父ノ背中のShokeiの経歴や大会実績、使用デバイスを紹介!

父ノ背中のShokei選手とは?経歴や大会実績、使用デバイスについて紹介!

多くのゲーマーの方なら「父ノ背中」というプロゲーミングチームを聞いたことがあるのではないでしょうか?

Shokei選手は父ノ背中所属でRainbow Six Siege の大会メンバーの一人です。

今回はそのShokei選手について以下の内容を中心に紹介していきます。

  • Shokei選手のプロフィール
  • Shokei選手の経歴
  • Shokei選手の大会実績
  • Shokei選手の使用デバイス
  • Shokei選手の主にプレイしているゲーム

国内最大規模のゲーミングチーム父ノ背中の大会メンバーとして活躍するShokei選手について紹介していきます。

ぜひ、最後までお読みください!

Shokei選手のプロフィールを紹介

ハンドルネーム Shokei
現所属チーム 父ノ背中
前所属チーム CYCLOPS athlete gaming(CAG)
加入日 2020年6月8日
Twitter @ShokeiR6
Youtube Shokei

Shokei選手はプロゲーミングチーム父ノ背中でRainbow Six Siegeの大会メンバーとして活躍しているプロゲーマーです。

Shokei選手は、Rainbow Six SiegeでCAG時代から国内外問わず大きな舞台で活躍しています。

CAG時代にはチームのキャプテンとして世界大会出場も果たしています。

Youtubeでは日々のゲームのプレイを配信しており、現プロゲーマーがどんな風に日常的にゲームをプレイしているのか気になる方はぜひ見てみてください!

また、Twitterではプレイしている中でうまいプレイの切り抜きを上げたり、日常風景をアップしたりもしています。

ぜひ気になった方はYoutubeのチャンネル登録とTwitterのフォローをしてみてはいかがでしょうか?

Shokei選手の経歴について

Shokei選手は現在はプロゲーミングチーム、父ノ背中の在籍しています。

父ノ背中に加入する以前は、Cyclops Athlete Gaming(CAG)というチームで、Rainbow Six Siegeのプロゲーマーとして活躍していました。

当時のCAGは、Rainbow Six Siegeのリーグ戦に参加しているチームの中では比較的新しくできたチームでした。

そんな新興チームをキャプテンとして率いていたのがShokei選手でした。

Shokei選手はCAGのRainbow Six Siegeの初期からの選手でしたが、2019年12月26日をもって、契約満了という形で脱退しました。

その後2020年6月8日に正式に父ノ背中のRainbow Six Siegeの大会メンバーとして加入します。

加入する以前にも父ノ背中のメンバーとランク戦を共に行っていたりしました。

以下の記事では、同じく父ノ背中でRainbow Six Siegeをプレイする選手について紹介しています!

「父ノ背中」の「あどみん」選手について紹介!
父ノ背中あどみんの素顔は?スタヌとの関係やあどみん動画班についても紹介!この記事では父ノ背中のあどみん選手を紹介しています。あどみん選手の輝かしい実績や経歴について紹介しています。気になるApexのマウス感度についても紹介をしていますので、ぜひチェックしてください。...
父ノ背中Apple選手を紹介!ゲーミングデバイス紹介動画は必見!!
父ノ背中Apple選手のR6S実績など、デバイス紹介動画は必見!!Apple選手は、プロゲーミングストリーマー集団父ノ背中に所属しています。 今回Ludusでは、Apple選手について以下の内容を...

Shokei選手の大会実績について

Shokei選手は世界大会出場経験もある選手で、キャプテンの経験からの判断力の高さと、エイム力の高さを活かして数々の大会で活躍してきました。

主な実績をCAG時代と父ノ背中時代に分けて以下で紹介していきます!

CAG時代

2018年8月18日 PAC杯オフライン大会 優勝
2018年10月21日 LEVEL∞UP Quest#1 R6S予選 優勝
2018年11月24日 LEVEL∞UP Quest#1 R6Sファイナルズ ベスト8
2018年12月22日 玄人志向杯#7 優勝
2019年1月19日 LEVEL∞UP Battle#5 3位
2019年4月30日 ALIENWARE JAPAN LEAGUEオンライン予選 グループ06優勝
2019年6月2日 ALIENWARE JAPAN LEAGUE SPRING SEASON FINAL 3位
2019年6月30日 Six Major Raleigh 日本予選#2 優勝
2019年7月20日 Six Major Raleigh 2019-Asia Pacific Final 優勝
2019年8月12日 Six Major Raleigh 2019 グループステージ敗退
2019年9月1日 ALIENWARE JAPAN LEAGUE SUMMER SEASON FINAL 優勝
2019年9月14日 TGS2019 R6S ALIENWARE JAPAN LEAGUE 春夏王者決定戦 優勝
2019年10月20日 Pro League Season 10-Asia Pacific ベスト4

 

父ノ背中時代

2020年6月27日 ジャパンナショナルシリーズ シーズン2 予選Day1 2位
2020年7月11日 ジャパンナショナルシリーズ シーズン2 予選Day3 優勝
2020年7月25日 ャパンナショナルシリーズ シーズン2 決勝 5位
2020年12月13日 ジャパンナショナルズ シーズン3 Day1 3位
2021年1月30日 ジャパンナショナルズ シーズン3 Day2 優勝

 

世界大会では、世界の強豪らを相手に惜しくもグループ予選敗退という形にはなってしまったものの、国内大会、アジア圏の大会では数多くの大会で上位の成績を残していることが分かりますね!

