皆さんは大人気スマホゲームのモンスターストライクを遊んだことはあるでしょうか?
そしてその【モンスト】に毎年大会があるのをご存じでしょうか?
今回モンストの大会に向けて活動されているT2選手について紹介していこうと思います。
T2選手は現在モンスターストライクプロフェッショナルチームの練習不足。に所属しているプレイヤーです。
今回のLudusではT2選手について以下の内容で紹介したいと思います!
- T2選手についてのご紹介
- T2選手が現在プロとして活動されているゲームは?
- ゲーミングチーム練習不足。について
- モンストの大会とは?
- T2選手の実際のプレイ動画
- T2選手の人柄について
- スポーツ観戦が趣味!?
- 他ゲームが好きな一面も
T2選手についてのご紹介
いざ参る!
限られた時間の中でどこよりもグランプリにすべてを掛けてきたと思える。
練習不足。だけど練習は嘘つかない!
どこよりも楽しんで、頂点目指します。 pic.twitter.com/ejUUXKhTL0— T2【練習不足。】 (@T2no_practice) June 28, 2018
2021年6月時点でのXFLAGesportsのホームページで公開されている情報をご紹介します。
名前 | T2 |
本名 | 不明 |
出身地 | 東京 |
血液型 | A型 |
趣味・特技 | 旅行、カラオケ・ボーリング |
T2さん (@T2no_practice) / Twitter |
T2選手はプロゲームチーム、練習不足。に所属するモンスターストライクのプロゲーマーです。
2018年に練習不足。の一員としてモンストグランプリ2018の関西予選大会で優勝し、その年の決勝大会でベスト8。
翌年2019年から2020年に行われたモンストプロツアーでは7位という成績を収めています。
2021年の6月に行われたモンストグランプリ2021関西予選では惜しくも決勝ラウンドに届きませんでしたが、2018年の関西予選の優勝を経験しているのもあり、これからの活躍に期待できる選手になります❗️
T2選手が現在プロとして活動されているゲームは?
爆絶感謝ガチャ、タナトスから。
今年も限定なしなの悲しみ、、😢
でもアザトース出てくれたのは大感謝!!
また来年の楽しみに😌(来年は限定1体確定とかにしてくれたら泣いて喜びます) pic.twitter.com/92Bb55inUD— T2【練習不足。】 (@T2no_practice) October 10, 2020
モンスターストライクは2013年10月よりリリースされたスマホアプリゲームです。
基本プレイ無料で4つのキャラクターを選んで敵を倒していき、最後ボスを倒してゲームをクリアしていきます。 1人ではなく、通信機能を使って4人で遊ぶことができるゲームとなっており、現在も大人気のゲームとなっております。
2021年4月13日に世界累計利用者数が5500万人を突破したということで、更なる飛躍が期待されます。
モンストプロプレイヤーのそふぁ。選手の記事はこちら!

ゲーミングチーム練習不足。について
やる気十分 pic.twitter.com/ewOEfZuzBG
— T2【練習不足。】 (@T2no_practice) November 9, 2019
モンストの大会は4人1組での出場となります。
T2選手は日本eスポーツ連合(通称JeSU)より公認されたプロチーム、練習不足。に所属し大会へ出場しています。
このJeSUに公認されたプロチームに関しては2020年3月時点で12チームとなっており、モンストの遊戯人口を考えるとプロとして認定されていることがいかに凄いことなのかがわかると思います。
現在の活動は主に大会に出場したり、プロツアーに参加しています。
その中で、大会に向けて毎日2時間ほどのチーム練習をしており、チーム名とは真逆の活動を行っております❗️
練習不足。のメンバーお手さんの記事はこちらです!

モンストの大会とは?
またこの季節がやってきた….
去年の悔しさは忘れない!!!
幕張必ず戻るぞー https://t.co/SyJysiz7QM— T2【練習不足。】 (@T2no_practice) March 14, 2019
モンストの大会は主催は株式会社ミクシィとXFALGです。
ただXFLAGはミクシィが立ち上げているエンタメ事業になるので実質ミクシィが大会を開いています。
ミクシィが毎年プロツアーを開き、賞金総額1億円だったり、8000万円だったりと凄い額の大会になっております✨
T2選手の実際のプレイ動画
T2選手はYoutube等の配信は行っていないのでプレイ動画を見るにはモンストの公式が運営しているYoutubeにある、大会のアーカイブで見ることができます。
この2018年のモンストグランプリチャンピョンシップ大会ではT2選手はAnchorというポジションで臨んでいました。
モンストの大会では1番手のことを「Lead」、2番手を「Second」、3番手を「Third」、4番手を「Anchor」というふうに読んでいます。
T2選手は常にAnchorのポジションにいるわけではなく、大会によってはThirdであったりLeadであったりと色々なポジションをそつなくこなしています。
どのポジションでも正確なショットで確実に次に繋げているシーンが多く見られます。
これもプロとしてのチーム練習と個人練習を多く積み重ねてきた結果なのではないでしょうか✨
T2選手の人柄について
さあーーー今年も来ます!!!
去年とはまったく違う練習不足。
やったりますぞ🥺🥺 https://t.co/3evLlLQePK— T2【練習不足。】 (@T2no_practice) September 30, 2019
T2選手はTwitter上ではテンションが高く、明るい一面が見受けられます。
そして、モンストの大会で勝った時は大きく喜び、敗戦した時は悔し涙を見せるなど、感情豊かな一面が見てとれます✨
大会への想いが強いからこそ出てくる部分だと思うので、応援している側としても勝った時の喜びや悲しみを共有できると思います。
試合で負けてもくよくよせず、相手を称えつつも自分も頑張っていくという姿勢が随所に見られるプレイヤーなのでファンだったり好感の持てる方も多いのでは無いでしょうか。
スポーツ観戦が趣味!?
さてサッカーに備えよう😳
今回はクロアチア応援!!! ポグパムバッペ 含めてみんなフランスは若いから4年後頑張ってもらおう笑
神様モドリッチに優勝してほしい😣— T2【練習不足。】 (@T2no_practice) July 15, 2018
Twitterではサッカーを観戦したり、ラグビー観戦を楽しんでいますね。
サッカーでは日本チームに限らず世界のチームも注目して観戦しているのでサッカー好きの一面が見られます❗️
他ゲームが好きな一面も
うおおおーー!!
スプラやるぞー🥺🥺🥺 https://t.co/3RFHqJ7tWL— T2【練習不足。】 (@T2no_practice) November 1, 2020
モンストやスポーツのツイートの他にもスプラトゥーンで遊んでいます。
実力は2021年3月時点ではS+5で、スプラトゥーンのプレイ人口の割合で言うと上位8%以内の腕前になります。 スプラトゥーンの遊戯人口を考えると凄いことですよね。
去年は違うプロチームのどんどんススムンガに所属するグヲタ選手、おりがみ選手、ごーず選手とコラボしてオンライン上でスプラトゥーンをしています。
プロチームが違っても交友があるところからもモンストが好きというところから人脈が広がっているように感じますね。
グヲタ選手、おりがみ選手、ごーず選手の記事はこちら!



まとめ
今回LudusではT2選手について紹介しました。
モンストは大人気スマホゲームというのもあって、これからも注目されるコンテンツの一つだと思います。
遊戯人口が多い中でプロとして活躍されるT2選手に注目していきたいですね❗️
今回の記事でT2選手のことが気になる❗️応援したい❗️という方は是非T2さんのTwitterのフォローをよろしくお願いいたします。