MEDUSA選手は、Crazy Raccoonに所属している韓国人のプロゲーマーの方です。
元CS:GOプロゲーマーとして韓国のチームに所属していたり、Fortniteでは元アジアトップの選手という経歴を持っています🏆
現在はVALORANTのプロゲーマーとして活躍しており、同じチームメイトであるMUNCHKIN選手の通訳をしています。
今回Ludusでは、MEDUSA選手について以下の内容を紹介していきます。
- MEDUSA選手のプロフィール
- MEDUSA選手のVALORANTの設定を紹介
- MEDUSA選手の使用デバイスを紹介
- MEDUSA選手の実績
MEDUSA選手のプロフィールを紹介
good luck 💥💥💥 cya in berlin pic.twitter.com/VpIXnwkqGP
— MEDUSA (@FortheMedusa) May 26, 2021
名前 | MEDUSA(メデューサ) |
本名 | 안민철(アン・ミンチョル) |
愛称 | メデュ・メディー |
誕生日 | 2001年1月25日 |
出身地 | 韓国 |
所属チーム | Crazy Raccoon |
YouTubeチャンネル | Me dusa |
Twitterアカウント | Medusa |
Mildomチャンネル | CR.Medusa |
2021年6月現在の時点で、MEDUSA選手のプロフィールとして公開されているものを紹介していきます❗️
MEDUSA選手はCrazy Raccoonに所属しているVALORANTのプロゲーマーとして活躍しており、現在も競技シーンで華々しい成績を収めています。
正確なAim力を持っており、MEDUSA選手が一番強いのではないかというファンも多くいます✨
MEDUSA選手は日本語を話せるということから、MUNCHKIN選手の通訳もしており、戦略を考えながら通訳もしなければいけないので大変ですよね。
YouTubeチャンネル登録者数約2.17万人と、Twitterフォロワー数約6.3万人を超えており、これからも人気で伸びていくプロゲーマーの1人でしょう❗️
基本的にMildomチャンネルで配信活動を行い、YouTubeチャンネルでは、VALORANTのMontageやクリップ、検証動画などを投稿しています。
MEDUSA選手が競技シーンでプレイしているゲーム
VALORANT パッチノート 2.11https://t.co/26E6ZlxaCw
パッチ2.10がなかったことで、「とうとうEpisode 3のリリースか!」と期待した方もいるかもしれませんが、今回は嵐の前の静けさ、大幅な変更はありません。
— VALORANT // JAPAN (@VALORANTjp) June 8, 2021
CRに所属しているMEDUSA選手は、VALORANTのプロゲーマーとして活躍しています🎮
VALORANNTとは、爆弾設置ルールのオーソドックスなFPSとも言われており、5対5のチームベースFPSです。
スパイク(爆弾)を設置する側と、阻止する側に分かれて戦います。
設置側は制限時間内に爆弾を設置し爆発させることができると勝利、阻止する側は時間内に設置させないか、設置された爆弾を解除すると勝利です。
どちらのチームも相手を全滅させると勝利につながるので、制限時間や人数差の駆け引きがかなり重要なゲームとなっています。
攻めと防衛は12ラウンドごとに入れ替わりとなっており、13ラウンド先取したチームの勝利となります。
VALORANNTには、ルールとして購入フェーズがあり、前回のラウンド結果によって次回使える資金が変わってきます。
敵を倒してラウンドを勝利すればより多くの資金を獲得できるので、相手よりも有利に立ち回れるというものです。
リコイル制御も他のFPSゲームとは違い、動きながら撃つと狙い通りには絶対にいかないので、動きを静止して撃つのが基本です❗️
MEDUSA選手は、何でもできる最強の男とも言われており、基本的にチームでプレイするときは、索敵役のイニシエーター・ソーヴァをピックしています。
ソーヴァやリコンボルトやオウルドローンで敵の位置を把握し、敵がどこにいてどこを攻めたり守ればいいのか判断するエージェントです。
敵がいるであろう場所にショックボルトを打ち込み、ダメージを与えることもできます❗️


MEDUSA選手が所属するプロゲーミングチームを紹介
