レタス(Lettuce)選手のフォートナイト戦績やデバイス・感度設定など

「GameWith Creators」の「Lettuce」選手について紹介!

Lettuce(レタス)選手はGameWithに所属するフォートナイト専門のプロゲーマー兼ストリーマーです。

LettuceさんはフォートナイトにてFNCSにてアジア1位をとったことがあるほどの実力者です。

今回LudusではそんなLettuce選手について以下の内容をメインで紹介していきます。

  • Lettuce選手のプロフィール
  • Lettuce選手の所属するGameWithとは
  • Lettuce選手がメインでプレイするゲームについて
  • Lettuce選手のコラボ相手
  • Lettuce選手のおすすめ動画
  • Lettuce選手のTwitterについて
  • Lettuce選手の使用デバイス・キーコンや感度設定
  • Lettuce選手についてのまとめ

Lettuce選手の華麗なプレイ動画を見てLettuceさんが使用するデバイスやキーコン設定に注目している人も多いと思います。

今回はLettuce選手のゲーム環境についても注目して紹介していきます❗️

さくら
さくら
ぜひ最後まで見ていってくださいね

Lettuceさんのプロフィール

名前 Lettuce(れたす)
メインでプレイするゲーム フォートナイト
主な実績 FNCSアジア11位
FFL Cup総合優勝
CR Cup4位
Youtubeチャンネル Lettuce
Twitterチャンネル れたす

Lettuce選手はGameWithのeスポーツチーム「フォートナイト」部門に所属するプロゲーマーで兼ストリーマーです。

実力も本物で「FFL Cup」というトリオ戦で総合優勝を果たしたり、GameWith主催の大会でも優勝を連発したりとフォートナイト界隈では非常に注目度の高い選手です。

様々なフォートナイトプレイヤーとチームを組んで大会に出場しては好成績を残しており、他のフォートナイトプレイヤーとは交流が深いようです。

自分の使用デバイスやキーコン設定なども公開しているので、れたす選手のプレイスタイルを参考にしたいという人は必見です。

Lettuce選手の所属するGameWithとは?

Lettuce選手が所属するGameWithはゲーム攻略情報を発信するサイト運営に始まり、ストリーマーやプロゲーマーチームの運営を行なっている他、ゲームのイベントや大会の開催などゲーム業界を大きく盛り上げている企業です。

プロゲーマー部門も様々あり、「スマブラ」部門では世界的に名を馳せるプロプレイヤーであるザクレイ選手が、「フォートナイト」部門ではLettuce選手の他にもネフライト選手など業界でも大注目の選手が多く所属しています。

またプロゲーマーだけでなくストリーマー部門も活動が非常に盛んで、所属するストリーマーも30名を超えています。

所属するストリーマーやプロゲーマーはコラボも頻繁に行なっており、箱推しして色々なGameWith所属のゲームタレントを追ってみるのも楽しみ方の一つです。

GameWith所属のネフライトさんの記事はこちら!

「GameWith Creators」の「ネフライト」選手について紹介!
ネフライトのフォートナイト大会の実績や感度設定紹介!BGMや歌もネフライト選手はGameWith Creatorsの「フォートナイト」部門に所属する人気プロプレイヤーです。 今回Ludusではネ...

Lettuceさんがメインでプレイするゲームについて

ここでは世界的にファンも多い一大ゲームタイトルである、フォートナイトについて紹介します🎮

フォートナイトはEpic Gamesが送る三人称でのシューティングバトルロワイヤルゲームで、他のシューティングゲームにはない「クラフト要素」が一番の魅力です。

フォートナイトでは自由に壁や床を建設したり逆に破壊したりといったことができ、高台を築いて空中から敵を襲撃したり、敵との間に壁を築いて射線を切ったり逆に壁を破壊して敵の懐に潜り込んだりとプレイングの幅は無限大と言えます。

このクラフト要素を使いこなしたものが勝利を掴むといっても過言ではないゲームで、初めは建設に手を焼きますが駆使できるようになると勝率もグンと上がりやりこみがいがあります。

大会も盛んに行われており公式が開催している「Fortnite World Cup」では賞金総額が110億円と破格の規模で戦いが繰り広げられています。

他にも公式は「Fortnite Champion Series」という大会も開催しており、今まさに一番熱いeスポーツゲームといっても過言ではありません。

立ち回りやプレイングの解説動画はYoutube上に多く投稿されていますし、またプレイできるハードもPC・スマホ・PS4・Nintendo Switchと幅広い上になんと無料でプレイできます

ダウンロードソフトですので気になるという方は気軽にダウンロードしてプレイしてみてくださいね。

Lettuce選手のコラボ相手

Lettuce選手はフォートナイトのプロゲーマーやストリーマーをはじめとして様々なYoutuberともコラボをしています。

ここではLettuce選手のコラボ相手について紹介します。

ネフライトさん・くららさん

フォートナイトのトリオ戦にてネフライト選手くらら選手とコラボを果たしています。

ネフライト選手もくらら選手もGameWithに所属するプロゲーマーでありその実力も日本を代表するほどにハイレベルです。

このプロゲーマー三人が一堂に戦場に降り立つという胸熱のコラボをしており、その見事な無双っぷりは必見です。

GameWithのプロゲーマー部門が誇る花形の三人でもあるのでぜひご覧になってください。

HAMUPPIさん・どきんさん

他にもGameWith所属はむっぴさんやどきんさんともコラボを果たしています。

HAMUPPIさんとLettuce選手はトリオを組んで大きな大会で優勝をした経験があるという名パートナーでもあります。

この動画ではトリオ戦ならではの通話での情報共有や会議を交えた対戦動画となっており、シューティングゲームでのチーム戦の面白さの一端をみることができます

GameWith所属のHAMUPPIさんの記事はこちら!

