Shuto選手は、プロeスポーツチーム「AXIZ」格闘ゲーム部門に所属する人気プロゲーマーです✨
今回のLudusでは、Shuto選手について以下の内容を紹介していきます。
- Shuto選手のプロフィール
- Shuto選手がメインにプレイしているゲーム
- Shuto選手が所属するAXIZ
- Shuto選手の経歴
- Shuto選手と三太郎選手の10先
- Shuto選手の生活
- Shuto選手の趣味
Shuto選手のプロフィール
おはようございます!
自分のプールは日本時間11時からです!色が少し変わりスポンサーも増えた新ユニフォームで頑張ります💪 pic.twitter.com/4aptR1nMLZ— AXIZ/Shuto(シュート) (@Shuto_AXIZ) June 8, 2019
プレイヤーネーム | Shuto |
本名 | 松本修人 |
生年 | 1998年 |
出身 | 福島県 |
出身大学 | 千葉商科大学 |
競技タイトル | ストリートファイターⅤ |
操作キャラクター | ユリアン |
AXIZ/Shuto | |
midom | AXIZ/Shuto |
2021年6月現在、Shuto選手のプロフィールとして公開されている情報をご紹介します。
Shuto選手は、日本テレビ傘下であるAXIZ格闘ゲーム部門に所属するプロゲーマーです。
2016年頃よりストリートファイターⅤで格闘ゲームをプレイし始め、圧倒的なスピードで実力を身に着けた、日本を代表するユリアン使いの一人です。
2019年8月に開催された「ストリートファイターリーグ: Pro-JP operated by RAGE」にて、チーム「FUUDO GAIA」に選抜されたことで、ストリートファイターVプロライセンスを取得しています✨
ストリートファイターⅤの大会参加だけでなく、mildomにて「人狼」の配信等、幅広い配信を行っています。
Shuto選手がメインにプレイしているゲームは?
Shuto選手は格ゲープレイヤーであり、メインにプレイしているゲームはストリートファイターⅤです❗️
波動拳、昇竜拳などの技で有名なストリートファイターシリーズの最新作であり、プレイヤーだけでなく、大会などの配信を視聴する非プレイヤーにも愛されている2D格闘ゲームです。
ストリートファイターⅤは2016年に発売されて以来、1年間を通じて世界中で大会が開催されており、プロ格闘ゲーマー達は大会での成績に注力していました。
大規模な大会となると1,000人以上のプレイヤーが参加し、優勝賞品は数千万円に至ります。
2020年以降にはコロナウイルス感染拡大対策の影響を受け、海外大会への遠征は激減し、オンラインでの大会が主流となっています。
オフラインでの熱気あふれる大会が激減したことは残念なことですが、プロ格闘ゲーマー達の間では、海外遠征の時間を自身の練習の時間に投資することで成長に繋げられるといったポジティブな意見もあります✨
Shuto選手が所属するAXIZとは?
【お知らせ】
Shuto選手がこの度レンタル選手として再春館システム株式会社様の一員としてSFリーグに参戦いたします!
AXIZ所属選手としての活動も引き続き行なっていきますので、Shuto選手の応援をこれからもよろしくお願いします! https://t.co/vZ9YRsR6BB— 【公式】AXIZ (@AXIZ_gg) May 21, 2021
Shuto選手が所属するAXIZは日本テレビ傘下のプロeスポーツチームです✨
2018年6月に設立され、格闘ゲーム部門では現在Shuto選手のみが所属しています。
他にもカードゲーム・FPS等のチーム、選手が所属しており、eスポーツシーンの発展に多大に貢献しているeスポーツチームです!

Shuto選手の経歴とは?
👩👧👧ルーキーズキャラバン 2019👩👧👧
グランドファイナルでカワノ選手との拮抗した攻防戦の末、見事大阪大会を制したのはShuto選手!優勝おめでとうございます!
次回はいよいよ最終会場、熊本大会(8/12)です!
詳細→https://t.co/345fluHvp1#ルーキーズキャラバン #SFVAE pic.twitter.com/DAVMrUt51T— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) August 10, 2019
現在は本名に由来しShutoという名前ですが、2019年4月までは、あんまんというプレイヤーネームで活動していました。
現在の「AXIZ」格闘ゲーム部門に所属する以前は、2018年1月から2019年4月まで、SCARZ Youthに所属していました。
2021年6月1日からは、mildom公式配信者としての活動を発表し、配信にも注力しています。
ベテランが強いと言われているストリートファイターⅤですが、Shuto選手は若手ながら多くの大会で優秀な成績を収めています。
ストリートファイターⅤのシーズン2より頭角を現し、主な戦績として下記があります🏆
第七回格闘ゲーム大学対抗戦@第六回日本eスポーツ学生選手権 | 準優勝 |
FCA 「クラッシャー杯」 | 優勝 |
第十回格闘ゲーム大学対抗戦@第九回日本eスポーツ学生選手権大会 | 優勝 |
ルーキーズキャラバン 2019 大阪大会 | 優勝 |
Capcom Pro Tour Online 2020 Asia East 1 | 9位 |
Capcom Pro Tour Online 2020 Asia East 2 | 9位 |
三太郎選手との10先とは?