【2021 #VCT Stage2 MASTERS Reykjavik】
5/24 (月) 24:00~ 配信スタート!@FortheMedusa@zephe6 @MUNCHKING_
@nethydra_vz @R_7qq#CRwin👇配信はこちら👇https://t.co/XV0yPjYyqa pic.twitter.com/h8fq8fs1B1
— Crazy Raccoon (@crazyraccoon406) May 24, 2021
Crazy Raccoonは元々FORTNITEをきっかけに認知されていき、現在ではゲームが好きな小学生でも知っているプロゲーミングチームとして知られています❗️
現在はApex Legendsのカジュアル大会として2ヶ月に1回のペースでCRカップを開催し、ストリーマーやVtuber、歌い手や漫画家なども参加するほどの人気大会になりました✨
Apex LegendsやVALORANT、FORTNITEのゲームに力を入れており、プロ選手だけではなくストリーマーも多く所属しています。
APEX部門では、「Ras選手」「Zeder選手」「Selly選手」が競技シーンで活躍しており、VALORANT部門では、「MEDUSA選手」「MUNCHKIN選手」「NETH選手」「ZEPHER選手」「RION選手」が活躍しています。
Crazy Racoon所属のNETH選手の記事はこちらです!

CRグッズやコラボ商品
【CRAZY RACCOON OFFICIAL ONLINE STORE】
/
CR公式グッズ新商品の販売開始!
\
CRのロゴや選手たちのキャラクターで作られたグッズになります!■販売日時
2021年3月15日(月)
19:00~販売開始!▼購入サイトhttps://t.co/gUcBd9748A pic.twitter.com/pwgIBF0V0B
— Crazy Raccoon (@crazyraccoon406) March 13, 2021
Crazy Raccoonは競技シーンにだけ力を入れているわけではなく、グッズやコラボ商品も力を入れて販売しています。
ゲーミングPCGALLERIAとも契約を結んでいてコラボPCも発売されるので、心待ちにしておきましょう。


MEDUSA選手の実績を紹介
【#VCT STAGE2 Challengers Playoffs GRAND FINAL】
👑1st place👑
🏆3-1🏆
vs Absolute Jupiter⚔MAP1 Ascent
13-3
⚔MAP2 Icebox
13-5
⚔️MAP3 Bind
12-14
⚔️MAP4 Haven
15-13@FortheMedusa@zephe6 @MUNCHKING_
@nethydra_vz @R_7qq@BP_Twinkl @mun_zip #CRwin pic.twitter.com/kzGJ0BaKGu— Crazy Raccoon (@crazyraccoon406) May 2, 2021
MEDUSA選手は、プロゲーミングチームT1に所属していて、FORTNITEのプロとして活躍していましたが、2020年5月に引退を宣言しました。
競技シーンから引退するかと思ったファンもいますが、CRに所属しVALORANTにてもう一度競技シーンで活躍することとなります❗️
VALORANTでの主な成績を紹介
VALORANT ChampionsTourJAPANMASTER | 優勝 |
2021年4月30日 VCT PlayoffsDay2 vs Nth | 勝利 |
2021年5月1日 VCT PlayoffsDay3 vs JUP | 勝利 |
2021年5月2日 VCT GRAND FINAL (BO5) vs JUP | 優勝 |
2021年 VALORANT Champions Tour | アイスランド出場 |
MEDUSA選手は、VALORANTでも輝かしい成績を収めています。
日本のVALORANT部門にて王座に君臨していたJUPITERを退け、Crazy Raccoonが日本で1位のチームとなりました🏆
MEDUSA選手のVALORANT内の設定を紹介
VALORANTはマウスの設定やレティクルの設定などがあり、自分がプレイしやすいものに変えることができます。
マウス設定
DPI | 700 |
感度:照準 | 0.8 |
スコープ感度倍率 | 1 |
