Rumad(フォロマキ)選手はApex Legendsの世界大会で活躍しているプロゲーマーで、SCARZ whiteに所属しています。
MildomやYouTubで積極的に配信を行っており、ストリーマーとしても活動しています。
今回Ludusでは、Rumad選手について以下の内容を紹介していきます。
- Rumad選手のプロフィールやプレイスタイルを紹介
- Rumad選手が競技シーンでプレイしているゲームを紹介
- Rumad選手の大会戦績について
- Rumad選手の所属チームについて紹介
- Rumad選手が使用しているデバイス紹介
- Rumad選手のゲーム設定を紹介
- Rumad選手のおすすめ動画紹介
Rumad選手のApexの実力やゲーム設定など、たくさんお伝えしますので最後まで是非ご覧ください。

Rumad選手のプロフィールを紹介
本日は来てくれた方も、配信を観てくれた方も、そうでなかったかもしれない人も有難うございました!! pic.twitter.com/r4OQbQQ24X
— Rumad(フォロマキ) (@Rumaaaaaaad) November 4, 2018
ハンドルネーム | Rumad(フォロマキ) |
---|---|
性別 | 男性 |
誕生日 | 7月19日 |
出身地 | 北海道 |
所属チーム | SCARZ white |
YouTube | Rumad |
Rumad(フォロマキ) | |
Mildom | Rumad(フォロマキ) |
Rumad選手はFPS系のプロゲーマーとして活躍している選手で、SCARZ whiteに所属しています。
2017年まではサンテさんを中心としたFPSコミュニティに属していました。
呼ばれていた名前が「フォロマキ」さんや「マキ」ちゃんということもあり、昔からのファンの方からはそう呼ばれることが多いようです。
2019年5月からYouTubeに個人チャンネルを開設し、名前を「Rumad」として今日まで活動しています。
また、コーチとして2019年8月よりSCARZ whiteに貢献していましたが、2020年9月からは選手に転向しました。
「rumad」の読み方は「ルマッド」「ルーマッド」など、ルマッド系の読み方ならOKだそうです。

Rumad選手が競技シーンでプレイしているゲーム
Rumad選手が現在競技シーンでプレイしているゲームのApexについて紹介していこうと思います。
Apex Legendsは世界中で遊ばれている大人気のFPSで、配信開始してからたったの72時間でプレイヤー数が1000万人を超えたゲームです。
その特徴はレジェンドといわれる能力が使えるキャラクターを選択して、銃とそれぞれに決められた能力を駆使しして戦うFPSです。
この動画でのRumad選手の立ち回りを見てみると、不利な状況では素早く引き、チャンスが来れば逃さずに仕留めていく様子が分かると思います。
マップ把握はもちろんのこと、相手の位置を素早く把握しているからこそできる動きで、さらに圧倒的なエイム力が目を引きます。
そして、投げ物のグレネードの使い方もすごくお上手で、様々な状況に的確に対応するRumad選手の動きはとても素晴らしいです。
Rumad選手のプレイスタイル
Rumad選手のプレイスタイルは、正確なエイム力と計算された立ち回りが優れたプレイヤーです。
FPS系のゲームにおいて攻撃を外さない正確なエイム力はもちろんのこと、適切な状況把握とその場にあった動きが重要です。
2つを兼ね備えているのがRumad選手の大きな特徴になります。
FPSで有名なPUBGではキルレート(一回キルされるまでに何回相手をキルしたかのデータ)でアジア1位を獲得したことがあります。
また、ピーク時には同時接続者数130万人を誇る大人気FPSのCSGOにおいては、上位1%未満のランクのグローバルエリートになっています。
Rumad選手の実力が相当なものだと分かると思います。
その高い実力から、チートを使用しているプレイヤーをキルする場面もたびたび見られるほどです。
Rumad選手の大会戦績
コーチの際の戦績と選手としての戦績両方の結果を紹介します。
コーチでの戦績
Apex Legends Global Series Online Tournament #1 Japan |
総合1位 |
---|---|
Apex Legends Global Series Online Tournament #2 Japan |
総合16位 |
Apex Legends Global Series Online Tournament #3 Japan |
総合2位 |
Apex Legends Global Series Online Tournament #4 Japan |
総合6位 |
Apex Legends Global Series Online Tournament #5 Japan |
総合1位 |
Apex Legends Global Series Online Tournament #6 Japan |
総合8位 |
GLL Masters Summer Finals | 総合15位 |
RAGE ASIA 2020 | 総合2位 |
2019年8月から活動を行い、コーチとしての戦績は、日本1を2度経験しアジア大会でも優勝しています。
選手での戦績
Apex Legends Global Series -Autumn Curcuit#1 | 総合2位 |
---|
選手になっての戦績は、トライアル期間ですがApex Legends Global Series -Autumn Curcuit#1で総合2位と好成績を残しました。
Rumad選手のこれからの活躍がすごく楽しみです。
Rumad選手が所属しているプロゲーミングチームを紹介
Rumad選手が所属しているチーム「SCARZ」は、2012年2月に創設されました。
Apex Legends部門の、「SCARZ white」で選手として活動しています。
SCARZ whiteの選手はRumad選手の他に、Lejetta選手とFiro選手の3人で様々な大会に出場しています。


