラスベガスで開催された「EVO2017」に出場し、「ぷよぷよテトリス」でシングルス、ダブルスともに優勝しています。
また、『いいすぽ!「ぷよぷよテトリス」No.1決定戦』では2016年から2018年までの間、3年連続で優勝し続けました。
あめみやたいよう選手の所属している事務所は?
あめみやたいよう選手は、ファイズマンクリエイティブに所属しています。
ファイズマンクリエイティブは、PR・イベント制作・WEB制作・キャスティング・マネージメントと5つの事業をされています。
所属タレントは、俳優やアスリート、プロゲーマーなどさまざまなジャンルの方々が在籍しています。
あめみやたいよう選手の愛称は「神」
意外に知らない人もいるみたいだけど、俺は公式神なんだよね pic.twitter.com/8Y6Jd4e9Mw
— あめみや たいよう (@inazuma0217tai1) July 8, 2017
あめみやたいよう選手のYouTubeのライブ配信のチャットやの動画のコメント、Twitterなどをご覧いただくとわかるのですが、「神」と呼ばれています。
こちらのツイートの画像は、「ぷよぷよテトリスS」発売決定記念カップで、あめみやたいよう選手が紹介された時の画像です。
大会では、わずか2年でテトリスの神になった男と紹介されています。
つまり、セガ公式にテトリスの神ということを認められているということですね。
また、あめみやたいよう選手が所属するファイズマンクリエイティブからLINEスタンプで「神」のスタンプが販売されています。
ぜひこちらもチェックしてみてください。
あめみやたいよう選手の将棋の腕前
小5の時に初めて将棋を始めて、小6までの1年間で定跡を覚えず、感覚でアマ四段になった過去があるけど、この時から俺は神の素質を持っていたのかもしれん
— あめみや たいよう (@inazuma0217tai1) May 30, 2017
あめみやたいよう選手は、将棋をやっていたことがあるそうです。
小学5年生からの1年間でアマチュア四段まで上り詰めたそうです。
アマチュア四段がどのくらいすごいのかわからない方も多いと思いますので、参考までに、日本将棋連盟主催のアマ全国大会では、各都道府県・地区の代表にはアマチュア四段が授与されるそうです。
1年間でこんなに強くなれるものなのでしょうか。
飲み込みの速さが尋常ではないことがわかりますね。
神というのはどうやらテトリスだけの話ではなさそうですね。
あめみやたいよう選手はZOO KEEPER(ズーキーパー)元全一
元全一の超久々ズーキーパー pic.twitter.com/JtA5G2N0ke
— あめみや たいよう (@inazuma0217tai1) July 19, 2019
ズーキーパーは2002年にウェブゲームとして配信され、その後さまざまなプラットフォームでも配信されたアクションパズルゲームです。
ルールは、隣あった動物を入れ替え、動物を縦か横に3つ揃えて、動物を捕まえます。
動物を捕まえるごとに、攻撃、防御のポイントがたまります。
連鎖をすることでボーナスポイントをもらうこともできます。
30秒の1ラウンドごとに攻撃、防御のポイントを集計し、お互いのライフを奪い合います。相手のライフをゼロにすると勝ちです。
あめみやたいよう選手は、なんとズーキーパーでも全一だったことがあるそうです。
信じられないほどに多才ですよね。
まさに、神です。
あめみやたいよう選手がプレイしているゲームを紹介!