MEDUSA選手はローセンシに分けられており、VALORANT自体で一般的となっています❗️
ローセンシのほうがリコイル制御などもしやすく、敵に弾を当てやすいですが、その分マウスを広く動かさなければいけないので、腕が疲れるという欠点もあります。
クロスヘア設定
クロスヘアの色 | ブラック |
輪郭 | オフ |
センタードット | オフ |
インナーライン | 1/1/1/1 |
アウターライン | 1/0/0/0 |
移動/射撃エラー | オフ/オフ |
MEDUSA選手はクロスヘアを変えることも多いため、固定でこの設定にしているというわけではないので、気を付けてください❗️
ミニマップ設定
回転 | 回転 |
固定される方向 | 自陣に合わせる |
プレイヤーを中心に固定 | オン |
ミニマップサイズ | 1.2 |
ミニマップズーム | 0.9 |
ミニマップ視界表示 | オン |
画面設定
画面モード | フルスクリーン |
解像度 | 1980×1080 |
マテリアル | 低 |
テクスチャー | 低 |
ディテール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | なし |
異方性フィルタリング | 1x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オン |
影 | オン |
画面設定は重要なものなので、自分に合った設定を見つけることが大事です❗️
真似してみるのもいいですが、参考くらいにしておきましょう。
歩く | 左Shift |
前 | W |
後 | S |
左 | A |
右 | D |
しゃがむ | 左Ctrl |
ジャンプ | スペース |
オブジェクトを使用 | E |
プライマリ武器を装備 | 1 |
セカンダリ武器を装備 | 2 |
近接武器を装備 | 3 |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティ1を使用/装備 | Q |
アビリティ2を使用/装備 | F |
アビリティ3を使用/装備 | C |
アルティメット | X |
特徴的な設定ではなく、一般的なキーバインドとなっていました。
MEDUSA選手の使用しているデバイスを紹介
自分の好きなプロゲーマーが使用しているデバイスなどを知りたいという方や、真似したいという方もいますよね❗️
ゲーマーにとってデバイスというのは、プレイヤースキルの次に大切な物なので、こだわりを持っている方も多くいます。
モニター
ブランド | Dell |
商品名 | ALIENWARE ゲーミングモニター24.5インチ AW2521H |
キーボード
ブランド | Logicool G |
商品名 | PRO X |
キーボード
ブランド | Logicool G |
商品名 | pro wireless SUPERLIGHT |
マウスパッド
ブランド | Logicool G |
商品名 | ゲーミングマウスパッド G640r |
ヘッドセット
ブランド | Logicool G |
商品名 | PRO X ゲーミングヘッドセット |
MEDUSA選手の趣味を紹介
美味しい pic.twitter.com/qq0bCEHaA0
— MEDUSA (@FortheMedusa) May 25, 2021
MEDUSA選手は食べることが好きなようで、よくTwitterに自分が食べるものを投稿していました❗️
この日はVALORANTの世界大会でアイスランドへ行ったときの写真です。
他にもハンバーガーを食べていたり、韓国ラーメンを作っている写真もありました。
MEDUSA選手は韓国人ながらも、Twitterでは日本語で文字を記入しているので、新しくファンになった方も情報を知りやすいでしょう。
MEDUSA選手についてのまとめ
今回Ludusでは、MEDUSA選手について紹介しました。
これまではFORTNITEやCS:GOのプロ選手として活躍していましたが、Crazy Raccoonに所属してからはVALORANTでチームの大黒柱として頑張っています。
もはや日本人といっても過言ではないほど日本語をマスターしているので、配信も見やすいでしょう。
MEDUSA選手のことを応援したいという方は、YouTubeやMildomチャンネルの登録と、Twitterのフォローをよろしくお願いします❗️