Rumad選手が使用しているデバイス紹介
FPSにおいてゲームミングデバイスは、操作に関わる重要な要素の一つです。
プロFPSプレイヤーのRumad選手が実際に使用しているデバイスの紹介をします。
マウス
ブランド | Xtrfy(エクストリファイ) |
---|---|
商品名 | M1 |
価格 | 税込約12,000円 |
Amazonのリンク | Xtrfy(エクストリファイ)M1 右手用 エルゴノミック ゲーミングマウス |
キーボード
ブランド | CORSAIR |
---|---|
商品名 | K65 RAPIDFIRE CherryMX Speed RGB COMPACT |
価格 | 税込約15,000円 |
Amazonのリンク | Corsair K65 RAPIDFIRE CherryMX Speed RGB COMPACT- 日本語 ゲーミングキーボード- KB356 CH-9110014-JP |
ヘッドセット
ブランド | Xtrfy(エクストリファイ) |
---|---|
商品名 | H1 |
価格 | 税込約23,000円 |
Amazonのリンク | Xtrfy(エクストリファイ)H1 プロゲーミングヘッドセット |
Rumad選手のゲーム設定を紹介
プロゲーマーであるRumad選手がFPSの重要な設定、感度について解説している動画を紹介します。
また、感度とかかわりが深い振り向きについても回答していますのでご覧ください。
重要なゲーム設定の1つ感度を解説
Rumad選手と交友のあるサンテさんが投稿していますが、この動画では感度について説明されています。
初心者の方にRumad選手が陥りやすい注意点や、そしてどのように決めればいいのかお話しているので是非ご覧ください。
振り向きについて回答
どちらも41.6cm位です。
ViewspeedでADSを合わせると画面の移動速度は統一されますが、ゲーム内の実際の動きは小さくなります。
それが苦手なので両方同じにする事が多いです。 #peing #質問箱 https://t.co/1vPKAK2oZs pic.twitter.com/y5YgVsXX4U— Rumad(フォロマキ) (@Rumaaaaaaad) February 19, 2018
振り向きについてのマシュマロに回答してくれています。
Rumad選手はマシュマロも解禁していますので、FPSの疑問にもしかしたら答えてくれるかもしれません。
Rumad選手のおすすめ動画を紹介
Rumad選手が投稿している動画でも、特におすすめのものを紹介していきます。
大量のキルシーンを集めた動画
この動画はRumad選手のキルシーンを集めた内容で、カッコいい展開が多いので初心者の方でも楽しめると思います。
イベントのルールまで変えてしまった伝説のプレイ動画
イベント中のPLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDSで、なんと20キルも1人でしていることに驚きます。
しかも、70キル先にしたチームが勝ちというルールだったのですが、Rumad選手だけで86キルしてしまい、ルール変更になったみたいです。
イベントのルールも変えてしまうRumad選手は、本当に凄腕プレイヤーです。
スナイパーライフルでキルしまくる動画
この動画では、スナイパーライフルを多く使った戦闘シーンが見れます。
ライフルでかなりのキル数を取っており、見どころがたくさんありますので最後まで楽しめる内容だと思います。
猫宮ひなたさんのプレイヤー説
バーチャルユーチューバーの猫宮ひなたさんは、声の人とゲームプレイヤーが別なのではないか、という疑惑が上がっています。
猫宮ひなたさんのPUBG動画内で、Rumad選手の動きと酷似したプレイが見られるので、このような説が囁かれているようです。
Rumad選手についてのまとめ
今回LudusではRumad選手について、以下の下記をご紹介しました。
- Rumad選手はSCARZ whiteに所属しているプロゲーマーです。
- 使用しているゲーミングデバイスを紹介しています。
- ゲーム設定やテクニック解説動画などで、疑問に答えてくれている動画もあるので是非ご覧ください。
- YouTubでカッコいいシーンの投稿動画を見ることができます、普段はMildomで配信しているので、チェックしてみてください。
ここまでいかがでしたでしょうか、プロとしての活躍がますます期待できるRumad選手のこれからが楽しみです。
少しでも魅力が伝われば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