GameWithのHamuppi選手とは?超高感度のマウス設定や名前の由来を紹介
Hamuppi選手のフォートナイト感度設定や名前の由来など紹介Hamuppi(はむっぴ)選手は、GameWith所属の高校生プロゲーマーです。 可愛らしいキャラクターアイコンからは想像できない凄腕...

Lettuce選手のおすすめ動画

Lettuceさんはフォートナイトのプレイ動画や解説動画を投稿しています。
ここでは特にフォートナイトを上達したい!という人にオススメの動画を紹介します🎮

「フォートナイト」ソロアリーナ立ち回り解説

この動画ではFNCSでアジア一位を勝ち取ったLettuce選手がそろアリーナでの立ち回りを解説しています。

ゲームの開始から終了までの行動について全てどのような狙いを持っているのかが解説されており、プロゲーマーが一体どのような思考で試合を展開することを心がけているのかがよくわかります。

説明もちゃんと理論に基づいてわかりやすく説明されており、いつもの神がかったプレイングがどのような理由を持って繰り広げられているかをわかりやすく勉強することができます。

この動画で紹介されている立ち回りを参考にしながら練習を重ね、上達を目指しましょう。

「フォートナイト」手元映像動画

大会での手元の動きを紹介する動画も投稿しています。

フォートナイトは通常のシューティングゲームに加えて、クラフト要素もあるため操作方法が非常に難解です。

いつも動画で繰り広げられている高速の建設作業がどのような手の動きによって実現されているかを勉強できる非常に有用な動画となっています。

Lettuce選手はマウスとキーボードでゲームをプレイしています。
フォートナイトではマウスとキーボードを使用した解説動画も多いのですし、現在パッドでプレイしているという方はLettuce選手リスペクトでマウスとキーボードに乗り換えるのもありかもしれません。

「フォートナイト」トリオ戦大会動画

フォートナイトのトリオ戦であるFFLCupにて優勝した際のプレイ映像です。

大会特有のヒリついた試合展開には最初から最後まで手に汗握るものがあり見応えがあります。

他にも動画の中ではプロゲーマーならではの立ち回りの研究をするマインドについても紹介されており、プロゲーマーのマインドのハイレベルさも圧巻です。

プロレベルのプレイヤー6人の間で繰り広げられる神プレイは必見です。

Lettuce選手のTwitterについて

Lettuce選手のツイッターではほぼ100%といっていいほどフォートナイト関連のツイートが頻繁に投稿されています。

フォートナイトのオンライン対戦での実績レポートやプレイ動画のショートムービーなど日頃からフォートナイト一色の生活であることが伺えますね。

投稿を追ってみると日々の大会での活躍などの情報も得られますからLettuce選手の活躍を追ってみたいという人は是非チェックしてみてくださいね。

GameWith所属のしゃんろん.さんの記事はこちら!

しゃんろん.さんとは?勝率とキルレが元世界一位のコントローラー感度とBGMを紹介
しゃんろん.のフォートナイト感度設定やデバイス・BGM、勝率やキルレしゃんろん.さんはGameWithに所属しているゲーム実況者。 フォートナイトのDuo戦では元世界一の勝率とキルレを誇ります。 ...

Lettuce選手の使用デバイス・キーコンや感度設定

ここではLettuce選手の使用デバイスやキーコンを紹介します。

Lettuce選手のゲーム環境を参考にしていみたいという人は必見です❗️

マウス

名前 G PRO X SUPERLIGHT
ブランド Logicool
Amazonリンク G PRO X SUPERLIGHT

キーボード

名前 APEX PRO
ブランド Steel Series
Amazonリンク APEX PRO

ヘッドフォン

名前 ゼンハイザー GAME ZERO
ブランド EPOS
Amazonリンク ゼンハイザー GAME ZERO

編集部で厳選したゲーミングデバイスはこちら!

編集部で厳選したゲーミングデバイスオススメランキングと選び方の紹介記事です!

ぜひ、こちらもあわせてご覧ください!

ゲーミングデバイス記事一覧 (タップしてページに移動)
ゲーミングPCゲーミングPC ゲーミングモニターゲーミングモニター ゲーミングチェアゲーミングチェア ゲーミングキーボードゲーミングキーボード
ゲーミングマウスゲーミングマウス ゲーミングマウスパッドゲーミングマウスパッド ゲーミングヘッドセットゲーミングヘッドセット ゲーミングイヤホンゲーミングイヤホン

キーコン・感度設定

感度や設定についての紹介動画が投稿されています。

感度だけでなく手元の動きについても解説されていますからプロのプレイングを真似したというという方は参考にすると良いでしょう。

Lettuce選手についてのまとめ

今回LudusではLettuce選手について紹介しました。

GameWithに所属するプロゲーマーでフォートナイトを中心に数々の実績を残していることがわかりました。

トリオ戦ではフォートナイト界隈の多くの実力者とコラボを果たしていることもわかりました。

大会でのプレイ記録や立ち回り解説動画、使用デバイスの紹介動画も投稿しているのでLettuce選手のプレイを参考にしたいという方は是非チェックしてみてください。

この記事を読んでLettuce選手を応援したい!と思った方はLettuce選手のYoutubeチャンネルやTwitterを登録してLettuce選手の活躍を追ってみてくださいね。

さくら
さくら
よろしければ他の記事もどうぞ!