比較的新興チームであった、CAGで多くの実績を残し、父ノ背中に移籍してもしっかりと実績を残しています。

チームのキャプテンとして世界大会までたどり着いたShokei選手の経験は、今後の父ノ背中を強くする要因の一つであることは間違いないでしょう!

同じく父ノ背中でRainbow Six Siegeをプレイするabitun選手の記事はこちら!

父ノ背中のabitunさんとは?過去のプロゲーマーの経歴や現在の活動を紹介!
abitunのプロゲーマー経歴やコラボ動画、使用デバイス紹介abitunさんは過去にプロゲーマーとしても活躍したことのある、父ノ背中に所属しているストリーマーです。 今回Ludusでは、ab...

Shokei選手の使用デバイスについて

ここではCAG時代にShokei選手が使用していたゲーミングデバイスを紹介していきます。

父ノ背中のスポンサーにRazerがなっているため、もしかすると現在は少し違うデバイスを使用しているかもしれません。

マウス

ブランド Logicool
商品名 G303
価格 販売終了(中古品有)
Amazonのリンク Logicool ロジクール ゲーミングマウス パフォーマンス エディション G303
created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥9,980
(2023/03/23 20:12:13時点 Amazon調べ-詳細)

マウスパッド

ブランド SteelSeries
商品名 SteelSeries QCK heavy63008
価格 3273円
Amazonのリンク SteelSeries QCK heavy63008

キーボード

ブランド LANCHERTECH
商品名 LANCERTECH ANNE pro ワイヤレス メカニカル ゲーミング キーボード
価格 販売終了

イヤホン

ブランド JVCケンウッド
商品名 HA-FX3X-R
価格 2980円
Amazonのリンク JVC HA-FX3X-R XXシリーズ カナル型イヤホン レッド
created by Rinker
JVCケンウッド
¥2,980
(2023/03/23 20:12:15時点 Amazon調べ-詳細)

Shokei選手のプレイを参考にしたいという方はぜひデバイスも参考にしてみてはいかがでしょうか。

編集部で厳選したゲーミングデバイスはこちら!

編集部で厳選したゲーミングデバイスオススメランキングと選び方の紹介記事です!

ぜひ、こちらもあわせてご覧ください!

ゲーミングデバイス記事一覧 (タップしてページに移動)
ゲーミングPCゲーミングPC ゲーミングモニターゲーミングモニター ゲーミングチェアゲーミングチェア ゲーミングキーボードゲーミングキーボード
ゲーミングマウスゲーミングマウス ゲーミングマウスパッドゲーミングマウスパッド ゲーミングヘッドセットゲーミングヘッドセット ゲーミングイヤホンゲーミングイヤホン

Shokei選手の主にプレイしているゲームについて

Shokei選手が主にプレイしているゲームについて紹介していきます。

Rainbow Six Siege

Rainbow Six Siegeはフランスのユービーアイソフトより、2015年12月10日に発売されたゲームです。

PCからCSまでのプラットフォームに対応しており、数多くのプレイヤーがいる大人気のゲームです。

5対5の2チームの攻撃側と防衛側に分かれて戦うゲームで、カジュアルに楽しむことはもちろん、競技性も非常に高いゲームとなっています。

Shokei選手はこのRainbow Six Siegeのプロゲーマーであり、Youtubeにはスクリムやランク戦のハイライトを上げたりしています。

以下の記事では父ノ背中で同じくRainbow Six Siegeをプレイするきんち選手について紹介しています!

父ノ背中所属のきんち選手を紹介!シージのマウス感度なども紹介します
きんち(KINCHI)選手の名前の由来やR6S実績、趣味など公開!この記事では父ノ背中所属のきんち選手を紹介しています。きんち選手の輝かしい実績や気になるマウス感度や使用しているゲーミングデバイスについても紹介をしていますので、ぜひチェックしてください。...

Escape from Tarkov(タルコフ)

タルコフはロシアのゲーム制作会社「Battlestate Games」が開発・提供するオープンワールドFPSです。

銃器の細かいカスタムや、部位の負傷などリアリティがとても高いゲームです。

また、スキルが存在しており、RPG的な要素もあります。

ゲーム内容は、紛争によって孤立した都市から、暴徒と化した現地住民やほかのプレイヤーと戦いながら、孤立した都市からの脱出をすることを目的とした内容になっています。

Apex Legends

Apex Legendsは3人1部隊となり、20部隊の中で戦うバトルロワイヤルFPSゲームです。

バトルロワイヤルにリスポーン機能という新しい要素を加え、現在、日本で非常に人気のある無料FPSゲームとなっています。

PC、PS4、Xboxに加え、2021年3月9日にはNintendo Switch版のリリースも発表されており、今後もより多くの人がプレイしていくゲームとなるでしょう。

Shokei選手についてまとめ

今回は、プロゲーミングチーム父ノ背中に所属し、Rainbow Six Siegeの大会メンバーとして活躍するShokei選手について紹介してきました。

数多くの大会で実績を残し、実力は折り紙付きのShokei選手が今後、父ノ背中でどのような活躍をしていくのかとても楽しみですね!

今回紹介したShokei選手が今後どんな活躍をしていくのか、どんな人なのかというのをもっと知りたいという方は、ぜひYoutubeの配信やTwitterをご覧になってはどうでしょうか?

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Shokei選手が所属する父ノ背中の代表てるしゃん選手の記事はこちら!

父ノ背中のてるしゃん選手とは?
てるしゃんのプロフィール!住所特定の真相は?離婚やはつめとの関係も紹介!プロゲーミングチーム「父ノ背中」の代表として活動されているてるしゃんさん、この記事では、そんな彼のプロフィールや父親としての一面、FPSと出会った経緯などを調べてみました!ぜひご覧ください!...