gatorada選手はプロゲーミングチーム『CYCLOPS athlete gaming(CAG)』の「Rainbow Six Siege」部門に所属するプロゲーマーです。
今回Ludusではgatorada選手について以下の内容をお伝えします。
- gatorada選手のプロフィール
- gatorada選手のプレイしているゲーム
- gatorada選手のプレイ動画
- gatorada選手の所属するゲーミングチーム
- gatorada選手の大会実績
- gatorada選手の使用しているゲーミングデバイス
- gatorada選手のツイート
最後まで読んでくれるとすごく嬉しいです❗️
gatorada選手のプロフィールを紹介
本日はR6S部門gatorada選手(@gatorada9731)の誕生日です!
Happy Birthday~!!🎉🎉8/12(月)からは、ついに #SixMajorRaleigh !
一つ歳を重ねたgatorada選手は一味違うかも…!?
世界での活躍に乞うご期待!🧐#CAGWIN pic.twitter.com/wy3qwQCjrk— CYCLOPS athlete gaming (@CYCLOPS_OSAKA) July 31, 2019
ハンドルネーム | gatorada |
本名 | Hideki Nishida |
生年月日 | 2000年7月31日 |
年齢 | 20歳(2021年6月現在) |
所属チーム | CYCLOPS athlete gaming |
YouTube アカウント | gatorada |
Twitch アカウント | gatorada |
Mildom アカウント | gatorada |
Twitter アカウント | gatörada / CAG |
2021年6月現在、公開されているgatorada選手のプロフィールをご紹介します。
gatorada選手はプロゲーミングチームCAGに所属するプロゲーミング選手です。
2016年から『The Quiet』『MonsterParentKyon.Tq』『Extacy』のメンバーとして、「R6S」の大会に参加。
2018年9月にはプロゲーミングチーム『Sengoku Gaming Extacy』の選手としてR6Sプロリーグでのキャリアをスタートさせています。
2019年6月からは現在のチームである『CAG』へ移籍し、プロゲーミング選手として活動中です。
『CAG』のSuzuC選手は『Sengoku Gaming Extacy』時代を共にし、『CAG』へも同時に移籍した戦友とも言える関係です。
2人はチーム内で【戦国組】と呼ばれ、『CAG』を国内最強チームにまで押し上げた原動力であると言えるでしょう。
現在の日本における「R6S」競技シーンを代表するトッププロプレイヤーの一人です❗️
SuzuCさんの記事はこちら!

gatorada選手がプロシーンでプレイ中のゲームについて紹介
gatorada選手が現在プロシーンでプレイ中のゲームタイトルはRainbow Six Siege(R6S)です。
「R6S」の説明に加え、gatorada選手のゲーム設定や得意オペレーターについてもご紹介します。
Rainbow Six Siege
Rainbow Six Siegeは2015年にフランス・UBIソフトがリリースした対戦型オンラインFPSゲームです。
競技シーンでは1チーム5人から成る5vs5の形式が採用され、各ラウンド毎に攻守交替して勝敗を競います。
プレイヤーキャラ(オペレーター)はそれぞれ異なったスキル・装備を所持しており、状況に応じた判断が求められます。
チームの連携や戦術の駆け引き、刻々と変化するMAP状況と、他のFPSタイトルとは一線を画すゲーム性の奥深さがeスポーツシーンにおける人気の高さの理由と言えるでしょう。
gatorada選手の得意なMAP・オペレーター
gatorada選手の得意MAP・オペレーターを得意な順番に2つずつご紹介します。
オペレーター・攻撃 | ASH |
AMARU | |
オペレーター・防衛 | ZERO |
VALKYRIE | |
マップ・攻撃 | ヴィラ |
カフェ・ドストエフスキー | |
マップ・防衛 | ヴィラ |
カフェ・ドストエフスキー |
gatorada選手のR6Sの操作設定(感度)
— gatörada / CAG (@gatorada9731) August 19, 2020
ローインプット-マウス/キーボード | off |
マウス視点反転 | off |
マウス感度水平方向 | 20 |
マウス感度垂直方向 | 20 |
エイム(2倍時) | 64 |
gatorada選手のプレイ動画を紹介
gatorada選手の「R6S」でのプレイングを収めたオススメ動画をご紹介します👀
キルクリップ集
こちらは少し前の動画ですが、gatorada選手のYoutubeチャンネルからキルクリップ集をご紹介します。
gatorada選手のエイム力がよく分かる動画になっていてるので、ぜひご覧になってください。
コメント欄も絶賛の嵐でgatorada選手の人気の高さを伺わせます!
Six Invitational 2021
先日行われた世界大会Six Invitational2021からgatorada選手の活躍をクリップしたモンタージュ動画です。
世界レベルの選手相手にクラッチしての逆転勝利など、gatorada選手のファンには堪らない動画になっています。
残念ながら本大会ではグループステージでの敗退となりましたが、日本のチームが世界に通用する可能性を十分に感じさせる内容でした。
来年の世界大会でのリベンジを期待したいですね!