こちらでは、あめみやたいよう選手がプレイしているゲームを紹介していきます。
あめみやたいよう選手は、YouTubeチャンネル「たいようあめみや」でぷよぷよテトリスやテトリス99を中心に、さまざまなゲームタイトルの実況配信をされています。
ぷよぷよテトリス
ぷよぷよテトリスは、2014年2月6日にセガから発売されたアクションパズルゲームです。
ぷよぷよとテトリスで対戦することができるゲームです。
ぷよぷよテトリスには、複数の対戦ルールがあります。
ルールには、「VS」ルール、「ぷよテトミックス」ルール、「スワップ」ルール、「パーティー」ルール、「ビッグバン」ルールがあります。
大会では、「VS」ルールと「スワップ」ルールがよく使われます。
「VS」ルールは、従来のぷよぷよとテトリス同様の基本ルールです。
「スワップ」ルールは、時間ごとにぷよぷよとテトリスが入れ替わるルールです。
あめみやたいよう選手が、さまざまな大会で優勝を築き上げてきたゲームタイトルです。
あめみやたいよう選手は、ぷよぷよテトリスが発売されてからテトリスを始めたそうです。
世界大会であるEVO2017で優勝するまで、あめみやたいよう選手がテトリスを始めてから約2年という快挙です。
上達する速度が驚異的な速さです。
こちらは、連勝企画で1,545連勝という記録を作った時の動画です。
信じられない連勝数ですね。
スポーツやゲームでいまだかつてここまで連勝した方はいるのでしょうか。
もしかして、歴史的な動画なのではないでしょうか。
最後はミスで負けてしまったようですが、ここまで連勝できたということで、あめみやたいよう選手のプレイの正確さもわかりますね。
ぜひご覧ください。
テトリス99
テトリス99は、2019年2月14日に任天堂から配信されたテトリスのバトルロイヤルゲームです。
99人でテトリスで対戦し、最後の1人になるまで生き残ることを目指すゲームです。
バトルロイヤルならではの、特殊なルールがあります。
相手に自分の攻撃でとどめをさすとK.O.バッジがたまっていきます。
このバッジの所持数が多いと攻撃力がアップします。
また、バッジを持っている相手を倒すと、相手のバッジを取得することができます。
攻撃対象は、マニュアルで選択することもできますが、作戦を選択しオートで狙うこともできます。
作戦は4種類あり、「とどめうち」「バッジねらい」「カウンター」「ランダム」があります。
とどめうちは、ゲームオーバーになりそうな相手を攻撃対象にします。
バッジねらいは、バッジを多く持っている相手を攻撃対象にします。
カウンターは、自分を狙っている相手を攻撃対象にします。
ランダムは、ランダムに攻撃します。
バッジや作戦をうまく使っていくことが重要になります。
こちらは、あめみやたいよう選手とリスナー98人で対戦した動画です。
1対98で戦う構図は、まさに神VS人類です。
ぜひ最強のたいようテトリスをご覧ください。
ぷよぷよeスポーツ
ぷよぷよeスポーツは、2018年10月25日にセガから発売されたアクションパズルゲームです。
2018年にJeSU公認タイトルとしてぷよぷよのプロ選手が誕生し、現在では36人ものJeSU公認のぷよぷよプロゲーマーがいます。
2019年、2020年には、国体の文化プログラムとして大会が開かれるなど、今非常に熱いゲームタイトルです。
あめみやたいよう選手は、GTRという積み方を得意としていて、迷わない積みでスピードにおいて有利を取り、判断力の早さを活かした立ち回りで相手を追い詰めていくことを得意としているそうです。
あめみやたいよう選手は、セガ公式のeスポーツプロ大会である「ぷよぷよチャンピオンシップ」2018年8月大会でベスト4、「ぷよぷよカップ」2018年12月大会で3位という好成績を残しています。
こちらは、同じくJeSU公認「ぷよぷよ」プロゲーマーのもこう選手との50先対戦動画です。
ぜひご覧ください。
ぷよぷよテトリス2
ぷよぷよテトリス2は、2020年12月10日にセガから発売されたアクションパズルゲームです。
ぷよぷよテトリスの続編で、「スキルバトル」ルールやキャラクター、ストーリーなどが追加されました。
スキルバトルは、対戦時に3体のキャラクターを選択し、選択したキャラクターの保有するスキルを使いながら対戦するルールです。
こちらの動画では、あめみやたいよう選手が新ルールであるスキルバトルの講座配信をしてくださっています。
ぜひご覧ください。
あめみやたいよう選手の所属事務所の「ぷよぷよ」プロゲーマーを紹介!
こちらでは、あめみやたいよう選手が所属するファイズマンクリエイティブのJeSU公認「ぷよぷよ」プロゲーマーを紹介します。
くまちょむ選手
くまちょむ選手は、JeSU公認「ぷよぷよ」プロゲーマーです。
ベデランプレイヤーで、古くから活躍されています。
2004年「ぷよぷよフィーバー東京大会」で優勝し、「RedBull5G」では、2012年、2013年と2年連続でパズルジャンルで優勝し、2016年には準優勝しています。
セガ公式のeスポーツプロ大会である「ぷよぷよチャンピオンシップ」では、2018年4月大会と2018年10月大会で優勝しています。
ぷよぷよの研究者としての一面があり、新たな戦術をいくつも生み出されます。
テレビなどのメディアにも多数出演しています。
また、くまちょむ選手は、自身のYouTubeチャンネルでぷよぷよ配信を行うこともあります。
こちらは、ぷよぷよテトリス2であめみやたいよう選手と「スキルバトル」ルールで対戦する動画です。