2021年2月12日にストリートファイターⅤで、Shuto選手vs三太郎選手の10先勝負配信が行われ、視聴者は12,000人に上りました❗️
10先とは?
10先とは、1対1の試合形式のことであり、先に10試合を先取することが勝利条件とされる長期戦の試合形式を指します。
(多くのトーナメント大会は2試合、3試合先取ルールがメジャーです。)
多くの場合、10先には数週間から数か月の事前準備期間が用意され、互いのプレイヤーが相手を倒すための準備、練習を入念に行います。
そのため実力差が顕著に表れる試合形式として認知され、プレイヤーはプライドをかけて試合に挑みます。
三太郎選手とは?
ストリートファイターⅤの前作であるストリートファイターⅣシリーズで活躍し、多くのプロゲーマーとしのぎを削ったアマチュア格闘ゲーマーです❗️
ストリートファイターⅤシリーズでは、シーンから離れていましたが、2021年頃よりシーンに戻り、mildomで公式配信者として配信もしています。
シーン復帰後圧倒的なプレイヤースキルを遺憾なく発揮しており、多くのプロゲーマーも一目置く存在となっています。
Shuto選手vs三太郎選手の10先実施の経緯
プロゲーマーであるマゴ選手、カワノ選手と三太郎選手が雑談配信をしていた際に、三太郎選手が「プロであるShuto選手よりアマチュアの自分の方が強い」という趣旨の発言をしました。
この発言がきっかけで、マゴ選手が主催となり10先が実現する運びとなりました。
10先では当初は敗者のリスクとして負けたら坊主にするという約束がありました。
しかし、Shuto選手には「プロがアマチュアと勝負すること自体にリスクがある」「所属チームとの兼ね合い」があるとマゴ選手らで判断されたため、三太郎選手が負けた場合に限り坊主にするという内容で決定しました。
10先の結果とその後
互いに入念な練習をし、プライドを賭けて臨んだ10先ですが、激闘の末に三太郎選手が10-8で勝利しました。
惜しくも負けたShuto選手ですが、事前の決定に反し、自らを坊主にしました。
大接戦の試合内容と、Shuto選手が自発的に坊主にしたという溢れる男気により、互いに認め合う関係となり、10先後は良好な関係を築いています✨
Shuto選手の生活は?
これからBCハウスで仲の良い先輩達と住むことになりました!
シェアハウスで対戦しまくれるのあちぃ〜
(勿論これからもAXIZです) pic.twitter.com/MmY1yGOuga— AXIZ/Shuto(シュート) (@Shuto_AXIZ) April 19, 2021
2021年6月6日のShuto選手のtwitterで、BCハウスでの他プロゲーマーたちとの共同生活を発表しました。
BCハウスとは、Buring Coreが運営するゲーミングハウスであり、若手プロゲーマーである下記3名が共同で生活しています。
- DetonatioN Gaming所属 竹内ジョン選手
- Burning Core所属 立川選手
- 忍ism Gaming所属 大谷選手
年齢が近い彼らは仲が良く、家事等を分担し、ゲーマーとして互いを高め合い生活しています✨
Shuto選手の趣味
卵焼き練習中 pic.twitter.com/kUkeNTPA9X
— AXIZ/Shuto(シュート) (@Shuto_AXIZ) May 26, 2021
Shuto選手は、twitterで料理の写真を頻繁に投稿しています。
卵焼き、ケーキ、粉からハンズを作ってのハンバーガーなどの料理をしています。
また配信では、雑談配信、人狼配信など格闘ゲーム以外の活動もしています。
Shuto選手についてまとめ
今回Ludusで紹介したShuto選手は、男気溢れる若きプロ格闘ゲーマーです。
三太郎選手との10先では多くの格ゲーファンの注目を集め、その実力、男気に魅了されたファンも多かったと思います❗️
Shuto選手の今後の活動としては、2021年10月開催の国内最高峰のストリートファイターⅤリーグ戦である「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」への出場が決定しています。
Shuto選手と同様に屈指のユリアン使いとして知られるウェルプレイド・ライゼスト所属のネモ選手とチームを組んでの出場となります。
これからの活躍に目が離せないShuto選手をmildomやTwitterでチェックしてみましょう。