gatorada選手の所属チーム『CYCLOPS athlete gaming』を紹介
【選手加入のお知らせ】
R6S部門に、gatorada選手(@gatorada9731)・SuzuC選手(@SuzuC00L)が加入しました!同じチームに所属していた2人が、新たにCAGに所属することになりました。
強力な新メンバーと共に、更に高みを目指し、世界を目指していきます。これからよろしくお願いします!#CAGWIN pic.twitter.com/nUOoFfSDJA
— CYCLOPS athlete gaming (@CYCLOPS_OSAKA) June 11, 2019
gatorada選手が所属するCYCLOPS athlete gaming(CAG)は大阪を本拠地とする日本のプロeスポーツゲーミングチームです。
2021年現在、下記の6つのゲーム部門が活動中です。
- 格闘ゲーム
- FIFA
- PUBG PC
- PUBG MOBILE
- Rainbow Six Siege
- Call of Duty
「R6S」部門は2018年から活動中で、gatorada選手は2019年6月に『Sengoku Gaming Extacy』から同部門に移籍、2021年現在もロースターとして活躍中です。
2020年のR6S・競技シーンでは国内外の大会で優秀な成績を収めており、名実ともに国内最強チームとして認識されています。
チームは2021年6月現在、国内最大級の大会・Rainbow Six Japan League 2021に参戦中です。
国内最強チームとして、初代王座に就くことができるのか、注目が集まっています❗️
Rainbow Six Japan League 2021(RJL2021)とは
- 8つのプロチームにより行う「R6S」の国内トップリーグ
- 主催:NTTドコモ、UBIソフト
- スケジュール:2021年3月13日~2021年9月18日(予定)
- シーズン賞金総額:3,200万円
他のCYCLOPS athlete gaming所属選手のオススメ記事はこちらです!



gatorada選手の大会実績を紹介
CYCLOPS Athlete Gamingの皆さん、優勝おめでとうございます🎊㊗️#CAG_WIN #R6JC2020#レインボーシックスシージ pic.twitter.com/skxmKkVgle
— レインボーシックス公式 (@Rainbow6JP) October 18, 2020
gatorada選手の主要な大会(A-Tierトーナメント以上)における実績をご紹介します🏆
Sengoku Gaming Extacy時代
Pro League Season 8 – Asia Pacific: Japan | 1位 |
Pro League Season 8 – Asia Pacific | 5-8位 |
Pro League Season 9 – Asia Pacific: Japan | 2位 |
CYCLOPS athlete gaming時代
Six Major Raleigh 2019 | 13-16位 |
Pro League Season 10 – Asia Pacific: Japan | 1位 |
Pro League Season 10 – Asia Pacific | 3-4位 |
Pro League Season 11 – Asia Pacific: Japan | 1位 |
APAC North 2020 – Stage 1 | 6位 |
Six August 2020 Major – APAC North | 3位 |
APAC North 2020 – Stage 2 | 2位 |
Six November 2020 Major – APAC North | 4位 |
APAC North 2021 – Stage 1 | 2位 |
APAC League 2021 Playoffs – Stage 1 | 4位 |
Six Invitational 2021 | 17-18位 |
『CAG』に参加してからは日本国内の大会では負け知らずといっていい素晴らしい戦績ですね❗️
gatorada選手の使用しているゲーミングデバイスを紹介
ALIENWAREからPC AuroraとモニターAW2518Hが届きました
高性能&240hz&最&高と宇宙人パワーで大会頑張っていきます!!@Alienware_JP pic.twitter.com/vjJW4PucrN— gatörada / CAG (@gatorada9731) July 8, 2019
『CAG』公式ホームページで公開されている情報を元に、gatorada選手がプロシーンで使用中のゲーミングデバイスをご紹介します🎮
マウス
ブランド | Razer(レイザー) |
商品名 | DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウス |
マウスパッド
ブランド | SteelSeries |
商品名 | QcK マウスパッド |
キーボード
ブランド | MSI |
商品名 | VIGOR GK70 ゲーミングキーボード |
モニター
ブランド | DELL(デル) |
商品名 | ALIENWARE ゲーミングモニター AW2518H |
gatorada選手のツイートを紹介
ここからはgatorada選手のプライベートについてのツイートをご紹介します。
gatorada選手は料理のできる男
いっぱい作ったけど野菜ない pic.twitter.com/HvXoArpFIf
— gatörada / CAG (@gatorada9731) April 22, 2021
gatorada選手は自炊もされるようですね。
煮物まで作れるとなると、かなり料理上手なのかもしれないです。
同居中のSuzuC選手と一緒に料理配信をしたこともあるようですよ❗️
gatorada選手はネコがお好き
前行った猫カフェの猫50キロあった pic.twitter.com/Db8q22FlP6
— gatörada / CAG (@gatorada9731) September 1, 2020
gatorada選手は度々ネコに関するツイートを発信しており、ネコ好きであることをうかがわせます。
イヌに関するツイートは見当たらなかったため、完全にネコ派なのかもしれませんね。
ちなみに同居人のSuzuC選手はカニヘンダックスという犬を飼っていらっしゃいます。
gatorada選手の彼女はががまるさん
彼女とユニバなう pic.twitter.com/DQblY40d3r
— gatörada / CAG (@gatorada9731) February 16, 2019
こちらは2019年のツイートですが、お隣は『Sengoku Gaming』のストリーマー部門に所属していたががまるさんです。
なかなかお似合いのカップルに思えますね❗️
ががまるさんは当時とても人気のあるストリーマーでしたが、2021年現在は引退されているようです。
(YouTubeチャンネル等削除済み)
近況についての情報がないため、現在のお二人の関係がどうなっているか気になるところですね❗️
gatorada選手についてのまとめ
今回Ludusでは『CYCLOPS athlete gaming』に所属するgatorada選手について紹介しました。
国内最強チーム『CAG』の快進撃に大いに貢献し、【全てをつかむ貪欲ハンター】の異名に恥じない活躍を見せています。
gatorada選手の今後の活躍に興味のある方は、Twitterのフォロー、Mildomでの配信チェックをよろしくお願いします❗️