ぜひご覧ください。
Kuroro選手
4強集合写真!(左から、くまちょむ、亀、Kuroro、ALF) pic.twitter.com/xNpojRJVvi
— Kuroro(元、腐乱子) (@rikaon966) July 28, 2015
Kuroro選手は、JeSU公認「ぷよぷよ」プロゲーマーです。
Kuroro選手も、ベデランプレイヤーとして古くから活躍されています。
ぷよぷよの4強の1人として有名です。
4強とは、ぷよぷよ界では、くまちょむ選手、Kamestry選手、Kuroro選手とALFさんの4人のことを言います。
こちらの写真に乗っている方々です。
とてもかっこいいですね。
Kuroro選手の連鎖尾(連鎖の後ろ部分)は、たいへん美しく、ドラゴンテイルと呼ばれていました。
セガ公式のeスポーツプロ大会である「ぷよぷよチャンピオンシップ」では、2018年10月大会で3位、2018年12月大会では準優勝と好成績をたたき出しています。
Kamestry選手
Kamestry選手は、JeSU公認「ぷよぷよ」プロゲーマーです。
ベデランプレイヤーで、くまちょむ選手やKuroro選手と同様、古くから活躍されています。
連鎖のアーティストと呼ばれていて、他のプレイヤーが真似できないような独特な連鎖を組みます。
「RedBull5G」では、2012年、2013年と2年連続でパズルジャンルで準優勝し、2014年には優勝しています。
2015年には「ACぷよ通第4回S級リーグ」と「BOXQ3 第6回なごやんぷよマスターズ大会」で優勝されています。
セガ公式のeスポーツプロ大会である「ぷよぷよチャンピオンシップ」では、2018年4月大会で準優勝、2018年8月大会で優勝しています。
こちらの動画は、「ぷよぷよチャンピオンシップ」2018年8月大会のあめみやたいよう選手とKamestry選手の対戦動画です。
ぜひご覧ください。
あめみやたいよう選手が認めるプレイヤーpopoさん、mfmfさんとは?
以前【神VS神】やったときはmfmfさんもリハビリだったし、俺もアプデ内容知らない部分があって、お互いまだまだ力上がりそうではあったから、今の更に洗練された対ぷよ戦術でまたpopoさんと戦いたいな~
— あめみや たいよう (@inazuma0217tai1) November 27, 2017
popoさんは、2010年11月21日に、くまちょむ選手とぷよぷよの100先対戦をして有名になりました。
誰にも真似できない積みと手順で、効率のいい連鎖を組み、相手の攻撃にも丁寧に対応する正体不明のぷよぷよプレイヤーとして騒がれました。
またぷよぷよテトリスでは、正体不明のプレイヤーmfmfさんが話題になりました。
mfmfさんは、あめみやたいよう選手からも対テト世界最強と認められる強さです。
積み方が誰にも真似できないような積みで、mfmfさんはpopoさんではないかという噂で持ちきりになりました。
あめみやたいよう選手は、YouTubeでmfmfさんとの対戦動画を「神VS神」として投稿されています。
あめみやたいよう選手が、神と認め、自身がどんなに頑張っても、天才度で上回ることは不可能とまでツイートした方、それがmfmfさんです。
こちらのツイートを見る限り、あめみやたいよう選手もmfmfさんをpopoさんと同一視しているようですね。
あめみやたいよう選手の姉は声優の上原あかりさん?
あねみやが「けものフレンズ」の声優(ワシミミズク役)やってることを知ってかなり驚いてる
— あめみや たいよう (@inazuma0217tai1) February 23, 2017
あめみやたいよう選手の姉は、上原あかりさんのようです。
こちらのツイートでは、あねみやさんは、けものフレンズのワシミミズク役として声優をされていると話しています。
あめみやたいよう選手は、自身の姉のことをTwitterなどで「あねみや」と呼んでいます。
ワシミミズクは、けものフレンズの登場キャラクターで声優は、上原あかりさんがつとめています。
上原あかりさんは、声優事務所クレールに所属している声優で、けものフレンズのワシミミズク役やアズールレーンのサフォーク役として有名です。
また、YouTubeでゲーム配信もされています。
あめみや兄弟は二人そろって、素晴らしい実力の持ち主ですね。

あめみやたいよう選手についてまとめ
今回Ludusでは、ファイズマンクリエイティブに所属するあめみやたいよう選手を紹介いたしました。
あめみやたいよう選手は、JeSU公認「ぷよぷよ」プロゲーマーでありながら、テトリスのトッププレイヤーでもあります。
愛称は「神」です。
あめみやたいよう選手が主にプレイしているゲームは、「ぷよぷよテトリス」「テトリス99」「ぷよぷよeスポーツ」「ぷよぷよテトリス2」です。
あめみやたいよう選手が所属するファイズマンクリエイティブには、「ぷよぷよ」プロゲーマーのくまちょむ選手、Kuroro選手、Kamestry選手などが所属しています。
ぷよぷよのプロは30代もたくさん活躍されている中、あめみやたいよう選手まだまだ24歳と若いプレイヤーです。
これからのたいようテトリスの活躍も大いに期待できますね。
今回紹介いたしましたあめみやたいよう選手の今後のご活躍を見届けたいという方は、ぜひ、YouTubeチャンネルの登録と、Twitterのフォローをよろしくお願いします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。